電子メモパッド・電子ノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子メモパッド・電子ノート のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

バックライトは無しでも。。。

2017/09/15 11:55(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S50

スレ主 TUCK819さん
クチコミ投稿数:7件

バックライトは無しでも構いませんが、あの液晶の色です。
黒字に背景がグレーでしょうか。文字が非常に読みずらいです。見にくいです。
液晶の色をもっと限りなく白に近づけて欲しいですね!
次回の機種に期待したいです。

書込番号:21198551

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が切れない。

2017/06/24 19:53(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200

スレ主 はな菜さん
クチコミ投稿数:1件

ポメラ dm200を先程から使っていたのですが、折り畳んだ後にまた使おうと開いたら、『電源をオフにしています。しばらくお待ちください。』という画面で固まり、画面の電源がついたままで、電源を切ろうとパソコンの強制終了みたいに本体の電源を切ろうと電源ボタンを何度も押したり、数秒間長押ししても電源が切れません。

再起動をしようとCtrl+Alt+Deleteキーを押しても駄目です。

このままバッテリーが切れるまで待つしかないのでしょうか?

これは完全に故障でしょうか?

こういう状態になったのはポメラを購入して初めての出来事です。

対処法をご存じの方いましたら回答宜しくお願い致します。

書込番号:20992801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/06/24 20:37(1年以上前)

バッテリーを抜くことはできますか?

書込番号:20992897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/24 21:49(1年以上前)

>はな菜さん
強制再起動は電源ボタンを10秒長押しですが。
10秒以上押しても変化ありませんか?

書込番号:20993084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/13 19:29(1年以上前)

>Minerva2000さん
>バッテリーを抜くことはできますか?

おいおい、バッテリー内蔵型だろ、これ

書込番号:21193810

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

急に値上げ、販売終了

2017/09/13 19:26(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM100 [ブラック]

クチコミ投稿数:74件

急に値上げ、販売終了の気配濃厚ですね。
乾電池駆動、薄型、軽量、即起動、フルピッチキーボード、文章入力の機能限定、といいこと尽くめだった本機。
私も大変重宝しており、あっちこっちで打てるようにと4台ほど買いました。

もちろん改善要望点もたくさんありました。とくに入力文字数制限と、漢字変換のバカさ加減には閉口しました。
もっと画面をデカくしろだの、無線通信させろだの、ほとんどいちゃもんとしか思えないような希望もありましたが、結局それらを実現した(であろう)XMC10と、DM200は、バッテリー式、厚い、重い、起動遅いとアラだらけ。著名人に賞賛させたものの、本当のユーザーから確かな評価を得られた本製品とは比較にならないほどでした。

キングジムさん!今再び!のポメラを実現してくださいな。DM150を!
文字制限大幅緩和!変換辞書強化!乾電池(および乾電池型充電池)駆動!即起動!
(フォント増加とか、無線通信とか、広い画面とかあーだこーだいらないから)
これでいい。これだけでいい。
これだけでいいから、新型POMERA登場、スタパ斎藤さんと一緒に待ってますw

書込番号:21193802

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2017/07/22 18:46(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > SONY > デジタルペーパー DPT-RP1

スレ主 lykkeさん
クチコミ投稿数:2件

突然フリーズして、何も動かなくなりました。
電源長押し、リセットボタンも全く反応しません。

ネットで同じ症状があるかどうか検索しましたが、
特にないようです。
月曜にサポートに電話する予定ではありますが、
どなたか対応方法ご存知の方いますか?

いずれにしろ、経過はご報告させて頂きます。

書込番号:21062704

ナイスクチコミ!1


返信する
2F66wTzuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:8件 デジタルペーパー DPT-RP1の満足度4

2017/07/23 00:48(1年以上前)

心中お察しします。
たまに一時的にフリーズして電池を異常に消費することがありましたが、そこまで深刻な状態になったことはありませんでした。
ちなみに、WI-FIとBluetoothを常時オフにしたままの運用に変えてからは今のところ一度も発生していません。

お力になれるかどうか分かりませんが、私ならUSBケーブルを、挿入→抜き取り→挿入→… を3回ほど試してみます。
また、すでにお試しの、電源長押しやリセッットボタン押下を、USBケーブル接続状態、で試してみて状況は変わりますでしょうか。
また、WI-FI接続下で運用されているようでしたら、無線ルーター側の電源をOFF→ONしてみてはどうでしょうか。

書込番号:21063525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lykkeさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/23 03:26(1年以上前)

ご回答有難うございました。
ご指摘頂いたことを試しましたが改善されずでした。

完全にフリーズです。
うんともすんともです。

こんなに早く不具合がでたことは残念でなりませんね。。。

書込番号:21063685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/08/21 19:59(1年以上前)

私も、全く同じように、突然フリーズして、電源ボタン長押しも、リセットボタンにも全く反応しなくなりました。
サポートにメールしましたが、まだ、返答無し。
体の一部になっていたので、これは辛い。
lykkeさんは、その後、復活しましたでしょうか?

書込番号:21134761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kit0611さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/03 12:42(1年以上前)

私もフリーズしてうんともすんとも言わなくなってしまいました。
皆様どう解決なされたのでしょうか…

書込番号:21166272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/09/09 14:45(1年以上前)

突然フリーズして動かなくなる、というのは欠陥ですかね。

私の場合、ソニーストアのサポートにメールしましたが、翌々日に、法人向けのサポートに相談するようにとの返答がありました。

そこで、法人向けのサポートにメール連絡したところ、その日の内に返答があり、電源ボタン長押しやリセットボタンを試すように言われましたが、どれも無効でしたので、サービスセンター(品川、大阪)に持ち込むか、サービスセンター(葛西、大阪)に送るように、とのことでした。

私の場合、日曜日の夕方に宅急便で東京サービスセンター(葛西)に送付(タブレット専用の輸送箱を利用)、翌月曜日に直接電話があり、新しい製品と交換する、とのことでした。そして、金曜日には、交換品が商品パッケージで届きました。
本体のみ送付しましたので、新しいペンが1本増えたことになりますが(得した感じ)、とにかく対応がとても速くて、感動しました。


書込番号:21182165

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2017/08/15 11:57(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM200

スレ主 南京玉さん
クチコミ投稿数:1件

ポメラDM200を充電する際、純正品以外の規格が同じケーブルでも使用できますか?純正品で無ければ何か問題が起こるとかありますでしょうか?

純正品のは差し込みの小さい方の側に太い筒状の部分がありますので、やはり一般に売られている筒の部分が無い互換ケーブルとは違うのでしょうか・・・

書込番号:21118295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 ポメラ DM200の満足度5

2017/08/20 15:23(1年以上前)

汎用のUSBケーブル(1.5A以上対応)で問題なく充電できますよ。

書込番号:21131525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

消耗と長持ち対策

2017/06/13 10:58(1年以上前)


電子メモパッド・電子ノート > SONY > デジタルペーパー DPT-RP1

クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

私はソニーストアの初回販売時には買えませんでしたが、2回目の販売で入手できました。

原稿をデジタルペーパーに入れ、聞き取りながら書きこむ用途で数日使ってみて思ったことなのですが、ペン先の消耗が思った以上に早いですね。
まさに鉛筆のような(^^;

これは私の筆圧が高すぎるのでしょうか?
また、これと同時に、液晶の表面を何かで保護したほうが長持ちするのでしょうか?

アマゾンあたりでは、早くもガラスフィルターを予約販売する業者があるようですが、せっかくの感触が台無しになるような気がして、発注を躊躇してます。

これから、こうした対策グッズは登場するのでしょうか?先代デジタルペーパーの時、どんな経緯を辿ってきたかが今一つわからない上、法人向け販売なもので予想がつかず・・・、ご意見戴けましたら幸甚です。
宜しくお願いします。

書込番号:20964138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/13 12:37(1年以上前)

使用されているのは購入時に装着されているフェルトの芯ですよね。これは消耗品と割り切って、替え芯をストックしておくのがよいかもしれません。DPT-S1のペンにもフェルトの芯がありますが、やはり消耗が激しく、すぐにペン先がだめになってしまいます。RP1のフェルト芯はそれよりは耐久性があるように感じましたが、やはり消耗は避けられないのではないでしょうか。替え芯にフェルト以外のものが付属していると思いますが、そちらを使えばもう少し長持ちすると思います。ただ、鉛筆の感触にこだわるのであればフェルト芯が一番だと思います。ですので、替え芯をある程度用意しておけば、安心してどんどん書けるのではと思います。

書込番号:20964334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件 manakoのチカラ 

2017/08/04 12:09(1年以上前)

ありがとうございます!
リフィルよろしく、替芯を準備して対応しております。

書込番号:21092514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子メモパッド・電子ノート」のクチコミ掲示板に
電子メモパッド・電子ノートを新規書き込み電子メモパッド・電子ノートをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング