電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文章の漢字変換能力について

2012/03/18 08:21(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

クチコミ投稿数:51件

ずっとポメラが欲しいと思っていたのですが、
あくまでビジネスマンの会議などでちょっとしたメモを
素早く行えることをウリにしていて、
文章変換能力が低かった為買えずにいました。

物書きのために変換能力を上げてくれれば…と思っていたのですが、
このDM100というのはどの程度まで進化したのでしょうか。
以前までのポメラは「咄嗟」という変換すら出来ない、
という感想を目にしました。ビジネスシーンではなく、
文章(小説等の創作用)に使えるレベルになっていますか?

実際に持っている方、使っている方の感想をお聞かせ頂ければ有難いです。

書込番号:14306278

ナイスクチコミ!1


返信する
Mezzerさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/20 00:08(1年以上前)

DM100では、「咄嗟」という変換は単語登録しなくても変換できます。
また、登録されていない単語があっても、最大1000 語まで単語登録できます。


参考になるか分かりませんが、いくつか例文を変換してみます。
私の使用環境なので、初期状態で同じになるかは分かりません。

入力:こんきよくまったかいがあった
変換:根気よく待った買いがあった

入力:しゃないのおかねのかしかりはげんきんです
変換:社内のお金の貸し借りは現金です

入力:ないようをりかいしたいおうじにはじゅうぶんにちゅうい
変換:内容を理解した医王寺には十分に注意

初期状態の変換能力は、あまり期待しすぎない方がいいと思います。
必要な単語をポメラに教えていくと、徐々に使いやすくなりますよ。
あと、文を一発変換しないで、文節に区切って入力するとか・・・

是非、量販店の展示品で変換能力のテストをしてみてください。
ポメラのダメっぷりが・・・(以下略)

でも、ダメな子ほど可愛いんです(^_^;)\(・_・) オイオイ

書込番号:14315925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/04/17 01:55(1年以上前)

Mezzerさん

御礼のお返事が遅れまして申し訳ありません。
変換機能だけがネックでとても気になっていましたので、
感想や例文を載せて頂けたことにとても感謝しています。

確かに…ちょっとダメな子かもしれませんね…。
でも細かく変換すれば言うことを聞いてくれる気もします。
使っていれば愛着が湧くかもしれませんが、急ぎではないので
キングジムが発売してくれないかなと暫し待ってみます笑。

本当に有難うございました!

書込番号:14446781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子メモパッド・電子ノート > ASUS > Eee Note EA800

クチコミ投稿数:10件

自炊本のビューアーとして考えているのですが、反射式のため、目には通常のタブレットに比べ優しい方だと思うのですが、電子ペーパーに比較してどのくらいの差があるでしょうか、実際にお使いの方、またはご存知方は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14275154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/05/12 08:45(1年以上前)

自己返信です。どなたかの参考になればと思い送信します。
amazon kindle dx を気にしていましたが、発売が4月から夏以降になったので、それは、その時に買うことにして、本品を購入しました。背景色は白ではなく電卓に近く、目に対する優しさは、手持ちのノートPCやタブレットPC と sony reader の中間といったところです。反射型なので明るいところで使う必要がありますが、解像度は高く、ほぼ、予想道理で満足です。本品のメインの仕様のメモに関しては万年筆で紙に書くのとは相当違いがあるように思いますが、丁寧に書けば使えそうです。
私の用途が偏っているのかもしれませんが、表題を付けるときに日本語変換機能が必要でソーティング機能も、もっと色々出来ればと思います。
尚、量販店で長期保証を付け、画面の保護シートを買って、ポイントをもらって、結果、約2万円で購入しました。

書込番号:14551668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod touch 第三世代とのbluetoothの組み合わせ

2012/03/01 10:58(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

第三世代のiPod touch(iOS 4.2.1)を使っているのですが、DM100とbluetoothでつなげることができません。(外付けキーボードとして使いたいのです)
どちらかのbluetoothが壊れているのかと思ったら、別の端末であればつなげることができたのでbluetoothが故障しているわけではなさそうです。

キングジムでは、第三世代も対応していると書かれていますが、他に第三世代のiPod touchを使っている方は、つなげることができましたでしょうか?
つながらないのは私だけなのでしょうか?

書込番号:14223556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 20:18(1年以上前)

ひょっとしたらOSの問題かなと思いました。
でも一応iOSは4.X以降となっているので問題はないようですがどなたかが試してみた結果を待つか、もしくはメーカーに問い合わせてみるのがよいかも知れません。

自分も一応iPodtouchとiPhon持ちしていますが、iOSはどっちも5.1です。
同じことをやろうと検討に入っています。
メーカー側の回答を待っているのがいいかもしれませんね。

書込番号:14396791

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

親指シフトの工夫は?

2012/02/28 16:28(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

DM100の画期的な点は親指シフトにあると思います。かってマックでリュウドの親指シフトキーボードを使っていたのですが、PCになってからすかり遠のいていました。

それが、ポメラでも使えるという夢のような話し。さっそく使っていますが、最初はなれればそのうち・・・と思っていても、なかなか指のやりくり(特に親指)が相変わらず困難です。

そこで、無い知恵を絞って、少しキートップと本体に以下のような手を加えました。
キートップ:ビニールテープをキートップの大きさにあわせ、3枚重ねてはりつけた
本   体:親指シフトのキートップの手前の部分をやすりやカッターで削り、低くした

これで少しは、やりやすくなりました。
ちょっと応急的で、見栄えはいまいちですが、皆さんはどんな工夫をされていますか。
ご意見いただければ、幸いです。

書込番号:14215624

ナイスクチコミ!2


返信する
oyaoya13さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 12:10(1年以上前)

頑張っていらっしゃいますね。本体をヤスリで削ってまで。
私もNicola一筋17〜8年ですが、そこまでしません。やったのはVAIOPに親指パッチ(OASYSを購入するとついてくるパッチ)を貼ったくらいです。
無変換、スペース、変換の各キーの位置関係を見ると、とてもやりづらいと見受けられます。
だから、コクヨに「親指シフトに対応したことは素晴らしいが、実際に使えるよう改良してほしい」としたためたくらいです。   以上

書込番号:14307276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


oyaoya13さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 12:31(1年以上前)

コクヨではなくキングジムでした。訂正して謝ります。

書込番号:14307363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/03/18 14:04(1年以上前)

バックスペースにビニールテープ

ボンドで指をかかりやすくする出っ張りをつくる

oyaoya13さん

そうなんですよね。親指をせっかく可能にしたのにそれが中途半端です。せめて親指キーがとなりのaltと同じくらいの幅になんでできなかったんでしょうか。キングジムさんよろしくお願いします。

さて、私の改造の結果ですが、親指キーの手前の本体を削るのはあまり効果がないことが分かりました。指を寝かせて打つことなどありませんから(もし参考にして削られた方がいたらごめんなさい)。

一方、親指キーに白のビニールテープを3枚貼って少し高くしたことは、確実にキーの場所もわかり、そこが高くなっているので打ちやすくなりました。

また、その後ビニールテープをバックスペースのキーにも張り、カーソルキーを使いながら字を消す時に、すぐキーの位置が分かるようにしました。これはなかなかキーの位置が覚えられない私にとっては便利です(苦笑)

それからやはり本体を少し削って指を入れやすくしただけでは、ふたを開けづらいので、ふたの一部にボンド(G17)ででっぱりをつくり、指がかかりやすくしました。ちょっと見栄えは落ちますが、これも少しだけ便利になったとは実感しています。

今のところ、この体制でなんとか日常で親指シフトを使っていますが、使っていてやはり親指シフトはせわしなく入力できてあらためてそのよさを見直しています。キングジムさんの今後に期待します。

書込番号:14307754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからポメラに文章を移したいのですが。

2012/02/28 12:20(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

スレ主 cupid.papaさん
クチコミ投稿数:50件 ポメラ DM100 [ブラック]のオーナーポメラ DM100 [ブラック]の満足度5

iMac(バージョン10.5.8)PCの、
テキストエディットで作った文章をポメラ側にコピーしようとすると、
「この書類はオリジナルのエンコーディング(日本語(MacOS))を使って保存出来なくなっています』
という表示が出て保存が出来ません。
PC→ポメラは出来ないのでしょうか。
詳しい方がいらっしゃったら是非ご教授ください。

書込番号:14214880

ナイスクチコミ!0


返信する
pensoundさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ポメラ DM100 [ブラック]のオーナーポメラ DM100 [ブラック]の満足度4

2012/10/31 13:16(1年以上前)

日数が経過していますが、解決されましたでしょうか。

ポメラやWindowsのテキスト形式はShift JISなので、Macで扱うにはその点について留意する必要があります(手元にOSX 10.5がないため詳細確認できず)。確認を兼ねて mi というテキストエディタをお試しになるのはいかがでしょう。

miエディタ ⇒ http://www.mimikaki.net
テキストエンコーディングを変更する ⇒ http://d.hatena.ne.jp/yowano/20100930/1285867430

書込番号:15276088

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cupid.papaさん
クチコミ投稿数:50件 ポメラ DM100 [ブラック]のオーナーポメラ DM100 [ブラック]の満足度5

2012/11/10 20:37(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:15322100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20Y [クロ]

クチコミ投稿数:44件

この機種の購入を考えています。

現在iPhone4sを使用しており、ポメラで文章で作成し、iPhoneへ転送したいと思います。
この機種にQRコード機能があることは承知していますが、単純にUSBで接続して転送することはできるのでしょうか?
いろいろとネットで調べてみたのですが、分からなかったものですから、どなたかご存知の方ご教示願います。

書込番号:14172414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/20 14:25(1年以上前)

私もiphoneユーザーです。

この製品のパンフレット(HPでもよいですが)には
PCリンクの説明のところに「MacOSには非対応」と書いてあります。

その一方でご存知かもしれませんが、
専用アプリでQRコードを読み取るものが用意されています。

つまりKING JIMの意図としては
「PCでMacOSに(apple関連ひっくるめて)つなぐのは出来ないけどアプリ作ったからこれで勘弁してください」
と言う事ではないでしょうか?

勘弁してあげられそうでしょうか?(笑)

書込番号:14180116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/08/18 16:57(1年以上前)

じょんくん13さん

遅レスで申し訳ありません。

その後、「勘弁」することができ(笑)、ポメラDM11Gを購入しました。
マニアックですが、持ち運びも便利ですし、キーボード入力はやっぱりいいですね!

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14951457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング