電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

筐体のゆがみ?

2021/07/18 15:49(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200

クチコミ投稿数:8件

こんにちは。
今ほどポメラ200が届きました。

左右が微妙に歪んでいるのです。
デスクに置くとどちらかの接地面が宙に僅かに浮いている。

この様なものなのでしょうか。

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24246328

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/07/18 16:22(1年以上前)

>リカルデント2さん こんにちは

ユーザーではありませんが、日本のメーカーですから、社内の品質基準があって、合格した物が出荷されてると考えられます。
キーボードなども多少の隙間はありますが、名刺などを敷いて使ってます。

どうしても納得がいかない場合はお店にご相談されてみては如何でしょうか。

書込番号:24246403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/07/19 08:26(1年以上前)

里いもさん
>キーボードなども多少の隙間はありますが、名刺などを敷いて使ってます。

ああ、やはりそうなのですね。
ノートpcだとビシッと決まり、そして3万円以上という価格でもやもやしていました。

ありがとうございます!

書込番号:24247449

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

DM300

2021/05/09 06:56(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200

クチコミ投稿数:1件

翻訳をしています。作業をする上で必要な環境としてポメラに対する要望は、@WZエディタの移植、Aクラウドへのシームレスな接続、B「英辞郎」等オンライン辞書の使用、Cブラウザの使用(メムソース、トラドスといった翻訳アプリケーションを使用するため)を加えて欲しいと思っています。iPadはすでに本格的入力環境とモバイル性能を満たした上でこれら条件を満たしていますので(@以外)、ポメラを使うことはもうないと思います。「書く」という最も基本的且つ重要な点ではiPadに比べてポメラの方が圧倒的に優れているので寂しい限りですが。これらを満たしたDM300が出てくれることを夢見ています。

書込番号:24126470

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > フリーノ FRN10

購入を検討していますが、未だに評価や口コミの投稿が全くありません。あまり買う人がいないのでしょうか。大手家電量販店の旗艦店で、実機を試そうとしたのですが、置いてあるのにバッテリー切れで売る気が伝わってきません。今はこういうこと自体が、市場の評価と感じざるを得ません。興味はあるのですが、価格が高い、思ったより厚みがあり、重いなど躊躇しています。

書込番号:23818146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/11/29 09:29(1年以上前)

3万円も出すなら、タブレットの方がもっといろいろ使えるんじゃないですか?

書込番号:23818175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/29 09:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。E inkの見やすさに惹かれ、また他の電子ノートより書くほうの機能も良さそうで気になっていますが、確かにタブレットと比較してしまうと、タブレットの方が多機能でお得ですね。

書込番号:23818206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/11/29 12:52(1年以上前)

言葉足らずだったのですが、タブレット方が良いと書いたのは

>未だに評価や口コミの投稿が全くありません。あまり買う人がいないのでしょうか

に対しての観点でした。
この製品のメモを取る等という使い方に限定すれば、これを選ぶものありと思いますけどね

書込番号:23818606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/11/29 16:24(1年以上前)

フォローありがとうございます。そうですね。それと趣味的要素もあるので、一度店頭で使い心地を試してみようと思います。その上で、価格がもう少しお安くなったら手に入れたいです。

書込番号:23818991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洗馬洲さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/08 01:18(1年以上前)

これを買って何をしたいかによりますが、できる事に対して価格が高過ぎる所為でしょう。

単に手書きの手帳(メモ、ToDo、予定表)として使いたいなら、価格が半分のシャープのWG-PN1で十分です。
WG-PN1は電池の持ちも良いし、ペンの使い心地がイマイチだと思うなら、非常に安く代替のペンを用意できます。WG-PN1は発売当初は、あまり評判が良くありませんでしたが、システムアップデートで改善されて使いやすくなっています。

フリーノと同じ価格だと、中華製品ですがLikeBook Ares Noteあたりが買えます。実店舗での販売はありませんが、国内の通販サイト(Amazon等)で手に入りますし、技適も通してあるので、日本で安全に使えます。こちらは、手書きノート以外にAndroidアプリもある程度導入可能で、電子書籍(Kindle、Sony Rader、honto等)も使えます。

要するに、3万円以上も出して買う製品ではないと大半の人が思っているって事でしょう。製品自体が悪いって事はないので、値下がりして1万円くらいなら買ってもいいかとは思います。

書込番号:23836279

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200

クチコミ投稿数:2件

Gmailとの連携で、Mac メモアプリ→DM200 の連携はできましたが、
DM200で文章を編集し、ポメラsyncを実行すると、文章のタイトルはMacメモアプリ側に反映されますが、中身が何も表示されない状況になります。
同じような症状で解決できた方はいらっしゃいますでしょうか?
MacOS Catalina 10.15.7
メモ バージョン4.7 (1111.23)
ポメラDM200 バージョン1.5

書込番号:23742563

ナイスクチコミ!3


返信する
tykkytさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/01 10:59(1年以上前)

macOS Big Sur 11.4ですが、同じ症状が出ていて困っています。

メモにタイトルは表示されるのですが、中身が無い状況です。

同じくポメラDM200 バージョン1.5です。

書込番号:24216481

ナイスクチコミ!0


tykkytさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/02 15:37(1年以上前)

やむを得ないため、現在Mac側でポメラSyncのテキストを編集したい場合は下記のような応急手段を取っています:

1. ブラウザでGmailを開きpomera_sync内の編集したいエントリーのテキストをコピー
2. Macのメモアプリで1.のエントリーを削除
3. Macのメモアプリで新しいエントリーを作成し、1.でコピーしたテキストを貼り付け編集して保存
(この時、一行目がファイル名となるため、同ファイルとして保存されるよう、一行目はいつもファイル名と同じにします)
5. ポメラ側でポメラSyncすると更新されます

書込番号:24218532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM30

クチコミ投稿数:6件

DM30を購入して少し使用してます。
一番の不満が、アンドロイドスマホで、QRコードの連続読み取りができないことです。
キングジムは正式アプリをアイフォンしか出していません(酷い)が、200に対しては、pomeraQRという素晴らしいアプリが有志?によぅて作られています。しかし、残念ながら、このアプリも30には利用できません。短文には、QRコード読み取りが圧倒的に簡便だと思っています。
みなさん、どうされているのかお聞きしたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

書込番号:23686069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/09/26 00:27(1年以上前)

自己レスです。連続バーコードリーダーは以前使おうとした時の印象が悪かったのですが、2017年にバージョンアップしたためか、よくなっているようでした。たまに改行がはいってしまうのと、動作が不安定(AQUOS SH-M08使用)ですが、実用許容範囲かと思います。多少ホッとしました。
あと、ExplorerDxというアプリにも連続QRコード読みとりがありましたが、こちらはドキュメントに保存されるだけなので、何かと手間がかかりポメラ利用は難しいようでした。
POMERAQRが30にも対応していただけるようになれば最高なのですが。そもそもKINGJIMがアンドロイド用のアプリを開発するべきはずで不可解です。ひきつづき、良策がありましたらご教授ください。

書込番号:23687546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S50

クチコミ投稿数:1件

フリーノが気になる今日この頃。
PN1が売られていましたが、あえてS50を買いました。

このシリーズの弱点は、フロントライトがないところ。
暗いところだけではなく、明るい屋内でも見にくいです。

そこで最近導入したのが、文庫やコミックスに挟んで使う「読書灯」。
LEDのブックライト(クリップライト)です。(1,000円前後のもの)

デスクでは、室内灯がちょうど背後になるためS50の画面がやや暗かったのですが、
ブックライトを点灯させると劇的に見やすくなりました!
画面を照らすだけで、こんなに視認性が上がるとは!

ブックライトは照射範囲が狭いので、画面全体をくまなく明るくすることはできませんが、
見る角度を変えてうまく調整すれば、なんとかなりました。
もちろん、暗い環境でも使えるようになりました。

これで他のE inkデバイスに浮気するのを先送りにできそう。

以上、小ネタでした。

書込番号:23597319

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング