
このページのスレッド一覧(全202スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年6月27日 09:32 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月24日 22:48 |
![]() |
3 | 5 | 2012年6月21日 07:00 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月8日 09:42 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月7日 10:43 |
![]() |
5 | 2 | 2012年5月26日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > フジ医療器 > ゼロソリューション SKS-50
随分、お値段が安くなり、皆さんの評価も良いようなので購入を検討しています。そこで、お尋ねします。パソコン画面で見るとグレーに見えるのですが、表示はブラックになっています。実際のお色はどうなのでしょうか?新しいタイプのkenモデルと検討中です。アドバイスを頂けたら、ありがたいです。よろしくお願いします。
0点

フジ医療器のHPをご覧になりました?
SKS-50の写真の下の『仕様』を見ると、生地見本が掲載されてますよ。
書込番号:14691113
0点

昨日、ベージュ色のこちらの商品が到着しました。なかなか品が会って良いです。ネットで7年保証をつけて70000円をやや切るお値段で買えました。
書込番号:14731116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マッサージチェア > パナソニック > 「温感」リアルプロ EP-MA70
マッサージチェアがほしくて色々試してみて
EP-MA70にしようかと思っています。
田舎でかなり値段が高いので通販で安いところから購入を考えています。
マッサージチェアの購入は初めてなのでみなさんに
何点か質問させていただきたいのですが
・故障したことはありますか?
・置き場所で気をつけること(当方一戸建て)
・延長保証は修理は無料でも出張費はかかりますか?
・EP-MA70と購入を迷ったモデルはなんですか?
・その他気をつけることよかったところいまいちなところ等
答えていただけるものだけでも結構ですので
アドバイスよろしくお願いします。
0点

この機種に限らず通販なら輸送・設置がポイントです。量販店で買えば、無料で部屋のお好みの場所に設置してくれて、空き箱は回収してくれます。
通販の場合、最悪は家への輸送だけ。重さが80キロあるので、1人では設置できないと思った方が良いでしょう。また、部屋に入れるには、多分、ドアを開けてもギリギリ。キャスターに頼らず、持ち上げる必要があります。通販の場合、お金がかかっても設置まで頼める店を選ぶのが無難です。もし、家族がいるなら一家総出という手もありますが、経験上、オススメできません。設置には数万円の別料金がかかるケースもあり、そこを考えると量販店で粘った方が、賢いかもしれません。
また、スレ主さんは一戸建てということです。もし2階に設置するなら、階段で機械が運べるか考慮する必要があります。階段で運搬できないと、ピアノを運ぶ時に使う専用のエレベーターのような機械を使い窓から運び込むことになります。その場合、量販店でも別料金が発生する可能性が高いです。
運送、設置も含めたトータル料金で考えた方が良いと思います。基本的には、ピアノを買うと思った方が良いでしょう。
また、この機種についてはフジ、ファミリーとも検討しましたが、欠点の少ない機種です。特に、モデルチェンジ前のせいか、値段は明らかに安いと思います。
首を期待するならフジ、足ならファミリーのロボあたりが秀逸です。ただ、全体的なCPを考えるとパナでしょうか。チェアーしての使い勝手も一枚上です。気に入ったら買いだと思います。
書込番号:14629466
1点



マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX comforpit AS-750
一家で肩こり・お疲れモードなので、マッサージチェアーの購入を考えています。
千葉駅周辺の量販店は、あまり試乗?する機械が少なく、ヨドバシ千葉店に至っては、売り場自体がなくなってしまいました。(;>_<;)
一番売り場面積が広いのが、評判のよくないヤマダ電機蘇我本店で、パナ・フジ・ファミリーを試してみました。パナは、デザイン・操作性が一番良いようなのですが、一番弱にしても、私には痛すぎて向かないようです。
ファミリーは、リクライニングとストレッチがとても気持ちいいのですが、本体とリモコンのデザイン性、価格設定の折り合いがつきませんでした。
それらの条件に一番当てはまったのが、as750です。ヤマダ電機蘇我本店では、280000円(交渉します)と書いてありました。もう少し勉強してから店員さんに聞いてみようかと思い、交渉していません。
お聞きしたいことは、設置場所の下に何か敷いているのか(フローリングに置こうと思っています)・周りが振動を感じるのか・私は女なので、ちょうどフィットするのですが、主人(175cmのがっちりした体型)でも窮屈ではないか・使ってみて、不具合・不都合なことはないか。
お使いになっている方がいらしたら、ぜひ、お教えください。
0点


す、すみません(~_~;)
そんな項目があったのですね。
皆さんの細かなご感想がたくさん載っていました。
じっくり読んで、検討させていただきます。
BRDさん、ありがとうございました。
書込番号:14700216
0点

いえいえ、ココに質問されておかれると新たな回答が来るかも知れません。
書込番号:14700223
1点

フローリングに傷防止のためのマットを敷き、その上に設置しています。
この状態で近くに座ってようやく振動を感じるレベルなので、他の部屋に響くようなことはないと思います。
また、当方にも175cm/85kg超の家族が居ますが、肩ぐう幅の調整だけで問題なく使用できています。
マッサージ以外でも、普段からちょっとした椅子代わりにしているくらいなので、窮屈ということもないようです。
書込番号:14705612
1点

ぷりーすとんさん、ありがとうございます。
いよいよ買う決心がつきました(#^.^#)
実質20万円を切る価格を目指して、がんばります!!\(*⌒0⌒)♪
書込番号:14706317
0点



マッサージチェア > パナソニック > 「温感」リアルプロ EP-MA70
福岡で購入を考えてます
書き込みでは 20万の20%など すごいなと思いますが
福岡市内では、現金で 23.5万
25.8万のポイント10%など 程遠い金額です
全国的には こんなものですかね?
皆様のご意見 お聞かせください
よろしく お願いします
0点

僕は 先週 ヨドバシ博多で 27万円台後半を 提示されました
すぐ 帰りました
その思いしたら まだ ましな気も しますが…
書込番号:14648451
0点

東京 新宿のヤマダ電機にて、特別価格で 223 千円位の値札を下げてましたが、試しに交渉したところ、205 千円くらいまでは何とかできるとのこと。今日、決めるということで粘れば 20 万は切るかも。ちなみに、ヤマダ電機は JACCS カードと組んで、12 回、24 回、36 回払いのみ、8 月末まで、金利 0 % キャンペーン展開中。但し、1 回の支払金額が 4 千円以上とのことでした。
書込番号:14650766
1点

プッチンプリプリさん SundayMac さん
情報ありがとうございます
ヨドバシは まだ行ってないけど 高いですね
東京の電気屋さんに行っても 交通費おつりがきます
福岡だと 仕入れ値が それだけ違うんでしょうね
考えさせられる金額です
今週 ヤマダかビックカメラで 買おうかなと
思ってます
書込番号:14654335
0点



マッサージチェア > フジ医療器 > CYBER-RELAX AS-850
価格.com や大手電気屋のwebサイトと比較すると安いと思います
ただ、こうした製品はテレビやパソコンなどの家電と違い店舗同士の競争が少ないので
どうしても店舗によって差が生まれて 最安値などを決めることが出来かねると思います
ですのでご自身がこの機種に対して 285,000 が安いかどうか
この値段なら買ってもいいかな? って思えるかどうかと思いまよ^^
書込番号:14648355
0点

安いですね! 新機種でもあり、東京都内、どこでも 35 万円程度でポイント 10 % のような状況だと思います。
書込番号:14650776
0点



マッサージチェア > パナソニック > マッサージソファ EP-MP62
私は昔から、首こり・肩こりがひどいので
頸椎マッサージ機能のあるこの製品が気になっています。
本日、試乗してみたのですが、座り方が悪いのか良く
分からないのですが、思った感じの頸椎マッサージでは
なかったように思います。
来週もう一度、試乗しようとは思いますが、こんなもの
なんでしょうか?
また、ほかに同じような機能があるマッサージチェアは
ありますか?
1点

はじめまして 私が 認識していることを 書かせていただきます
頚椎は 神経支配のところでマッサージ機では プログラムコースに 入っていない
自己でもみたければ 部分てきに 自己責任でねらってもんませる
それだけ 危険な部位と 認識しています
ましてや このパナソニックのマッサージ機は 2個玉で もみが きつく 危険に思えます
マッサージ機には 2個玉 4個玉 8個玉と3種類のもみ機があり
せめて4個玉(シーソー式のもみ玉で頚椎を個別コースでもんでもらうほうが いいとおもいます
できれば 8個玉で G900 4個玉は 個別に狙える機種が多くありますが
g900は 個別にねらえないため 肩コースで 光センサーで読み込んだときに
肩位置補正を聞いてくるときにもうすこし上に動かすと 頚椎に届くようにもむとおもいます
一度 G900で ためしてみてください
または 4つ玉 ファミリー3Sで 個別コースのもみで 矢印ボタンで 首肩位置まで
もっていって もんでみてください
62では きつくもむため むかない 背もたれも 部分も狭く とどきにくい機種とおもいますが 間違っていたら すみません
書込番号:14587243
3点

詳しい内容、ありがとうございました。
さすがに大きな金額の買い物になるので
慎重に選びたいと思います。
書込番号:14608686
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





