マッサージチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージチェア のクチコミ掲示板

(9140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気持ち良過ぎてモミ返し

2004/10/18 19:03(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 リコリコおじさんさん

昨日、D1が届きました。
比較的、搬入経路が広かったので、箱ごと搬入(横89cm)し、開梱組立で約1時間。
やっと使用開始、まずは全身コースで15分(さすがD1、痛すぎず弱すぎずで凄く気持ちいい)続いて腰コースで15分(4つ玉のせいなのか、もう少し下まで揉んで欲しい)おしりコースで15分、これは、エアとバイブのせいか、カユイだけ
そんな感じで全体的な評価は揉み玉に関しては90点(あと10cm下がれば100点)ですが、エアは強にしてもやや弱い70点。バイブは不要でまあ50点。総合評価=腰痛持ちの私の場合は80点。(もう少しの所で上がってしまうのが残念。)
 メディカルコースの15分を6回やったら、さすがに今日は、モミ返し。
  それから付け加えますが、搬入設置無しの送料無料で買ったのですが、ダンボールの片付けだけで1時間以上、お金に余裕があったら設置付でダンボール持ち帰ってもらったほうが、かなり楽です。

書込番号:3398708

ナイスクチコミ!0


返信する
XANADOさん

2004/10/19 08:27(1年以上前)

私もD1愛用者です。使い始めてからもう半年位です。そこで相対的に揉み玉を下げて使う方法をひとつ。中身は非常に簡単です。まず完全にフラットな状態にします。次にコース選択の前に上の方に(頭の方に)移動します。後はコース選択しスタート。これで揉み玉はお望みの位置まで来るはずです。あと揉みが弱い時は、背シートを外すと、揉みは強くなります。ご参考までに。

書込番号:3400763

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコリコおじさんさん

2004/10/23 19:27(1年以上前)

XANADO様書込みありがとうございます。
言われたとおりやってみました。なるほどかゆいところに
手が届きました。(骨盤の痛かったところまで)
ありがとうございます。

書込番号:3416182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コレ、イイよ!

2004/10/11 09:45(1年以上前)


マッサージチェア > オムロン > ピーィス HM-603

スレ主 NOAHKENTさん

HM−603 ベージュ を愛用してます。
家電屋で数年ぶりにマッサージチェアに試乗してみて、あまりの気持ちよさに感激!
20代の頃は全く気持ちよさなんて感じなかったのに。
いざ、購入を決意したが、どれもかなり高い。
でも諦めきれず、10万以下の機種を物色した結果、コレが第一候補に。
高級機種には目もくれず、コレばかり2週間ほど試乗の日々。
決して痛くなくソフトなもみ心地で、連続施術でももみ返しはほとんど無い。
それでいて、気持ちよく、スッキリ感あり。
みるみる体調がよくなり、偏頭痛も無くなり、体が軽い! で、購入。
腕、下半身、エア揉みは無いけど上半身の動きは、かなりイケてます。
毎朝、出社前と帰宅後の就寝前に施術できる喜び。
上半身コース 10分、首・肩コース 6分、腰コース 6分 と、それぞれ比較的短いコース設定が、
その大袈裟でないコンパクトな外観と相まって、さっとお気軽に施術できる。

もちろん、あと2〜3倍の予算があればD.1とかを買うけどね。そんな金は無い。
でも家に欲しい!って人は、試乗してみて下さい。
試乗して満足できる方にとってはかなりコストパフォーマンスが高いですよ。
私はコレにフットマッサージャーHM-231を足元に設置し、併用してます。オススメです。
静粛性もかなりのモノ。フットマッサージャーのがうるさいくらい。
フルリクライニングさせてバンザイの格好で背もたれ頂部を掴みながらの施術が
体もよく伸び、頭も適度に枕に食い込んで気持いいー。

書込番号:3372631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マッサージ機として命があるね

2004/10/11 09:40(1年以上前)


マッサージチェア > 三洋電機 > HEC-DR5000

スレ主 コリコリ君さん

私はひどい肩こりで近くの接骨院でマッサージを受けているくらいひどい症状です。
そんな事で自宅にと考えて家電量販店(エイデン、山田、コジマなど)で価格、性能を実際に行って確かめました。
やはり名のあるブランド商品から確かめました。
各社いいところは確かに持っていますが、一番現代人として悩む箇所は肩こりと思います。
つかむ感覚で一番効いた機種は何度試してもこの機種でした。
足の裏はちょっと痛いかな?(女性には嫌われる)
ふくらはぎは他にない性能でとても気持がいいですね〜!

モミモミもいいのですが肩の部分がつかむと宣言していますが、何だか〜他と一緒で後ろから押しているだけの様でわからない???
一時はモミモミと決めたのですが、やはり私にはこの機種が一番効き目がありました。
以外にも人気が他に比べて無いようですが試していないか?店に展示されていないのですかね〜!!??

是非!一度じっくりと試してください・・・
(一連の流れには確かにぎここちなさがありますが、それをカバーする位です)

書込番号:3372619

ナイスクチコミ!0


返信する
マッサージ機 好きですさん

2004/10/28 22:33(1年以上前)

ヨドバシ新宿西口で試しました。結果はひょっとしたらフジ、D1、G2の中でベストではないでしょうか。特徴は1.自動より手動の方が使いやすい。2.腰のマッサージがよく効く(他社よりもみが深い)、3.首のマッサージがよく効く(同様)、4.足裏のマッサージがヒータもあり非常によい(同様)5.自動・手動共マッサージの種類は少ないが、操作は簡単で年配者でも使いやすい、6.全体にマッサージが深く気持ちが良い、7.D1のさざなみのような機能はないが、手動で同等の機能ができる 皆さんもお試しあれ 驚いた

書込番号:3433701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/10/08 21:34(1年以上前)


マッサージチェア > 三洋電機 > HEC-DR5000

スレ主 マスリンさん

今回、3年間の検討の結果この商品を買いました
はじめはi1に驚きリアルプロGを検討していたら
G2が発売され G2の横のエアーが自分的に好きになれず
なにげなく座ったこのマスターにはまり購入しました。
結果は
脚のうねりもみは大変気持ちいい
でも強めなのでいたがる人もいます。
腰は普通
肩のつかみもみはもうこのうえなくよい!
欠点といえば
動作に一体感がなくとってもぎこちない
うそ発見器のセンサーは思ったほどではない
手動のマッサージの種類が少ない
以上です。
総合的には足裏と肩凝り解消だったのでこの機能が
ほかのどの機種よりも気持ち良かったので満足です。

書込番号:3362995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2004/10/06 18:14(1年以上前)


マッサージチェア > 東芝 > 肩ピタ EMC-1

スレ主 K3yamamotoさん

あまり大型の大重量のマッサージチェアではなく、しかし、機能のしっかりした物が欲しかったのですが、なかなか思い通りのが店では見当たりませんでした。そこで、リスクはありましたが、カタログだけでネットでこの製品を購入しました。コマーシャルも見ませんし、あまり売れてないと思いますが、(そのためホームページにも載っていない色違いのブラウンを格安で提供しているようです)意外と本格的な機能で、しっかりしており、また、大きすぎず、リクライニングチェアとしても気に入りました。ただ、最近の本格チェアのように脚部のマッサージ機能はありません。

書込番号:3355479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭で試してみたけど

2004/10/05 17:59(1年以上前)


マッサージチェア > 三洋電機 > HEC-DR5000

スレ主 ぱどぱどぱどさん

松下電工のリアルプロの完全なパクリと思われるほどのスタイリングで、パッと見あんまり良い印象がなかったんだけど

乗ってみたらビックリ
そのリアルプロより気持ちいいじゃあないですか。(特に首あたりが)

第1希望機種が他の人の使用中だったので、時間待ち程度に乗ってやるか、と思って乗ったのですが一躍これが第一希望機種になりました。
とは言え、なかなか高くておまけに販売員もあんまり売る気がないみたいなのかなかなか値下げに応じてもらえません。

もっと人気機種になるとそのあたりの状況も変わるんでしょうかね?
ん〜近くのヤマダではまだ税込み330000円。
道はまだ険しい....

書込番号:3351798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:987件

2004/10/06 09:48(1年以上前)

わたしもリアルプロより気持ち良いと思いました。アンチサンヨー気味な私でも性能は認めちゃいました。
まぁ、スタイリングも目指すものが同じなら似てしまう(苦笑)というところは仕方ないかと。

販売員の対応に関しては、メーカーのやる気というのが大きいですよ。

フロアでも基本的にお客様が商品を限定していない場合はコレを売る、と決まっていたりする場合が多いです。
・・・てゆか、販売員自体がメーカーの社員であったり、メーカーと契約した請負/派遣会社の社員だったり。

名札はアテになりません(私も家電量販店2社の名札持っています。スタッフの様子を見に行ってそのまま接客まですることがあるので)

松下電工さんは、キャンペーンをはじめ、かなりやる気のある会社です。
せっかくいい製品できたのだから、サンヨーさんにも頑張ってもらいたい。

書込番号:3354382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング