マッサージチェアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マッサージチェア のクチコミ掲示板

(1006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品を購入するか迷っています

2010/03/03 15:18(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-830

スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

行きつけのヤマダ電機にて、新製品が出るのを知らずに安くなるのを待っていたところ、
本日既に新品在庫はないとのこと。

他の店舗にも聞いてもらいましたが、展示品しか見つかりませんでした。

価格を確認したところ、送料込みで一旦メーカーに戻してから消耗品等を交換して、
278,0000だそうです。

他の質問で、10年前は家電屋さんという方が、
「展示品のAS-830を買うのなら5年保証付で10万円くらいなら買いだと思います。
新品なら、AS-830なら粘れば26万円(5年保証付き)くらいで」
とおっしゃっていましたが、今となっては在庫がなくなる方が心配なんですが、
やっぱり展示品はそんなに問題がありますでしょうか?

書込番号:11027107

ナイスクチコミ!1


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/03/04 21:57(1年以上前)

 マッサージ機の展示品ははっきりいって中古品です。
店舗にもよりますが、毎日何人も試乗しています。
私なら新品と大差ない価格で展示品を買う気は全くありません。

 新製品840を値切って購入したほうがよいと思います。
店頭表示価格なんてあってないようなもの。

 私が去年6月に830を購入したときは、店頭表示価格はたしか50万円前後。
提示価格は35,5万円でポイント20%でした。
価格交渉なんてしていません。
ただしひやかしではなく、はっきりマッサージ機を購入する意思は示しました。

書込番号:11033795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

2010/03/05 08:15(1年以上前)

ありがとうございます。

その後、色々調べてみて、SKS−4500と同等品等ことがわかり、
そちらの新品をネットで購入する方向で検討しています。

書込番号:11035732

ナイスクチコミ!0


スレ主 charboさん
クチコミ投稿数:40件

2010/03/05 08:16(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11035737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い心地

2010/02/28 10:10(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > ゼロソリューション SKS-50

クチコミ投稿数:7件

こちらのマッサージ機を購入予定です。使用した感想をお聞かせ願いませんか?よろしくお願いします。

書込番号:11010607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/02 15:30(1年以上前)

母の還暦のお祝いにパナのEP-MS40を検討しており、ジョーシンに妻と下見に行きました。
そこで恐らくフジ医療機の営業さんと思いますが、その方にこの機種SKS-50をススメられ、
比べてみましたが、SKS-50の方が断然気持ち良かったです、足モミも気持ち良いし、かなり差がありますよ。
ソファの質感、マッサージ未使用時のクッションの心地よさも上でした。
営業さんも「パナのマッサジソファーを意識して満を持して発売した機種だ」と言っていました。

パナEP-MS40はデザイン重視の場合は良いかもしれませんが、リクライニングも出来ませんからSKS-50の方が断然優位ですね。
パナには夏以降に発売の噂のある後継機種に期待ですが、当方は今週末に当機種を母に試させて、プレゼントするつもりです。

ちなみにジョーシンにて128000円ポイントなしでの販売でした。
購入時は値切ってみたいと思います。

書込番号:11022110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/02 17:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。価格的に考えると十分な機能なんですね。サイズ的にも大きすぎず。価格はこちらは田舎なので13万円が精一杯らしく、うらやましいです。

書込番号:11022439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

脚部空気漏れ

2010/02/14 11:26(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > AS-001

クチコミ投稿数:9件 AS-001のオーナーAS-001の満足度2

2002.4に購入したのですが、経年劣化ですかね、脚部空気漏れが発生しています。

修理はできますか?

書込番号:10938959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件 AS-001のオーナーAS-001の満足度2

2010/02/26 20:30(1年以上前)

先日(2/15)修理完了しました。

修理内訳
・エアバック交換(座、オットマン)
・駆動ベルト一式交換(4本)
・動作確認

技術工料 10,200
部品代  5,870
出張費  3,500
Tax    978
合計   20,548

書込番号:11002450

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MA51との違い?

2009/08/06 13:40(1年以上前)


マッサージチェア > パナソニック > リアルプロ EP7000

皆さんこんにちは。
初めて当サイトを使用しますが、というのもEP7000を買うか悩んでます。っで、更に悩みの種が同じパナソニックのMA51との違いが今一解らないという事です。
見た目は違いますが、ほぼ同じ機能にしか見えないんですが・・・どこが違うんでしょうか?
すいません初心者なんで、優しく願います。

書込番号:9960446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/15 22:49(1年以上前)

私もこの機種とMA51購入の検討をしています。EP7000は通っているスポーツジムにあるのでじっくりと使ってみました。得に気に入った機能は「そこもっと」と自動運転の途中でも特にこってるところを集中的にマッサージ出来ることです。
この機能がMA51に見えないことと、リモコンが小さく、操作できる機能が少ないように見えるので、やはりEP7000に使用かと思っています。

あまり焼くにたてず、ごめんなさい。

書込番号:10159460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
たまたま秋葉原で両方試す機会があり、結果
MA51は、ほぐし掴みの機能が強く、肩こりが強い人には良いとわかり。
EPの方は女性やジックリ派には良いと判りました。
それでK、sで280000でEPを購入、仕事から帰ったら使いますが、気持ち良くてそのまま寝てしまいます。(笑)

書込番号:10215061

ナイスクチコミ!2


bell_1401さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/08 18:54(1年以上前)

ちょっと遅すぎですが、私自身、EP-MA51(以下MA51)とEP7000(以下7000)の違いがなかなか分
からず、すごく迷ったので、違いを詳しく調べてみました。これから選ぶ方のお役に立てばう
れしいです。

【1.主な機能について】
《MA51》☆3つの「全身自動コース」から選ぶ。
    ☆「首」「肩」「背」「腰」それぞれのもみ圧レベルを8段階で調節できる。
    ☆「お気に入りコース」を3つまで登録できる。
《7000》★4つの「全身自動コース」+「クイック5分」の5つから選ぶ。
    ★強さは3段階(「お好み動作」は5段階前後)で調節できる。
    ★「ユーザープログラム」を4つまで登録できる。

【2.便利な機能について】
《MA51》☆「全身自動コース」の「首・肩」または「背・腰」だけを選ぶことができる。
    ☆「お好み動作」は「揉ねつ」「指圧」「もみ」「さすり」「たたき」の5種類。
    ☆「お好み動作」には「背筋のばし」「たたきのリズム」を加えることができる。
《7000》★「問診コース」は「首」「肩」「背」「腰」のそれぞれについて、「お疲れ度合
     い」を3段階で設定したり切ったりできる。
    ★「お好み動作」は「揉ねつ」「指圧」「もみ」「さすり」「たたき」の他「おし」
     「つかみ」を加えた7種類がある。
    ★「お好み動作」には「背筋のばし」「リズム」の他「タップ」「部分移動」「横移
     動」を付け加えることができ、速さも5段階で調節できる。

【3.独自の機能について】
《MA51》☆「もみ圧パワーモード」でさらにグイグイ深く揉み込むことができる。
    ☆「骨盤コース」がある。
    ☆「もみ圧ジャストセンサー」で“強すぎ”“弱すぎ”を抑える。
《7000》★「そこ揉ねつ」で好きな時に「揉捏ほぐしもみ」ができる。
    ★「そこもっと」でその時の動作を繰り返すことができる。
    ★「もみ手チェンジ機能」で「親指感覚」「手のひら感覚」「こぶし感覚」を変更で
     きる。
    ★「肩外マッサージ」「肩・腕ストレッチ」ができる。

【4.操作器について】
《MA51》☆シンプルで持ちやすく、操作が簡単。
    ☆自分の近くで操作ができる反面、手に取らなければ残り時間や現在の状態を確認で
     きず、お腹の上に置くことになる。
《7000》★大きくて見やすく、いろんな機能を使いやすい。
    ★残り時間や現在の状態を手に取らずに確認できるが、リクライニング中は操作器が
     遠くなる(外して手に持つこともできるが大きくて重い)。
    ★ふたの中のボタンが小さく押しづらい。
    ★「音声ナビ」で使い方をサポートしてくれる。3段階で音量調節ができ、切ること
     もできる(操作音は消せない)。

【5.その他】
《MA51》☆もみ玉は2つ。突起状のもので擬似的に4つ。
    ☆色は「黒」の他、「ホワイトアイボリー」も選べる。
    ☆デザインは比較的スッキリとした印象で、土台がグレー。操作器は白がなく黒の
     み。
《7000》★もみ玉は4つ。もみ玉の距離を変え、様々な当たりや動きを実現。
    ★色は「黒」のみ。
    ★デザインは木目調のひじ掛けでインテリアになじみやすく、土台もすべて黒で高級
     感があるが、枕部・肩外マッサージ部・操作器スタンドなどで少しゴタゴタした印
     象。
    ★高さは3cm、幅は2cm+操作器スタンド分、奥行きは1cm大きく、重さは4kg重い。
    ★リクライニング時の奥行きや消費電力は同じ。

【6.総括】
《MA51》☆簡単に使えて、自分好みの調節も細かくしたい人向き。
    ☆「骨盤コース」が使いたい人向き。
《7000》★多種多彩なプロ技を本格的に楽しみたい人向き。

以上です。私はEP7000を選びました。もっと詳しく知りたい方は、Panasonicのサイトから取
扱説明書がダウンロードできます。長くてすいませんでした。
実際の使用感は店頭で確認されることをおすすめします。

書込番号:10907538

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

エアーがよいですね。

2010/01/29 12:47(1年以上前)


マッサージチェア > フジ医療器 > RelaxSolution SKS-4500

クチコミ投稿数:2件

型のエアーがいいですね、

モミは少し弱いかな!けど、調整出来るので、不満はありませんが、
5年保証を付けるか悩みましたが、今回はつけませんでした

お店の人に聞いた所
「保険会社が儲かる金額で設定されていますが、機械運が悪ければ、付けた方がいいかもしれません。」

と言われたので、付けませんでした。


今からでも、追加で延長保証付けれるらしいのですが、
皆様どうされてますか?

マッサージチェアって壊れるのでしょうか??

書込番号:10856130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/04 20:19(1年以上前)

一般に故障するマッサージチェアーは一年未満が多いみたいです。
この場合はもちろん無償修理期間です。また、保証料金は12,000〜15,000円くらいです。
これは1〜2回分の修理料金に相当します。(故障箇所にもよりますのであくまでも一般論です。もっと高額もありえます)
ですから、5年以内に一回修理で支払い総額がやっと「トントン」という事になります。

結論は場合もよりますが、入らないほうがお得かもしれません。(あくまでも確率論です)

ただし、「かけ捨て保険」という感覚ではいるのであればこの限りではありません。
5年間は何がきても大丈夫という安心は心強いですから。

量販店で一年以内に故障が多発すれば、2〜3年目くらいまでは「クレーム」である程度は面倒をみてくれます。
ここは、通販にはない魅力ですね。
この考えは20万円以上の電化製品にはほぼ全て当てはまると思います。
ただし、「10年保証」はこの限りではありません。

書込番号:10887364

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェア SOGNO FMC-10000

クチコミ投稿数:3件

最近マッサージチェアに興味を持ち始めています。
最初はパナソニックのソファーをと思っていたのですが、
他にも乗ったところその違いと進化に驚き、
幅広く探してみようと思い立ちました。


先日行ったヤマダ電機(青葉台店、ニュー青葉台店)では、
展示がなかったのです。
ここの口コミでは販売終了という情報しかありません。
でも是非試してみたいと思っています。
どなたか、横浜あたりで展示していて試せるお店があれば
教えていただけませんか?

あと、10100というものとの違いはあるのでしょうか?
併せて教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10735404

ナイスクチコミ!0


返信する
miyashuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/05 09:44(1年以上前)

 この機種は、個体差があると思います。
 お店で試したのと、自宅に届いたのでは全く違いました。
 この機種は、ローラーが左右2個ずつあり、右側のアームに右側のローラー2個という感じで付いてます。うちのは、右の背中に当たるローラーの付いてるアームの付け根がロックされた感じになりローラーの片方が飛び出た感じになったり、”もみ”の動作をしてる時に片方だけ力なく滑る感じがしたりします。
 ですが、家にきたサービスの人は、「こんなもんですよ」とのことでした。
 おまけに、年3回、一年を過ぎた一日目に故障の計4回、今はリクライニングをするときしむような音がします。
 個体差があるので、参考までに。

 それから、枕部分のパーツをセットしたままだと、背中部分のマッサージはイマイチです。外すといい感じですが、出来たら同時に味わいたいものです。

 自分はパナソニックにしなかったことを後悔してます。

 型番の10100との違いですが、エディオングループ仕様で座る部分にヒーター内臓だったと思います。

 最後は自分の判断です。買うまでが一番楽しいと思います。いろいろと悩んで自分にベストな判断をして下さい。

書込番号:10735501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/07 13:19(1年以上前)

個体差がある製品ってのは、製品として微妙ですねぇ。
ということは、展示処分とかのものでも個体差がある可能性がありますね。

まだ乗ったことがないので試してみたいと思います。

アドバイスありがとうございます。

ちなみに、パナソニックだと何がお勧めですか?

書込番号:10746466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マッサージチェア」のクチコミ掲示板に
マッサージチェアを新規書き込みマッサージチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング