テントすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テント のクチコミ掲示板

(383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テント」のクチコミ掲示板に
テントを新規書き込みテントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

出番が待ち遠しい

2014/02/25 01:15(1年以上前)


テント > スノーピーク > アメニティドームL SDE-003

スレ主 銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件

今まではコールマンのテントだったのですが、妻と2人だったので小さいサイズ(床面積210x210cm)。
二人だと十分だったのが子供一人増えて狭く感じたので、すいにSnowPeakに手を出してしまいました。
これまたスポーツオーソリティのセールで25000円ちょっとで購入しました。
まだ稼動していないのですが、展示物をみると中も広くて全室もあり、親子3人でもまだ中に余裕がありそう。
設営にちょっとコツがいりそうですが、早く暖かくならないかと待ちどおしいです!

書込番号:17234016

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件

2014/02/25 01:20(1年以上前)

すいません。
間違ってLに。
買ったのは普通のサイズ(M?)です。Lが上記値段だと、格安ですよね。

書込番号:17234029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 21:38(1年以上前)

銀太丸さん
初めまして☆shamon☆と申します。

ご購入おめでとうございます。
私はキャンプ未経験者ですが、興味があり本日WILD-1に行って来ました。
家族構成が大人2子供3なのでノーマルで良いかと思いましたが、店員さんが「アメドLの方がゆったり寝れますよ」との言葉にアメドLにしようと値段を見て!Σ( ̄□ ̄;)帰ってきました。
その他の購入が出来なくなるので、購入は来月までお預けです(^^;

それまで、いろいろ勉強します。
早く設営出来ると良いですね(^^)v

書込番号:17237201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件

2014/02/26 00:54(1年以上前)

☆shamon☆さん
確かにLは値段が一気に高くなりますよね。普通は値引きとかされない製品なので、うまくお店のキャンペーンを活用して安く買いたいところです。
購入されたら春キャンプで初設営でしょうか?
ご家族で楽しいキャンプになると、いいですね!

書込番号:17238176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/03/18 08:29(1年以上前)

アメニティドームのリニューアルに伴い、Lサイズが38000円ほどに値下げして販売されてますね。ヨドバシカメラだとポイント込みで35000円ほどで購入できるようです。
リニューアル製品とあまり差はないようなので、旧アメニティドームのLサイズは今が買い時かな?

書込番号:19703861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置の難易度はどうですか?

2015/09/11 07:15(1年以上前)


テント > DOD > ビッグストレージワンタッチテント T3-106 [ライムグリーン]

クチコミ投稿数:21件

写真を見る限りではそこまで設営の難易度が高くは見えませんが、実際に風もあるサイトで設営するにあたり、難易度はどれほどのものでしょうか?バイクでのソロ利用をメインに考えていますのですが、一人でも大丈夫でしょうか?当方タープを一人で設営する程度はできます。

書込番号:19129446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

税込25000円

2015/08/15 08:55(1年以上前)


テント > コールマン > タフワイドドーム IV/300 2000017860

スレ主 わぬけさん
クチコミ投稿数:187件

岐阜岐南のカーマ21にて税込25000円で販売してました。

テント初導入で当機種検討していた我が家にとってはプレミアム商品券も手伝って購入に至りました。

まだ使用には時間がかかるかと思いますが、価格だけは最安で購入できました

書込番号:19053200

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

テント > コールマン > タフワイドドーム IV/300 2000017860

スレ主 理樹さん
クチコミ投稿数:74件

セットになってた椅子です

題名の通り、りんくうプレミアム・アウトレット内のコールマンのアウトレット店にて、税込約28,500円で販売されていました。

また数量限定で、価格はそのまま約28,500円で、椅子2脚がセットでついてきました。こちらは店内で同じものが1脚1600円でした。(画像参照)

書込番号:19016536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 簡単便利

2015/06/23 13:29(1年以上前)


テント > DOD > ウルトラライトワンタッチテント T2-84 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:1件

ツーリングに使うテントとして購入。
ワンタッチ、ツータッチで立ち上がるテント、最高(*^^*)
テント張りに時間をかけたくない人に最適。
見た目も色合いも渋くgoodです。

書込番号:18900275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

サイズについて。

2015/05/13 00:03(1年以上前)


テント > スノーピーク > アメニティドーム SDE-001

クチコミ投稿数:25件


スノーピースのテント アメニティードームについて、ご指導下さい。

今夏、キャンプデビューを考えており、相当悩んだ結果、アメニティードームの購入をほぼ決定事項として決めております。
しかし、最後にサイズで悩んでおり、アメニティードーム(270×270)かアメニティードームL(300×300)かです。
家族構成は4歳の娘が1人で、主に3人でのファミリーキャンプで使用したいと考えております。
3人であれば、通常のアメニティードームでも十分のような気がしますが、着替えの際や雨の際の荷物置き場として、大は小を兼ねるという言葉通り、Lサイズを購入すれば間違いないでしょうか?
価格は15,000円程高くなりますが、それは許容範囲として受け取っておりますが、サイズ的にLサイズは無駄と思えば無駄のような気もしております。(片付けや天干しの手間もありますし 笑)

田舎の為、近くに現物を見れるショップが無いため、皆様のご意見お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18770918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 アメニティドーム SDE-001のオーナーアメニティドーム SDE-001の満足度5 へたれキャンプッ 

2015/05/13 06:13(1年以上前)

おはようございます!

アメニティドームはコストパフォーマンスの高い幕ですので良い選択だと思います。

しかし、親子3人でLは大きすぎます。
止めておきましょう。
4人家族になる予定がないのであれば、寧ろSの方が良いくらいです。

お子様が小さい内は奥様は子供の面倒を見ているため、必然的にお父さん一人で設営撤収をすることになりますが、大きなテントではそれが大変です。

初心者の内は設営や撤収に倍以上の時間を要しますので、テントは無駄に大きなものを購入するべきではありません。

背の高いテントが良いのであれば、コールマンにしておきましょう。但し風には強くないです。

キャンプ教室で講師をすることもありますが、最初から大きなテントは勧めていません。
購入後は可能であれば、事前に設営の練習をしておいた方が良いと思います。

楽しいキャンプデビューになると良いですね!

書込番号:18771220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/05/13 16:02(1年以上前)

こんにちは。
家族3人(私、妻、息子(5歳))で270×270のテントを使用しております。

あくまでタープも使用するという前提で、つまり、テントを寝室としてのみ使用する場合であれば、270×270に全く不満はありません。
シュラフは、colemanのコージースリーピングバッグ(幅84cm×長さ190cm)を川の字に並べて寝ておりますが、枕元にまだいくらかスペースが余りますので、着替えなどはそのスペースに置いています。

大は小を兼ねるという考え方もありますが、サイトが広いところであればともかく、狭いサイトだとテントとタープを並べて設営するのがギリギリになる場合もありますので、人数に合った必要最低限の大きさにする方が良いと私は思います。

書込番号:18772435

ナイスクチコミ!6


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/05/21 16:42(1年以上前)

こんにちは。

アメニティドームの選択で差額分で別途にタープを検討されてもいいと思いますよ。

書込番号:18796885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vlo_olvさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/03 11:16(1年以上前)

僕は逆に前室の広さ、高さからLをお勧めします。

インナーテント300x300なら、コールマンのタフワイドドームと同じ大きさですね。
3人並んで寝て、着替え等が十分に置ける広さですし、横に小さめのテーブルが置けるので便利です。

子供の世話をするときには、ある程度高さがあった方が楽です。
キャノピーをはね上げれば、最初のうちはタープまで必要ない気がしますけど。。。

書込番号:18835179

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「テント」のクチコミ掲示板に
テントを新規書き込みテントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)

ユーザー満足度ランキング