
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月21日 12:17 |
![]() |
5 | 0 | 2015年8月17日 22:37 |
![]() |
4 | 0 | 2014年9月29日 00:49 |
![]() |
3 | 2 | 2014年12月23日 08:53 |
![]() |
10 | 0 | 2014年5月15日 13:20 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月9日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールスパイダープロ/L 2000010394 [レッド]
このモデルだったと思うのですが…
2段階に高さを変えられたと思います。
書込番号:20053936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Green。さん
ありがとうございます。そこがポイントだったので!
書込番号:20054693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



バーベキューコンロ・焚火台 > ユニフレーム > ユニセラTG-III 615010
10年程前に購入した旧モデルのユニセラを使用していますが、セラミック板の下に入っている耐熱材がヘタってきているようなので交換しようと思っています。
しかし耐熱材は今後品薄になりそうな気配なので、新モデルの板バネに交換できないかと考えていますが、板バネだけ購入できるものなのでしょうか?
ご存知の方がいましたらお教え願います。
書込番号:19060823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点





バーベキューコンロ・焚火台 > ウェーバー > スモーキージョーグリル 12910002
脚や駒がついているワンタッチシルバー(直径47)と、この直径37スモーキージョーで迷っています。大きさは37で十分だし、持ち運びを考えても車が小さいのでコンパクトなほうがいいです。ですが、脚が短いので気になります。机に置くと熱で机が焼けそうな・・・やはり地面に置いて、しゃがみ込むようにして調理するんでしょうか?食べるためのテーブルは、ローテーブルではなく普通の高さを持っているので、コンロだけが低くて不便かなあと思いました。
スモーキージョーは売れ筋ですが、皆さんどうされているんでしょうか?
1点

一応専用台があります
http://www.aandfstore.com/store/commodity/0/12910029/
アルミ台の上でもできますがサイドテーブル50センチ前後が適当です。
食事をする1メートル以上のテーブルには向きません。
地面直置きなら河川敷なら適当な石を探して高さを取ります。安定させる事が絶対条件ですから気を付けて。
地面直置きは、お子さんとかいると何かと危ないのでよした方が良いです。
書込番号:17802943
2点

おへんじが遅くなってもうしわけありませんでした😭ご親切なあどばいすありがとうございます‼子供は小さいのであしつきの物を買うことにします😆ありがとうございます😃
書込番号:18297283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > ロードトリップ グリル LXE-JII 2000017066
新しいモデルが出ることをつい先程知ったばかりのアウトドア初心者です
市場にもまだ出始めたばかりなのかレビューなどもないので、もし新型や、新旧使用された方がいたらレビューお願いします
サイトで調べてみての旧型との違いとしては
・蓋に温度計・アクセサリーホルダー・スライド式テーブル(アルミになった)が付いた
・蓋が取り外しできる(旧型でもできるかもです)
・ホイールがついて運搬が楽に
以上コールマンのHPより(http://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N03361.html)
この辺りなのかなと思います
ホームセンターやスポーツショップでも新型はもちろん、旧型もなかなか置いてない所も多いので、色んな情報をお願いしたいと思います
価格差は、アマゾンや楽天を見てみると10,000円前後の差があるようですが、他にも改良されてる点があったり、旧モデルが安くなったりするとすごく迷いそうです^^;
10点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > ロードトリップグリルLXE-J 205231
ロードトリップグリルを購入を検討中なのですが、LPガス小型5kg容器を接続しての使用は可能でしょうか?
レビューを読ませていただいたのですが、書き込まれてる方は使用可とのこと
販売店に問い合わせしたところ、純正のガス缶のみの使用との、答えでした
5kg容器がつかえれば経済的にもいいのですが
よろしくお願いします。
0点

販売店やメーカーに聞いても、責任取りたくありませんから、「純正」以外は「OKですよ」と言うはずがありません。
レビューで他の市販ボンベを使用されている方が居るのを確認されているのですから、あとはアクレさんの判断では無いでしょうか?。
ちなみに、純正品も市販5kgボンベもLPガスですから、カロリーは殆ど変わらないでしょう。
接続さえちゃんと出来れば、ガス放出量が過大にならぬよう調節してやればよいでしょう、あくまでも自己責任においてということで。
書込番号:14784489
2点

ご回答ありがとうございます。確かにそうですね。使用してる人がいるのですから、あとは自己責任ですね。ありがとうございました。
書込番号:14785376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
バーベキューコンロ・焚火台
(最近3年以内の発売・登録)





