電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新作リリース時期について

2010/09/06 02:07(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:50件

ポメラDM20を買おうか迷っているのですが、これまでのポメラのリリース時期をみると、11月とか12月が多いみたいで、待つかどうか迷ってます。
どなたか新作リリースについて情報を持っていらっしゃる方がいたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11867526

ナイスクチコミ!0


返信する
Mezzerさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/10 22:37(1年以上前)

キングジムの社員なら、発売時期の情報を入手しているかもしれませんね。
情報漏洩して、DM20の販売に影響が出たりしたら、降格か…クビか…(汗)
まぁ、箝口令が敷かれていると思います。

私なら、クリスマス商戦で次機種(DM30?)を発表するかもしれないという期待、
また次機種(DM30?)で使い勝手や機能も相当進化するのではないかと期待して
「待ち」を選択します。
クリスマス商戦でも次機種の発表が無ければ、更に買いにくくなりますが…

書込番号:11890049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/09/11 03:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

毎年リリースされるって決まっているわけでは
ないみたいですね。

本当に悩みます。
うーん、しばらく考えてみます。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11891238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズ頻繁

2010/08/30 11:46(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 クールブラック

スレ主 rno-meekoさん
クチコミ投稿数:2件

ELECOMの2GB microSD使ってスケジュールやメモを保存していますが、特にスケジュール読み書き(特に読み込み)時に頻繁にフリーズします。(2回に1回くらい)
どなたか解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
メーカーサイトでは、保証SDは、Sandisk、東芝、PANASONICとなっておりますが、単にmicroSDの相性問題でしょうか?
ファームウェアバージョンは、ver 1.0.1 です。

書込番号:11835521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/30 12:30(1年以上前)

SDカード別なメーカーの試してから質問しようよ

書込番号:11835678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rno-meekoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/03 11:18(1年以上前)

少年レッドさん、ありがとうございます。
ご指摘を受けて早速 TOSHIBAのmicroSDカード2GBを購入しELECOMのものと交換してみました。
結果見事、フリーズしなくなりました。
データ読み出し速度も速くなったようです。
今後はメーカー推奨にもう少し注意するようにいたします。

書込番号:11853636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 ピンクゴールド

スレ主 husen3さん
クチコミ投稿数:3件

モペラDM5で作ったテキストをドコモ携帯電話でブログなどに投稿したいのですが
レビューには「携帯電話のメールをポメラで打てたら…そう思う方は、このDM5でも可能です。」とあります。
取扱説明書をダウンロードして確認しているのですがフォルダー機能がないDM5でドコモのガラパゴス携帯にてテキストデーターを扱うことは可能なのでしょうか
想定しているのはSO906iとN-04BまたはF-06Bです。

書込番号:11787474

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2010/08/20 13:53(1年以上前)

きわめて特殊で複雑なやり方による裏技ですから、取説を読んでも意味はありません。
とりあえずmojiEditとPC側の作業ができるかどうか、ためしてみるくらいでしょう。

書込番号:11787519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪で実機を触れるお店

2010/02/01 22:27(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

ポメラに興味を持っているのですが、
自分の手に合うかどうか、
実際に触ってみて購入するかどうかを決めたいと思っています。

大阪(できれば大和川以南)で実機を触れるお店をご存知の方がおられましたら
ご回答いただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:10873497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/02 12:51(1年以上前)

スレが無いようなので、、、、
東京からですが大阪駅の近くのヨドバシカメラのビジネス関係の売り場に有ると思います。

書込番号:10876039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/09 16:18(1年以上前)

大阪高槻ですが地元の上新の電子辞書売り場においてありました。
巣ごもり状態でDM20の登場をしらないままDM10を使っていて、たまたま出かけたところアレ?新しいのが。。。カタログも置いてあって
進化にびっくり、早速購入をきめました。
大阪南部の情報をわかりませんが、大手家電あたってみられてはいかがでしょう?

書込番号:10911911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 B3103さん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/09 21:53(1年以上前)

背面飛行さん、コムセマリさん、情報をありがとうございます!
ぜひ出向いて自分の手で触ってこようと思います!

書込番号:10913772

ナイスクチコミ!0


hori25さん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/09 15:37(1年以上前)

遅いレスですが、関西圏なら上新電機の大型店舗にはほぼおいてあるみたいです。
だいたい電子辞書売り場にありますね。
ただ電池が切れてたり入ってなかったりするので、動いてるのを見るのは厳しいかも。
店員さんに頼んだら動かしてもらえるかもしれませんけど。

書込番号:11603638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の見やすさについて

2010/06/09 00:54(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック

いつも参考にさせて頂いています。
今回はダンナがポメラを買いたいと
言い始めて量販店に見に行っています。

しかしDM20とDM10を比較したときに
「画面の大きさは小さいけど、画面の
見やすさはDM10の方がキレイに感じた」
と話していました。

そこで質問ですが、画面の大きさではなく
画面の見やすさ、キレイさでいうと
どちらが良いのでしょうか?

スペックではTFTは同じかなって思うのですが。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:11471378

ナイスクチコミ!0


返信する
Mezzerさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/16 12:41(1年以上前)

ぽんこぽんこぽんこさん、はじめまして。

画面の好みは、個人差があるので自分の好きな方を選ぶしかないかな(^_^ゞ

買ってから後悔しないため、DM10とDM20のスペックは調べておいた方がいいと思います。
文字数制限など色々と細かな仕様が変わっています。
買ってから「しまった、DM20にしておけばよかった」と思っても、
なかなか買い換えられないと思います。

価格が手ごろなDM10を購入するか?
高性能&高価格なDM20を購入するか?

今回、DM10を買っておいて、使えると判断したら次機種の発売を待って、
買い換えるというのもいいと思います。
では、では。

書込番号:11503166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/06/16 21:19(1年以上前)

Mezzerさん、
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
確かにそのとおりですね。
実際に見て自分の良いと判断する方を
買うようにダンナに言います。
ありがとうございました。

書込番号:11504897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件 でじかめレトロ主義 

2010/06/16 21:44(1年以上前)

どちらも同じVGAで640x480ドットなら、画面サイズの大きなDM20のほうがドットのサイズも大きくなります。ただし、画面サイズの大きな分、自由度が高く、文字サイズもDM10の3サイズに対し、7サイズの選択があります。画面上で同じ大きさに表示すると、DM20のほうがドット数の少ない表示になりますから、当然粗くなります。逆に言えば、同じなめらかさなら、DM20のほうが大きく表示されるということです。
32型のテレビと42型のテレビを同じ距離から同じ画質で見ると、当然42型のテレビの方がドットが目立ちますが、それを選択基準にするのでしょうか?
当方、DM10のユーザーですが、文字サイズを小さくして一覧できるようにすると、目が疲れて、そのまま長時間打ち込み続けられません。その点、文字サイズの選択の広いDM20には分があると感じています。
少し、老眼気味ユーザーの感想ですが、参考になればと思います。

書込番号:11505044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/06/16 21:55(1年以上前)

ジャンキー亀さん、
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
ダンナにも伝えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11505096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・

2010/05/05 07:31(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 バイソンブラウン

クチコミ投稿数:19件 ポメラ DM20 バイソンブラウンの満足度2

質問があります
1)どの大手家電店もデモ機を置いておらず、入力感や見た感じを直接確かめることが出来ません。直接確かめる方法はないものでしょうか?
あまり売れていないのかな?

2)私は日常的に変換をMS‐IMEしか使っていませんが、違和感無く使えるものでしょうか?

書込番号:11320256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/05/05 08:02(1年以上前)

関東地区ですが、最近(一週間以内)では、ヨドバシカメラ・ケーズ電気・ヤマダ電気・ベスト電器には置いていました。
MS-IME、ATOK両方使用していますが特に違和感は感じませんし、ATOKの方が変換精度は良いと思いますよ。

MS-IME〜自宅PC-Windows 7×3台にて使用

ATOK〜会社PC、自宅Mac、ポメラDM10

書込番号:11320334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/05 09:05(1年以上前)

作成画面で「書式」→「入力スタイル設定」で
「MS-IME」と「ATOK」どちらか選べるようになってます。


私もMS-IMEで長年やってきたのですが、
ATOKだとやりにくかったので設定変更しました。
なかなか使い勝手はいいですよ。

書込番号:11320507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/05/05 09:19(1年以上前)

おはようございます。
私が見たのは新宿ヨドバシカメラのビジネス館でした。
試し打ちしましたが良好でした。

書込番号:11320548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ポメラ DM20 バイソンブラウンの満足度2

2010/05/16 00:12(1年以上前)

決断して購入しました。
やはり、小さな製品に慣れていないせいか、タイピングそのものに難があります。
キーの幅は大丈夫なのですが、上下の感覚がなかなかつかめず、上下のキーを同時にタイプしてしまいます。
練習するしかないのでしょうか。
しばらくガマン使いしてみます。

書込番号:11365489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング