歩数計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

歩数計 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「歩数計」のクチコミ掲示板に
歩数計を新規書き込み歩数計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しようか迷っています。

2009/03/27 19:13(1年以上前)


歩数計 > シチズン > peb TW700

クチコミ投稿数:49件

使用上での質問ですがランニング時では使用可能でしょうか?
ランニング時での消費エネルギーや熱量等の値はどうなるのでしょうか?

書込番号:9311498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

省電力について

2009/03/21 15:18(1年以上前)


歩数計 > シチズン > peb TW700

クチコミ投稿数:11件

購入を検討しています。下記について教えていただけないでしょうか。
この機種ですが、省電力モードがあって、
歩行を再開、もしくは手にとると表示されはじめるとのことですが、
どれくらいの感度なのでしょうか。
たとえば、
「歩行」については、何歩以上続いたら表示だとか、
「手にとる」については、ちょっとでも触れたら表示ですとか。
ポケットにいれてて、少し動いただけで表示されたり、
ポケットに手をいれたときに少し触れただけで表示されるのでしょうか。。。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9281040

ナイスクチコミ!0


返信する
nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2009/03/26 15:37(1年以上前)


こんにちは。

省電力からの復帰ですが、非常に感度がいいタイプです。
机の上に置いてある本体を持ち上げたら、復帰しています。
ですので、ポケットから取り出すと、いつも表示された状態になっています。

使い始めて1週間ほどですが、操作も直観的でいいですよ!

書込番号:9306244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

歩数計 > シチズン > peb TW700

スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件


非常に魅力ある、多機能な歩数計だと思い、購入を考えています。

質問なのですが、本機種を2台購入して、夫婦でそれぞれ、使おうかと思っています。
その場合、パソコンにソフトを入れてデータを取り込みますが、2台を別の歩数計として認識してくれるのでしょうか?
それともデータがごちゃごちゃになってしまうのでしょうか。

わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9157251

ナイスクチコミ!0


返信する
c34_改さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 02:41(1年以上前)

メーカーHPの情報を見る限りでは、パソコン連携ソフトについて
そこまでの情報は無いですね(それで質問されたかと思いますが)

唯一の同等機能品であるオムロン製のを使用していますが、少なく
ともそちらでは複数のユーザーを登録して個別に管理出来る機能が
ありますので、後発製品であるこちらで出来ない訳は無いと思い
ますけれど、お使いの方のコメントを待ちましょうか。

書込番号:9157369

ナイスクチコミ!0


スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2009/02/26 08:45(1年以上前)


早速のレス、ありがとうございます。

メーカーHPにある取説には、その内容に触れていなかったということを書き添えていた方がよかったようです。すみません。

たぶん、c34 改さんは、Walking style HJ-710IT のユーザーかと思います。
少なくともそちらでは対応しているとわかっただけでも助かります。

パソコンに取り込み管理できる機種を選択中です。

ありがとうございました。

書込番号:9157829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/26 10:37(1年以上前)

nemuineさん、はじめまして。

私は1台でしか使っておりませんが、HPよりダウンロードできる
管理ソフト「pebnote」のマニュアル(pdfファイル)によりますと、
「「pebnote」は1台のパソコンで最大4人までの歩数計TW700の測定値を管理することができます。」
とのことでした。
ただし同時に複数の歩数計を接続することは出来ず、1台ずつ接続することになるようです。

一緒にウォーキング頑張りましょう!

書込番号:9158155

ナイスクチコミ!3


スレ主 nemuineさん
クチコミ投稿数:82件

2009/02/26 15:26(1年以上前)


サスケどんさん、ドンビシャの回答ありがとうございます。
4人までデータ管理可能とのことで安心して購入できます。

メーカーのHPをチェックしたつもりでしたが、チェックが甘かったですね。
ソフトの説明書があったとは。

もうすぐメタボ検診の対象の年齢になるので、直前に、あがこうかと思います。
楽しみながら歩けるといいですよね。

ありがとうございました。

書込番号:9159091

ナイスクチコミ!0


c34_改さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 19:40(1年以上前)

はい、HJ-710IT のユーザーです。

peb TW700のパソコン対応ソフトpebNoteのダウンロード画面に
pebNoteの取扱説明書が置いてありましたね。
パソコン側から歩数計内時計を修正(パソコンと同期)したり、
設定データを送ったりする機能が有る様です。この辺の機能は
オムロン製にはありませんでした。

ちょっと気になったのは、一日のデータを、一時間毎のグラフ
(何時台にはどれだけ歩いたか)に表示する機能が無い様だっ
た事。自分は、後から「この日は何時頃どれだけ歩いたか」を
見て、一日の行動を想像出来るのが楽しいので。

もし「そうではない」と言う所がありましたらご指摘頂けると
幸いです。

書込番号:9160048

ナイスクチコミ!1


frmhk1995さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/27 01:37(1年以上前)

TW700使ってます。pebnoteで【日間】ポチってすれば歩数やそれ以外の測定データを一時間単位でグラフ表示してくれますよ

書込番号:9162214

ナイスクチコミ!2


c34_改さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/28 22:19(1年以上前)

frmhk1995 さん、

情報ありがとうございました。やはりその日の時間毎の
データを表示することが出来るのですね。
この辺も是非ホームページで紹介したら良いのにと思う
のですが。

以下は全くの余談です。
丁度一年くらい前、自転車用のメータでもパソコン接続
可能な機種が発売されました。「これはいい」と思った
のもつかの間、何とデータがWeb上でしか管理できない
のです。その仕様では個人的に絶対買う気になれません
でした。

書込番号:9171388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

評判悪いね

2009/02/03 15:50(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

クチコミ投稿数:152件 Walking style HJ-710ITの満足度2

パソコンにつなげて管理できると喜んでいたら・・・
(実は買おうと思っていたが)月315円の代金
必要だなんて・・・無料でサービスすべきです!
それにデータのアップダウンに難ありとの書込み
生産中止も仕方ないか・・・

次期有力製品の開発を待つのが賢明か・・・これだけ
の不景気、不況・・・・あせって物を買うのは損ですね。

ところで似た様な製品ありや?どなたかご存知かな?

書込番号:9034805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件 Walking style HJ-710ITの満足度2

2009/02/03 15:55(1年以上前)

本人追記

失礼しました! シチズンからTW700というのが
出てました。価格は高めですがソフトはフリーだそう
です。(30日発売?)

書込番号:9034824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件 Walking style HJ-710ITの満足度2

2009/02/03 19:06(1年以上前)

シチズン製は発売は2月5日だそうです。ここでは
書いちゃあいけねえのかな?
http://www.citizen.co.jp/release/09/090130pb.html

書込番号:9035532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Walking style HJ-710ITの満足度5

2009/02/03 20:19(1年以上前)

キャラ的に前の書き込みと同一人物だね?
(老人がこんな言葉遣いしないし、文章があまりにもあほすぎる)
お金は払わなくてもPC管理できますから。
お金がかかるのはwebサービス(まったく必要なし)だけだから。
どんだけ悔しい思いをしたのかしらんが、クレーマーはみっともないよ。
他の人に迷惑をかけなきゃいいが、間違った情報を流すのはよくない。
そういう行動はいつか必ず自分に跳ね返ってくる。
人に責任をなすりつけてばかりいないでもっと大人になりましょう。

書込番号:9035890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 Walking style HJ-710ITのオーナーWalking style HJ-710ITの満足度1

2009/02/03 22:53(1年以上前)

何勘違いしている。
一般ユーザの意見を自由に書くのがこのサイトだろうが。
あなたこそオムロンの社員とかじゃないの?

書込番号:9036939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/04 00:45(1年以上前)

意見とデマはベツモノ。

そんな区別もつかないのですか?

書込番号:9037733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2009/02/11 00:06(1年以上前)

どうしても悪評判を流したいみたいだけど、実際には製品の同梱CDにバンドルされた管理ソフト(BI-LINK STANDARDEDITION)で毎日の記録を管理できますからね。

もちろん会費なんて不要。

このソフト、細かい目標設定ができて毎日データを取り込んで表示するのが楽しいし、励みになりますね。

4000円ちょっとでここまでできれば十分満足ですよ。

書込番号:9073363

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仕様変わりましたか?

2009/01/28 17:38(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 gts_rsfldさん
クチコミ投稿数:3件

この機種を1年前に中古で買ったのですが、入れ替えたばかりのCR2032が一ヶ月も経たずに消耗して使用不能になってしまうので、修理も考えたのですがもう一度買い直すことも考えています。というのは、今HPで仕様を確認したところ、メモリーが14日分まで記録できるというので魅力を感じているからです。たまに気がつくとパソコンにつながぬまま7日を過ぎるということが今までよくあったので。

書込番号:9003664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カウントの誤差について

2007/03/21 20:32(1年以上前)


歩数計 > オムロン > Walking style HJ-710IT

スレ主 isao86さん
クチコミ投稿数:3件

オムロン Walking style HJ-710IT と、タニタの FB-722, FB-721 とで迷ったあげく、オムロンは2軸センサー、タニタは3軸センサーということで、タニタの FB-722 を購入しました。

使ってみたところ…、車に乗っている際の歩数カウントが多い等、余分にカウントされる傾向がある様です。

オムロン Walking style HJ-710IT はどうなんでしょうか?

●その歩数計は正確ですか?
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20060927C/index.htm

書込番号:6142936

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/10/27 15:07(1年以上前)

2軸であろうと、3軸であろうと、ポケットに入れた状態では歩数は正確に測定できません。
ポケットの中で、またカバンの中で固定された状態で歩くならば、歩数はカウントされます。腰に付けるのがベストですが、売るために「ポケットでもOK」とコマーシャルしているだけです。
ちなみに、私がポケットにいれて試したことろ、100歩歩いたのに78歩と表示されました。PC接続は魅力あるのですが...

書込番号:8559952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「歩数計」のクチコミ掲示板に
歩数計を新規書き込み歩数計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング