
このページのスレッド一覧(全377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年9月26日 00:27 |
![]() |
5 | 0 | 2020年8月13日 15:02 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2020年6月22日 18:20 |
![]() |
3 | 2 | 2020年6月7日 17:53 |
![]() |
11 | 2 | 2020年5月27日 23:21 |
![]() |
43 | 5 | 2020年3月29日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子メモパッド・電子ノート > キングジム > ポメラ DM30
DM30を購入して少し使用してます。
一番の不満が、アンドロイドスマホで、QRコードの連続読み取りができないことです。
キングジムは正式アプリをアイフォンしか出していません(酷い)が、200に対しては、pomeraQRという素晴らしいアプリが有志?によぅて作られています。しかし、残念ながら、このアプリも30には利用できません。短文には、QRコード読み取りが圧倒的に簡便だと思っています。
みなさん、どうされているのかお聞きしたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
書込番号:23686069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。連続バーコードリーダーは以前使おうとした時の印象が悪かったのですが、2017年にバージョンアップしたためか、よくなっているようでした。たまに改行がはいってしまうのと、動作が不安定(AQUOS SH-M08使用)ですが、実用許容範囲かと思います。多少ホッとしました。
あと、ExplorerDxというアプリにも連続QRコード読みとりがありましたが、こちらはドキュメントに保存されるだけなので、何かと手間がかかりポメラ利用は難しいようでした。
POMERAQRが30にも対応していただけるようになれば最高なのですが。そもそもKINGJIMがアンドロイド用のアプリを開発するべきはずで不可解です。ひきつづき、良策がありましたらご教授ください。
書込番号:23687546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S50
フリーノが気になる今日この頃。
PN1が売られていましたが、あえてS50を買いました。
このシリーズの弱点は、フロントライトがないところ。
暗いところだけではなく、明るい屋内でも見にくいです。
そこで最近導入したのが、文庫やコミックスに挟んで使う「読書灯」。
LEDのブックライト(クリップライト)です。(1,000円前後のもの)
デスクでは、室内灯がちょうど背後になるためS50の画面がやや暗かったのですが、
ブックライトを点灯させると劇的に見やすくなりました!
画面を照らすだけで、こんなに視認性が上がるとは!
ブックライトは照射範囲が狭いので、画面全体をくまなく明るくすることはできませんが、
見る角度を変えてうまく調整すれば、なんとかなりました。
もちろん、暗い環境でも使えるようになりました。
これで他のE inkデバイスに浮気するのを先送りにできそう。
以上、小ネタでした。
5点



電子メモパッド・電子ノート > SONY > デジタルペーパー DPT-RP1
テンプレを大学ノートにして作成始めて、
無地のページを追加する事は不可能なのでしょうか?
それと、PCで作成したPDFファイルに書き込んで、
元のファイルは書き込む前の状態で残して
書き込んだデータを名前を変えて保存したいのですが
名前を変えて複製を選ぶと元のファイルも書き換えられてしまい
複製を選ばずに名前を変えて保存したら元のファイルに上書きされてしまいます。
元のファイルを残して名前変えて保存は出来ないのでしょうか?
1点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-PN1
【ショップ名】
ウェルフェアQoo10店
【価格】
19500-3900(メガ割)=15600
【確認日時】
2022/6/7 AM10:00
【その他・コメント】
対象期間は不明です。
メガ割クーポンの取得が必要です。
URL
https://www.qoo10.jp/g/771642661
1点

安くなりましたね。
2つは必要ないですから、誰かにプレゼントしたくなります。…という気持ちです。
書込番号:23453917
0点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-PN1

WG-S50→WG-PN1と使っています。
ご質問の意味を取り違えていなければよいのですが、私は、
WG-S50のノートのデータを書き出して、すべてWG-PN1に読み込んで移行しました。
移行したデータも同じように処理出来ます。
ただ、マーカーの影やペンの太さが若干違います。
書込番号:23431014
4点



電子メモパッド・電子ノート > シャープ > 電子ノート WG-S50
WG-S30を一年半くらい使っています。
WG-S50は、部分コピペができるようになって、WG-S30の痒かったところに手が届き、非常に魅力的です。
来年早々くらいに、買い替えようと思います。
常時携帯していますが、僕の使い方では、半年に一度の充電くらいで済んでおり、実質バッテリーフリーで、とても良いです。
画面の暗さ、グレー色にも、使っていて慣れました。逆に、他人からは見えにくであろうことが、やんわりとしたものですがセキュリティになっていて良いです。
今のところ、このシリーズを、一生使っていきたいと思っているので、生産中止になるのが最も恐ろしいことです。
今回、後継機が出て、とりあえず安心しました。
シャープさん、是非とも今後も作り続けてください。二年に一度、更新目的で購入しますので。
18点

突然失礼します。この機種が気になってます。
カレンダーの年数は2020年までしかないのでしょうか?あと、ノートに書いたデーターはアウトプットできるんですか?
書込番号:21238613
10点

>わぃわぃ♂さん
スケジュール帳でしたら、シャープのサイトに、「使い始めと終わりの日(最大1年分)を指定して必要な期間分の自動作成が可能」とあります。
http://www.sharp.co.jp/enote/products/wgs50_feature01.html
書込番号:21252325
5点

遅い返信で、すみません。
WG-S30を使っていますが、カレンダーは、2099年までありました。
スケジュール帳は、一冊一年分になります。2099年1月〜12月を作成できました。
書込番号:21315558
3点

>あるりんさん
買い換えましたか。
同感です。
私も、WG-S50購入以来、愛用しています。
WG-S50の次の新しい機種の発売はいる頃になるのでしょう。楽しみにしています。
できれば、次のようなことも検討してほしいなと思うのですがどうでしょうか。
1:左上に書くときに画面に掌が強く乗ってしまうと、書いてない線が走ってしまう。
私は、画面に鉛筆を2本横に橋渡しをしてその上に手を置いて書きます。
この鉛筆代わりになるような板のようなものを付属してほしいです。
(購入前にこれを読んだ方は、非常に不便だと感じるでしょうが、これが改善されなくても新しい機種が出れば購入します。それほど私には便利です。)
2:皆さん、ペンの太さは日常、どれを使っていますか。
私は、上の細い方から3番目(中太?)を利用しています。
できれば、上の2番目と3番目の間くらいの太さがあると嬉しいのですが、ドット上無理でしょうか。
3:ノートの配列を、自分で決めた順(作成順ではなく)に固定できるようにする機能も付属してもらえると便利かと思うのですが、いかがでしょうか。
4:ノート名を書くペンの太さも太いのがほしいです。
5:持ち運びは、大きさ的にバッグに入れるので、もう少し画面の面積が広いと嬉しいです。
この場合は、「1:」の課題解決が必須になりますが。
6:スタンプの絵で、使いたくなるもの便利なものを増やしてほしい。
例えば、「重要」の絵とか…。
まだまだありますので、またいずれ書かせてください。
新しいのが出るのを楽しみにしています。
もちろん、今の状況で大きな不便はありませんが。
書込番号:21900894
5点

久しぶりですみません。
2018年1月に買い足しました。
以前の機種(WG-S30)より、表示、ペンの反応が良くなって、肝心のバッティの持ちも変わらず長くて良いです。
が、どうも抵抗膜のタッチパネルの調子が今一歩なのです。特に左側の反応が悪いのです。使えないほどではないので、使ってます。
実は買って1台めは、買った直後に細いペンで書いても墨を垂らしたようになり、交換してもらいました。初ロット機の不良なのかという感じでした。
新型WG-PN1 は画面が見やすくなったそうですが、ペンの反応が悪くなっているとのことで、ちょっとどうしようかと思いながら、
iPadのApple Penがとても良いので、毎日充電を覚悟して、iPad miniに移行しようかと思ったり。
う〜ん、でもでもやっぱりWGシリーズは使い安い。(笑)
書込番号:23311861
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)





