
このページのスレッド一覧(全1140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年12月14日 19:48 |
![]() |
6 | 0 | 2024年11月19日 16:59 |
![]() |
0 | 1 | 2024年10月16日 19:39 |
![]() ![]() |
27 | 8 | 2024年10月12日 22:48 |
![]() |
8 | 4 | 2024年7月13日 01:06 |
![]() |
29 | 3 | 2024年5月19日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII EP3210
故障して電源も入らなくなりました。
液晶パネルも点灯しません。
以前より不調になりあまり動かなくなってましたがついに電源も入らなくなりました。
修理を頼むか迷うとこですが通常修理費用はおいくら位なのでしょう?
書込番号:25999348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





マッサージチェア > スライヴ > くつろぎ指定席 Light CHD-3820
体験できる商品がないため、お持ちの方に質問です。
リクライニングソファかマッサージチェアの導入を考えてまして、
本製品がソファとして機能するか教えていただきたいです。
例えば他社製品を家電量販店で試したところ、背中部分に機械が当たって、ソファとしては利用できなさそうなものが多かった印象です。
書込番号:25928152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんなものでも、直接だったらそうなるでしょうね。
だから皆さん毛布とかクッション等を当ててらっしゃるんですけど。
(#^.^#)
書込番号:25928295
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA120
わが家初のマッサージ機になりますが、レビュー等を参考に本機の購入を検討しており、以下を質問申し上げます。
〇設置面積も大きく、〇相当に高価で、また〇機器自体の機能も複雑ですので、実際に日頃から使用されている方から本機のへ評価に加え、〇購入先形態や、〇価格交渉等も含めアドアイスを頂ければ幸甚です。
なお、この12月に新型が出るそうですが、その新機能内容は次の3点の様です。
A) ゆったりほっとコース(1日の終わりなどゆったりくつろぎたいときに)
B) 腰・おしり重点コース(腰とおしりが疲れたときに)
C)からだをあずけたときのくつろぎ感を追求。(クッションに“粒わた”を採用。)
・・・以上ですが、皆さまが実際に本機を使われていて、「今まで その部分に不便、物足りたさを感じていた」、
或いは「今の機能で充分」とかのご意見はございますか?
以上、甚だ漠然とした質問で恐縮ですが、何しろ本機を試そうと量販店に出向いでも、いつも当機だけが使用されていて滅多に試すことが出来ないでいる状況で(汗)、長期に渡りご使用の皆様のご意見を伺いたく存じますので、どうかよろしくお願い致します。
なお末筆ながら、並外れた厳しい残暑、心よりお見舞い申し上げます。
5点

購入前に聞きたいのはわかりますが、この手の製品ではどうでしょうか。
とくに使用感の好みは人それぞれですよ。
マサージの好みはこり方が違うので難しいですよ。
身長・肩幅・骨盤幅・足の長さなどの他、筋肉の付き方も人それぞれ。
猫背でも変わります。
首から上が前に行っている人、背中が丸まっている人、おしりが後ろに来ている人など。
もみ方の部分部分の時間・もむ幅・押す深さ。
購入予定の機種の近い機種で実際に試す、発売されてから実際に試す。
高い家電なので、試してから決めても遅くはないでしょう。
書込番号:25891434
1点

「MiEVさん」
早速、詳しいご投稿を頂きありがとうございます。
>とくに使用感の好みは人それぞれですよ。
>マサージの好みはこり方が違うので難しいですよ。
これについては、発売以来少なめとはいえ何回か試しており、特に連れ合いは
相当熱心に販売店に通っていて気に入っておりますので、購入するなら本機をと思っているところです。
ただ、当然ながら毎日の様に使用しているわけでは無いので、既に購入された方の使用感をお聞きしたかったのです。
更に、「購入時は、こんな注意が必要」または「価格交渉は、こんな風にした」みたいなアドバイス等を頂ければと。
また、次に出る機器に関しお聞きししたのは、「それが果たして、本機に必須なのかどうか?」も、お聞きしました。
(その点は、上で申しました様に、漠然たる質問で恐縮ながら・・・と)
とは申せ、おっしゃるようにこの種の機器は高額でそうそう買い換えられるでもなく、また 何より
それぞれの機器には相性があり、連れ合いは急いでいますが、より慎重に調べる必要があることは確かですね。
書込番号:25891732
2点

スレ主さんと同じで、新型のMA121を購入するかMA120を購入するか迷っておりました。
当方10年くらい前?(それ以上?)のリアルプロを使用しております。
ーで今回買い替えを検討、先週Y電機にフラ〜っと立ち寄りMA120を試したところ、これまで使用しているモノとは別物でした。
新型との違いはスレ主さんがおっしゃるように魅力的ではありますが、価格に負けてMA120の購入に至りました。
ちなみに税込、設置込み6年保証で45万でした。納期は10日後です。
丸々デザインが変わったり、劇的な進化であれば新製品まで待ちますが、価格差、納期を考えたらこれで良いかなと決断致しました。
A) ゆったりほっとコース(1日の終わりなどゆったりくつろぎたいときに)
B) 腰・おしり重点コース(腰とおしりが疲れたときに)
C)からだをあずけたときのくつろぎ感を追求。(クッションに“粒わた”を採用。)
AもBもコースではないけれど個別操作でカバーできる範囲かと。
Cは分かりませんが、30分マッサージを受けていましたが、クッション性は特に悪くないと感じました。
あくまでも私個人の感想ですが、何かの参考になれば良いかなと思います。
書込番号:25893607
5点

「キャノンデール・ヒロさん」
まずは本機のご購入、祝着に存じます!(^-^;
そして、前型のリアルプロをご使用だけあり、具体的で詳細なご投稿を頂きありがとうございます。
>で今回買い替えを検討、先週Y電機にフラ〜っと立ち寄りMA120を試したところ、これまで使用しているモノとは別物でした。<
私共も、かなり前から販売店で色々な機器を試していましたが、本機MA120の登場で、「これだーッ!」と感じましたね。それで、「購入するなら本機を!」と、なったわけです。
>新型との違いはスレ主さんがおっしゃるように魅力的ではありますが、価格に負けてMA120の購入に至りました。<
当方も全く同じ事情でして、新型発売から暫らくは相当な高価格域でしょうし、また、おっしゃるように、新型の追加のコースは、本機でもある程度は調節も可能でしょうから、それでカバー出来そうですね。(加えて、連れ合いは、「どうせなら少しでも早く」と…)
>設置込み6年保証で45万でした。納期は10日後です。(^-^; <
うちでも、かねてよりそれとなく聞いてみているのですが、すっごく良い条件ですね!
ただ、うちの地域は場末ですので、本交渉ではどうなるかわかりませんが、参考にさせて頂きます。
いずれに致しましても、お陰様で更に購入意欲がぐっと増して参りました。
書込番号:25894710
3点

皆さま
その節は、冒頭で申しました様に漠然とした質問にも関わらず、有用なご返信を頂き誠に有難うございました。
さて、皆さまのお蔭もあり、このたび本機を注文して参りました。
価 格・・・・46万円。(消費税、送料、取りつけ費用込み)
長期保証・・・5年。
納 期・・・・およそ3週間ほど。
以上は、キャノンデール・ヒロさんの条件より劣りますが、上で申したような地域性もありますので、
一応納得しています。 (なお、他店では、51万円より下がりませんでした・・・。涙)
また、注文の折にも本機を試して来ましたが、やはりなかなかな使用感であり、届くのが楽しみです。
なお、この後も諸先輩方より、もし長期使用上の注意点などありましたら、ご投稿頂ければ幸いです。
書込番号:25898909
4点

>渚の丘さん
ご購入おめでとうございます!
とても良い条件でご購入されたのではないでしょうか。(私のは購入時「敬老の日フェア」だったのもあったかと思います)
我が家のは今週納品、すでに使用しておりますが、この製品を選んで良かったと実感しております。
何よりデザインが他のメーカーのものに比べてもダントツに良い(グッドデザイン賞も納得)
リビングに置いてもゴテゴテ感がなくスッキリ馴染みます。(我が家ではリビングに置いております)
そして以前使用していたパナソニックのマッサージチェアは娘夫婦の家に。(長年使用していましたが、全く故障無し)
その信頼性もパナソニックを選んだ一つの要素。
マッサージ機能については正直言って他社には劣る部分もありますが、逆に他社よりも優れていると感じるところもあります。
好みの問題かもですね。
でも個人的にはスポーツ後のストッレチがこの製品は秀逸と感じました。
納品までのカウントダウンを楽しんでください!
渚の丘さんもきっとこの製品の良さに納得されると思います!
書込番号:25905563
3点

「キャノンデール・ヒロさん」
ありがとうございます。
>(私のは購入時「敬老の日フェア」だったのもあったかと思います)<
そうでしたか。 特別なキャンペーンをご利用なさったと言ことですね。
そういった機会を、うまくとらえられて良かったですね!
さて、納入されてのご感想等まで頂き 感謝申し上げます。
「スポーツ後のストッレチ」にご活用とは、羨ましい限りですし
また、以前のはお子様の方で有効活用出来たそうで、良かったですね。
デザイン等は私もなかなかだと思っていますが、ただ 出来るなら
「もう少しスッキリ出来れば最高!」とも思いますが、何しろあの中に、
相当複雑なマシンが入っているのですし、また重厚感を求められる
オーナーの方もおいででしょうから、それも納得です!(^-^;
当方では、かなり納期が掛かっていますが、それでももう少しで届きそうです。
それで、設置スペースを正確に計ってみていますが、やはり結構大きいですね。(汗
書込番号:25912068
2点

皆さま
その節は大変お世話になりましたが、4日前にようやく本機が届きました。
本体サイズは思ったほど大きくは感じませんでしたが、小柄な私にはやはり身に余ります。
ただ、連れ合いは丁度良いようですので、やはりこの大きさは必要なんでしょうね。
展示場では、「もみ玉がやや硬めだな」と思っていましたが、付属で「もみ感調整クッション(1m強のシート)」が付いていて、それを間に敷いたら丁度良くなりました。
まだ本格的には使用していませんが、それでも相当からだが楽になり有難いですね。
また、設定も色んな事ができる様ですから、順次それを試してみたいと思っています。
色々とありがとうございました。
書込番号:25923622
2点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA120
マンションやアパートの入り口では入らないような気がしますが、梱包を外で解いて
バラバラで室内に入れてくれるのでしょうか?
購入を考えておりますが、入らないなら意味が無いと思っています。
0点

幅だけで言えば肘掛を外すと68センチだそうです。
パナソニックでは最低72センチの入り口で有れば可能だと説明していますね。
書込番号:25808413 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
入り口が76センチなのですが扉が90度あかないし、取っ手があるしで・・・。
助かりました。
書込番号:25808468
1点

>fotograto giapponeさん
書いている間に解決済になっていますが・・・
他の機種も同等なので、補足で。まず殆ど細かくバラせる機種はありません。
この機種は持っていないので一般的な事ですが、幅以外に大小気にしなければならない事があります。
外せるのはひじ掛けくらいで、外した時は68cmくらい。
脚部側は左右から持つので左右から手を回すのに最低でも72cm以上欲しいという事でしょう。
マンションなどでの罠になるのが、【玄関前で最低でも奥行き130cm+α以上必要になる事】
(寸法はHPを見てなので違うかもしれません)
あくまで真っすぐ進むとき幅72cmであって、マンション通路だと搬入前の奥行き確保が難しいのではないでしょうか。
宅内で曲がり角がある場合も横・奥行き・高さが通る事が条件になります。
ドアノブや引き扉なら開口角度も要注意ポイントです。
家電量販店ならその辺りも説明を受けられると思いますので、入りそうな機種をご相談されると良いかもしれません。
書込番号:25808483
4点

×引き扉 〇開き戸 でした補足なのにスミマセン
書込番号:25808487
0点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA120
以前使用していたFAMILYの高級マッサージチェアは数年たって座面がはがれてきてボロボロになってしまいましたが,リアルプロははがれる心配はなさそうですか?
FAMILYのマッサージチェアは座面だけ交換することもできず結局処分しました。パナソニックのマッサージチェアも座面カバーだけの交換はできないですよね?
8点

こういう商品は必ず座面がボロボロになると思っています。
座面だけでなく擦れている部分はいつかなると思います。
早いか遅いかだけの違いかと思います。
親戚がそうで、やっぱりボヤいてました。
擦れて困る部分にシートや薄いクッション等を置いて体の保護と座面の保護をするしかないのではないでしょうか!
Youtubeで革製品を自分で張替えてる人がいたけど、大したスキルです。
(^_^;)
書込番号:25712760
1点

Panasonic EP-MA058を10年近く使っていますが、
革に直接皮膚が触れるのが嫌で、全体にタオルケットを被せて使っていました。
今も全く綺麗なままです。
やはり体と座面の間に何か敷かないとボロボロになってしまうのかもしれませんね。
座面が剥がれるものだとは気づいていませんでしたが、
当機に買い替えようと思っていたところで、今後も考慮しようと思えました。
情報をありがとうございます。私の使用方法が参考になれば幸いです。
書込番号:25732648
7点

MA-50を15年間ほど使用していました。当時は購入者にパナのキャンペーンで伸縮する布製のカバーのプレゼント企画があり、それを装着して使っていたこともあって、座面等含めてまったく劣化していませんでした。
むき出しで使用した場合は、紫外線とか摩擦とか、何らかの影響があるとは思います。
最近新機種に買い替えしましたが、残念ながらメーカーによるカバーのプレゼントみたいなものはなかったので、背もたれ〜座面〜足の部分にシーツを被せて、なんとか保護しています。足裏の部分は形状が複雑なので、前の機種でつかっていたものを流用しています。
パナには、有償でもよいから、カバーを提供してもらえたらありがたいです。
書込番号:25741193
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





