マッサージチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージチェア のクチコミ掲示板

(9140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リコール?

2004/01/15 18:52(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 じゃんごじゃんごさん

やってしまいましたね〜
一応候補機種だったんだけどな〜

http://www.sankei.co.jp/news/040115/0115kei077.htm

これで新機種投入が前倒しになればいいかな。

書込番号:2348937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2004/01/15 20:19(1年以上前)

12月20日以降の製品は対策済みだから、
今は大丈夫なんじゃない?

書込番号:2349197

ナイスクチコミ!1


D.1が欲しいさん

2004/01/19 20:21(1年以上前)

これって、以前から書き込みの有ったPOWERのスイッチを入れっぱなしにしておくと、異音がするっていうのと関係あるのですかね。
ちなみに我が家のD1は03年9月購入なので、対象機種です。
もちろん、スイッチを入れておくと我が家のも異音がします。それからまめにきるようにしていました。
待っていれば、ファミリーから連絡がくるのでしょうか?それともこちらから連絡すべき?乗り心地は最高なんですけどねーーー。

書込番号:2364510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2004/01/20 01:37(1年以上前)

>POWERのスイッチを入れっぱなしにしておくと、
>異音がするっていうのと関係あるのですかね。

関係あるでしょう。

>待っていれば、ファミリーから連絡がくるのでしょうか?
>それともこちらから連絡すべき?

今までの例から
量販店の顧客データがファミリーに行き、
各お客様に連絡する手順になると思いますが、
ファミリーの窓口に申し出ると修理が早くなると思いますよ。
参考までに記しておきます。

ファミリーお客様センター
フリーダイヤル 0120‐129011
受付時間
1月16日〜18日 午前8時〜午後9時
1月19日〜 午前9時〜午後5時
(土日祝除く)
http://www.family-chair.co.jp/info_d1.html

書込番号:2366050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

業務用と家庭用の違いについて

2004/01/14 23:19(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > AS-003

スレ主 みゆき☆さん

業務用マッサージチェアと家庭用マッサージチェアとでは、揉み玉が違うって知っていましたぁ?業務用は耐久性に優れた揉み玉を使用しています。私のマッサージチェアの揉み玉が壊れて修理してもらったんですけど、「耐久性に優れた業務用の揉み玉ユニットにしておきます」と言われて、業務用の揉み玉ユニットにしてもらいました☆以前より少し堅い感じがしますが、コリ症の人にはいいかも☆

書込番号:2346359

ナイスクチコミ!0


返信する
WESCOさん

2004/01/20 21:24(1年以上前)

うちのAS-003は異常音がしたので、もみ玉ユニットが交換になりました。
修理の方が、元々付いていたユニットのもみ玉と交換用に持ってきた
もみ玉が違っていたので、携帯電話で本社の方に問合せていました。

業務用でなく、SKS-1500シリーズと共通のユニットにした事で
もみ玉が変わっただけのようです。
# 松下のリアルプロGに負けないようにきつく感じる素材に変えた?

確かにもみはきつく感じるので、そのように説明しているのかも知れません。
# 以前は気持ち良くなって寝てしまってましたが今は眠れなくなりました。

以前のもみ玉は、布のカバーがかかってましたが
現在はかかってないので、チェア−表面生地の裏地とこすれて
若干すべるような音がしています。
# 穴があくのではないかと少し不安です。

このペース(1年を少し超えて)で故障が発生した事から
販売店の長期保証に入って正解だったようです。

書込番号:2368383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討したが・・・

2004/01/09 23:53(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

まずコ○マ電気に調査に行きました。初売りセールで248000円の表示でしたが競合店のヤ○ダ電気の調査価格が古かったので店員に確認。
ヤ○ダ電気の235000円に対して230000円の送料無料、ポイント還元無しを提示された。
安さの限界に挑戦の札を指さしたが、原価割れなのでこれ以上は勘弁してくださいとの事だったのでその場を去る。
価格コムの価格を知ってると納得行かない値段だよなぁ・・・

その足でヤ○ダ電気に。1月4日までの特価が7日になっても張ってある(w
確認した処、剥がし忘れとの事だったが、その値段235000円のポイント3%で良いとの話。
コ○マの価格を引き合いに出す。同条件までならと言う事だったので決めてもよいかと思い購入に踏み切ろうとした処、配達先を聞かれた。
同じ市内なのだが、担当地域外になるらしく配達は他店からと成ると言われる。まぁ、どこから配達されてもかまわないのでその事は良かったのだが、念のため再度支払い金額を確認した。
すると、一旦どこかに消えて戻ってくると・・・提示価格が235000円に戻っていた。???コ○マさんと同じ条件で出してくれるって話は?と聞くと、
「原価割れしてますのでこれ以上は勘弁してください。」だって・・・

自分の店舗から出ないとわかった瞬間に手のひらを返された。
なんだか購入意欲が一気に下がって店を出ましたよ(..;)

大型店舗が230000円台で原価割れ・・・ここに載ってる店舗は赤字??
月末に通販する事にしました。

書込番号:2325543

ナイスクチコミ!0


返信する
外資系物流勤務者さん

2004/01/16 10:52(1年以上前)

>大型店舗が230000円台で原価割れ・・・ここに載ってる店舗は赤字??

一概に原価割れであるとは言えませんよ
原価とは材料費・制作費だけではなく店舗に行き着くまでの卸問屋・運送会社等の経費が掛かるため原価に差異が生じます。
バーチャルショップではこれらの経費の一部を削ることができる利点があるため安く提供することができるのです。

聖人さんは○ジマ電気とヤマ○電気?に買い回りをされたようですが、その店舗の場合「保障制度」についてお聞きになられていませんでしょうか?
通常ですと一年のメーカー保障期間の「初期不良は無料修理または交換」「故意による故障は軽減された有償修理」がついておりますが、その二店舗の場合「10年保障」と「The安心」なる長い期間の保障制度があるはずですよ。

長く使用する際のポイントの一つですから、検討する際の項目の一つとして考えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2351202

ナイスクチコミ!0


自動車部品販売店経営者さん

2004/01/20 16:47(1年以上前)

○ジマ電気とヤマ○電気などの店舗は本部から仕入れている形態をとっています。
販売している店舗には本当の仕切りは教えてもらえません。
この場合、先の価格で販売しても本部での(本部を含めた会社全体での)
原価割れは確実に無いでしょうが、店舗辺りで見ると原価割れの様に見えるのです。
担当者は原価割れと言う表現を使っていますが客に頑張っているんですよと言う
ひとつのトリックです。(地域で一番売れれば良い訳で)
Webショップは単一店舗(店は無いが)で仕入れ値から見ています。
高額商品は保証の関係で酷い思いをしていますので、
保証を買うつもりで高くても1割程度だったら近場で買われるべきです。

ですが、”提示価格が235000円に戻っていた。???”は悲しいですね。
在庫の無い商品では頑張らなくてもOKよ。と言う上司の考えからでしょうかね?

書込番号:2367547

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖人さん

2004/01/24 00:49(1年以上前)

外資系物流勤務者さん、自動車部品販売店経営者さん
いろいろとアドバイスありがとう御座います。

先日、別用でヤ○ダ電気へ行った際にマッサージ器コーナーに行くと
値段が280k越えしてました(^_^;
しかし、たまたま購入調査していたお客さんが居て値段を確認すると
235k にポイント5k分だそうで・・・近所のヤ○ダでも235kでし
たので、統一価格なんでしょうね。

保証制度の件、はじめに回ったヤ○ダにコ○マは両店とも全然説明無し
でした。そこら辺を差別化のネタにはしないのですかねぇ?(¨;)

近所のヤ○ダではこちらから質問して教えてもらいましたが、実質無料
と言うのは結局は現金で払って金券が戻ってくると言うシステムらしく
結局は現金の上乗せに成るのかと感じました。

自動車部品販売店経営者さんの言われる通り、高額商品なので故障時の
保証、修理代等が気になる処ですが、壊れた時は諦めると割り切り、
通販で購入する事にしました。
本体+送料+消費税を払っても量販店の税抜き価格より安いのは魅力的
でした(^_^; アドバイスを無にしてしまって申し訳ないです。

そうそう、ヤ○ダで買う気が無くなったのに「提示価格が235000円に戻っていた。」はかなり影響出てます(w

書込番号:2380369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EP3200

2003/12/14 12:02(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

スレ主 横浜クレイジーさん

マッサージチェアを検討して、家電大型店を女房と回り、各メーカいろいろな機種を試しました。結論的には、足はEP3200が一番気持ちよい。上半身はD.1(FMC-1000)あるいはフジのエアーがよかったです。総じて、バイブレータは不要で、バイブが併用してあるのは、最初は良いと思いますが、結局いらないと思うようになる。だから、EP3205より、EP3200に落ち着く。色に関しては、黒は一見よさそうだが、部屋に置くと浮いてしまい、物々しい、結局グレー系、パステル系が良く、EP3200はそういう意味でも、よく検討されたモデルであるように思う。さすがに松下さん。サンヨーDR3000はEP3200とD.1の中を行くよう(上半身はEP3200に近い)だが、足はEP3200にかなわない。EP3205は車で言うと限定車。お買い徳と思う人も居るようだが、結局本物志向の人は買わない、物好き向け。所詮金ぴかや、無駄な機能は邪魔になるだけだと言うことが分かった。以上感じたことを書きました。EP3200はもうすぐ20万円を切ります。これが狙い目だと思います。(レポート:横浜クレイジー)

書込番号:2229923

ナイスクチコミ!0


返信する
リアルパパさん

2003/12/22 15:37(1年以上前)

物好きでどうもすいません・・・。
(´-`).。oO(さすがに本物志向の人の言う事は一味違うなぁ。)

書込番号:2259185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買う気満々。

2003/12/10 19:20(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > AS-003

スレ主 コーリコリさん

フジのチェアーが一番好みで
買う気満々で鼻息荒くリサーチ中なのですが
近所の量販店を何件かまわってAS-003が198000円(税別)、
AS-878は298000円(税込み)が一番安い価格でした。

AS-878の腕、腰のエアーが結構よく、
もみもAS-003よりソフトに感じ好みです。
でも10万近い差は大きいよなー、
形もなんかなー、とまだ決められずにいます。

わたしはパルスは「?」とあんまりですが、
脚のストレッチ機能は結構たまらんです。

書込番号:2216791

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyopiさん

2004/01/13 19:19(1年以上前)

昨日、秋葉原のヤマギワでAS-878を248000円(税・送料設置込)で買いましたよ。
この商品。色々と調べましたが石丸とヤマギワが一番安かったです。

書込番号:2341449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

FMC-1500…?

2003/11/27 19:14(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

↓D1の後継機(?)みたいなのを発見!
温熱効果が追加されたようです。

W1もあるみたいですね。
なんか見た目的には期待はずれです。

ttp://www.rakuten.co.jp/fms-kenkou/

書込番号:2169794

ナイスクチコミ!0


返信する
キュービックキューブさん

2003/12/06 23:50(1年以上前)

FMC-1500をそのサイトで購入しました。
FMC-1000のヒーター付だけの違いと思い購入しましたが、ブラックの表皮のカラーが(H)グレーになっているのとディンプルも無くなってました。
おそらくW1のグレー生地と同じみたいです。サイトにはカラーの表示は無かったので確認した方が良いかと思います。
結果的にブラックよりは圧迫感が無くなって良かったかなと思っています。
楽天市場でクレジットで購入できたのでカードのキャッシュバックと楽天ポイントが期待できこちらも良かったです。
そこのサイトは12月9日までの限定価格で以後値上がりするらしいですよ。
ヒーター付とクレジット可が決め手でした。
ヒーターなしも500円安で出てますが。

書込番号:2203111

ナイスクチコミ!0


キュービックキューブさん

2003/12/08 10:31(1年以上前)

訂正レスです。
知り合いも検討中とのことで1500について問い合わせしてみました。
表皮の件ですが、一応特注モデルでグレー1色しかないそうです。
素材はW1の物とは全く違うとのことで、1000のものより高級感があるそうです。
グレードアップモデルといった位置づけで量販店では手に入らないそうです。
色素材は好みはありますが、ヒーター付といったアドバンテージもありますので金額とか、あまり差が無ければ家電量販店を回っていくら安かっただの言っているよりは少しでも早く購入して使用された方が宜しいかと思いますよ。
以上訂正させて頂きます。


書込番号:2208191

ナイスクチコミ!0


eeeeeeeさん
クチコミ投稿数:19件

2003/12/13 22:21(1年以上前)

キュービックキューブさんへ。
FMC1500について質問なんですが、合皮がグレーとのことですが、手すりの下にある側面パネルの色もグレーなんでしょうか?
また腕揉みユニットなどのプラスチック部分や布の部分は何色なんでしょう?よかったら教えてください。

書込番号:2227962

ナイスクチコミ!0


キュービックキューブさん

2003/12/14 14:15(1年以上前)

カラーの件ですが、疑問の通り合皮の部分以外はブラックになります。
後ろ側もブラックです。
全部が全部グレーというのもぼやけた感じになりそうですよ。
個人差ありますが、メリハリがあって良いと思いこんでいます。

実物がなかなか見られないので、具体的には0120−772−294サービスセンターに問い合わせた方が無難です。
表皮の質感(メーカーに人はブラックより高級感があると言ってました)、取り扱い販売店等親切に対応してくれますよ。
私は実質29万程度で特別表皮ヒーター付が手に入りましたが、残念ながら同じサイトではもう値上がってしまってますね。

書込番号:2230255

ナイスクチコミ!0


eeeeeeeさん
クチコミ投稿数:19件

2003/12/14 18:36(1年以上前)

ありがとうございました。興味があるので、実物をみてみます。

書込番号:2231146

ナイスクチコミ!0


GOSOKUさん

2004/01/26 22:13(1年以上前)

昨日、大塚家具の多摩センター店でシートヒーター付きのグレーのD1が展示してあるのを発見しました。型番まで確認しませんでしたが、\368,000でした。
手触りはとても良く、本皮の匂いがしました。私は昨年9月にビニールレザーのD1をネットで28万で買ったのですが、この価格差なら絶対本皮にします。
ビニールレザーのできも悪くは無いのですが、ごわごわした感じがいまいちなのと、冬は冷たいです。またネットで買ったため、段ボールの処理に苦労しました。

書込番号:2391831

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング