
このページのスレッド一覧(全1140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2021年11月29日 08:23 |
![]() |
14 | 0 | 2020年8月23日 08:08 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2020年8月16日 13:27 |
![]() |
31 | 2 | 2020年8月22日 22:32 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2020年8月1日 14:44 |
![]() |
69 | 6 | 2020年8月11日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ファミリーイナダ > ファミリーメディカルチェア 3S匠 FMC-S8100
今更ですが中古機を検討しています。
お使いの皆様に質問です。発売より5年〜経過している機種ですが背中などの表面革の劣化具合をお教えいただきたく。
色や経年数もお教えいただければ何よりです。
別機で7年前のイナダのを所有していますが、表革が1年半ほどでポロポロと剥離し始め現在枕?と
背中の中央の部分が見事綺麗に(笑)剥離し終わりました。
ご使用頻度にも左右されることは承知の上ですがどうぞお願いします。
10点

匠を使用して約4年経ちましたが
画像の通り毎日1回は必ず利用してますが
綺麗な状態ですよ。
今日も買い替えようかと電器店で
何台か試乗しましたが
やはり匠が良いですね。
書込番号:23641988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Оо三i三оОさん
私も同じ3S匠のアイボリーを所有していますが、5年ほどで手のモミ位置からひび割れ、昨年の11月に表皮の張替え依頼をメーカーに依頼しましたが、再三にも渡り来た回答が製作まで時間が掛かります(3か月)との回答
更に、劣化部分は着座部分まで進行していますが未だメーカーからの回答はありません。
以前購入された方が、表皮について同じような様な回答、写真掲載を拝見したことがあります、基本的にイナダの表皮は品質が良くないようですね?(皆さん5,6年程で表皮の問題視を訴えてました)
別談になりますが、モミ玉に関しても腰部のモミ玉が壊れ修理費に3.5万程掛かりました…
前にパナの製品を使用していましたが、表皮劣化、機能等衰え感は全然ありませんでした、マッサージ機能が良くて高額でしたがファミリーイナダにしましたが、ガッカリです!
書込番号:24468922
1点



今回マッサージチェアの購入を検討しています
ジャパネットでフジ医療器のsty-65と量販店でフジ医療器のas-695を考えています。
お尻、太ももの部分でsty-65はもみ玉、as-695 は太ももはエアーによるマッサージなのですが、どちらが効果的でしょうか?
書込番号:23616603 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



マッサージチェア > フジ医療器 > LOWSTYLE AS-LS1
35Kg
同じ部屋内ならできなくもないかも知れませんが…
部屋が狭い、別の部屋だと普通はしんどいかな。
周りに物が有るか無いかでも違いますからね。
重量もそうですが、結構大きいですからバランスがね。
量販店で同一機種でなくても、似たようなもので、確認されたら如何ですか。
もちろん店員さんに了解を得てから。
書込番号:23603429
2点



マッサージチェア > フジ医療器 > RELAX MASTER AS-695
むくみはマッサージである程度解消できますが私の親もですが腎臓が悪くそれにより足のむくみが起きている可能性があります。歳を行くとどうしても腎臓の機能が落ちてきてそれによるむくみが発生することの方が多いです。両方の面から検討してください
書込番号:23611219 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

アドバイス有難うございます。価格が下がったら購入を再度検討しようかと思います。
書込番号:23616087
3点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
【困っているポイント】
全自動のストレッチコースですが、足先のエアーバックがリモコンで点滅してるのにつかみ動作しません。
脚のストレッチだけとか、他のコースだと、そのような症状出ません。
それも、全てが掴まないのではなく、コースの間の半分くらいだけ、それも毎回、同じタイミングだけ、点滅してるけど、エアーが膨らみません。
そんな壊れ方するかなぁって思ってます。
【質問内容、その他コメント】
パナソニックに確認したが、変だと、言われましたが比較出来ないので点検に出すか迷ってます。。。
点検も無料じゃないですし
どなたか持ってる方、教えて頂きたくお願い致します。
3点

我が家にある当機種は大丈夫そうです・・・
ただ足裏マッサージの表皮などに破れが出てきたりしております。
書込番号:23572224
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA101
MA100がリニューアルしてMA101になり価格が37万円前後から60万円に上がりましたが、どうも進化のポイントがわかりません。足元のファブリックを外して洗えるようになっただけ?シートの保護クッションのデザインが少し変わった?
量販店の説明員も今年はほとんど変わってないと言ってました。
ほか、進化のポイントはあるのでしょうか。
進化がなければMA100がいいですが、在庫はどこにもなくタイミングを逸した(価格が許容範囲まで落ち着くまで待つ)かもしれません。
書込番号:23552072 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ヨドバシで101体験しました。100も使ったことあるのですが。。。体験で比較しただけなので何も言えません。97と比較すると、揉み味が柔らかくなってますね。弱いのではなく、優しくなってる感じです。
足の裏もちょうど良い感じです。ちなみにEP7000であった掴みはEP-MA系では無くなったんですね。。。
残念です。101は安くなるまで待った方が良いと思います。
書込番号:23572585
6点

>とも92さん
体験レポート、ありがとうございます。
当方も近くの量販店で101、試してみました。。変わらず、深くこりにアプローチでき、素晴らしい(買おうと本気で思ってるくらいなので)です。しかし、100の時のように、液晶で施術箇所をピンポイントで選べるようになったとか、腕まわりの範囲が改善されたとか、そういった明確な違いは感じませんでした。
やはり、価格が少し落ち着くまで待つほかなさそうです。
これ以上は恐らく新たな情報はないように思いますので、書き込みとしては完了とさせていただきます。
書込番号:23573147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんは書き込み終了ということですが、興味がある方もまだいらっしゃるかもしれないので書きます。
パナのサポートに電話してみました。「MA100と101の違いはなんですか?」と。
いただいた答えは
1.足裏部分のファブリックが取り外せて水洗いできるようになった(MA100ユーザーから改善要望が多かったとのこと)
2.コントロール部の色が変更になった
「それ以外、機能上の違いは全くありません」とのことで、主さんがおっしゃる通りですね。
書込番号:23578684
25点

>ぽんたろーさん
すみません、レスが遅くなりました。
メーカーにまでご確認いただきありがとうございます!
更新点がそれだけとは、コロナウィルスの影響でしょうか。。
ご確認いただきありがとうございます。
価格が下がるのを気長に待ちたいと思います。
書込番号:23587791 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>台湾好きさん
いえいえ、自分が知りたかっただけでして 笑
「それだけの違いで約10万円もの差?」ということで、我が家は明日めでたく旧モデルMA100が届きます。
どうせ家族しか使わないので、使用時には靴下着用とし、足裏部分にタオルでも敷いて使うことにします。
書込番号:23591241
6点

>ぽんたろーさん
MA100ご購入、おめでとうございます!
当方も探しましたが7月時点で例年より早い生産完了に気付かず時既に遅し、でした。気長に待ちます。
書込番号:23592835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





