電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪で実機を触れるお店

2010/02/01 22:27(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

ポメラに興味を持っているのですが、
自分の手に合うかどうか、
実際に触ってみて購入するかどうかを決めたいと思っています。

大阪(できれば大和川以南)で実機を触れるお店をご存知の方がおられましたら
ご回答いただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:10873497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/02 12:51(1年以上前)

スレが無いようなので、、、、
東京からですが大阪駅の近くのヨドバシカメラのビジネス関係の売り場に有ると思います。

書込番号:10876039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/09 16:18(1年以上前)

大阪高槻ですが地元の上新の電子辞書売り場においてありました。
巣ごもり状態でDM20の登場をしらないままDM10を使っていて、たまたま出かけたところアレ?新しいのが。。。カタログも置いてあって
進化にびっくり、早速購入をきめました。
大阪南部の情報をわかりませんが、大手家電あたってみられてはいかがでしょう?

書込番号:10911911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/09 21:53(1年以上前)

背面飛行さん、コムセマリさん、情報をありがとうございます!
ぜひ出向いて自分の手で触ってこようと思います!

書込番号:10913772

ナイスクチコミ!0


hori25さん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/09 15:37(1年以上前)

遅いレスですが、関西圏なら上新電機の大型店舗にはほぼおいてあるみたいです。
だいたい電子辞書売り場にありますね。
ただ電池が切れてたり入ってなかったりするので、動いてるのを見るのは厳しいかも。
店員さんに頼んだら動かしてもらえるかもしれませんけど。

書込番号:11603638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

連結QRコードを読めるdocomoの携帯は?

2010/01/26 23:38(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

スレ主 240zさん
クチコミ投稿数:12件

QRコードを読めるというので、ポメラを購入しました。
今、ドコモの NM705i を使っているので読み込むことができません。
[10640315]にQRコードを読める携帯の情報が載っていますが、
新規無料の SH-02A や P-03A
または、新規9800円の P-10Aの購入を考えています。
QRコードを読むことができるのか?
上記の携帯をお持ちでご存じの方がいましたら
教えていただけますか。
よろしくお願いします。

DSショップにポメラを持ち込んだのですが、
実機がなく確認できませんでした。

書込番号:10844872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/01/27 01:48(1年以上前)

DOCOMOの携帯でカメラが付いている機種はすべて大丈夫です。

私の携帯なんかかなり古いN904iですけど、読めますよw

書込番号:10845537

ナイスクチコミ!0


スレ主 240zさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/27 20:34(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん ありがとうございます。
ドコモのN携帯は読み取れそうですね。

私も試した携帯の様子を載せます。
ブログをメールで更新するために、読み取ったテキストをメールするのが目的です。
◆知人のドコモのF携帯(機種名を忘れました)では、
QRコードを読み込むことはできましたが、メールに添付することができませんでした。知人に、いろいろ操作してもらいましたがダメでした。操作の仕方が悪いのかも知れません。
◆家族のドコモのSH706では、ソフトバンクのSH携帯では、連結コードを読み取り、メールにすることもできました。
◆家族のソフトバンクのT携帯(機種名を忘れました)では、QRコードを読み取ることができ、メールにすることもできました。しかし、連結コードを読み取ることができませんでした。

P-10Aを予約してきました。土曜日に契約の予定です。
店員にポメラで試してみたいと頼むと、購入するまで試すことはできないと言われました。
そこで、P-03A や P-10A などのP携帯の情報をお願いします。

書込番号:10848493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 12:45(1年以上前)

私の携帯はP-01Aですが、お店のデモ機では読み取りができました。

書込番号:10860712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 240zさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/30 23:42(1年以上前)

ベルガリオンさん、情報ありがとうございます。

今日、新規無料のSH-02AとP-03A、新規一括9800円のP-10A1を検討して、防水機能のあるP-10Aにしました。
◆P-10Aで連結QRコードを読み取ったテキストをコピーしてから、メール本文に貼り付けて送信できました。
◆今日、SH706iで連結QRコードを読み取ると、テキストをそのままメール本文にできることが分かりました。SH706iはコピーする手間がいらないので楽でした。SH-02Aの方が良かったかなとも考えます。
◆家族の携帯は、ソフトバンクの921Tと822SHでした。

ポメラでメモを取り、USBでPCにつないで2週間使用してみての感想は、便利です。
どこでも、キーボードを開いて直ぐにメモを取ることができる。知人に「ネットPCの方がいいのでは?」と言われましたが、私の使用状況では、機動性のよいポメラの方がいいです。紙に書いたメモをPCでテキストにする手間が省けます。

職場と家を持ち運ばなくてもいいように、値段の安いポメラDM10を購入しようかと考えることも・・・。

書込番号:10863628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2010/02/02 12:21(1年以上前)

N705iを使っていました

ちょっと操作は難しいですが

読み取ったQRコードはテキストメモになりますので
機能 コピー 範囲選択 先頭 終了 でバッファに貯めて 
メールなどの記載途中に貼り付けすることは可能です。

私は
長文メールをQRコード化してPC画面から
携帯に読み込ませてメールしたりしました。
(送信先がpcメールを拒否していたため)

書込番号:10875901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 240zさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/02 23:21(1年以上前)

とても便利な方法を教えていただきました。
メールタグを使う方法です。
読み取ったテキストから、メール作成画面に移るのがとても楽です。

http://blog.livedoor.jp/unixper/archives/cat_50030535.html

http://blog.livedoor.jp/unixper/archives/52393668.html

書込番号:10878866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:10件 Book Outliner 

2010/03/08 08:13(1年以上前)

各キャリアのQR用タグをまとめてありますので参考まで。
http://systemphoto.sblo.jp/article/35313257.html

「ポメラDM20 連結QRコード掲示板」を立ち上げました。
携帯現行全機種の連結QRコードの読み取りと、読み取りが容易かどうかの情報集めてます。
機能立ち上げたばかりなのでまだ情報は少ないのですが……
http://outliner.jp/pomera/bbs47.cgi

連結QRコードがダメな機種もあります。また、対応していても一枚読むごとにキー操作が必要な機種、キー操作無しでサクサク読める機種などさまざまです。情報がある程度集まれば皆さんのお役に立つのではないかと思っています。

書込番号:11052474

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続時に充電できますか?

2010/01/17 22:52(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

スレ主 gimllaさん
クチコミ投稿数:14件

エネループ使用を前提に購入を検討しております。
PCとのUSB接続でエネループの充電ができるかどうか知りたいのですが、どなたかご存じありませんでしょうか。
ずぼらな性格でして、いちいち電池を出し入れするのが面倒で、、、(-_-;)

書込番号:10800026

ナイスクチコミ!0


返信する
Mezzerさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/18 18:20(1年以上前)

gimllaさん、はじめまして。

マニュアルを読む限り、PCとの接続でエネループに充電は出来ません。
「出来ない」とは書いていませんが、「出来る」とも書いていません。
よって、出来ないと思われます。

マニュアルは、下記ページにあります。
http://www.kingjim.co.jp/support/manual_pdf/pomera_dm20.pdf

私は、エネループをポメラに2本セットして、予備に2本持っています。
エネループだと15時間使用できるので、どんなに使用しても
ほぼ一日使える安心感があります(^_^)v

通常のメモ書き程度では、一週間は持つと思いますよ。
忘れた頃に、電池交換のメッセージが出る程度です。

書込番号:10803440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gimllaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/14 18:21(1年以上前)

Mezzerさん、はじめまして。
返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。
やはり無理そうですね。。。。
購入を本気で考えていたのですが、少し熱が冷めました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10940750

ナイスクチコミ!0


Mezzerさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/15 17:59(1年以上前)

gimllaさん、こんにちは。

今回はパスですか・・・
ポメラユーザーとしては悲しいですが、仕方ありません。

ポメラが狙っているユーザーが非常に狭いので、
手放せなくなる人と、全く使わない人に分かれるような気がします。

Windowsのメモ帳並みの機能しかないので、
ノートPCを持っているのならそれでも十分です。

最近は、ポメラって電卓みたいなものだと思っています。
「無くてもいいけど、あれば便利」という感じです。

キングジムが次のDM30を作ったときに、充電機能が付くといいですね。

書込番号:10945821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

iphoneでのQRコードの読み取りについて

2009/12/28 07:58(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

スレ主 Breadbookさん
クチコミ投稿数:13件

QRコード実装によりポメラからiphoneに文書が送れるようになったので購入しました(購入2日目)。
まずはテストと300文字程度を入力してiphone3Gsでの読み取りを試みることに・・・。
QR読み取りソフトで評価が高い「QuickMark」「QRCoder」「Optiscan」どれも認識しませんでした。おかしいなぁと思い、同じQRコードを携帯電話で試してみるとといとも簡単に複数のQRコードも認識できました。
今度は、短い文書(QRコード1個で簡単な模様レベルになる程度)で試したところ、今度はihoneで読み取るとOKでした。
何度も読み取り角度を変えるなどチャレンジしてますが、iphone3Gsでは、複数QRコードどころではなく、1個の複雑QRコードすら手こずっている状況です。
iphoneお持ちの方で何か良いアドバイスがあれば是非、お願いいたします。

書込番号:10696651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2009/12/29 17:29(1年以上前)

内蔵カメラの能力の違いです。

書込番号:10703175

ナイスクチコミ!1


スレ主 Breadbookさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/29 21:30(1年以上前)

>SONY・BLUEさん 
>内蔵カメラの能力の違いです。

まぁ、おっしゃるとおりで、そう言われればそれまでなのですが。。。
これでもiphone3Gから3Gsになり、200万画素から300万画素、オートフォーカス(マクロ可)にカメラ性能もUpし、また、カメラの能力で言えば、私が読み取りできたソフトバンクの携帯は200万画素程度です。

それからすると、何かちょっとしたことでスムーズになるのではと頭ひねってます。

書込番号:10704281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2010/01/01 15:42(1年以上前)

QRCoder(115円)

書込番号:10717660

ナイスクチコミ!1


スレ主 Breadbookさん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/02 23:54(1年以上前)

>SONY・BLUEさん QRCoder(115円)

貴見のとおりです。
その後、ブログやTwitterでの評判をみますとQRCoderがやはりよかったため、何度か意見を参考にしながらやってみましたところ、バッチリ連結QRコードも読むことができました。

もし、同じような事象で迷ってる方がいたらポメラへの光の写り込み、iphoneの読み取り角度などを上手く調整するといいかもしれません。
しかし、まだまだ快適というところまでは到達していないと思いますので、今後に期待しています。

書込番号:10723827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2010/01/03 08:19(1年以上前)

使えるようになって良かったですね。

鳩山首相もブログを始めたようです。
庶民も負けずに頑張りましょう。

書込番号:10724841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭で試したい

2009/12/26 11:00(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

店頭で試したいのですが、この商品は文房具屋でしょうか?ヨドバシカメラやコジマ、ヤマダ電機など置いてるのかな?

書込番号:10686788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/26 11:25(1年以上前)

二代目かっぱ小僧さんへ。
先日、新宿のヨドバシカメラのビジネス館で試しに打ち込みました。
中々の出来と見ました。 

書込番号:10686870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/01/05 19:56(1年以上前)

試してみます。ありがとうございました。

書込番号:10737693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/06 21:24(1年以上前)

了解しました。

書込番号:10743344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/01/06 22:47(1年以上前)

試しましたよ。なかなかのものですね。

書込番号:10743920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

肩こり対策はどうされていますか?

2009/12/22 22:00(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 バイソンブラウン

クチコミ投稿数:11件

先日ポメラを購入し、スタバなどの出先のカフェで使用しています。軽くてすぐ起動する
ので、これから末永く使い続けるつもりです。
ただひとつだけ難点が・・。まだ慣れないためかもしれませんが、ちょっとタイピング
をすると異常なほど肩が凝るのです。1時間もするとパンパンになってしまいました(苦笑)
ブログなどでは、膝の上におくとタイピングしやすいもありましたが、どうしてもテーブル
の上で使いたいのです。
諸先輩の皆様はどのような工夫をされているのでしょうか?ご教授いただけると大変嬉しいです。

書込番号:10670016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ポメラ DM20 バイソンブラウンの満足度5

2009/12/26 15:42(1年以上前)

視線が下になってませんか?首が前に倒れるために首から肩にかけて負担がかかりやすくなると思います。
ノートパソコンでよくあることですが、画面が小さいとさらに起こりやすいようです。

対策と言えないかもしれませんが、首は曲げずに視線だけ画面に向けてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10687979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/30 01:04(1年以上前)

アームレストを使うと楽になるかも……

書込番号:10705537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング