
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年3月6日 01:28 |
![]() |
4 | 1 | 2010年3月3日 09:59 |
![]() |
7 | 1 | 2010年2月27日 23:54 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月5日 05:52 |
![]() |
2 | 5 | 2009年12月17日 22:20 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月11日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック
かなりいいです。機能は満足。
一点だけ不満を書くと、
起動は確かに早いが、キーボード開くのに時間がかかる。
どうせポケットには入らない大きさなので、キーボードは折りたたみ式にする必要はないと思う。広げてもVAIO typePくらいの大きさしかないし。
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 パールホワイト
親指入力できるポメラの機種の販売を切望する,開発されたキングさま,おねがいです
ワープロ時代,富士通の親指入力の愛好者は,約500万人,まだ生きています,それなのに
開発会社の富士通は,放置のまま,知らぬ顔とはなさけない,こんどの富士通の新社長さま
むかしワープロも開発と聞くので,すこしは,期待していますが,高齢者は待てないのよ
キングの担当者さま,親指入力のポメラにソフトはJAPANIST2003を使用して,USB端子に
内蔵してしまうの,したがってCDから読み取る必要なし,どんなパソコンにも接続可能に
なりますね,もういちどおねがい,生きているあいだに,パソコンにポメラで親指入力を
したいです,発信者は,70才,医師,兵庫県在住,読んでいただいた貴殿に感謝です,以上
3点

ポメラの親指シフト採用に賛成です。
だいたい日本語をローマ字入力するということに矛盾を感じます。
JIS配列のかな入力に至っては、
それで打鍵しているという人に僕は会ったことはありません。
この辺をほったらかしにして、
JIS規格のキーボードを採用し続けている日本メーカーの姿勢に疑問を感じます。
ポメラが出たときに、これこそ親指シフトマシンだと思いました。
キングジムさん、期待してます。
書込番号:11026114
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 クールブラック
DM5、これ必要だったのでしょうか?
スペック的にはDM10とあまり変わらないので、
DM10の後継機としてならわかるんですが。
画面が真ん中にないというのはなんだか打ちづらそうに思います。
DM10→DM20→DM5と、
デザインもどんどん凡庸になってきてる気がしますし、
むしろ親指シフトモデルの登場を期待したいところです。
0点

私はDM20ユーザーですが、たぶん真ん中にディスプレイがなくても気にならないと思いますよ.
DM20の機能で、DM5のシンプルな機構の物が出て欲しかったなと思います.
すぐに起動するのはいいのですが、いちいち開くのが面倒.DM5の方が開きやすそうで壊れにくそうで安定してそうです.
書込番号:11009074
7点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM10 トワイライトオレンジ
みなさん普段どんなものをお使いですか?
ダイソーにて
「オレンジpomeユーザーさま専用(!)『オレンジポーチ』」
の様な、製品を発見し現在使用中です。
まず値段が¥500と安い!(なのに丈夫そう?/苦笑)
作り、縫製、デザイン。まあまあで、ぱっと見¥500に見えない(?!)
他にベージュもあったが、オレンジpomeユーザーの買う色は、やはり『オレンジ』で(?)
腰につけて歩けば両手が自由。ベルトの調節で、肩からタスキ掛けも出来ていい感じ。
持ち出す機会の多い方には、かなりオススメですよ〜
すぐにpome本体を取り出せ、
pomeに必要な小物がほぼ入る収納サイズ。便利でうれしい薄型です。
(3カ所のチャク収納。中央、内部は収納ポケット多数有り)
鞄に付いてるロゴは「DD.Jambo」(ジャムボ/?)
このシリーズは、他にも¥600でポケットが増えてる物や、ごついデザイン違いの製品で黒いのがあるようです。
興味のある方は、だまされたと思って(笑)是非!お近くのダイソーで探してみてはいかが?
期待していなかっただけに、いい買い物でしたーーー
↓
【製品情報】
品名:これは便利【トラベル ウエストポーチ】
薄くてすっきり インナーポケットでチケット類の整理上手
発注 500円バッグ 134(No.?)
税込 525円〈素材〉表&裏地:ポリエステル
確認色:オレンジ、ベージュ
他にも黒とか、¥600でポケット増えてる物もありました。
2点

良い情報ありがとうございます。
自分は100円ショップのクッション性のある入れ物を使っています。(もちろん105円です、念のため)
ただショルダーベルトはないので、それを鞄に入れて持ち歩いています。
これはショルダーベルトがあるみたいなので、ポメラのみを持ち歩けるのが良いです。
ダイソーに行って見てみます。
ちなみに問いには関係ないですが、私はポメラの色はホワイトかブラックを希望していましたが、ヤフーオークションでたまたま10000円位で落札できたのが、オレンジでした。(物は中古ですが新品みたいな美品です)
届いてから見て、天板の色の違いだけなんだと知りました。
デザイン重視の方には怒られますが、あまり見た目にはこだわらない私はこれもいいなと思いました。
色は鮮やかです。
書込番号:10735108
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 バイソンブラウン

黒はホコリが目立つので白に戻した私が通りますよっ(笑)本当は黒が好きなんですけどね。
書込番号:10535055
1点

ごめんなさい、普通のキーボードでの話です。
書込番号:10535057
0点

>黒はホコリが目立つので白に戻した
==>
うん、よごれは、黒が目立つと思う。ただ、目立った方が掃除するので、よごれが目立たないより、かえって清潔かもね。
書込番号:10535096
0点

確かにホコリは黒のほうが目立ちますね。
会社の手垢で汚れたキーボードを見るとね・・・
徐々に黒ずんでいくキーを見ると悲しくなります。(純白のころの君は何処に・・)
「ポテト食べた手でキーボード打つな」って事なんですが。
書込番号:10535256
1点

黒のキーボード(通常のPC用ですが)私も使ってて、確かにホコリが
目立ちます、でもアイリスオオヤマが扱っているサイバークリーンなる
クリーナー(?)要するにスライムの粘着質版でヒトナデするとほぼ
完全に除去できますヨ
書込番号:10646644
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック
1年ほど前に,DM10を手に入れ,愛用しています。
この度,DM20が発売されると聞き,スペックを色々と検討しています。
魅力に感じることは
・キーボードの色が高級そう
・ファイルをフォルダ管理できるようになった
・天板を交換可能
・画面が大きくなって見やすい
う〜ん,買い換えるだけのことがあるのか… 悩んでます。
0点

性能が良くなっても電池の持ちが変わらないというのはよいことですね。
書いた文章がQRコードで液晶に表示され、それを携帯で取り込める機能に
興味を持ちました。iPHONEでもこの機能が生かされればいいのだけど……
そうでないなら、携帯買い換えるまで旧機種でがんばります。
M$社に金を払わずにがんばっている機種だけに、今後もがんばってもらいたいので
安くなったら買うかも知れません。
書込番号:10533178
0点

ども、サバランと申します!
オイラも一年ほど前にポメラDM10を購入しました。
でもって、本日DM20に買い換えました〜!
結論から言うと、オイラ的には幸せになりましたヨ〜♪
ただ、天版はゴムっぽいので、前のDM10の金属より少し安っぽいかも…?
でも、1インチの差とは思えないくらい画面も大きく感じるしぃ、
旧機種DM10を使っていた人ほど、内部のもろもろの改良点が嬉しいかも!
ただ、それら改良点は使う人の慣れで克服出来る部分も大きいので、
DM10で満足していたなら無理に買い換える必要はないかも…
まぁオイラのようにプチ不満点を感じながら旧機種DM10を使っていた人は、
買い換えを検討する価値は充分にあると思いますヨ〜!!
書込番号:10614802
1点

本日,DM20が届きました。
まだ殆ど使っておりませんが,最初の感想を。
1)本体は若干大きくなったことは感じます。
専用ケースDMC1を前機種から使っていましたが,メーカーに聞くと「そのままDM20でも使える」というので,ケースは買い換えませんでした。
実際に入れてみると,結構窮屈でしたが入ります。
持ってみた感じも,前機種とはそんなに違和感は感じるほどではありません。
2)質感は,サバランさんが書いたように天板が確かにチープな感じがします。
でも,ブラックのトカゲのような模様が気に入らず,このブラウンで満足しています。
3)画面ですが,これはたかだか1インチだけですが,されど1インチ。
非常に大きくゆとりをもって使えるような気がします。ストレスが少し減りました!
4)キーボードは,大きさが前機種と変わらないので,キータッチの感覚は同じです。
ただ,前機種はキーボードが白色だったので,DM20よりは見やすく感じました。
5)ファイル管理
DM20からファイルがフォルダ管理できるようになりました。これは,購入前はあまり重要視していなかったのですが,非常に分かりやすくて便利です。
取り急ぎ,ここまでレポートします。
書込番号:10615843
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





