
このページのスレッド一覧(全1140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 10 | 2021年1月7日 18:54 |
![]() |
0 | 2 | 2021年7月6日 10:19 |
![]() |
14 | 2 | 2020年12月4日 23:10 |
![]() ![]() |
30 | 2 | 2020年12月16日 20:40 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2020年10月4日 23:18 |
![]() |
9 | 4 | 2020年9月6日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA101
昨年発売されたEP-MA100の価格推移と比べると、1年後に発売されたEP-MA101は基本性能が全く変わっていないらしいのですが、前モデルに比べて、価格の下落が現時点では、遅いように感じます。
コロナ禍の状況では、昨年と状況が違うのかもしれませんが、納期も遅い、価格の下落も遅い、何だこりゃ?と感じているのは私だけでしょうか?
関東圏の家電量販店で47万円(税込み、5年保証込み)がギリギリだそうです。私自身もう少し下落してから購入したいのですが・・・。
皆さん、どの様な、購入金額又は見積もり金額なのでしょうか?
情報を頂けたら幸いです。
11点

自分も価格的に100を希望していましたが、量販店では無理みたいで、
ネットなら在庫あるみたいですが価格もそこまで安くないような。
なので101にきめて量販店で購入しました。
もう少し待って価格下がるのを待つのもよかったのですが、
旧リアルプロは壊れたままなので待てませんでした。
結局「値段聞いてみるか」って感じで行った量販店で税込み47万円。
正直そこまではないと思っていたので他へ交渉行かず決めてしまいました。
店員さんの対応もよかったので。
でも破格かと思っていましたが同じ価格は出ているんですね。
ちなみに納期は約2週間です。
あと店舗によっても店員さんの対応も色々でやる気のない店員も。
ある所は試乗すらさせてもらえませんでした。
コロナの影響とかで。
今後下がるかもしれませんが早く乗りたいのでそれは仕方ないかなと。
あと今回思ったのですが、価格も大事ですが店員さんの対応。
今後なにか購入するときは今回の担当者にと思いました。
当然最安値をぶつけて。
書込番号:23724320
3点

価格交渉参考してますさん情報ありがとうございます。
購入おめでとうございます。
自分も全く同感で、店員の方の対応で商品に対する思いとかが違いますよね。
また、納期ですが2週間は早いですね。
リアルタイムの情報ありがとうございました。
書込番号:23724792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後の価格情報ですが、関東圏の家電量販店では、古いマッサージ機処分料込み、5年保証込み、消費税込みで44万円前後になってきています。場所によってはポイントを付与分を引くことで実質44万円となる様なお店もあります。
また、納期ですが2週間から1か月程度かかるみたいですね・・・。
書込番号:23788008
2点

都心部量販店を回りましたが今日の段階では税込47万5年保証が限界だそうです。交渉が下手なのかもしれませんが(^^;
ただ在庫が今はあるそうで納期は1週間以内だそうです。45万きってきたら購入しようと思ってたので待ちですかね。
書込番号:23808045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ITO-METALさん貴重な情報ありがとうございます。
私は10年前に52インチ液晶テレビを購入した時、池袋のヤマダ電機と北関東のヤマダ電機で7万円位値段が違っていたため、池袋で購入した過去がありましたので、都心の方が断然安いとばかり思っていました。
最近ではあまり変わらないみたいですね。
値段ですが、44万円位になると、見積書では書けない金額になるようです。メーカーからの仕入値が安くなってほしいです。
8月から待っている状態なので、私ももう少しばかり安くなることを期待して見たいと思います。
書込番号:23813283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何とかなるよさん
まさに池袋の家電量販店でした。
週明けに埼玉と渋谷の電気屋に行く予定ですので、追加の情報が出たらまたお伝えいたします。
お互い安値で掴めるように頑張りましょう!
書込番号:23814506
1点

ちなみに自分が購入したのは千葉県国道16号沿い隣りあわせでコジマとヤマダ、
そして向かいにケーズという面白い立地のところです。
そこでヤマダは試乗させてもらえなかったので問題外。
コジマ&ビックカメラでは対応よかったのですが、金額的に。
そして日をずらして行ってみたケーズでの購入です。
最終的な価格もありますがなにより新人らしき女性の方と
まだ若い社員のかたの対応がよかったです。
ちなみにコジマでは古いマッサージチェア引取り無料でしたが、
ケーズでは有料4500円でした。
書込番号:23829645
1点

