
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 6 | 2019年5月27日 11:53 |
![]() |
8 | 0 | 2019年4月17日 12:07 |
![]() |
11 | 3 | 2019年5月13日 14:08 |
![]() |
41 | 1 | 2019年2月16日 17:34 |
![]() |
105 | 5 | 2019年1月7日 20:23 |
![]() |
127 | 15 | 2018年8月9日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週、シャア専用が届き、設置部屋で組立立会時、
@左アーム取付主軸の嵌合がきつく、たたいて無理に組込み。(右アームは問題なく組立完了。)
A脚部組立時、ボルトがかじる。(M6程のボルト)
上記内容により、本体持ち帰り発生。
今週末に代替え品?搬入及び組立予定。(もちろん組立時立会予定)
現在不信感でいっぱいです。組立時の立会の重要性を改めて知りました。
10点

>毎日チートデイさん
私もシャア専用です。多分、初めてロボを組み立てる業者でしょうね。
脚部分の取付は、一度、組み立てるとわかりますが、六角レンチを真上から床と垂直にネジを締めると無理やり状態になり、ネジきってしまいます。
私は自分で、外して部屋の中を移動させましたが、脚を外せば楽に移動が可能なので外してみました。
脚部分を床に置いて平行移動で本体に自然にセットすると、六角レンチが背もたれ側に斜めに30度くらい倒れる状態が普通で、それで締めると、機械設計上の普通のセット状態になります。
センスがない業者だと、真っ直ぐ垂直状態が当たり前と思い、無理やり締めると、ネジきれてダメになります。
脚部分を外せば、持ち手があるので、前方を抱え後方のキャスター(車輪)で動かせます。実体験済みです。
腕部分も取付は簡単てす。
運が悪かったですぬ。
書込番号:22663629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

丁寧な説明ありがとうございます。
結論から言うと、
@脚部:組立指導及び教育の無い組立員が組み、ボルトをかじらせた。
A左腕部:主軸嵌合の許容値外れ?
今週末に再度搬入及び組立の予定ですので、しっかりと立会します。(次何かあれば・・・終了の予定です)
※お任せで立会無しで組立を行ってたら・・・怖すぎて言葉になりません。 自分の目で確認するヨシ!
書込番号:22663700
10点

先週土曜日に、再搬入及び組立が行われました。またその際立会を行い、前回の不具合点について注視し無事に組立完了となりました。組立員は前回行った人と初顔の合計2名でした。作動確認良好の結果にて、工事完了となりました。
土日で運用しましたが、気になる点がありましたので報告します。
@身長175.5cmでデータ入力されてる自分がマッサージスタート時脚部が縮じんでスタートする為、ヒザが曲がり毎回脚部を手動で伸ばす必要があり、超めんどくさい。
A付属の体重計の体脂肪が異常値。(体重のみ正常値?)
B付属の血圧計の計測が直ぐに300オーバーになり、計測完了を何度も行いめんどくさい。(数値も異常値?)
上記内容も含め、サポートセンターへ確認しながら、少しづつクリアにして行こうと思いますが・・・
書込番号:22679014
10点

足が上がってくるさい、かかとを突っ張ぱり、足の力で伸ばしてます。
書込番号:22681735 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

途中経過報告
@20日にアップデートされ、自動起き上がり機能が消えた・・・
Aスマホからケーブルを介し直接音楽を聞いたが、ボリューム調整がスマホ側のみである。
以上です。
書込番号:22682058
3点

シャア専用が再搬入及び組立が行われ一週間が過ぎました。感想を述べます。
@毎日風呂上りに20分×2〜3回使用してますが、毎回寝落ちして、最後起き上がりで気づきます。起き上がらなければそのまま寝れると思いますが・・・残念です。
A現在故障等も無く、『買って良かった!』が今の心境です。自慢の愛機です。
B血圧計、体重計は狂いが大きく?あきらめました。
書込番号:22694670
4点



4月8日に設置後使用中エラー発生使用不能に!
11日に修理、点検のため主電源スィッチオン無事稼働、バージョンアップ等点検後、15日再度エラー発生
使用できず、スィッチ入り切り等試すも稼働せず。
16日再度修理依頼並びにモニター部交換依頼(初期不良疑)22日再度訪問予定 モニター部のみの用意は無しとのこと、修理終了後また書き込みします。
機種シャア専用
書込番号:22607688 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



昨日、ヤマダ電機の配送員が来て組み立てたのですが
初めての組み立てみたいで、組み立ての角度?組み立て方?が悪く
ふくらはぎを指圧しません。
何故、素人に組み立てを任せるのか?ファミリーイナダにがっかりです
おまけに事前登録しておいた、オーダー情報の設定も満足にできず
登録もできずじまい
サポートセンターに電話しようとしたが土日はお休みとのこと
早く直しに来てくださいよ
5点

ヤマダの配送員なのにファミリーイナダにがっかりなんですか?
今後はプロ()のメーカー配送員を依頼してみてはいかがでしょうか。
書込番号:22554698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

えっ!ヤマダ電機が組み立てるんですか?
イナダではなく?
私の納品は一月後ですが、気になる問題ですね。
書込番号:22556377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の時も、ケーズデンキの配送員(協力会社?)が2人で組立てました。一人は他で組んだ事があると言ってました。もう一人は未経験との事でした。正直びっくりです。イナダで講習等でも受けて来たと思いましたが・・・残念です。
書込番号:22663529
1点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > yUMEROBO FIC-R100
6年前に購入しましたが背もたれ、座カバーの劣化がはげしいです
ファミリーの前はフジ医療でしたが15年使用してもカバーほなんともなかったです
姉は6年前パナソニック社で購入しましたが劣化なしです
サービスに電話しました背カバーだけで23,000円 日数は6か月かかるといわれました
2年もたず劣化するのに勿体無い気がします
機械の故障もないのに買い替えも勿体無いし
購入された方も口コミを見てると同じ状態のようですがどのようにされてるのでしょうか
38点

ルピナスショルダーの購入を本気で検討していました。
シートの合皮の劣化についてコメントされている方が大変多く戸惑っています。
別のサイトでシートの修理は有料と書かれていましたが、料金はどの程度しますか?
宜しくお願いします
書込番号:22471174
3点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA99M
物の良し悪しは別として、リモコンの色が変わっただけで前機と全く同じものを「新製品」として販売するという消費者を馬鹿にした企業姿勢にはがっかりします。
ましては価格を大幅に釣り上げての二重価格販売は、バッタ売りの誹りを受けても当然じゃないでしょうか。
見えないところのマイナーチェンジなどは製造業では当たり前なことで、そんな理由で「新製品」といいません。
ローカル店では、本機の店頭デモ機すら置いてないところもあります。
要はマッサージ部門の予算削減で開発が止まったということです。
数年前から噂されていた採算性割れで、部門縮小だと想像されます。
ここ何年も同社のマッサージチェアの新製品を見て来ましたが、全く同じ物を販売するのは初めての事だと思います。・
松下電工が本体の松下電器に吸収されてから明らかに予算が減っていたのは、ユーザー向けや店頭販促品の質が落ちていたので業界に携わるものとして理解していました。(今回はフロアマットも無くなりました。)
ユーザーから根強く愛される機種なら、機能・デザイン・品番など固定化して、本来の実売価格35万円前後のワンプライス化が最善の方策ではないでしょうか。
それとも部門切り離しで、身売りする方向かな?
21点

パナソニックは貴殿がご存知の松下電器(電工)とは似ても似つかぬ企業ですよ。エアコンなんかプラモデル並みの質感だし!
書込番号:22044456
10点

シャープも見分けのつかない季節家電の新製品を出し続けています。
どこも同じですよ。
書込番号:22044560
11点

昔の家電は商品のサイクルが長かったよね。
3年から(長いと)5年はほぼ同じ商品が売られてたし、
同じ商品が、翌年に値上がりする事も普通だった。
高度成長期には同じモデルが値上がりするのも普通だったし、(だから金利を払ってもローンで早く買う意味も有った)今でも車なんかは毎年値上がりしてるよね。
だから、ほぼ同じ商品が(マイナーチェーンジははしていると思うが)値段が上がるのって、
そんなに悪い事では無いと思う。(むしろ少しずつのインフレは日本経済にとって良い事だと思う)
欲しいと思った時に買うのが良い事だと思う。
じゃないと、経済成長が無いよね?
待てば安くなるって考える風潮は、経済成長に+には成らないと思うよ!
書込番号:22051244
22点

リアルプロを企画している、Panasonicヘルスケアはすでに売却されていますよね。
設計製造は旧電工(彦根ね)が行なっていることに代わりはありません。
ココで文句言ってる人たちは、貨幣価値が変わっていって、経済成長とともに緩やかなインフレが起きるということが理解できていないようですね。
型番だけ変わる年はどのメーカーでも、
カタログには載らない制御系のチューニングや、材質の変更等が行われます。
思い込みでこういうところに書き込むのは恥ずかしいですよ。
書込番号:22117625 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

今日久しぶりにエ〇ィオンで試乗してきたけど、びっくりするぐらいモミ玉がスムーズです。リモコンの反応もスムーズで驚きました。わたしは68Mというちょっと以前のを買いましたけど、全然モノがよくなってます。現時点で最高のマッサージ機だと思います。
ただ、足裏のマッサージがもうちょっと強くてもいいかな?と思いました。
書込番号:22378516
2点




これ気になってたので良ければどの部分が破れるか写真で確認したいです。
良ければ写真のアップをお願いします。
書込番号:21869807 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も、ルピナス使用してますが合皮の部分は今のところ何も問題ありませんね
どの部分が破れやすいなど今後の参考に拝見したいので、写真をあっぷして頂けませんでしょうか?
書込番号:21904228
7点


>うまあじ紳士さん
昨日はこの写真を新規投稿され削除になりましたね。
私は、この亀裂の写真が故意に引っ張ったりしないと有り得ないと指摘しましたね。削除されましたが。
圧力が殆どかからない部分なので半年の間に破損はしません。それと高額のマッサージチェアを購入し、普通は故意に破きません。ファスナーも開くことは有り得ません。
ご自分のではなく、家電量販店の展示マッサージチェアを細工したとしか理解できません。
全体像の写真をアップして、疑惑を解消してみませんか?
しかも合成が弱いと表現されましたが、これは縫製です。後付けでなければ、このおかしな写真から合皮が弱いという表現にはなりません。
自宅にあるならすぐにアップできるはずです。
疑惑です疑惑。
書込番号:21938320 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


家電量販店で1年以上は展示され乗りたい放題に使われているルピナスです。
合皮(レザー)も1度も交換していないとのことです。管理者のメーカーの方がいる所は綺麗にされていますね。
書込番号:21940029 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

写真をあげてほしいとお願いした立場ですので、今回の事例についてメーカーの修理サポートに問い合わせをしました
→ メーカー担当者がお家に伺い状態を確認後(その際、購入証明書の準備を)、写真のように状態なら無償交換....との事です
さすがに、事前の問い合わせをした上での書き込みですよね?
30分時間を空けて2人のサポートの女性に質問しましたが、同じように 「担当者が伺い確認した後、無償交換」 の対応でした
家電と同じで初期不良品だってあるでしょ、メーカーは真摯に対応してくれますよ
サポートとの電話で話した内容をいくつか書きます
1)故意による損傷、飲み物をこぼしての傷み、動物がひっかきによる損傷などは有償修理
2)ルピナスが発売されて2年経たないが、今の所 大きなトラブル(合皮や問題や機械トラブル)はほとんど来ていない
3)保証期間内で耐えれる設計(合皮)なので、もし何かあれば問い合わせして貰えば、無償交換もとのこと
4)今後の開発の参考に(欲しい機能など)意見はとても感謝とのこと
書込番号:21942316
2点

あ?これで満足かサマータイム。うちの自宅のルピナスだ。お前はなんなんだ?ファミリーの社員か?もしそうなら自社製品の顧客に対して失礼にもほどがあるぞ!
絶対に許さんからな!お前の投稿文含めてファミリーに送ってやるから覚悟しとけ!
書込番号:21943657 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。ルピナス購入者ページからファミリーにメールを送りましたが無視されました。
こんな酷い会社だとは思わなかった。サマータイムみたいな工作員に嫌がらせを受けるし、ここの商品は2度と買わない。
書込番号:21943665 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>うまあじ紳士さん
リクエストにお答え頂きありがとうございます。
私もルピナスのオーナーとして、トラブルは認識しておきたいので、疑惑ラインは疑います。
自宅にルピナスがあるのは理解しました。
5年のメーカー保証がありますから交換をお願いされたらいかがでしょうか?
それで正常な使用かメーカー側が判断されるでしょう。
今でも疑惑は疑惑です。もし、ここの投稿みたいな
、その様な表現でメールをされても相手もメーカーでも疑惑を抱くと思います。
どうぞ私の投稿はファミリーさんに送ってください。
お疲れ様です。
書込番号:21943772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うまあじ紳士さん
大変、失礼いたしました。m(_ _)m
書込番号:21945574 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

以前ファミリーを使っていましたが、確かにすぐに壊れました。
ただしマッサージは良かったので今回検討しようと思いましたが、オリコとグルのローン商法が嫌で、候補から外れました。
シェアもガタ落ちですし、品質と顧客を第一にする真っ当な商売に戻って欲しいです。
書込番号:21947004 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まあじ紳士さん
私が嫌いでしたら別に気にしないで下さい。
あくまで提案です。
写真を私が購入した家電量販店のメーカーの方に見てもらいました。私もルピナスのオーナーですので、今後ものこともあり真意が知りたいと思いました。
まずメーカー責任と判断できない可能性がある使用状態であることが、失礼ながら考えられます。
ファスナーが半分以上、開いたまま使用を続けられた結果みたいです。
それでファスナーがフックまで到達して、その状態で引っ張り続けて使用された結果、縫製が破損したとの見解でした。
ファスナーは設置の時には搬送業者が触って開かれたか、自分で触って開いたかわかりませんが、絶対に触っていないと主張しないとメーカー責任外になる可能性があるそうです。しかも合皮が日に日にズレているのにファスナーを戻さなかった、故意だと判断される可能性もあるのでと。
それと通常の体格ならファスナーが開いていても余り関係なく使用できますが、おそらく予想できるのは、体重が多めだと思います。
制限体重が100sなので、もしも100sを超過していたら、保証対象外になる可能性があるそうです。
提案として、購入された家電量販店で写真をみせて、メンテナンス依頼をして、家電量販店を経由されると、うちのお客様だから『直してやれよ』とのアドバンテージがつくので、無料交換の可能性が高まりますとの意見でした。
この度は、失礼な分野もありました。改めて謝罪いたします。m(_ _)m
書込番号:21951554 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無事交換してもらいました。
動作が嘘のようにスムーズになりました。
今まで腰までもみ玉が降りてこなかったのが降りてくる様に。
ようは不良品だったみたいですね。>Mr.サマータイムさん
書込番号:22019059 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





