マッサージチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージチェア のクチコミ掲示板

(9140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

腰痛改善コースが欲しいと思いませんか?

2021/07/04 06:53(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000

クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

上記は、ルピナス10000には、搭載されているコースになりますが、ルピナスロボにも、バージョンアップで、是非対応して欲しいと思いませんか?

書込番号:24221469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ58

返信0

お気に入りに追加

標準

カバー 合成皮革の劣化 について

2021/04/27 23:46(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ

クチコミ投稿数:25件

皆様主題色々ボロボロになったり劣化になったり とご経験されているようですが 背面と座面交換された方々 お幾らで納期どれ位掛かりましたでしょうか?私の機番はFMC-N235KS です ヤフオクにて家電保険付きで買いました カバー代金保証対象となりますでしょうか?以上三点ご教示下さいm(_ _)m(機番は問いません)

書込番号:24104875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

カバー

2021/02/15 19:32(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-2000

クチコミ投稿数:14件

どなたか、この商品に向くカバーをご存知ないですか?

書込番号:23968683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/13 09:00(1年以上前)

>ピンクパンさん
カバーをするより大きめのバスタオルを頭から足まで敷いて使用した方が清潔感がありお得です。
マッサージ中はかなりの汗もかくはずです。
数日で気軽に洗濯。
私はかなりの酷使使用ですが未だに綺麗です。
靴下を履くことも必要ですね。

書込番号:24018160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/03/13 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。その方法は売場でも店員さんがシーツを掛ければ良いですみたいなことを言っていました。しかし、これではインテリア的に問題大なので探しております。よろしくお願いします。

書込番号:24018353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/28 08:46(1年以上前)

>ピンクパンさん
アマゾンで全身指圧マッサージチェアカバーで検索してみてください。
AS-2000にも対応可能なカバーはあるようですね。
ただ専用ではないので保証はできません。
もし余裕があるなら町の仕立て屋さんに相談すれば解決できますよ。
裁縫のプロなので形を確認すれば対応は可能でしょうね。

書込番号:24046886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マッサージチェア > ファミリーイナダ > ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000

クチコミ投稿数:32件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度4

ルピナスロボを購入し、設置されました。使用感に関して申し分ないのです。

タブレットスタンドがねじれてタブレットが傾いています。(写真を参照してください。)
ルピナスロボの所有者に質問です。これが、正常な状態ですか?ご回答願います。
修理依頼するか悩んでいます。

書込番号:23991569

ナイスクチコミ!2


返信する
LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度5

2021/02/28 14:11(1年以上前)

正面から見た写真

斜めから見た写真

こんにちは

現在納品待ちの者です。

気になって、展示品を見に行きましたが、角度によっては写真のようになりますね。
タブレットの上下の辺とアームが平行になっていれば、正しい位置に付いていると思います。

ネットにあるレポ写真の中にも、同じように見えるものがありますね。

書込番号:23994010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度4

2021/03/01 06:04(1年以上前)

>LZYさん

早速の応答有り難うございます。

3月25日納入予定ですね。

ご自宅に設置されたルピナスロボのタブレットスタンドがねじれてタブレットが傾いていないか、お手数ですが再度ご返信願います。

書込番号:23995496

ナイスクチコミ!2


mJDAIさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/26 18:16(1年以上前)

私もタブレットアームについては購入前から気になっていました。我が家の物も同じです。タブレットが重すぎて、アームの剛性とのバランスが取れていないのでしょうね。少し触るだけでゆ〜らゆらしてますよ。
また、タブレットが正面になるようにアームを動かし、タブレットとアームの付け根の可動部を目一杯自分側に調整しても真正面にはなりません。
いずれもメーカーのサービスマンに確認しましたが、こういう物のようです。
高価な機器だけに残念な部分ですね。

書込番号:24043828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度4

2021/03/27 05:12(1年以上前)

>mJDAIさん

ご返信有り難うございます。
やはり、あなたのルピナスロボもタブレットスタンドがねじれてタブレットが傾いているのですね。
あなたのおっしゃり通り、タブレットが傾いているのはメーカーの仕様(?)とは、残念ですね・・・

書込番号:24044735

ナイスクチコミ!1


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度5

2021/03/27 17:50(1年以上前)

多少下がっているようにも見えます

真っ直ぐのようにも見えます

たけや〜ん28さん

お待たせしました。
我が家にやってきたルピナスのタッチパネル、確認してみました。

角度としては、たけや〜ん28さんのものと同じだと思いますが、設置位置を少し高めにしているので、
写真に撮ると真っ直ぐのようにも見えます。

余計なものまで写り込んでいますが、ご容赦願います。
何しろでかいのでリビングには置けず、タンス部屋となっている和室をマッサージルームにしたものですから。 ^^;

私的には、余り気にならないのですが・・・

書込番号:24045844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 ファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000のオーナーファミリーメディカルチェア ルピナスROBO Wi-Fiモデル FMC-LPN30000の満足度4

2021/03/27 18:20(1年以上前)

>LZYさん

ご返信有り難うございます。

写真を撮る角度により、タブレットスタンドがねじれてタブレットが傾いているか分からないですね。
真っ正面から撮らないと傾きが分からないです。
私の右斜めからの写真では、LZYさんと同様にあまりタブレットが傾いているの分からないです。
所有者の意図により捉え方が違うのですね。
残念です・・・

修理依頼します。

書込番号:24045897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マッサージチェアのメーカー比較について

2021/02/24 14:05(1年以上前)


マッサージチェア

クチコミ投稿数:842件

これまで高額・大型の理由でマッサージチェアは諦めながら
低周波治療器やマッサージクッションなどでお茶を濁してきたものの、
どれもが部分的マッサージになってしまう点や商品の性質上「モミ」が得られない等で満足度が低く、
ついに「最初で最後」のマッサージチェア購入にふみ切ろうと思っています。

懐事情もありますが2〜3年で買い替えするような商品とは思っておらず、
機能や性能面で購入後に後悔して買い替えしたくなる事の無いように、どのメーカーにせよ最上位モデルを予定したいのですが、
機能・価格等の機種は関係なく、マッサージチェアのメーカーとしての優劣・違いはありますでしょうか?

メジャーな企業のうちで素人的・個人的な勝手な感じ方としては・・・
●フジ医療器:最初にマッサージチェアを開発した健康器具メーカーで半ばメイン商品としての扱い
●ファミリーイナダ:開発はフジ医療器よりも数年遅れ程度?のようだが、まさにマッサージチェア専業メーカー
●パナソニック:家電で一般消費者には断トツの知名度だが専業と言う訳ではなく高品質もネームバリューで強いイメージ

会社規模の大小も重要なイチ要素だと思える一方、やはり「餅は餅屋」のように専業メーカー/開発第一号メーカーなどの方が、
会社として製品に特化していて良さそうに思えてならないのですが。

個人差があるので各メーカー商品を店頭で試してみる事も重要は筈ですが、
昨今の新型コロナ感染症の影響もあり、以前のように気軽に体験する事も躊躇してしまうので
各メーカーによる差異情報などがありましたらアドバイスいただければ幸いです。


加えて・・・
マッサージチェアを買ったものの使っていたのは最初ダケで、
後は室内でモノに埋もれてしまっている事例も昔はよく耳にしたものですが、
逆に「使わなくなってしまった」方からの経験もお聞かせいただければ幸いです。

機能が少な目の中低価格帯商品だったので、活用しているうちに機能に不足感を感じて使わなくなってしまった???とか。
自分はそうなりそうな上に先々に買い替えも想定していないので、当初からフラッグシップモデル狙いです。

書込番号:23985958

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2021/02/24 14:30(1年以上前)

マッサージチェア買う時は同じメーカーばかり考えては駄目です。
自分が重点にしたい部分をどの機種が一番合うのか。
同じメーカーでも、個々に違います。
一番いいのは量販店に出向き、実際かかってみることです。
細かな位置調整、揉み幅、押す幅、揉む強弱、傾き加減など、試さないとわからないこともあります。
使う人の身長、体重、太っている人、痩せている人、手足が長い人、首が長い人、猫背の人、これらによってモミ玉のあたりの感じ方違いますよ。
他の人がいいといっても、合わない人もいます。
一概にこれがいいとは言えないのがマッサージチェアです。
店舗で試してください。

書込番号:23985991

Goodアンサーナイスクチコミ!7


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/25 09:44(1年以上前)

これは気になりますよね。
現在私の行動エリア内の量販店はすべてコロナ対策でマッサージャーの体感が出来なくなっています。ゴルフの打ちっ放しの帰りにいつも体感していた私のような見込みゼロ客を排他する為か?間違って買う気になるかもしれないので早く復活してほしい・・・

書込番号:23987320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:842件

2021/03/02 16:00(1年以上前)

>MiEVさん
>CR7000さん
コメントありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、各メーカー毎の方向性違いやモデルによる作りの違いなどもあり、
実際には試してみないと「合う合わない」が確認出来ないのも承知しているのですが・・・

現在の緊急事態宣言のさ中に店舗へ試しで行く気にもなれず、
先日用事があって家電量販店のマッサージチェア売場に立ち寄った際も、
説明員さん(メーカー応援者)から簡単に口頭説明があったものの、「試してみて下さい!」との言われず・・・

客側も店側も・・・双方共に「感染源」になる事を恐れての対応にも思えて、そのまま売場を離れて来たのでした。

加えてマッサージチェアを使うのは自分は当然ながら両親も日常的に使う筈なので、
そうなると一家総出で試してみなければならず、家族内でも体型によって合う合わないに違いもあるだろうし・・・

色々考えてしまうとなお更に選択し切れず、結局は「定評あるメーカー品の最上位機種を選択するのが無難かな?」と。

もう暫く我慢して緊急事態宣言解除を待ったうえで、自分ダケでも試しに行ってみようと思います。
(緊急事態宣言解除すれば感染しない訳ではありませんがネ!)

アドバイスありがとうございます。
現時点ではフジ医療器のAS−2100が第一候補なのかと思っています。

書込番号:23998371

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ルピナス10000とロボで検討中です

2021/02/07 08:41(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ

スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

【使いたい環境や用途】
2006年頃購入の、FMC-810からの買い換えです。

【重視するポイント】
痛すぎず、それでいてしっかりとしたモミ心地や疲労回復ができることに重点をおいています。
パナは、痛すぎてダメです。 Fuji医療器も試してみましたが、エアーバックの表面が固く、候補から外れました。

【予算】
当初は300千円台を考えていましたが、ルピナス10000を体感してしまってからは、もう・・・


【比較している製品型番やサービス】
ルピナス10000とルピナスロボのどちらかと思っています。

【質問内容、その他コメント】
ルピナス10000は、イナダの販売員さんが入らしたときに体験したので、7分位のデモコースと身体を斜めに捻るストレッチコースでした。どちらのコースも、痛いと感じるところはなく快適でした。マスサージ翌日の揉み返しなどもなく快適でした。

ルピナスロボは、イナダの販売員さんがいなかったので、自分で全身疲労回復コースを選択しました。身長、体重等を入れスタート。
足裏、脹ら脛、腕、首筋は、もう最高でした。 ところが、肩になると、肩甲骨をぐいぐいと押されて、痛みを感じました。
その後の肩甲骨周りは、またとても快適でした。
ただ、お尻や太もも裏などのエアーバックによるマッサージは、あまり感じられませんでした。
部位別を探してみたのですが、FMC-810にある「脚座」に当たるコースが見当たりませんでした。
その後、身体を斜めに捻るストレッチを体験しましたが、こちらは肩を押えるエアーバックが腕に当たり、少し痛かったです。
ロボの方は、翌日揉み返しが感じられました。

前置きが長くなりましたが、ロボをお使いの方に質問ですが、カタログに記載されている座面や腿の側面にあるエアーバックが使われるコースは、どれになるのでしょうか?
また、肩の時に感じた、肩甲骨への当たり方は、どうでしょうか?(体型による個人差はあるのでしょうが、私はあまり肉がなく、直接骨を押されているように感じました)

気持ちはロボに傾いてきたのですが、若干ですが痛みを感じたのと体型に合わない箇所を押されているのが気になったのと、2019年当たりの書き込みで、組立て不良や初期不良の報告が多かったのが気になります。
最近の製品はどうでしょうか?

ちなみに、複数の販売店の展示機は、いずれもアームレスト下のプラスティックカバーが外れていたり、ずれていました。
ある店舗では、穴を開けてインシュロックで固定しているものもありました。(600千円を超える製品で、これは如何かと・・・)


以上、よろしくお願いします。

書込番号:23951330

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2021/02/12 19:17(1年以上前)

自己レスです。

昨日、開店と同時にK'sのルピナスコー内に行き、ファミリーイナダの説明員さんに経緯を話して、ルピナスロボを夫婦揃ってたっぷりと体験させてもらいました。

前回、自分で試した際に多少痛みを感じた肩甲骨への当たりは、指圧点や肩位置の調整時に肩が少し浮いていたことが原因らしく、今回はその様な事もなく快適でした。
今回のコース名は忘れましたが、この機種で一番強くマッサージするコースと言っていましたが、それでも痛みを感じるようなことはありませんでした。
その後、お尻や太もものマッサージが豊富に組み込まれているコースとして「リンパコース」も試させてもらいましたが、確かに大臀筋や太ももに気持ちよい刺激がありました。
ストレッチも、とても気持ちが良かったです。

2週間前にルピナス10000を体験していた家内がルピナスロボを試したところ、「断然こっちがいい!!」ということで、当初の予算(ルピナスライト程度を考えていました)を大幅にオーバーしてしまうのですが、健康への投資ということで二人とも納得して、ルピナスロボを契約して来ました。

納入は3月下旬ということで、まだまだ先ですが、納入されたら使用感などをアップしたいと思います。

書込番号:23962147

ナイスクチコミ!3


mJDAIさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/16 21:11(1年以上前)

ロボのオーナーになって1ヶ月を過ぎたところです.
仰る通り,以前の書き込みには不具合の報告が多かったですね.私もいろいろと悩みました.
当然ながら,不具合を被った方が発言しますから,ネットではそれがすべての様に感じてしまいます.もちろん多くの意見を参考にすることは大事なことですが,最終的には自分がどう感じるか,ですね.どのメーカーもどの機種も必ず一長一短がありますから.でも導入後に解ることも少なくはないでしょうから,高額な品だけに難しいところです.
さて,私の場合ですが,そう言いながらトラブルがありました.但し,配送業者の設置ミスでした.設置後の動作確認と言っても動くか動かないか程度でしたのでその時点では判りませんでしたが,アームの取り付けが悪く,左右同じ動きをしない,というものでした.その1週間後にサービスマンにより改善しました.その他にも不具合というほどのものではありませんがいくつかあり,現在も対応中です.その中の一つに足裏の施術が体験時より弱く感じること,伸ばしストレッチの際にエアーでの足の掴みが弱いのかスッポ抜けてしまう状態が挙げられます.感じ方の問題もあるかと思いますが,その後念のためいくつかの電気店で同じコースを試してみました.その結果,やはり差が感じられました.但し,電気店に置かれているモデルは初期の物がほとんどで,足裏などは(センサーの不具合が改善されているため)見た目こそ同じですが足を入れると違うものになっています.その様なこともあり,一概には言えませんが,一応,状況を説明しメーカーには対応していただいております.
その他,タブレットアームがダランとするところ,主電源を切ると毎回日時設定をしなくてはならない(ネットに繋がっているんだから何とかしろ,という意見が多かった),は今のモデルは改善されています.
 実は,私も購入前に「ロボのユーザー様にご質問です」とスレッドを立てましたが多くの意見を聞くことはできませんでした.
個人の感じ方が比較的顕著に反映される物でもあることから,より多くの意見が聞ければと私も思っております.納品が待ち遠しいですね.
 ちなみにこれまでの素直な感想ですが,非常に満足しています.(高価なものだけに満足しようと自分に言い聞かせている部分もありますが...)確かに,多くの意見の通り弱めかな,というところは感じますが,ロボは揉み機ではなくマッサージ機だというのが解ってきたような気がします.とはいえ,改善要望はまだまだありますが,アップデートで改善されることを期待しています.

書込番号:23970976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2021/02/16 21:37(1年以上前)

mJDAIさん

ご返信、ありがとございます。
ご使用者からの生の声を聞くことができ、感謝しております。

確かに、普通に使えている方はわざわざ書き込みなどしない方が大半だと思いますので、ネットのネガティブな意見だけで判断するのは良くないと思います。
しかしながら、書き込まれている不具合があることは事実でしょうから、後はそのようなことにメーカーがどう対処しているのかが知りたい情報となります。

そのような観点から、mJDAIさんのレポートは、とても参考になりました。

不具合に対しては、メーカーとして真摯に対処しているようで安心しました。
組み立ての不具合については、k‘sデンキにいたファミリーイナダの説明員さんは、そのようなこともありうるが、その場合はメーカーとして責任を持って対処しますか安心してくださいと言ってくれたので、それを信じて購入に踏み切りました。

私は、パナのようにゴリゴリと揉まれるのは好みではなく、今もファミリーイナダのマッサージチェアを使用しているのですが、ロボの揉み味には一目惚れならぬ一揉み惚れしてしまいました。
幸い、家内もルピナス10000よりロボの方が良いと言ってくれたので、購入することができました。

また、何か感じることなり変化なりがありましたら、レポート、宜しくお願いします。

書込番号:23971047

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング