
このページのスレッド一覧(全377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年9月3日 11:18 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月20日 13:53 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月6日 08:52 |
![]() |
1 | 0 | 2010年7月17日 11:47 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月6日 23:16 |
![]() |
6 | 0 | 2010年6月16日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 クールブラック
ELECOMの2GB microSD使ってスケジュールやメモを保存していますが、特にスケジュール読み書き(特に読み込み)時に頻繁にフリーズします。(2回に1回くらい)
どなたか解決策ご存知の方いらっしゃいませんか?
メーカーサイトでは、保証SDは、Sandisk、東芝、PANASONICとなっておりますが、単にmicroSDの相性問題でしょうか?
ファームウェアバージョンは、ver 1.0.1 です。
0点

少年レッドさん、ありがとうございます。
ご指摘を受けて早速 TOSHIBAのmicroSDカード2GBを購入しELECOMのものと交換してみました。
結果見事、フリーズしなくなりました。
データ読み出し速度も速くなったようです。
今後はメーカー推奨にもう少し注意するようにいたします。
書込番号:11853636
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 ピンクゴールド
モペラDM5で作ったテキストをドコモ携帯電話でブログなどに投稿したいのですが
レビューには「携帯電話のメールをポメラで打てたら…そう思う方は、このDM5でも可能です。」とあります。
取扱説明書をダウンロードして確認しているのですがフォルダー機能がないDM5でドコモのガラパゴス携帯にてテキストデーターを扱うことは可能なのでしょうか
想定しているのはSO906iとN-04BまたはF-06Bです。
0点

きわめて特殊で複雑なやり方による裏技ですから、取説を読んでも意味はありません。
とりあえずmojiEditとPC側の作業ができるかどうか、ためしてみるくらいでしょう。
書込番号:11787519
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM5 スパークリングシルバー
使用されている方に質問させて下さい。
題名通りの質問なのですが、液晶の文字は日中の車の中や薄暗い状況ではどのように見えるのでしょうか。
問題なく利用できるでしょうか?
バックライトがないということなのですが、具体的にどんな感じなのか気になっています。
よろしくお願い致します。
0点

バックライトが無いので真っ暗なところではまったく見えません。
夜間の車の中ではルームランプや、携帯のライトでも見辛いです。
暗いところでは白い紙に普通にメモしたほうが見やすいです。
書込番号:12083634
0点

レスを頂いたことに気づいておらずお礼が遅れてしまい申し訳ありません。
丁寧でわかりやすい説明を頂きありがとうございました!
書込番号:13985784
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20 リザードブラック
ビッグローブでポメラを購入し、商品も今日到着しました。
Panasonic製microSDカード1Gが、おまけでついていて満足です。
最初に、Amazonで注文したんですけど、商品も在庫なく、キャンセルして正解でした。
SDカードがおまけでついてくるのは、価格比較表に書かないとわからないですよ。
DM20キーボード使いやすいですね。早速、ブログでも書こう
1点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20Y [クロ]
ほんとうは、ポメラDM20を狙っていたのですが、急遽、ポメラDM20Y
が出たので、1万円高いぞと思いながらも、新製品のポメラDM20Yを買い
ました。(買値3万1,800円、800円はポイント使用、3000円分の
ポイント付き、実質2万8千円。)
位置づけとしては、シャープのザウルス(MI−L1)からの買い替えです。
通信機能は、いらないから、テキストを素早く入力して、手軽に見れる製品
を探してました。用途は、説明書をどんどん入力したい。例えば、エクセルの
関数とか、コマンドとか、Rubyのコマンドとか…。
ザウルスは、次々新しいのが出るけど、その分高くなるので、手が出ません
でした。
まだ、機能的に満足できるものかどうかわかりませんが、画面は大きいので
ザウルスより見やすいです。当方、老眼がきて、小さい文字がよく見えません。
やはり、キーボードがちょっとかさばるような気がする…。
電源は充電機能がないので、エネループの充電電池を買う必要があるけど、
単四のエネループがセットでいくらするのかなあ。
1点

エネループにもいろいろあってお店で聞いたが、よくわからなかった。
お店にあったカタログも古くてエネループライトは、載ってなかった。
結局、充電器(N−TGL0104QS)(単4電池2本付き)と、
単4電池2本(HR−4UQ−2BP)を、1,144円と465円の
合計1,609円也で買って帰った。
エネループライトの特徴は、軽い、充電時間が短い、充電回数が20
00回使えるだ。
さて、ポメラには、エネループとエネループライトのどちらが適してい
るのか?
充電時間が短いということは、使用時間が短いということか? 持ち歩
くには、多少使用時間が短くても、軽い方が使い勝手がいいのか?
充電器にもいろいろあって、単3と単4の兼用充電器、どうなってい
るのか、お店では、わからなかった。
帰って見てみると、単4電池の時は、奥に押し込んで充電するように、
2段になっていた。なるほど、うまくできてる。
価格も4千円、3千円、1200円、800円といろいろある。
その違いがわからない。高いものは、LEDの充電表示がついていると
いうことかなあ。それにしても、値段が違いすぎるのだが…。
他にも、ナショナルやソニーがあって、どれにしようか迷ったのだが…。
結局安いものを買って帰りました。
書込番号:11550281
0点

ポメラを買う前にSDカードを買っていた。
KINGMAXのマイクロSDカード 2GBで
541円也。安いですね。
昔と言ってもほんの数年前だが、1GBのUSB
を2千円で買っていたような気がする。
これで外部メモリーと充電電池がそろったので、
あとは、ポメラに入力する内容だね。
何を入れようか? なんでも入れようっと。
それからエネループライト、買ったばかりの電池
でまだ持っているので、結構使えるみたいです。
書込番号:11593362
0点



電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM20Y [クロ]
pomeraDM-20由良拓哉モデルに刺激されてつくったpomera一体型風カバーです。といっても、市販の文庫本カバーに窓を開けただけの代物。もちろん端末の処理や留めバンドの移動等細かい変更はしています。
ご覧のように、カバーをつけたまま使用でき、キーボードを開いたまま、ディスプレイを閉じることもできます。
手元にDM-10しかないので、確認できていませんが、DM-20での使用も意識しています。
市販のpomeraケースのようなクッション性がないのと、開閉の都度、位置がズレるのを直さなければならないのが欠点です。
ディスプレイ窓を開けるだけなら、採寸から始めて、30分もかからず作業が終わり、あとは接着剤の乾くのを待つだけです。
表紙差込みポケットが深めで、ディスプレイが下まで差し込める文庫本カバーを見つければ、簡単に作れ、カバーのデザイン次第では、由良拓哉モデルにも負けません。使い勝手もよいので、おすすめです。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