都心部のヤマダ電機でポイント無し45万が出てきました。店頭表示は55万でした。歳末だからですかね。そろそろ買い時かなとも思うし、年明けかなとも思うし高い買い物なので迷いますね(^^;
引き続き価格情報出てきましたら教えていただきたいです。
書込番号:23862286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都内のヤマダ電機で本日税込44万、メーカー保証1年+5年延長保証で購入いたしました。納期は1ヶ月ほどかかるようです。ヤマダ電機で購入前にビックカメラでも価格交渉を行ったのですが、こちらは税込50万にポイント10%でした。価格.comの最安値が465000円ですので、現時点では44万は底値と判断しようやく購入いたしました。
まだ契約してない方も頑張ってください!
書込番号:23875146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ITO-METALさん貴重な情報ありがとうございます。
到着まで待ち遠しいですね。
自分も先日、購入しました。
その日中に購入する意志で、ヤマダ、ケーズ、コジマで交渉したところ、コジマで税込み46万円(5年保証込み、古いマッサージ器引取無料)、ポイント15%、で購入しました。
店員の方のご対応もとても親切だったのが印象的でした。何とか購入できて良かったです。
書込番号:23894159
1点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000
分割定価販売はわかっているのですが
ポイントやサービスでお徳な所はありますか?
日本直販は血圧計、体重計、腕時計型センサーがつくみたいです
書込番号:23707588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこでもついてくるよー
探しまくったけど、定価でしか売らないようなので
行った店で買いました。
他のにも乗りましたが
桁違いでした。
震えながら購入しました。
書込番号:24008983
0点

>じろーらさん
家電量販店より公式サイトから購入するほうがメリットはあるような気がします。
ファミリーイナダが直接電話で応対してくれますし、配送業者もファミリーイナダ指定の配送業者がくるから、安心。
あまり家電量販店の店員さんで詳しくルピナスロボのこと分かる方少ないと思います。
ルピナスロボ配送したことない配送業者がきても困ります。。。
公式サイトから購入してもプレゼントもちゃんとついてきますよ!
参考サイト
【ルピナスロボ推し推しサイト】
https://lupinusrobo.areareareatta.com/how-to-buy-at-the-site/
書込番号:24225589
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA101
MA101と100ではあまり機能的の差はないようですが、
MA88との機能差はどうなんでしょうか?
101に試乗してお尻のマッサージ機能がとても気にいっているので、
88も同じようにお尻マッサージできるのなら旧88でも個人的には十分です。
88でも「お尻」とあるので大丈夫かと思うのですが88の情報が得られないもので。
ちなみにある量販店で88は40万円弱で在庫はあるとの事でした。
101との価格差は約10万円。
価格差考えても新しい機種買ったほうがいいのか考え中です。
月収以上の大金で、それも家族いる身なので慎重にできればなるべくでも安く
購入したいです。
MA88の情報知ってる方いましたら教えてほしいです。
9点

折角、液晶パネルを採用したのに、UIが悪過ぎて
使い勝手の悪い物になっているよね。
マッサージチェア程度なら、
フジ医療のAS2000、AS1000のコントローラーくらいで十分なんだけど。
パナさん、無駄な物つけて、製品単価を上げないでよ。
残念、チーン!
書込番号:23744007
4点

本当に。
無駄なもの多すぎ。
無駄省いてもっと安くして欲しかった。
でも他のメーカー、自分の体ににはあわなくてやっぱりリアルプロなんですよね。
今回もフジ2000も候補に考えたのですが、試乗してみたら・・。
ファミリー高額60数万のも試乗してみましたが凄い高級感はありましたが、
自分的には弱くてあわない。
でも高級感ハンパなく普通にマッサージチェア買うなら10万円くらいの差なら、
ファミリーにしていたかも。
書込番号:23829676
1点



ルピナスロボのユーザー様にご質問です。
発売されて1年半以上が経過したかと思います。
いろいろな口コミを拝見しますと、初期には数多くのトラブル認められたようですが、それらを加味して今もマッサージチェア購入に向けいろいろと試乗しております。その中でもやはりルピナスロボは一味違うな、という印象を持っておりますが、このところ、本機の書き込みがありませんでしたので、実際にご使用されているユーザー様の使用感などをお伺いできればと思った次第です。
バージョンアップアップやトラブル状況などいかがでしょうか? その他アドバイスなどもございましたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23704423 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

愛用してちょうど1年です。初期トラブルは購入後すぐに異音がしたのでアフター出張サービスで対応していただきました。親切丁寧に対応してくれました。また、バージョンが古い機種が納品されていたらしく、無料でバージョンアップしてくれました。(通信ではバージョンアップできない箇所)
販売店が在庫を抱えている場合、稀にバージョンの古い機種が届くようで、我が家は異音不具合がなければ、知らずに使っていたかもしれません。その後は問題ありません。アップデートなど頻繁にあるのかなと期待していましたが、これまでに2回程しかありませんでした。肩や背中のマッサージは他メーカーのものより弱いと思いますが、足裏、ふくらはぎ、骨盤、腕などは気持ちよいです。一回あたりのマッサージ時間が短いため、改善してもらいたいです。気持ちよくなってきた頃に終了してしまいます。無重力マッサージ機とルピナスロボと迷いました。ルピナスロボ満足度は75%です。背中や肩のマッサージが好みなら無重力マッサージに軍配があがります。
書込番号:23845201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kamisama8000さん
使用感など教えていただきありがとうございます。
通信ではできないバージョンアップですか、ハード的なところでしょうか。
あれから、いろいろ試乗を繰り返して最終的にロボに決めました。今月はじめに発注して、納期は1月10日のようです。
コースやソフトウェアのアップデートは少ないようですね。5年保証以降は有料のようですが、6年目以降でもいつでも再開できるようですので、アップデートがあったらそこで再開すれば良いというのは良心的かと思いました。アップデートが有るのか無いのか、さらにいつなのかわからない状態で毎月支払っているのは疑問でしたのでメーカーに確認してみました。まあ、5年後の話なのでその時がどんな状況なのかなんて判りませんからね、今考えても仕方ないですが。
いずれにせよ、楽しみです。
書込番号:23852791 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA100
店頭で何度も試乗したが、マッサージの種類の少なさが気になって、フジ医療器のAS-880を購入。
結果、自分にはあってないのがわかり、痛恨の失敗!
こちらの機種は何度もやっていて飽きはきませんか?また、機能的に近いのは前機種のどのタイプでしょうか?リアルプロでおすすめの機種がありましたら、教えて頂きたいです!
どなたかリアルプロ飽きてしまった方いたら、交換して欲しいです(泣)。AS-880は9月12日に初期不良により新品交換してもらって、五年保証つきです。そんな掲示板などありましたら、教えてください!
書込番号:23661783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も評価よかったフジ2000試乗してみましたが自分には合いませんでした。
そして他店でMA100ではありませんがMA101試乗してみたら、
マッサージ機の進歩に感激ですぐにでも欲しくなってしまいました。
購入前の試乗はとても大事です。
なのであえて言いたいのがコロナの影響で試乗させてもらえなかった
千葉県某ヤマダ店舗です。
コジマ、ケーズ、ヤマダ3店舗が隣接、向かい合わせにある激戦地区にもかかわらず、
売る気がないようにも思えました。
近隣他のヤマダも試乗はできました。
書込番号:23706187
3点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA100
教えて下さい
買い替えを検討しています
処分するマッサージ機も、同じようなモノですが
このような大きなマッサージ機は、処分する時
どのようにするのですか?
書込番号:23643386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買い換えなら購入店に持って帰ってもらえるように交渉したらどうですか。
書込番号:23643526
3点

メーカーは買換と言っても、ただでは持っていかないでしょう。
家電リサイクル品には該当しないので、処分代を払って持っていって貰う。
もしくはお住まいの自治体で料金は違いますが、ごみ処理券を買い、製品に貼って指定場所に置いて持っていってもらう。
自治体によって多少料金は違いますが、面倒なのはこの製品の移動です。
人と運ぶ機材が必要でしょう。
書込番号:23643604
0点

ありがとうございました
まずはお店で聞いてみます
書込番号:23646586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





