
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年10月19日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月11日 03:11 |
![]() |
3 | 2 | 2010年9月3日 11:18 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年6月16日 21:55 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月8日 19:23 |
![]() |
3 | 6 | 2010年4月29日 08:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 バイソンブラウン
このシンプルな機能に惹かれて購入を検討しています。
しかし、仕事に使う単語は専門的な単語が多いためにその登録が
必須になってくると思います。
現在仕事で使用しているパソコン(ATOK2010)には、
必要な単語を辞書機能からインポートできるようにしたテキストファイルを
用意しており、それを導入して使用しています。
前置きが長くなりました。
この機種には1000語登録可能ということですが、
その登録方法は本体で一語一語打ち込んで登録するしかないのでしょうか?
それとも、PC接続でテキストファイル等から一気に複数語登録できるのでしょうか?
ご存じの方是非お教えください。
よろしくお願いします
0点

すいません
[11269252]で既に回答されていました。
一語一語登録しないといけないんですね。
これは苦痛だなぁ。
後継機種に期待かなぁ…
書込番号:12085350
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 [プレミアムシルバー]
ポメラDM20を買おうか迷っているのですが、これまでのポメラのリリース時期をみると、11月とか12月が多いみたいで、待つかどうか迷ってます。
どなたか新作リリースについて情報を持っていらっしゃる方がいたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

キングジムの社員なら、発売時期の情報を入手しているかもしれませんね。
情報漏洩して、DM20の販売に影響が出たりしたら、降格か…クビか…(汗)
まぁ、箝口令が敷かれていると思います。
私なら、クリスマス商戦で次機種(DM30?)を発表するかもしれないという期待、
また次機種(DM30?)で使い勝手や機能も相当進化するのではないかと期待して
「待ち」を選択します。
クリスマス商戦でも次機種の発表が無ければ、更に買いにくくなりますが…
書込番号:11890049
0点

返信ありがとうございます。
毎年リリースされるって決まっているわけでは
ないみたいですね。
本当に悩みます。
うーん、しばらく考えてみます。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11891238
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 クールブラック
ELECOMの2GB microSD使ってスケジュールやメモを保存していますが、特にスケジュール読み書き(特に読み込み)時に頻繁にフリーズします。(2回に1回くらい)
どなたか解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
メーカーサイトでは、保証SDは、Sandisk、東芝、PANASONICとなっておりますが、単にmicroSDの相性問題でしょうか?
ファームウェアバージョンは、ver 1.0.1 です。
0点

少年レッドさん、ありがとうございます。
ご指摘を受けて早速 TOSHIBAのmicroSDカード2GBを購入しELECOMのものと交換してみました。
結果見事、フリーズしなくなりました。
データ読み出し速度も速くなったようです。
今後はメーカー推奨にもう少し注意するようにいたします。
書込番号:11853636
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック
いつも参考にさせて頂いています。
今回はダンナがポメラを買いたいと
言い始めて量販店に見に行っています。
しかしDM20とDM10を比較したときに
「画面の大きさは小さいけど、画面の
見やすさはDM10の方がキレイに感じた」
と話していました。
そこで質問ですが、画面の大きさではなく
画面の見やすさ、キレイさでいうと
どちらが良いのでしょうか?
スペックではTFTは同じかなって思うのですが。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします<(_ _)>
0点

ぽんこぽんこぽんこさん、はじめまして。
画面の好みは、個人差があるので自分の好きな方を選ぶしかないかな(^_^ゞ
買ってから後悔しないため、DM10とDM20のスペックは調べておいた方がいいと思います。
文字数制限など色々と細かな仕様が変わっています。
買ってから「しまった、DM20にしておけばよかった」と思っても、
なかなか買い換えられないと思います。
価格が手ごろなDM10を購入するか?
高性能&高価格なDM20を購入するか?
今回、DM10を買っておいて、使えると判断したら次機種の発売を待って、
買い換えるというのもいいと思います。
では、では。
書込番号:11503166
1点

Mezzerさん、
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
確かにそのとおりですね。
実際に見て自分の良いと判断する方を
買うようにダンナに言います。
ありがとうございました。
書込番号:11504897
0点

どちらも同じVGAで640x480ドットなら、画面サイズの大きなDM20のほうがドットのサイズも大きくなります。ただし、画面サイズの大きな分、自由度が高く、文字サイズもDM10の3サイズに対し、7サイズの選択があります。画面上で同じ大きさに表示すると、DM20のほうがドット数の少ない表示になりますから、当然粗くなります。逆に言えば、同じなめらかさなら、DM20のほうが大きく表示されるということです。
32型のテレビと42型のテレビを同じ距離から同じ画質で見ると、当然42型のテレビの方がドットが目立ちますが、それを選択基準にするのでしょうか?
当方、DM10のユーザーですが、文字サイズを小さくして一覧できるようにすると、目が疲れて、そのまま長時間打ち込み続けられません。その点、文字サイズの選択の広いDM20には分があると感じています。
少し、老眼気味ユーザーの感想ですが、参考になればと思います。
書込番号:11505044
1点

ジャンキー亀さん、
ご丁寧な返信、ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
ダンナにも伝えてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11505096
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック
iPhone3Gでの長文入力のしづらさに辟易していたので、この機種の購入を前から検討していました。
ところが、色々なブログ等を読むと、QRコードを、iPhone3GSではきちんと認識するが、3Gではカメラの性能が低いため、認識しないと書いてありました。
実際、自分の3GにQRコード認識ソフトを入れているんですが、認識率はさほど高くありません。
iPhone3Gで、DM20で、QRコードでのデータ受け渡しを「普通に」(マクロレンズ等使用せずに)使われている方は、いらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃれば、「即買」なんですが...。
よろしくお願い申し上げます。
0点

iphoneは近々OSがバージョンアップして
外付けのキーボードが使えるようになりますよ。
それまで待てばよろしいかと思います。
書込番号:11332750
1点

「iPhone OS 4」ってやつですね。Bluetoothキーボードが使えるとか...。
そうですね。あとちょっとなんで、OSのアップグレードを待ってから、Bluetoothキーボードを購入します。
...ただ、その前に、iPadを買ってしまいそうですが。(火暴)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:11335865
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 バイソンブラウン
QRコードで1年前に購入したケイタイにテキストデータの送受信していきますがうまくいきません
ポメラでのQRコード変換までは問題なくできたのですが、ケイタイの方でテキストデータの編集ができません。これってケイタイが悪いのでしょうね
ケイタイのサポートでも「QRコードのテキストデータの編集ができない」と言っていました
なんか手立て無いのでしょうか?
0点

携帯の型番はなんでしょうか?
QRコードを取り込んで、表示されるメモをコピーペーストし、携帯のメモ機能で編集ではだめでしょうか?
書込番号:11290771
1点

CA001です
auショップのお兄さんにもサービスセンターにもできないといわれました
コピーできるんでしょうか?
書込番号:11291537
0点

僕の携帯もauでカシオだけど、テキストデータの中身を編集したり出来ないのよね。
これが使えたら携帯でブログを始めたいと思っていたので、僕もガッカリしました。
携帯の機種変しか手立ては無さそうだよね。
書込番号:11292483
0点

自己レスなのですが、まだ完全に使いこなせていないのでどなたか補足説明をお願いします
どうも本文の前に「ドコモタグ」を付けて、QRコードに変換させて読み込ませるとメールのデータとして取り込んでくれるようです。するとメール作成画面に文字データがそっくり移るようです
この技は、ポメラの取扱説明書には載っていません
書込番号:11292525
0点

過去ログにこんな情報があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000070912/BBSTabNo=1/CategoryCD=0030/ItemCD=003003/MakerCD=2071/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#11048789
書込番号:11294510
1点

「ドコモタグ」をマスターしましたので報告します
メール本文を入力する前に
MATMSG:TO:宛先のアドレス;SUB:メールの題名;BODY:メールの本文;
を書き込みます(英字記号は半角です)
上記を定型文としてポメラに登録しておくと便利
これで[メール一括作成]をクリック!?するとOKでした
ちなみに私のケイタイはauのca001です
書込番号:11294531
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





