マッサージチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージチェア のクチコミ掲示板

(9140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2100はどうですか?

2002/08/27 00:33(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > EP2100

2110の記述は多いのに、2100はどうなのでしょうか?
お知らせください。
よろしく

書込番号:911159

ナイスクチコミ!0


返信する
富むさんさん

2002/09/09 22:37(1年以上前)

私は、2110と8万円差でしたので2100を買いましたが、
ふくらはぎのローラーの位置は調整できず
非常に不快に感じ、今では脚部は使用していません。
店頭で試したのは2110だけだったので後悔してます。
脚部の機構の違いは、長く使うなら致命的だと思います。

書込番号:934123

ナイスクチコミ!0


元、(株)マツヤデ●キ店長代理さん

2002/12/25 00:23(1年以上前)

2110と2100を試乗してきましたが、私個人としては2100の方が好みです。先日本体価格145000円で入手いたしました。到着が待ちどうしいです。(*^_^*)
感覚は十人十色ですので売り場の販売員のセールストークに惑わされずに色んな機種を試乗して自分にあった機種を購入してくださいね、ほとんどの売り場で汚れ防止の為にカバーをかけた状態で試乗させますが実際使う状態での試乗をお勧めいたします。私はベスト電器で試乗しましたが土曜日だった為係員(パートのおばちゃん)が常駐しており鬱陶しかったです。汚れるのでカバーをかけてと言われましたがカバー越しだと実際の感覚がわからないので店長を呼んで話しつけました。決して安い買い物ではありませんので慎重に選びましょう(笑)

書込番号:1160227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

欲しいんだけど・・・

2002/08/26 07:59(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > FMC-910

FMC-910試してみてホントに欲しいんだけど値段が高い!!家の近くの量販店では\359800もするんです。できれば保証が5年とか付く近所の量販店で購入したいんだけど・・・この価格.comと比べると約10万円ぐらい違うでしょ?価格か保証かどちらを選ぶべきか?またこの商品の底値っていくらなんだろう?購入時期で値段も変わってくるかな?

書込番号:909853

ナイスクチコミ!0


返信する
WESCOさん

2002/08/26 19:53(1年以上前)

量販店で(特にセールなどの時に)交渉してますか?
近くの店舗同士を競わせるだけでなく、
通信販売の価格を引き合いに出して交渉するのも手ですよ。


> 購入時期で値段も変わってくるかな?

(自社だけでなく、競合他社の)新機種などの動向や
販売店の決算時期とか、メーカーの販売促進とか、在庫の関係とか
いろんな要因がからむと思いますよ。

有る程度前交渉して置いて、敬老の日とか、値引きが大きなセールをやる
タイミングで現金払いで交渉してみては?

書込番号:910708

ナイスクチコミ!0


topix00さん

2002/08/27 10:50(1年以上前)

FMC-910ついに買いました。
四国の地方都市の大型電器店で32.5万円の表示価格でした。たまたまキャンペーン中で、ファミリーからの派遣パートおばさんが売り子に来てたので値段の交渉をしてみました。
私「ネットで秋葉原では最安値26.7万円で出ているが・・・」
売り子「さすがにここでは秋葉原価格までは落とせません」
私「わかってる。東京や大阪で27万円で買い、送料1万円かかったとすると28万円。後々の修理などのことも考えて、あえて地元で買いたいと思う。29万円にしてくれますか?」
売り子「店の人に聞いてみます。・・・OKだそうです」
というわけで、FMC-910+オムロン足マッサージ器+サイドテーブル+アロマポット+旧マッサージ器引き取り+配達+設置=29万円でした。これに5年保証(3%)もつけました。あと電器店の7000円分のポイントサービスももらったかな。もちろん現金払い。
WESCOさんの伝授する方法がよいのでは。
FMC-910は、軽四の荷台いっぱいで運んできました。結構大きな物でした。やはり、運び込みと設置してもらうのは必要でしょう。
もうすぐ敬老の日なので何かキャンペーンがあるのでは?

書込番号:911773

ナイスクチコミ!0


神奈さんさん

2002/09/23 00:11(1年以上前)

>topix00様
凄い!!
同じく四国の地方都市(愛媛)に住む母が、今どこで買うか悩んでいます。
出来れば近くの店で5年保証付で、出来るだけ安く買いたいので・・・。
topix00様はかなり理想的な買い物をしていると思います。
よろしければその店教えて下さい。

書込番号:959362

ナイスクチコミ!0


WESCOさん

2002/09/23 19:29(1年以上前)

> 同じく四国の地方都市(愛媛)に住む母が、今どこで買うか悩んでいます。
> 出来れば近くの店で5年保証付で、出来るだけ安く買いたいので・・・。

5年保証については、近くの店舗から、詳細によって選びましょう。(含む購入価格)
価格については、交渉有るのみです。(POPの表示金額からいくら下げるかは、足と時間をかけた情報と交渉トークだと思います。)
# セールだと(メーカー支援の有無や割引下限が違うようで)あっけなく下がりますけど。

-----------------------------------------------------------------
"Yマダで現金で交渉 -> KーズやDオデオで保証付きで同価格まで交渉(数件)"ではどうでしょう?


四国だとこんな所だったと思います。(正確な所はご自身でご確認を!)
# ポイントの有無も有ります。
# オマケの有無も有ります。

・Yマダ電機:有料会員で割り引き保証(修理代部品実費)8年
・Dオデオ:有料会員で無料保証(購入時のみ会員で可,カード2種<クレジット有無>)5年
・Kーズデンキ:3万円以上で3年、5万円以上で5年の無料保証<ポイント無し>
・Bスト電機:有料会員で(購入金額+2or2.5%の支払いで)無料保証5年(震災などでも保証)
・Dイナマイト:無料会員で(購入金額+?%の支払いで)無料保証5年<ポイント有り>


金額が大きいので、支払金額の数%の支払いや会員を継続するのは面倒ですから、このあたりがおすすめです。
・Dオデオのクレジット無し会員で購入(会員費2000円)、1年後継続しない。(保証は購入時の5年)
・Kーズデンキの条件無し(5万円以上で5年)で購入


交渉方法としては、
・セールや決算期、広告が出ている時が、値引きのチャンスです。
 セールの時は大幅な割引が期待できます。(終わりましたが敬老の日などの休日、9月3月の決算期、夏冬ボーナス時)

・大型店には、店員さんを装った(素性を言う場合も有り)メーカーからの販売員が来ています。
 (松下、ファミリー、フジ)購入したいメーカーの販売員を捜しましょう。

・インターネットでの最安値と平均的な価格、地域の各店舗の割引情報を前もって調べておきましょう。
 無茶な(ウソの)価格を言ってもバレます。(他店を調べたり、他のお客さんから情報を入手しています)

・ネット価格、他店舗、他社同価格帯機種と競合させましょう。
 無料保証が無い所では、「無料保証が無い分、安くしてもらう」ように交渉。
 無料保証が有る所(有償)では、「有償支払い分、安くしてもらう」ように交渉。
 無料保証が有る所(無償)では、「他店の安い値段にあわせてもらう」ように交渉。

・現金一括で安くする所で交渉しましょう。
 "現金でもカードでも同じ"な所と"現金だと+α値引き"な所が有ります。

書込番号:960888

ナイスクチコミ!0


WESCOさん

2002/09/23 19:34(1年以上前)

> ・Yマダ電機:有料会員で割り引き保証(修理代部品実費)8年

他店購入分でもOKなので、ネット(最安値)で購入してYマダ保証も可能。
# 有料保証(出張費無料+部品代実費)で毎年支払い(クーポン券バック有り)
# なので、無償5年保証の方が単体でみるとメリットが有りそうですけどね。

これをネタに、店頭価格を下げてもらいましょう(^^;

書込番号:960905

ナイスクチコミ!0


WESCOさん

2002/09/23 19:42(1年以上前)

> よろしければその店教えて下さい。

Dオデオ、Kーズデンキは、1店だけ行っても下げません。
# 店頭POPで、Yマダ ***円に×印で表示している価格でOKなら
# この限りでは有りませんけど・・・

Kーズデンキなど、他店(Yマダ)より、"1円でも安くします"と言う所で
競合店を回っていると(他店の価格を知っている、各店の保証の違いを知っている)話がが早いです。

有る程度下見して(情報もって)、現金もって親を連れて、店長さんと交渉すると
「この客は条件があえば、必ず購入する」と思ってくれて、安く買えると思います。
頑張って下さい。

書込番号:960922

ナイスクチコミ!0


topix00さん

2002/09/24 02:05(1年以上前)

私は愛媛の南予です。
Dイナマイトで買いました。9月いっぱいはキャンペーン中のようです。
私は業務用として購入したので、キャンペーン終了時には、店内に飾り付けてあるキャンペーン用のポスターや看板などももらう約束になってます。
WESCOさんの方法は勉強になりますね!

書込番号:961670

ナイスクチコミ!0


神奈さんさん

2002/09/28 00:38(1年以上前)

>WESCO様
色々詳しい情報・アドバイスありがとうございます。ぜひ役立てたいと思います。
買い物には付き添ってあげられれば手っ取り早いのですが、あいにく離れて住んでるので・・・
母だけなのでどこまで出来るかわかりませんが、伝えておきますね。
さしあたりDイナマイト・Dオデオ辺りでトライってところでしょうか。
(上記の店の中では近くにこれしかないってのもありますが・・・笑)

>topix00様
南予の地方都市というととっても限られますね。(笑)
ひょっとしたら同じ街かもしれませんね。Dイナマイトありますし。
WESCO様の話だとDイナマイトは基本的な条件も悪くない様ですし、
交渉ベタかもしれない母には注目株です。ありがとうございました。

書込番号:969231

ナイスクチコミ!0


WESCOさん

2002/10/07 20:11(1年以上前)

神奈さん、その後どうですか?
全国組織の量販店だと、全国送料無料な所も有るので、神奈さんが近くで交渉・購入して
(どれが良いか本人(=お母さん)が試乗して決めておく必要が有りますけど)
お母さんの所に配達してもらうのも有りかも。
# 保証書(や必要なら会員カードなど)の住所と名義が違うと
# 長期保証の対象外とかの事項もあったので(まぁ、転売の為で肉親だと別でしょうが)
# このあたりご注意下さい。(店員に該当する規約を見せてもらうなど確認して下さい)

書込番号:988162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2110と迷っています。

2002/08/15 15:14(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > EP2200

スレ主 腰痛夫婦さん

先日秋葉原のI○電気で試乗しました。3色とも展示されていました。
ちなみにお値段は188,000もしていました。
2110との競合なんですが,う〜んっ!迷っています。

私の分析では…
2200の長所:安い,コンパクト,デザインが素敵,新もみあり
2110の長所:肩位置出し自動,ストロークが長い,座面エアー,
      足裏エアー
こんなところでしょうか。
どの長所も捨てがたく,迷いは消えません。
どなたか迷える私にアドバイスをお願いします。

書込番号:891350

ナイスクチコミ!0


返信する
てらおさん

2002/08/17 12:15(1年以上前)

2110・・・指圧の間がいいのか、眠りに誘ってくれます、ゆえに寝室に置いてゆっくり寝る前にかかれるのが最高
2200・・・フルサイズのマッサージ器よりふた周り小さいので日本人の体型には良いです、リビングに置ける初めてのマッサージ器って感じですね。もみも悪くありませんが、2110はずば抜けているのでそれと比較するのは酷ですね。

書込番号:894772

ナイスクチコミ!0


スレ主 腰痛夫婦さん

2002/08/24 17:15(1年以上前)

てらおさん,返信ありがとうございました。

双方再度試乗した感想を書きます。購入検討を考えられている皆様の
参考になれば幸いです。

2200はインテリア性と実用性をかなり高次元で融合した傑作だと思います。
それほどひどい肩こりや腰痛に煩わされておらず,スペースの都合あるいは
ファッション的な問題で大きな(よく床屋イスと言われますよね。)
マッサージ器をためらっている人にはお値段も格安だし大変オススメな製品
だと思います。

一方2110ですが,"てらおさん"もおっしゃってくれているとおり,
マッサージ機能はずば抜けていると思います。
これと比較しては2200は気の毒ですね。
私の場合,コリがひどいのでちょっと奮発して2110にすることに
しました。

何年かすると2200に2110の機能をまとった製品が出てくるので
しょうね。

書込番号:907292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぜんぜん聞かない

2002/08/01 21:23(1年以上前)


マッサージチェア > オムロン > HM-401

スレ主 かたこりさんさん

ぜんぜん効かないし、生地が弱く、すぐに擦り切れます。

・・・根本的な欠陥商品だと思います。

書込番号:866225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

EP2200の情報ご存じの方

2002/07/14 17:15(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > EP2110

EP2110の購入を考えていますが、最近、8月にアーバンフィット?EP2200(定価25万くらい)という新製品が発売されると聞き、色が3色ありカジュアルな雰囲気ということで気になっています。
しかし、その他の機能等に関する情報が全くありません。
メーカーのHPでも検索しましたがまだ掲載されていないようです。
どなたか情報をお持ちの方お教え願いませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:831177

ナイスクチコミ!1


返信する
さんゆさん

2002/07/27 09:19(1年以上前)

どこかのHPに新製品予告で簡単に掲載れてたのを見ただけですが、
マイナスイオン発生器付きとか、書かれてました。
他の細かい使用は知りません(´ε`)ゝ

書込番号:856137

ナイスクチコミ!0


SEVEN STARさん

2002/07/27 14:09(1年以上前)

アーバンフィット(EP2200)、8月発売みたいです。
販売店用のパンフレットを入手したのですが、色はベージュ、オレンジ、ダークグレーの3色ありますがオレンジがいいですね。

パンフレットより、

「小さなフォルムに、指圧や新手技などの高機能を凝縮。お部屋につかれにちょうどいい。」
@インテリアにフィットするローバックデザイン。
インテリアを追求したローバックデザインで、いまお使いのソファの横にもピッタリフィット。マッサージをする時は、低かった背もたれが伸びて、首まで届いてマッサージできます。
A指圧や最新のマッサージ手法を実現する、新開発の"3次元もみ機"を搭載。
Bふくらはぎはしっかりほぐせる、ダブルエアー脚もみ。

なかなか良さそうです。
詳しい発売日や値段をわかる方、情報をお待ちしています。

書込番号:856592

ナイスクチコミ!0


さだなおさん

2002/08/04 09:02(1年以上前)

EP2200の関するプレス情報です。
http://www.mew.co.jp/press/0208/0208-1.htm
EP2110との比較情報がありましたらお願いします。
私もデモ器か可能になり次第、試乗して報告します。

書込番号:870789

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmkmさん

2002/08/05 00:34(1年以上前)

みなさんイロイロ情報ありがとうございます。
メーカーhp見ました。
EP2110との比較、特に知りたいと思っています。
内容によっては即買い!かもしれません。
価格の事ですが、友人から、Yahooオークションに早くも出品されていたとの情報を得ました。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21556362
これを見る限りでは、EP2110より低い価格で市場に出てくるのでは、と期待しています。

書込番号:872290

ナイスクチコミ!0


yam0315さん

2002/08/05 23:20(1年以上前)

結構詳しい記事ありました。
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/massage-chair/s-ep2200.html

 これをみると、リアルプロのもみ味を受け継いでいるといいますが、
でも、肩位置は手動あわせだし、体形のセンシングも無いようです。
 あーざんねん。でも、個人的には2110を購入したので関係ない
けれど。

書込番号:873911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色はブラックだけ?

2002/07/13 15:37(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > FMC-910

スレ主 h-hさん

FMC-910って色はブラックだけなんでしょうか?
FMC-400みたいにいろいろ選べないんでしょうか?
なんか黒だと部屋にあわなくて・・・

書込番号:828840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング