
このページのスレッド一覧(全1140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月10日 18:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月8日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月2日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月29日 20:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月28日 03:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月28日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/11/10 10:44(1年以上前)
多分EPT211DEは
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011128/edion.htm
に出ている家電量販店連合の独自商品だと思いますよ。
上記のアドレスの中の文章に書いてある
「今回の提携によって、メーカーとタイアップした独自製品の開発や、大量仕入れを背景にした販売展開も可能になると見られる。」
の「独自商品」に該当する物だと思います。
私はEidenで27万円という販売価格で薦められました。
違いは布地が違うということしか聞いてないです(EP2110より良いそうです)。
後色も違いますね。
Nationalの新製品ではないのでNationalのパンフレットには載ってないはずです。
ちなみに独自商品は他社との価格競争を避けて利益率の向上を目的とした商品でしょうから割高だと思います。
私は価格差を考えるとEP2110の方が良いかなと思います。
書込番号:1057030
0点



2002/11/10 18:35(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
EP2110 購入の方向で考えたいと思います。
書込番号:1057910
0点





2ヶ月ほど使用していますが、もみ玉がカタカタ音がするような気がします。特に腰のあたりの「たたき」や、「もみ」の戻りのとき。いす全体がカタカタ揺れる感じで気持ちよくありません。
どこかのネジを締め直せばスムーズになるような気もするのですが、同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
0点


2002/11/08 19:15(1年以上前)
350ですが、やはりカタカタ音がするときがあります。
所詮機械なので仕方ないと思っていますが...。
その他はほぼ満足しています。
書込番号:1053411
0点





取引先の量販店からAS003を248,000円+消費税5%+五年保証3%で購入しました。
納品は来週の中ごろです。
皆さんのご意見を参考に、都内下町の量販店を歩き回ったのですが、
結局知り合いに頼むことにしました。
ところで、布製のマッサージ器は汚れが気になりそうですが、
皆さんどのような対策をされているか、お教えください。
小生は日暮里の布地問屋街ですっぽりとかぶせる大きな布を買ってこようかと
考えているのですが・・・
本板の趣旨と若干ずれるかも知れませんが、購入の上での参考情報ということで
ご勘弁ください。
0点


2002/11/02 15:24(1年以上前)
私もAS-003を購入し、布なので汚れが気になっていました。
私の対策は、普段は大きな布でカバーをして、汚れが気になったら、取り外せるので家でエマールで洗っています。
一度、クリーニング店に持っていったら、「表示がないのでお受けできません。」と言われてしまいました。
大きな布を掛けていれば、そんなに汚れないと思います。
家はリビングに置いてあるので、ほこりが気になりますが、布もまめにはたいています。
頭の当たる部分は、臭くなりやすいのでまめに洗濯を!
書込番号:1039933
0点


2002/11/02 23:56(1年以上前)
二児の母さんありがとうございます。
マチュアです。
実は、汚れケアの楽そうな合皮のAS200v5と迷ったのですが、AS200v5はB電気で思ったように値段が下がらなかったので・・・
なるほど、ご指摘のように頭の部分はやはり臭くなりそうですよね。(笑)
小生、売り場でフジ医療の社員と思われる店員さんから教わった、クッションを外してモミ球を直接首筋に当てる技に感銘を受けたのですが、クッション下のメッシュ部分?は特にドライクリーニング等できず、メンテナンスが難しそうです。
納品後、いろいろ試してまた、ご報告します。
書込番号:1040865
0点





リアルプロEP2110が18万円ジャストで購入できるみたいです。
しかし、AS-003にも惹かれています。
どちらにしようか迷っているのですが、どなたかご意見いただければ幸いです。
0点


2002/10/29 20:18(1年以上前)
どういった年齢(体型とか)の方で使われるのでしょうか?
使われる方が試乗して見て、大きな違いが感じられなければ、
安い方(多分、松下2110)で良いのではないでしょうか。
送料とか消費税を考えずに、価格コムの最安値を比較すると、
18万円と24.8万円ですから、約7万円の違いをどう感じるかだと思います。
# 約7万円もの差は無いと思うので、お買い得度は松下2110だと思います。
# 両方の両親に贈るために、2台購入なら松下2110を選んだと思いますが、
# うちの両親に1台購入だったので、少し贅沢してフジにしました。
# 購入動機は、AS-001と003の過去の書き込みを見て下さい。
では。
書込番号:1032562
0点





本日、電気店に行って、FMC-350と150を試してみました。
見た目は革張りかそうでないかっていう違いのように見えましたが。。。
ほかに機能、もみで違いがあるのでしょうか?
実機に乗られたかた、違いの知っているかた教えてください。
よろしくお願いします。
また、個人的な意見ですが、350のほうが150に比べて気持ちよかったような気がしました。
0点


2002/10/28 03:13(1年以上前)
違いは、おしりヒーターが無い、リモコンスタンドが別売り、抗菌防汚加工じゃない、くらいですね。350は皮じゃなく、合皮です。合皮なので、抗菌防汚加工にできたんでしょうが、150はポリエステルなので、多分もみダマのあたる感じがゴツゴツしすぎるかもしれませんね。
おしりヒータは冬場は助かりますが、そもそも寒いところに置かなければ、あまり意味がないかも。
リモコンスタンドは、背を倒しちゃうと届かなくなるので、これも無くても良いかもしれません。まあつけても5000円だし。
抗菌は、うううむ、気持ちの問題かな。抗菌じゃないからといって、病気になるわけでもないですからね。
むしろ、僕の場合350にしたのは、合皮の方が豪華な感じがするからです。首相官邸の椅子っていう感じで(笑)、ちょっと高そう。それとたまたまうちのインテリア的にあっていたからです。
書込番号:1029495
0点





AS-200v5を購入したのですが、これを販売店で試しているときに売り場の人が、この椅子のデザインはJAL?の旅客機の椅子をデザインした安藤?なんとかという人のデザインだということも聞きましたが、本当なのでしょうか?
まぁ、それなり(?)に名のとおっているデザイナーが関わっている椅子は
これのみとは思えませんが、他のメーカーも同じなんですよね?
念の為に言っておきますが、私はこのセールストークでこの椅子に決めた
訳ではありませんので(笑)。
ファミリーのFMC-910にしようかと思っていましたが、実際に座ってみたら
かなり痛かったのでこれに決めました。私がさほど凝っていないというのも
ありますが。(^^;
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





