
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年7月20日 00:14 |
![]() |
0 | 0 | 2017年6月14日 18:40 |
![]() |
4 | 1 | 2017年1月7日 23:17 |
![]() ![]() |
19 | 1 | 2016年7月24日 01:48 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月21日 12:17 |
![]() |
3 | 1 | 2016年6月3日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バーベキューコンロ・焚火台 > キャプテンスタッグ > ヘリオンバーベキューコンロ M-6499
スクリーンシェードから25年前のテントにアップグレード?して素人キャンプ2年目に突入。圧倒的な安さの本製品でバーベキューもやりました。まだ二回しか使ってませんが子供と2人なら普通にバーベキュー出来ますよ。
構造がシンプルで多少歪もうが大丈夫。
キャンプしたいしバーベキューもしたいけど出費も痛いし、本当につづけるかわからないなぁ。という方にはお試しコンロとしてよいのでは?我が家は当分このコンロで行きます!
書込番号:21056214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ロータスグリルXLを愛用しているのですが、焼き網の網目が広く、具材が落ちないように気を使わないといけない為、いつも小さめの網を載せた上で具材を焼いております。
ロータスグリルXLを愛用されている方で、この焼き網ならサイズが合ってて使いやすい!といったお勧めの乗せる焼き網や、他の良い焼き網対策などがあれば、ご参考までにお教え頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
0点



バーベキューコンロ・焚火台 > ユニフレーム > ファイアグリル 683040
2016年の夏から10回以上使ってしますが、組み立て楽、設置:安定、使い勝手○、片付け:これがとにかく楽(灰の片付け、洗い、乾かし)、熱による反り:無し、この値段で、このデザイン:とにかく良しです。収納袋もターポリン製で、とにかく丈夫。不満な点、気になる点・・今のところなしです。ユニフレーム製品の中で、1番いいのではないでしょうか。
2点

ありそうでなかったタイプのグリルですね。
使いやすそうです。
書込番号:20548944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールスパイダープロ/L 2000010394 [レッド]
購入を検討しています。こちらの焼き網はステンレスでしょうか?耐久性などはどうなのでしょうか?使用された方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:20058402 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ステンレスだと思います。
耐久性はまだわかりません。
書込番号:20062014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールスパイダープロ/L 2000010394 [レッド]
このモデルだったと思うのですが…
2段階に高さを変えられたと思います。
書込番号:20053936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Green。さん
ありがとうございます。そこがポイントだったので!
書込番号:20054693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



バーベキューコンロ・焚火台 > コールマン > クールステージツーウェイグリルプラス 2000021952 [グリーン]

知人が使ってますが、耐久性はわかりません (>_<)
書込番号:19926514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
バーベキューコンロ・焚火台
(最近3年以内の発売・登録)





