
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2015年1月1日 20:35 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月31日 03:14 |
![]() |
10 | 4 | 2014年6月6日 20:35 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年6月2日 20:03 |
![]() |
4 | 4 | 2013年12月25日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月18日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]
最近機会を傾けると中からカラカラ音がします。
原因や対応方法が分かる方がいたら教えていただけたら嬉しいです。
そのままでも問題ないのか?
修理費はどのくらいかかるのかなんか教えて貰えたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:18314309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
内部からネジと金属が破断した物が出てきました。
やり方リンク貼っておきます。
http://kitasankitasan.blogspot.jp/2015/01/pomera-dm100.html
書込番号:18327223
5点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]
こんばんは
取扱説明書
http://www.kingjim.co.jp/st_files/storage/pdf/dm100m4.pdf
P35
設定
バックライトの輝度を設定します。
と、書いてあるだけで、完全に消灯できるかは、分からない
なので、くわしくは、キングジムに問い合わせてみて
http://www.kingjim.co.jp/contact
書込番号:17879413
0点

こちらのレビュー (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111115_491023.html) によると、
【輝度の調節はできるが、オフにはできず常時点灯状態となる】 … ということのようです。
書込番号:17885932
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]
ポメラを購入しようと思ってるのですが、ATOKがよく分かりません。ポメラには入ってないんですよね?
アマゾンで「ATOK」と打ってみても高いのと安いのがあるしそれもよく解りません。
ATOK 2014 for Windows が無難なんでしょうか?
超初心者ですみません。
1点

http://www.kingjim.co.jp/news/release/detail/_id_16873
文字入力ソフトATOKは、入っています。
この製品は、Windows製品ではありません。
Windows用ATOKを買っても、入れられません。
書込番号:17598560
1点

こんにちは
〉ATOK日本語入力システムを搭載PC版ATOKユーザー辞書を最大約20,000語(語句7文字読み7文字)をDM100にインポート可能です。
とありますね。
お持ちのPCにATOCが搭載されているなら、ユーザー辞書を移植することが可能みたいですよ。
書込番号:17598619
0点

みなさんポメラ(DM100)は持っている・・・んでしょうか?
パソコンにATOKをインストールした事は無いです。
あったら便利・・・といった程度なんですかね?
書込番号:17598949
1点

〉ATOKがよく分かりません。ポメラには入ってないんですよね?
って質問だよね?
〉みなさんポメラ(DM100)は持っている・・・んでしょうか?
話が噛み合わないね・・・・・・・
書込番号:17598988
7点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S20
自分も迷いましたが、スケジュール機能が必要か否かで決まると思いますよ
細かい点で言えば、S20は本体とカバーが一体になっていて若干薄いです、ただしカラバリは白のみ。
自分はスケジュール機能がそこまで必要なかった事と、
タバコを吸うのでカバーにニオイをつけたくないと考えてN20にしました
ペンはS20がシルバータイプでオシャレなんですけどねー
不満点を解消した30の登場を待つのもいいと思いますが
価格面で同程度とは行かないと思いますので、バシッと決めてしまっても良いんじゃないかと
書込番号:17585570
0点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S20
◆仕事用(事務職で、主に@自分の仕事遂行上のメモ、A日常の打ち合わせ時の記録メモ)が目的です。
WG−N10を所有していますが、実のところ、まだ2〜3回、説明書もじっくり見ないまま直感的にしか使用していません。けっして使い勝手(書き心地等)が悪いとか思っているわけではなく、ただ単に、職場に持っていって活用していない状況です。
◆このたびのお品は、スケジュール手帳的な機能が加わったとのことですが、私的には、”どの日に何をした(する)”といった、仕事上の記述管理ができれば魅力を感じます。
こんな私の状況では、買い替えなどはもったいないと承知もしていますが、どうか、参考として是非ともお聞かせください。
0点

>このたびのお品は、スケジュール手帳的な機能が加わったとのことですが、私的には、
>”どの日に何をした(する)”といった、仕事上の記述管理ができれば魅力を感じます
普通のスケジュール帳のように使用しスケジュール管理することができますよ
スケジュール帳の書式も9種類ほどありますので
(ただし1つのスケジュール帳に9種類の書式を混ぜて設定することはできませんが)
私は仕事の予定をこれで管理していますし、その他日記帳代わりにも使用しています
なお、私はこの機種が初めての使用なのでN10に比べてどうかと言う比較はお答えできません
書込番号:16992146
1点

放課後電磁波クラブさま。ご教示ありがとうございます。
お伺いして恐縮ですが、どうかお教えください。
@スケジュール帳の書式(9種類)の件ですが、最初に決めたフォームで1年間?使うのでしょうか?(もし、途中で切り替えたならば、過去の分は当時のフォームで残るのでしょうか?)
Aカレンダーで選択した日に記述があれば、そのスケジュール帳のページが表示される・・・と理解していますが、このリンクするカレンダーは2タイプあるのでしょうか?(スケジュール帳リンク用とその他ノート用のリンク?)
書込番号:16995414
0点

@の件ですが
最初に決めたフォームで1年間使用するしかありません
というか、途中でフォームを切り替える方法はありません
ですからもう一つスケジュール帳を作るしかありません
(同じ年度のスケジュール帳を2つ(あるいは必要数)作ると言うことになります)
Aに関連しますが、ある日付のスケジュール帳を開いていた状態で電源をOFFにすると、電源を入れたら電源をOFFにする前の状態に戻ります。
なお、トップページのカレンダーで日付を選択する場合同じ年度のスケジュール帳があれば最初にどのカレンダーを開くか聞いてきます
(仕事用とプライベート用があればどちらを開くか聞いてきます)
それから、ノートの方とは全くリンクしていませんし日付の概念がノートには有りませんこれでお分かりでしょうが?
不明点はまた聞いてください
書込番号:16997408
3点

放課後電磁波クラブさま、ありがとうございます。
”もやもや”が消えた感じです。初期型10を持ちながら、このたびは、スケジュール機能が付加されたこの機種へ、飛びつきます!
只今、注文しました。お仲間入りをさせていただきます。(。。。手元の10型どうしようかな〜)
このたびは、背中を押してくださった感じです。
どうもありがとうございました。
書込番号:16998893
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





