
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
81 | 9 | 2016年11月8日 10:59 |
![]() |
12 | 3 | 2016年9月27日 01:58 |
![]() |
13 | 3 | 2016年9月17日 09:13 |
![]() |
20 | 6 | 2016年9月12日 12:38 |
![]() |
23 | 7 | 2016年8月26日 23:55 |
![]() |
6 | 6 | 2016年8月15日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-970
ユーザーの方に質問です。
こちらの製品を購入して、どの位の頻度で使っておられますか。
仕事でVDT作業が多く、肩と首の凝りに悩まされている40歳代です。
時折、整体に行ってやり過ごしているのですが、休みの日にわざわざ整体へ行くのが面倒になってしまいましてマッサージチェアーの購入を検討しています。
本機種とパナソニックEP-MA068、ファミリーイナダFDX-WG2200が当初の候補です。
自宅近くにある電器店で実際に試用したところ、肩と首への効き具合から本機種とEP-MA068が残りました。
ただ、EP-MA068は2回試用して2回とも翌日もみ返しが出たため、本機種が有力候補となっています。
唯一の懸念は、実際に購入したとして毎日使うのかという点。
その人次第ということなのかもしれませんが、実際使っておられる方の意見をうかがいたく書き込みしました。
だんだん使わなくなったという方がおられれば、その理由など知りたく思います。
以上、よろしくお願いします。
9点

設置スペースを確保出来るなら買って良いのでは?
肩コリは、要するに
筋肉(試してガッテンでは筋膜のシワ)の緊張を解けば良いのだから、
最善は、蒸しタオルを眼に当ててカラダを横に10分でも寝れば改善出来る。
そう言った意味でマッサージ機に座る15分がココロのオアシスになる可能性はある。
自分は、ほぼ毎日。
書込番号:19165851 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは。
私は先日、本機種を購入しました。
評価の方でも書かせて頂いていますが、両親に使ってもらいたいというのが主な理由です。
もちろん、私も使いますが…(笑)。
さて、”毎日使うのか?”ということについてですが、仰る通りこれはその人次第と思いますよ。
初めは使ってたけど、段々と使わなくなり、その内に他人に譲ったり部屋の隅っこで,ひっそりと佇んでいる…、って事もあり得ます。
実際、そういった話も聞くのも事実です。
また私のように、親に使ってもらう事を主な理由に購入したけど、不幸にも親が他界された時、”不要になったので、いらない”って事もあり得る事です。
私の場合は、不幸にもそのようになってしまっても、使い続けます。
冷蔵庫やテレビ、洗濯機など、一般家電商品としては必ずしも必要って訳ではないですが、故に本体が大きくそれなりの設置場所も必要、かつ値段も上位機種になりますと、決して安いお買い物ではありませんので、購入なされる場合はよく吟味された上で、お決めになられたらよろしいかと思います。
最後に実際使ってみた感想ですが、とても素晴らしいですね!!(^^)。
私は、購入して大変満足しています!!。
katakatafukuokaさんも、決断は迷うかもしれませんが、悔いの無いご判断をされますよう願っています。
書込番号:19166386
11点

はじめまして。
960の方でもう少しで2年ですが、ほぼ毎日使用しています。
元々は親の為に買いましたが、私も使っています。
私もkatakatafukuokaさんと同じく、他社ではもみ返しがあったのでフジになりましたが、もみ返しも無くいいですね。
ただ、整体の代わりまではならないと思いますが、気持ちよくなって寝たりしてますが。
書込番号:19168035
6点

at freedさま
「最善は、蒸しタオルを眼に当ててカラダを横に10分でも寝れば改善出来る」。
いいお話をうかがいました。
参考にさせていただきます。
ジャントニオ猪馬さま
そうなんです。30万円をポンと買えるほどお大尽ではありませんので真剣に悩んでしまうのです。
「最後に実際使ってみた感想ですが、とても素晴らしいですね!!(^^)」。
近くの電器店に行って、また試用させてもらいましたが、やはり、こちらのメーカーのこの機種が良かったです。
それぞれのメーカーの製品、それぞれに良くできていまして、もう好みの問題だと判断しました。
北の羆さま
「整体の代わりまではならないと思いますが、気持ちよくなって寝たりしてますが」。
そうですか。整体の代わりとまでは期待できませんか。
それでも、肩こりが緩和されれば御の字です。
みなさま回答有り難うございました。
大変参考になりました。
自宅近くの電器店、ベスト電器○○○○○店(福岡市西区)で交渉したところ、シルバーウィーク特価で5年保証込み、税込み30万円とかなり頑張って頂いたのですが逡巡している間にシルバーウィーク終わってしまいました。
カカクコム最安水準の価格が、自宅近くのベスト電器で提示してもらえるとは思いませんでした。
もう買う気になってしまいました。
再交渉して、この値段を再び提示してもらえるなら買います。
書込番号:19172280
4点

肩こりとは筋肉が硬くなっている状態を言い、筋肉が硬いと皮膚感覚が鈍くなります。
そうなると、強くマッサージされないと感じないという状態になります。
そういう人は強い機種を購入してしまいます。
マッサージチェアを毎日使用すると、次第に筋肉のコリがほぐれていきます。
次第に皮膚感覚が正常に戻っていくのですが、そうなると強い刺激に体が耐えられず
そのうち乗らなくなるのです。
マッサージチェアは乗るのは最初だけ、そのうち飽きるなどという話を聞きますが
本当の乗らなくなる理由は上記のとおりです。
ですので、マッサージチェアを購入する際は、すこし物足りないぐらいがいいかと思います。
書込番号:19210129
10点

マッサージチェアを選ぶ際には、物足りない程度のものを選べ
という事は、
もみ圧の細かな設定ができる、
フジ医療器かPanasonicヘルスケアの商品から選ぶのが吉という事ですね。
ファミリーの上位製品はもみ圧の設定が3段階しかありませんし、わりと強めというかもみ玉が固め?
下位モデルはもみ圧設定すらないですよね。
弱めのようですが。
書込番号:19211948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

体感は人それぞれ違います。
フジ医療器がいいのか?ファミリーがいいのか?パナソニックがいいのか?
ご自身がお金を払い、ご自身が乗るんですから
ご自身が気に入ったものを購入すればいいと思います
買ったあとでなにか反省する点が出てくれば
次に買い替えるときに注意すればいいことです
書込番号:19216326
6点

ご報告遅れましたが、本機を購入しました。
先述したベスト電器の店舗で、価格コム最安値水準でした(5年保障、設置料込み)。
懸念していた使用頻度ですが、家族ともども毎日使っています。
私は帰宅してから1回、夕食を済ませてから1回。
毛布をかぶってマッサージを受けていると、ぬくぬくして寝入ってしまうことが少なくありません。
大きなマッサージ機を手に入れました。小さな幸せを手に入れました(感謝)。
書込番号:19402981
9点

購入してから1年、ご報告です。
懸念していた使用頻度ですが、ほぼ毎日使っています。
仕事でVDT作業を行っているため休みのたびに整体に通っていたのですが、このマッサージ機を購入してから全く行かないようになりました。
肩こりに悩まされていたのが嘘のようです。
旅行や出張で2、3日使用しないと肩がこって仕方ないことから、このマッサージ機の効果を実感しています。
機能的に不満は特にありません。
が、マンション搬入時には大きさがネックとなって苦労しました。分割して搬入してもらえばいいと思っていたのですが、業者さんに下見に来てもらうとエレベーターに乗らないと判明。エレベーター内部の手すりを外せばクリア出来ると判明したのですが、今度は手すりを外す問題ですったもんだ。
マンション管理人はエレベーター会社が取り外すのなら問題なし、というので、国内電機大手のエレベーター業者支店に電話。先方は言いにくそうに、そういう場合、こちらで対応すると費用が発生しますし、作業は簡単ですからマンション管理人が対応する場合が多いと親切にアドバイス。ただ、管理人と交渉しても、対応しないと突っぱねるため埒があかず困りました。結局、マンション管理会社に泣きつくと、あっさり管理人が外してくれることになり一体何が問題で手すりを外してくれなかったのかと疲労困憊しました。
製品には満足しましたが、マンション管理業務のクオリティに?がつくことになりいい経験にはなりました。
同じような問題に直面した人への参考情報まで。
書込番号:20373143
12点



マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-1000

もしかして、購入時からですか?
だとすると、搬入組み立て時の組み立て不良が1番多い原因ですかねぇ。
購入店に相談してみてください(^_−)−☆
書込番号:20235893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、右太腿のエアーが入ったまま抜けない事象が発生しました。
フジ医療器のホームページから問い合わせたところ、「点検訪問させて頂いた方が良い」と、サービスマンを手配してくれました。
太腿部分のエアーは、搬入時の組み立てとは関係しないそうです。
ホースが折れ曲がっているとエアーが抜けにくくなる場合があるとのことで、ホース位置の調整をしました。
ライクレさんの事象が同様の原因であるかは分かりませんが、一度問い合わせてみては如何でしょうか?
※私は、ホームページにある「お問い合わせフォーム」を利用しました。サービスマンの方と日時の打ち合わせをした際、購入店などの情報を聞かれました。
書込番号:20236822
3点

購入してから1週間だったのでとても不安になりました。しかも仕事の休みがちょうど日曜日だったのでフジ医療に問い合わせしようとしてもできず、仕方なく購入したお店に電話したらすぐ手配してもらえました。
>mondomusicさん
>RASCAL1207さん
ありがとうございました。
書込番号:20241517
6点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA97M
マッサージが終わり足置き台が所定の位置に戻った時
足置き台が床に当たってしまうのですが
皆様のはどうでしょうか?
マットを敷いてるのですが、マットが動いてしまって困ってます
戻る時に脚を浮かせて、スライドする部分は完全に戻しています
パナソニックに確認したら床と足置き台の隙間は殆ど無いとの事なので仕様なのかも知れませんが、、、
書込番号:20169822 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「床と足置き台の隙間は殆ど無い」ということは、隙間はあるということですね。
お部屋のじゅうたんかカーペットが柔らかくて本体が沈みこみ、
それでオットマン下部の隙間がそのぶん少なくなってしまったのではないでしょうか。
本体が沈み込まないようにマットの下にコンパネなどを敷いてはどうでしょうか。
でも今まで多くの皆さんが使われていると思いますが、苦情などなかったのでしょうかね。
柔らかいじゅうたんの上に置くということは特別なこととは思えません。
設計不良?は言いすぎでしょうか。
書込番号:20178050
3点

>tacopi610さん
ありがとうございます
tacopi610さんのおっしゃる通り
じゅうたんの沈み込みにより隙間が無くなってしまったのも原因の一つのようです
量販店の実機も確認しましたが、床に直置きでも隙間はありませんでした
前機種のMA068には隙間があったので気になって、サービスマンに来てもらい確認してもらいました
事業部にも確認してもらいましたが隙間はないとの事なので仕様のようです
マットが滑らないように、本体をかさ上げするか、マットに滑り止めを敷いてみたらどうかと提案してもらいました
足の部分が強化されて、重くなり隙間があると支えられないとの事
書込番号:20178190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マッサージ機の下に10mm以上の板を敷く方法があります。シャーシ(最小)部分が有れば小生も多少大きくしてリモコンの置き場に利用しようか具体的にパイプを取り付けサドルバンド等で回転出来る様にすればと考えております。
書込番号:20208390
2点



マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-1000
今現在は手動リクライニングのマッサージチェアを使用してます。
設置場所があまり広くない為、リクライニングは壁に当たる位置まで手動で倒して使用しています。
買い替えを検討しており、フジ医療器かパナソニックの機種で検討しています。
最近の機種は電動リクライニングになっていて少し心配です。
この機種は、
電動リクライニングで倒す時、背もたれが壁に当たったら、安全装置などでリクライニングは停止しますか?
それとも、リクライニングは停止せず壁を破損する可能性はありますか?
そもそも狭い場所では使用不可能ですか?
3点

どちらのブランドのものも、当たった時点で自動で止まるようには作られていません。
どちらのブランドのものも、必ず、後ろを確認してリクライニングする仕様になっています。
ただ、実際に使用する際、Panasonicのほうが、後ろ側に必要となるスペースが少なくて済みます。
圧力センサによる常時もみ圧監視&コントロールの精度がPanasonicのほうが良く、
例えばストレッチ機能を使う際にも、
フジ医療器のこの機種の場合、
後ろに50cmの余裕が必要になりますが、
Panasonicのリアルプロの場合、通常のリクライニング量(実測30cm程)で使用することが出来ます。
リアルプロはフラットにしても開ける量は50cm未満で済みますね。
本体は大きいんですが、設置の自由度は高いです。
書込番号:20187345 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

グレードは異なるのですが、
設置スペースに限りがあって…
という方向けの製品で、MA036というPanasonicのコンパクトタイプがあります。
そろそろ、モデルチェンジ時期なので、価格も落ち着いてくる頃ですし、
こちらは、フラットにならないこともあって、
最大までリクライニングさせても
後ろ側30cm開けることで設置が可能です。
書込番号:20187359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RASCAL1207 ありがとうございます。
選択したメニューによっては、自動で強制的にフルリクライニングしてしまうということですか?
書込番号:20189547
1点

こんにちは
RASCAL1207さんの書かれた
>MA036
は、おそらくEP-MA36Mのことなのではと思うのですが、
壁ぎわに置けるスライドリクライニングが特徴の一つで、
本体後ろに30p余裕を作れば、リクライニングでぶつかることはありません。
背もたれが前方にスライドするので。
HPをご覧になれば、仕様がわかりやすいかと。
http://panasonic.jp/massage/massage_chair/ep-ma36m/design.html
書込番号:20189599
2点

ポテトグラタン様
型番の訂正ありがとうございますm(__)m
書込番号:20193837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ttsy_yama様
フジ医療器のチェアは、勝手にリクライニングする事は極力しないように作られているのですが、
ストレッチを選んだ時には、リクライニングしてしまいます。
※防ぐすべがあったかどうかは、ちょっと記憶がうろ覚えで…。
すみません。
書込番号:20193850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA068
リアルプロ EP-MA068の展示品(黒色、オークルベージュ各1台)が265000円税込み(下取り15000円含む、
5年間長期無料保証つき、配送設置無料、納入前にメーカーのメンテナンス有り無料、ポイント無し) でした
リモコンのキズ、汚れもなく良品です。
展示品は黒色はほとんどなく、オークルベージュ色が多かったです
下取りに出すのはリアルプロEP2115(2002年購入、故障もなく良好です)
新品がいいのか、展示品がいいのか、迷っています
地域は京都府です
4点

>HDD 300GBさん
リアルプロ068の新品在庫があるなら断然、新品をお勧めします。在庫も展示品も処分品になっていますので、税込みで25万くらいはいけると思います。新品の意味が新型(97)の意味でしたら、金額差がありすぎなので、068の展示品で25万の交渉での購入は良いかもです。
リアルプロの展示品の処分品のメーカーのメンテナンスを058の時に後方から見学したことがありますが、揉み玉を温熱にしている関係上、内側の記事の揉み玉があたる部分が焦げています。
068の新品の在庫があるようなら、展示品と同じ額でいけると思います。ただ068は発売して3ヶ月くらいで30万前半まで急激(劇的)に量販店のプライスダウンがあったので、新型97が同様になる可能性もあるので、新型97の購入が視野にあるなら慎重さが必要かも知れません。
書込番号:20082144 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分的には数日のイベントで使用されたものならまだ考えますが、
ずっと展示されていたものですと、メンテがあったとしてもなんか嫌ですね。
やっぱり子供が大暴れしたり、いろんな方が熟睡している光景を見ているからでしょうか。
現在価格.comで299,800円みたいですね。
店舗での購入をお考えであれば、新品の値下げを交渉してみては。
何店か回って話をすれば、好条件を出してくる店もあるかもしれません。
書込番号:20083245
4点

まだ昨日の時点でヤマダの総本店には新品が5台ありましたよ。
書込番号:20094404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KENZseaさんへ
価格はいくらぐらいでしょうか (税込み)
店頭へいかないと購入できないのでは???
色は何色ですか
よろしくお願いします
書込番号:20094443
3点

表示価格は税込みで\321840ポイントありでした。販売は店頭のみになると思います。m(_ _)m
書込番号:20097221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

展示品の黒色を何店か回って
250000円(税込み)下取りあり、5年間長期無料保証つき、配送設置無料、
納入前にメーカーのメンテナンス有り無料、ポイント無しで購入しました
皆さまご回答ありがとうございました。
8/15 納品なので楽しみに待っています。
書込番号:20114341
1点

温感揉み玉を温めるヒートディスクの温度は42度
背面カバーは焦げませんよ。
電気毛布程度の温度で、毛布は焦げますか?
クレラオスさんの適当さには本当に呆れますね。
書込番号:20146686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP-MA068
ソファモードからマッサージモードに回転させる際、座面下のメッシュ部分に当たり
スムーズに回転出来ないときがあります
そのメッシュ部が多少上下するので
下がっている時は必ず引っかかる為、強引に押しています
そんなものでしょうか?
書込番号:20045323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ症状です。半年前に購入したのですが、初めのうちは足部分が最後の位置までカチッと行かないまま使用していました。1週間後位に中途半端な位置であることに気付きましたが、今でも最終位置までもっていくのにチェアから降りて、両手で操作しないとだめです。 パナソニックにクレームを入れようと思っています。 せいこまつださんは現在はどうでしょうか、直りましたか。
書込番号:20055167
1点

オットマンの反転は、
椅子から降りて、左手でレバーを引いたまま、
右手で反転させる仕様になっていますね。
左手の引く力を回転途中で緩めてしまうと、
途中で引っかかったまま固定されてしまいます。
途中の位置で固定されてしまったのは、そのような仕様の為と思われます。
書込番号:20062509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説を読み直したら、椅子から降りて両手で操作するように書いてありますね。
しかし回転の最後のところでチェアーのクッション部と干渉するのは設計ミスだと思うんですけどね。
書込番号:20062778
0点

皆さん
返信ありがとうございます
サービスマンに来てもらい確認してもらいました
5ミリ〜6ミリ程度干渉しているし、個体差もあるけど5ミリだと異常との事
クッション部分を丸ごと交換してみて
干渉しないか確認してみるしかないと言われ
購入間もないので販売店に商品交換を依頼しました
干渉したまま使ってると、いづれは摩擦によりオットマン側も含め摩耗するのは確実です
その際、無償修理はできないとの事
明らかに設計不良です
書込番号:20075256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RASCAL1207さん
その仕様はわかってました
その部分を超えた最後のところで引っかかります
お尻マッサージの際に座面がエアーバッグで持ち上がるんですが
座面が浮いたことによりエアーバッグが見えてしまうのを隠すためのメッシュ生地とプラスチックが干渉します
書込番号:20075277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、当たり外れ的な話で
解決しませんでした
返品しMA97に買い直して配送待です
皆さまありがとうございました
書込番号:20117999
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





