電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初期ロットからの改良点

2009/12/14 05:04(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 パールホワイト

クチコミ投稿数:255件

ども、サバランと申します♪

オイラはこのポメラDM10を去年11月の発売日に購入したのですが、
先日、今売っているポメラDM10をまじまじと見たら、なんだかオイラの初期ロット版より
色々と改良されてるみたいなのでレポートしますね!

・まず底面の引き出し式の足(固定アーム)が、収納時にはロックがかかるようになってる。
 →初期ロット版にはロックが無いので携帯時にスルスルと出てきてしまう事がある。

・でもって右側キーボードのガタつきが減っている。
 →初期ロット版は右側キーボードが微妙に浮いていて、キーを打つとガタガタいう。

・さらにキーの刻印が濃くなっている。
 →初期ロット版のキーは、刻印の色も塗りの厚さも微妙に薄い。

・ついでにSDカードスロットにカードを差し込む向きを示すイラストが追加されている。
 →初期ロット版はカード裏表逆に差しがち。(ポメラはSDカードを裏向きにして差すのだ)

・その上、ファームウェアーが自分でアップデート出来るようになってる。
 →初期ロット版はメーカー(キングジム)に送らないとアップデート出来なかった。

オイラが気付いたのは以上です。

上位機種であるDM20が先日発売されましたが、
併売されているDM10の方も、この1年でさりげなく進化してたのですネ〜!

キングジムさんも頑張ってんだな〜と思いましたヨ〜★

書込番号:10628434

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実物にさわってみました☆

2009/11/12 02:39(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 トワイライトオレンジ

クチコミ投稿数:7件

本日、地元の家電量販店で展示品があったので感想などを。
 
店名:ケーズデンキ小牧店/電子手帳等の売り場にて。
(地元のヤマダデンキ。エイデン。等には探したけど取り扱いは無い様子でした)
展示カラー:プレミアムブラック
価格:¥24,800
 
ボディーの質感がいいですね。ゴムとはチョット違うけど、しっとりした感じ。
そして、しっかりしている本体。ずっしり。開けてみる。キーボード。感動!
何回か、開けたり閉めたり・・・すごく、楽しい(笑)
電池が入っていたので。いじる。操作感。すごくカンタン。(まあ打つだけか?)
メニューキー。探し、左下にある。押す。なるほどなるほど・・・
キータッチもなかなかで、(自分には)馴染みが良いように思いました。
パンフレット二種類。初めて見ました(!) あるんですね。
通常の物と、ポメラみたいに “開いてみる” 折畳みの物があり
KING JIMさんの『やる気(売る気)!』を感じる。
感想:『なんかすごくいいな〜〜〜』(にやけ笑)
 
現時点で、アマゾンにて購入済み。到着待ち。
カラーはもちろん『オレンジ』
今年中か来年の2月くらいには新機種ポメラも出るのかな?
 (無償アップデートが来年1月31日までなので、
  年末商戦になければ・・・と/予測)
そちらも楽しみですね ^ 。^

書込番号:10462138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです!

2009/05/31 22:43(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 プレミアムブラック

スレ主 maruolさん
クチコミ投稿数:1件

初めて価格comにクチコミします。
誤字・乱筆ご容赦ください。

買ってよかった!と思います。

会社のパーテーションでお使いの方を1ヶ月前に見て初めて認識。

5/28にCMを観て衝動的に注文。
http://item.rakuten.co.jp/topculture/10002247/
(価格com様すみません)

昨日夕方、届き早速開封。

micro sd が非同封に気付く。

結局、秋葉原に出掛け micro sd 購入

その場で使用したく即、挿入する。

あっ、電池忘れた。

そうだ、電子辞書の電池と一緒だ。

立ったままで初めて広げる。

キーボードのMOVEに感動!

打ちやすさに感動。


以上、ミクから情報を得て、起案者の意図を感じ、
敬意を込めて、この文長で。

書込番号:9633028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

非常に重宝しています!

2009/03/16 00:25(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 プレミアムブラック

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件 ポメラ DM10 プレミアムブラックのオーナーポメラ DM10 プレミアムブラックの満足度4

先日,オークションでポメラの黒を落札し,使用しています。

そんなに毎日使う…というわけではありませんが,会議などの議事録を取るのには最適なツールと言えます。
とにかく,編集が楽です。テキストファイルをメモ帳などで読み込んだり,ワードに貼り付けるなど,以前は手書きでやっていたことが,ポメラのおかげで格段に楽になりました。

開くと,若干キーピッチが狭くて慣れが必要ですが,すぐにタッチタイピングが出来るようになります。また,畳んでしまうと,文庫本サイズなのでかさばりません。

液晶はバックライトがないので,暗い場所に行くと見えなくなりますが,そのような場面で使うことは滅多にないので問題にはしていません。

文書打ち込みだけに割り切った商品です。
値段も私が買った時よりもかなり下がってきていますね。そろそろ手に入り易くなってきたのではないでしょうか。

書込番号:9252600

ナイスクチコミ!4


返信する
engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2009/03/21 01:58(1年以上前)

これは単にテキストを入力するだけの機種でしょうか?
何か他のソフトは付いていないのでしょうか?
他のソフトをインストールすることも出来ないでしょうか?

たぶん付いていないし、インストールも出来ないような感じがしますが、
念のためお聞きします。よろしくお願いします。

書込番号:9279060

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件 ポメラ DM10 プレミアムブラックのオーナーポメラ DM10 プレミアムブラックの満足度4

2009/03/21 08:19(1年以上前)

元箱には,「パソコン!?いいえ,”メモ帳”です。」と謳っているだけに,テキストを入力するためだけの機器と考えた方が良いと思います。

付属物ですが,本体,USBケーブル,取説,保証書,顧客カードです。
ROMやソフトなどは一切付いておりません。
ケーブルでPCに繋ぐと,リムーバブルディスクとして認識してくれます。

これを高いと見るか安いと見るか…
それは使い方次第だと思います。私は折り畳んだ時のその小ささと,開いた時のキーボードの入力し易さ,起動時間の速さなどから,毎日持ち歩いているので,大変重宝しております。

書込番号:9279596

ナイスクチコミ!4


engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2009/03/21 17:57(1年以上前)

返信ありがとう。やっぱりですね、よく分かりました。
使い方で面白いかも知れませんが、PDF的に使うのは難しいようですね。
お手数をお掛けしました。

書込番号:9281614

ナイスクチコミ!0


chanohaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/04 04:50(1年以上前)

こんにちは。
私も購入を検討しているのですが、ATOK仕様なのがとっても不安です。
私は字を書くのが遅いので、手書きの変わりに使えるのがありがたいのですが、
ATOKと聞いて少し止まってしまいました。

私はIME派なので、IMEスタイルにできるとはいっても、
細かい違いはあるだろうし(Win版ですらそうなので)、
どうしたものかと思っています。

使い心地はいかがですか?
IME愛用者にも使えそうですか?

書込番号:9345961

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件 ポメラ DM10 プレミアムブラックのオーナーポメラ DM10 プレミアムブラックの満足度4

2009/04/04 10:28(1年以上前)

chanohaさん こんにちは。

私も実はIME派です。それも根っからの…。
職場のパソコンの辞書ファイルががATOKなので,文書を打つときには非常にイライラすることが多々あります。

ポメラですが,厳密に言うとキーボードのキーピッチが狭くて若干の慣れが必要でして,そのためかパソコンで打つよりもスピードが下がります。そうすると,おかしなもので,変換に要するイライラが半減します。
結論を申しますと,ATOKだからと言ってあまり不自由はしておりません。
メモ書きツールとしては,合格点だと思います。

ただ,ファンクションキーを多用される方は,少々使いづらさを覚えるかもしれません。
ごめんなさい,答えになっていますかね?

書込番号:9346590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/05/14 22:16(1年以上前)

ATOKとIMEは、設定で切り替えて使用可能です。

それよりも、認識しないSDカードが多いです。
携帯電話やPCではきちんと使用できるSDカードでも
海外製の複数メーカのカードは認識せず、容量が「0」となってしまいました。
この分野における経験不足のためか?データ読み込みタイミングが合っていないようです。
早急にプログラムを変更し使用できるようにしてほしいです。

書込番号:9543820

ナイスクチコミ!0


眞實さん
クチコミ投稿数:49件

2009/05/30 06:43(1年以上前)

>携帯電話やPCではきちんと使用できるSDカード
>海外製の複数メーカのカードは認識せず、容量が「0」となってしまいました。

フォーマットはWindowsのフォーマット機能を利用しましたか?
Windowsの機能でフォーマットすると、メモリ内の書き出し位置がズレていることが
原因で認識エラーが出ることが多いようです。

PanasonicのソフトでフォーマットしたSD/microSDは正常に認識してますよ。
夏黎@の東芝OEM、上海問屋オリジナル、中華製2種を含め、
4枚で使ってますが、目下、問題は起きてません。

少し前では携帯電話やMP3 PLAYERなどSD対応機器でも、
Winフォーマットを利用すると認識できない場合が多かったのですが、
最近は機器側が対応できるように改良してきたからか、
皆の常識になっているのか、
「Winのフォーマットを使用しない」のを常識として書き込まれているのを
見かけなくなってきた感じですよね。

これで認識しないならば、単に同期の問題:相性になるはずです。


SD開発メーカーであるPanasonicのHPから
フォーマットソフトをダウンロードできます。お試しあれ。↓
 ttp://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html

書込番号:9623840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/05/30 22:44(1年以上前)

当然ポメラでも、このSDカードはフォーマットできません。
Panasonicソフトでもフォーマットはしてみました。
相談センターに聞いたところ、この手の問い合わせが多いそうで、幾つかのメーカ名を言いました。
私のは、その中に入っておらず、キングジムも全ては把握していないようです。
相性が良くないなどは屁理屈であり、携帯電話など他では問題ないのに、ポメラのみ使用できないのは欠陥であり、早急に改善すべき内容だと思います。

書込番号:9627567

ナイスクチコミ!1


砂人さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 12:06(1年以上前)

SDカード規格を定めた大手は、Sun Disk、東芝、Panasonicです。それらが
決めた規格に適合するよう装置メーカーは製品を造っているので、それに
外れたものに適合させなくてはならないというのは無理でしょう。

車では国の定めた規格に適合しない車は販売できないですが、電子部品は
そこまで厳しくできていないので、認識しないものが出てきます。消費者が
賢く選択しなければなりません。

とくに安価なSDカードは要注意です。信頼性を向上するコンロローラーなどが
入っていないことがあり、結果として使用中に不良になる確率が高いようです。

私は、これで2回、大切な写真ファイルを失いました。痛い目にあって初めて
気がついたのです。その後、5割方高価でも上記三社のものを購入しています。
数千円や1万円の出費でも、二度と撮れない写真に比べれば微々たるものです。

書込番号:9664043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いです。

2003/06/19 15:47(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > シャープ > PA-V500

スレ主 さらっとメモさん

○バシ梅田で、14800で買いました。
いろいろPDA使ってきましたが、PDAって、文字入力には力を入れてますが、結構手書きメモを軽視してますねぇ。
ぱっと出してさらっとメモ。
手がふさがってるときは、声メモ!
この軽快さが高機能PDAにはないんですねぇ。
日付順に分類され、同時にスケジューラーとしても使えて便利です。
値段も安いし、大きさ、軽さGOODです。
できればPCとリンクできて、バックアップがとれたらBESTですね。
私が思う理想のPDAって、今どきアドレスなんかは、携帯で十分だし、カメラもデジカメやこれも携帯に付いてますし、音楽聴くのも専用プレイヤーの方がずっと便利。
メールや、インターネットも、携帯とPCがあれば十分だし、通信コスト的にも?・・・
スケジュールなんかそんな細かくつけるやつなんかいないし、ゲームもしません。
そんな機能いりませ〜〜ん。
だから、4万円でも5万でも出すから、こいつのもっと高機能メモ帳を出して〜〜

書込番号:1682967

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆういちの兄さん

2003/06/21 14:22(1年以上前)

ヨドバシカメラで見てきましたが、スケジュールにユーザー辞書が無いみたいで、入力に不便です。いちいち『販売会議』とか『○○出張』と記入しなくてはならないようなので今回は見送り。次回のバージョンに期待!!

書込番号:1688430

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらっとメモさん

2003/06/24 08:32(1年以上前)

テキスト入力はかなり辛いですね。
日本語変換もばか(失礼)ですし・・
グラフィティか、DECUMAなどが付けばもっと使えるでしょうね。
私は手書きメモ専用と割り切ってます。
手帳かこれか、でも、コクヨのノートなら50円ですけどね・・・

書込番号:1697193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買えました

2003/06/16 22:58(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > シャープ > PA-V500

スレ主 ozeさん

2〜3日前から秋葉原や地元の大型電気店を探しても見つかりませんで
したが、コンピュータ館で調べてもらったら、ラオックス本店に在庫が
あるということでやっと本日手に入れました。シークレット機能が欲し
かった理由です。バックライトがないので液晶が少し見にくいですが、
小型軽量・安価ということでやむをえないでしょう。ELバックライトで
もついていれば良かったですけど。パソコン上で使う、IDやパスワード
通帳の番号等をもって歩くつもりです。
それ以外にも便利機能がついています。パソコンやザウルスも使います
が、いぜんからこういう機能のものがあれば良かったなと思ってました。

書込番号:1675056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング