歩数計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

歩数計 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「歩数計」のクチコミ掲示板に
歩数計を新規書き込み歩数計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然認識しなくなった

2008/09/05 12:14(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 tanuchanさん
クチコミ投稿数:13件

かなり長い間利用していますが、先日突然PCから認識出来なくなりました。HJ-710ITの液晶には「PC」と表示されるのですが、データを取り込もうとすると「歩数計を接続してください」というエラーが発生します。USBポートを替えてみてもだめ。ケーブルを替えてもだめ。別PCにデータファイルを移行して読み込もうとしてもダメでした。サポートに連絡したところ「機械の故障の可能性がある」と言われたのですが、修理費のほうが高そうだったので、新しいHJ-710ITを購入しました。ところが! そちらでもまったく同じエラーが発生します。mdbファイルが壊れてしまったのでしょうか?
今までためたデータがあるので、なんとか救出したいのですが・・・

書込番号:8303212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車や電車に乗る時・・・

2008/08/19 22:25(1年以上前)


歩数計 > シチズン > peb TW600

クチコミ投稿数:90件

ありゃ、2,980円が最低価格だったのか。  3,980円くらいで買っちゃった・・・。

ま、それはさておいて、本日、自動車/電車移動が多く、万歩計をチェックしたら結構な数値をカウントしていました。
こんなに歩いたのかなぁって感じです。

もしかしたら、車や電車での移動の時もカウントしてるんでしょうかね?
マニュアルを見落としているかなぁ。(汗)

詳しい方がいたら、教えて下さい。(乗り物に乗る時の注意などがあれば・・・。)

書込番号:8227905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/10/13 14:56(1年以上前)

乗り物に乗ってるときも確かにカウントしますよね。
私は職業ドライバー(バス)でしてメタボ対策のために購入しましたが、
バスのゆれには敏感らしく、あっという間にカウントが増えます。
はっきりいって、1日の目安では使えません。
区間計測は、本当に正確に出るのですが。
グーグルマップの距離測定でウォーキングコースの距離を計測したものと、この機種で実際に歩いて測定したものを比べても6キロ歩いて数100Mの差です。

通勤時の自家用車ではほとんどカウントしなかったことから、大きいたて揺れが継続するとカウントするものと思われます。

書込番号:8494547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/10/13 14:57(1年以上前)

書き忘れました・・・

計測OFFモードがあるとよかったななんて思います。
スライドスイッチつけてON,OFFみたいな。
次期機種ではお願いします。

書込番号:8494552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

OS再インストール時のデータ移行方法

2008/08/03 15:11(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

クチコミ投稿数:2件

PCの調子が悪くなり、クリーンインストールをする予定です。
ただ、BI-LINK STANDARD EDITION 1.0に保存されたデータを移行する方法がどこを見てもわかりません。
PCを変更したり、HDDを交換するときにも同じ事になると思います。

どなたか、ご存知の方がおりましたら、教えてください。

書込番号:8163049

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件 Walking style HJ-710ITのオーナーWalking style HJ-710ITの満足度5

2008/08/07 11:08(1年以上前)

対応方法は簡単です。元のPCのインストールしたフォルダのファイルを別に保存しておいて、OSを再インストールしたPCにソフトを再インストールした後で、保存しておいた元ファイルをPCの再インストールしたフォルダにコピーするだけです。
丁寧にやろうとすると、保存しておいた元のフォルダのファイルと再インストールしたPCのフォルダ内のファイルをタイムスタンプを比較して、更新されているファイル(そこにデータが書かれているはず)をコピーするだけでいいのですが、面倒なので私は全部上書きでコピーしました。
これだけで環境は引き継がれて継続使用することができます。新しいPCに買い直した場合のデータ移行も全く同じです。

書込番号:8178805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/08/12 00:50(1年以上前)

機関銃小僧さん
RESありがとうございました。
さっそく試してみましたが、残念ながら復元できませんでした。

この状況に至る過程で、
Windowsの復元や再インストールも行っており、バックアップとして使用したファイルは、windows.oldに残されていたファイルですので、非常に条件が悪かったと思います。
約3ヶ月使用していましたが、残されていたファイルのタイムスタンプは、2004年3月12日でした。これらの異常処置の過程でインストール直後にリセットされていたかもしれません。
非常に見やすく使いやすいソフトですが、せっかくのデータがなくなってしまい残念でなりません。(CSVファイルはたまたまとってあったので不幸中の幸い!)

書込番号:8197108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな時はカウントされますか?

2008/06/14 12:35(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 mika2さん
クチコミ投稿数:3件

1.自転車に乗っている時
2.貧乏揺すりの時
こんな時はカウントされるのでしょうか?

書込番号:7938484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/10/27 14:56(1年以上前)

自転車でも貧乏ゆすりでも歩数計本体が揺れを感じれば、歩数としてカウントされます。一般に、0.5G以上でカウントされる機種が多いです。
ただし、ポケットに入れたり、首に吊した状態で測定した歩数は誤差が大きいです。

書込番号:8559918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

オールリセットについて

2008/05/22 21:53(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

私が使っていたこの歩数計を、友人に譲ろうと考えているのですけど、保存された2週間分のデーターを削除して、この歩数計を購入時の状態に戻せないかと思案中です。

歩数・体重も、データー更新するしかないのでしょうか? 、出来れば、まっさらな何の記録もされていない状態で譲りたいので、悪戦苦闘中です。

どなたか、出来る方法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:7841994

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/05/24 10:32(1年以上前)

mohikanさん こんにちは。  ユーザーではありません。
裏面のリセットSWを押しても残っているようなので電池を抜いて数分間放置すると無くなりそうだけど?
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/pdf_manual/hj710it_m.pdf

書込番号:7847877

ナイスクチコミ!1


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2008/05/24 22:38(1年以上前)

BRDさん  はじめまして。

ご返事ありがとうございます。

取り扱い説明書を読んでも全てのメモリーを消去出来る内容が書いてありません、、、。

パソコンに歩数計本体を繋げても、マイコンピューター内にドライブ表示もされず、、、、消去出来ずに困っています。

今、電池を抜いて様子を伺っている処なのですが、明日にでももう一度電池を入れて確認してみようと思います。

高機能で、すばらしい歩数計なのですけど、、、、簡単なオールリセットにこんなに手こずる事になるとは、、、、。

この歩数計をお持ちじゃないのに、ご返事を返して戴き本当にうれしく思っています。

書込番号:7850623

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/05/24 22:51(1年以上前)

EEPROMに書き込んでいてメーカー以外消去不可とは思えませんね。

パソコンには必殺!? c-mosクリアがあります。
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

書込番号:7850705

ナイスクチコミ!2


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2008/05/25 21:34(1年以上前)

BRDさん、こんばんは。

本日、電池を入れなおして電源を入れてみたのですけど、、、、、以前のデーターは残ったままでした、、。

一度電源を入れて歩いてしまったら、そのデーターは上書きされるまでは永遠みたいです。

それと、パソコンにはそのようなリセット的な物があるんですね、勉強になりました。^^

書込番号:7855137

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/05/25 22:58(1年以上前)

以外でした。  
健気にも最初のご主人様に最後までご奉仕するタイプなのでしょう  H i

書込番号:7855692

ナイスクチコミ!0


スレ主 mohikanさん
クチコミ投稿数:273件

2008/05/26 07:22(1年以上前)

BRDさん、おはようございます。

昔、AIと言う子供形ロボットの映画があり、一度電源を入れてしまうと一生主人の為の人生を歩むと言うのを思い出してしまいました。^^

歩数計で、、、、、少々微妙な気持ちですが、、、おかげでBRDさんとの楽しい時間を過ごさせていただきました。

話題は、それますが、パソコンリセットなど本当に参考にさせて戴きます。

棚ボタの情報でありがたいです。

書込番号:7856844

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/05/26 08:00(1年以上前)

はい、おはようさん。  忠実なペットですかね。

おまけ
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:7856919

ナイスクチコミ!0


rising33さん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/18 03:24(1年以上前)

ちょっと時間がかかりますが2週間ほっぽいて置いてください。私のHJ-710ITはしばらくほっぽいて置いてたら完全にデータは消えていました。

書込番号:8220988

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/18 07:20(1年以上前)

rising33さん おはようさん。  そうですか。
自作機の場合も”お通夜”の積もりで一晩電池抜く儀式があります。

書込番号:8221192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きします。

2008/02/16 18:16(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 j-manさん
クチコミ投稿数:5件

現在どの歩数計を購入するか決めかねています。お聞きしたいのですがこの機種にはタニタでいうスプリットモードっていうのですかね?今までの累計ではなくその日のみとかある区間のみとか計るようなモードってあるのでしょうか?もしおわかりになる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:7399900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/16 18:49(1年以上前)

そもそも、累計をはかるモードはありません。

歩数計の中では、1日単位で記録されますので、なにもしなくても
○月○日○○歩と記録されます。

累計を知りたければ、データをPCに送ることで累計をはじめいろいろ見ることができます。
ちなみにPC上では、1時間刻みで歩数を見ることができます。

書込番号:7400048

ナイスクチコミ!0


スレ主 j-manさん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/16 22:47(1年以上前)

とくえもんさんありがとうございました。そうなんですね、タニタとかの商品は累積合計しか出ないらしく今日は何歩歩いたとかは自分で引き算するようになるって聞いたものですから。参考にさせて頂きますありがとうございました。

書込番号:7401658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「歩数計」のクチコミ掲示板に
歩数計を新規書き込み歩数計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング