XQDメモリーカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

XQDメモリーカード のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XQDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
XQDメモリーカードを新規書き込みXQDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

XQDメモリーカード > ニコン > MC-XQ120G [120GB]

クチコミ投稿数:8件

Z6にて使用。
パソコンにデータを取り込んで再度カメラに挿した所、題名の様なメッセージが表示されました。
カメラの電源切ってカードを抜き、パソコン上では認識されていてデータも問題ありません。
しかしカメラに挿すとエラーメッセージでフォーマットもできません。
カードとしてシステムが崩壊してしまったのしょうか?

書込番号:23239185

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/02/18 20:41(1年以上前)

カメラでフォーマット出来ないのは辛いですね。一旦PCでフォーマットしてからカメラに入れたらどうなりますか?

書込番号:23239200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/02/18 21:29(1年以上前)

>家電亀羅マンさん

こんにちは。

以前、D500とレキサー製のXQDで読み取りエラー
というのは時々みましたが、その類ではなさそうですね。


ちょっと症状は違いますが、データ破損が起きるXQDの
電子接点を見たら、ちょっと汚なかったので、アルコール
を爪楊枝に付けて(!)XQDの端子とニコンZ(6か7かは
不明ですが)の端子を掃除したらよくなった、というブログ
がありました。

https://asahiwa.jp/h/tool_nikonmcxq120g.html

PCでは読み込み、表示に問題ないところを見ると、
ボディ側端子の汚れ?ゴミ?などによる接触不良
でしょうか?

アルコールと爪楊枝で端子をふいても大丈夫
なのかはわかりませんが・・(^_^;)。

書込番号:23239303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/02/18 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。
PCで初期化してカメラでフォーマットしてもエラーがでました。
アルコール洗浄、試してみます。

書込番号:23239444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/02/26 15:14(1年以上前)

結局、ニコンのサポートセンターに電話で問い合わせして、検証して貰いました。
只今、結果待ちです。
返信して頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:23253316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/14 19:06(1年以上前)

私も最近Z7で同じ表示が出ました。PCでは再生も出来ましたがフォーマット掛けても同じでカメラ側の故障かなと思いワランティへ送ったら簡易検査で使用不能でこれ以上の検査をする場合は実費\52,000位かかるとの事で返送してもらいました。なのでレキサー128GBを注文し試したらカメラは普通に使えたので修理出すよりは安くつきましたが、22ヶ月で使用出来なくなるのは不満です!

書込番号:23849058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/03 16:23(1年以上前)

年明けにZ7センサー清掃のためにカスタマーサポートへカメラと一緒に送りました。やはりニコンでも同じく使用出来なく戻って来ました。連絡事項には『修理点検及び電子部品交換の場合、カスタム設定がクリアされている場合がございます。ご使用前に設定をご確認ください。』と記載されていましたが何の事やら分かりません!サポートへ電話しても繋がりません。諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:23944238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/04 07:23(1年以上前)

この商品使っているので、結果が出ましたらこちらに書き込んでいただけるとありがたいです。

複数枚を交代で使用しています。

書込番号:23945354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/05 17:28(1年以上前)

結局、保証期間が有るのか無いのか良く分からいまま、22ヶ月たっているので保証対象外だと言われました。(Z7で使用7千枚位の撮影)サポートのオペレータも即答が出来ず後で電話がかかって来ましたが、これが世間で言われているニコンの品質が落ちたと感じる事でしょうか?XQDカード自体高価なものなのでニコン(ソニー製)選んだのですがこれなら保証期間が長いブランドを選んだ方が得だと言う事になりました。50年以上ニコンの愛用者なので今のニコンにも頑張って欲しいので今回は諦めました。120GBのPC用メモリーして使用します。

書込番号:23948093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2021/02/06 02:40(1年以上前)

>F2最高〜さん

引用
連絡事項には『修理点検及び電子部品交換の場合、カスタム設定がクリアされている場合がございます。ご使用前に設定をご確認ください。』と記載されていましたが何の事やら分かりません

この文章に関しては毎度ながら点検、修理に出した際に設定がリセットされることがありますよ、という文章で、症状の分析結果とは関係ないです。カメラボディを出したりすると例えばAFが解除されていたりします。


私の個体は複数枚を万単位でかなりの書き換えしていますが、取りあえず異常出ていません。

しかしカードが高価なのもチョットね〜・・・高価だからこそ完璧であってほしいのも人情。
応答速いPCメモリとしても一応使えますね。

書込番号:23948982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/10/27 23:28(1年以上前)

>家電亀羅マンさん

撮影中、再生中などにもまれにアクセスエラーになることがあります。
対策として、電源を落とし電池を抜いて再度電池を入れ直すとそのまま使用できました。

あくまでも自己責任ですが。

書込番号:24416907

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2024/06/29 00:41(1年以上前)

結局、検査の結果はどうなりましたか??

書込番号:25790616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データの完全削除について

2020/01/27 03:14(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD128CRBJP2933 [128GB]

クチコミ投稿数:3件

デジカメを売却したのでXQDカードも売却しようと思っていますが、データの完全削除についてご教示頂きたいことがあります。

XQDカードをパソコンに接続してパソコンのソフトを使ってデータを完全に削除した場合、何か弊害はありますか。

例えばデジカメで二度と認識しなくなると言うような事は有るのでしょうか。

書込番号:23193484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/01/27 03:38(1年以上前)

消去したデータに別のデータを上書きしているだけなので、問題ないと思います。

そんなことよりも、メディアが売れると言うことにビックリです。

書込番号:23193491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2020/01/27 07:51(1年以上前)

念のためSDアソシエーションからダウンロード出来るSDフォーマッターで再フォーマットしてから出品すればなお安心かと思います。

書込番号:23193627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/27 08:50(1年以上前)

個人情報とか公序良俗に反する画像で無ければ物理フォーマットで十分ですよ。それよりメディアを買い取ってくれるお店があるのでしょうか?

書込番号:23193684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/01/27 16:11(1年以上前)

>メディア買取

マップカメラでやってるみたい
https://twitter.com/mapcamera/status/1049889377160257536

書込番号:23194337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/27 23:36(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>サンディーピーチさん
>JTB48さん
>けーるきーるさん

ご返信頂きありがとうございます。

皆様のご返信で勇気が湧きましたのでトライしてみます。

書込番号:23195164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/27 23:38(1年以上前)

goodアンサーは、返信順とさせていただきました。

書込番号:23195172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XQDはSDに比べて容量が少ないのですか?

2018/11/21 17:55(1年以上前)


XQDメモリーカード > ニコン > MC-XQ64G [64GB]

スレ主 UMBER001さん
クチコミ投稿数:213件

D500を最初SDのみで使用していて最近XQDを購入しました。
SD内のデータをすべてXQDにコピーしました。
動画の保存先をXQDにしようかと確認したら同じ64GBで中身は同じデータのはずなのに保存時間が全然違う…。
カードリーダーが無いのでXQDの容量確認ができませんがこういうものなのでしょうか?
フォーマットやデータコピーは問題なくできました。

書込番号:22269166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/21 19:39(1年以上前)

XQDにコピーした後、SDの方からは削除したとかでは有りませんよね?

書込番号:22269385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/11/21 20:11(1年以上前)

>UMBER001さん
自分の使っている64GBのXQDとSDの容量ですが、ものによって違いますよ。
確かに同じ64GBなのに・・・と思ったことはありますが、色々なメーカーのSDカードを使ってみて結構違いがあると割り切っています。

XQDもSDもカードリーダー使ってパソコンで確認した結果です。
あれ?某所でも書いたような・・・(笑)

XQD 65,565,360,128バイト 61.0GB
SD 64,005,079,040バイト 59,6GB

XQDはレキサーメディアのLXQD64GCRBJP2933 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000849867/

SDは東芝のEXCERIA PRO SDXU-B064G [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000774370/

カメラでフォーマットかけて、何もデータ入っていない状態にして動画の保存時間を表示させた結果です。

XQD 2h56m15s
SD 2h52m03s

まあ、この時間の差は容量相応でしょうね。
両方フォーマットかけて表示させても、差があるのは変わらないと思います。

書込番号:22269449

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 UMBER001さん
クチコミ投稿数:213件

2018/11/21 22:06(1年以上前)

XQD

SD

>地球教徒さん

それはないです。
確認しましたがちゃんとSDの方にも画像がありました。

>9464649さん

ありがとうございます。

カードリーダーがないのでD500をPCに接続して確認してみました。
そもそもの容量がXQDの方は56.0GB、SDの方は59.4GBで3.4GBほどSDの方が多いようです。
しかもデータコピーですが使用容量も同じではありませんでした…。

しかしながら管理領域なのか分かりませんが64GBのXQDで実容量が56.0GBってのはどうなんでしょう。

書込番号:22269787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/11/22 06:02(1年以上前)

>UMBER001さん
自分のものもパソコンの表示上は64GBは無いですが、64憶バイト以上あるのでこんなものかなと思ったのですが、XQD、SD、両方少ないですね。
同じ64GBのXQDでも、レキサーメディアのものとニコンのものとでこれだけ差があるのはちょっと驚きです。
この辺が大容量タイプが128GBから120GBになっている理由なのかなぁ。
60憶バイト以上あるようですし。

何かに使われている領域なのか、単純に少ないだけなのかはわからないですね。
ニコンに聞いてみてはどうでしょう。

書込番号:22270266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 UMBER001さん
クチコミ投稿数:213件

2018/11/22 22:13(1年以上前)

気になったためニコンに問い合わせてみたところ回答がきました。

問い合わせ:
「Nikonの64GB XQDは実際に使用できる領域は56.0GB程度というのが仕様なのでしょうか?
管理領域を考慮して仕様と考えられるのであればいいのですが少し気になっています。」

回答:
「お考えの通り、メモリーカードごとに設計された管理領域がありますため、
XQDカードとSDカードを共に初期化した状態でも、撮影可能領域に違いがあります。
弊社製XQDカード(64GB)をD500でフォーマットし、パソコンで確認した際に
表示される使用可能容量は56GBでお間違いございませんのでご安心ください。」

とのことで、仕様であり不良などではないようでひと安心です。

書込番号:22272036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダーについて

2018/06/27 18:05(1年以上前)


XQDメモリーカード > SONY > QD-G128E [128GB]

スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

本製品の利用者にお尋ねします。
SONY製XQDカードには、画像をPCに取り込むためのカードリーダーが付属しているとの情報を目にしたのですが、本当でしょうか。回答よろしくお願いします。

書込番号:21925681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/27 18:14(1年以上前)

>pachira3さん
私が買ったQD-G32AはGシリーズ用のUSBアダプター(カードリーダー)が付属してましたが、もうこのタイプのXQDは販売されていないですね。
今はリーダーは別売りだったはずですよ。
読込400MB/s 書込350MB/sのタイプで、8,000円くらいでした。
3月くらいまではあったんですけどね。

書込番号:21925694

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pachira3さん
クチコミ投稿数:262件

2018/06/27 19:37(1年以上前)

9464649さん

早々に回答、ありがとうございました。
以前は付属していて、現在販売の製品には付属していないのですか。納得しました。
XQDカード購入に祭して、少々お高いですが、XQDとSD対応のSONY製品を購入することにします。

書込番号:21925871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーについて?

2017/05/18 14:50(1年以上前)


XQDメモリーカード > Lexar > LXQD128CRBJP2933 [128GB]

クチコミ投稿数:4件

D5で使用していますが、ファイルサイズを非圧縮に設定して、撮影するとたまにエラーがでます。一枚撮、連写時関係なくエラーが発生します。ファイルサイズが大きくなるので、エラーが発生しやすくなるのでしょうか? (エラー発生時電源OFFにすれば治ります)

書込番号:20901073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

2017/05/21 02:56(1年以上前)

私もD5で使用中です。
SONYの128GBも使用していますがどちらもエラー発生はありません。
連写も快適に出来ています。
個別の不良と思います。
再現性があるようなら、購入店で交換を申し出られてはいかがですか。

書込番号:20906867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/22 11:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。
昨日購入店に、持っていきましたが、エラー再現しなかったのでとりあえずメーカー送り、見てもらってからどうするか考えることになりました。

書込番号:20910094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/07 20:50(1年以上前)

D5とこちらのカードを2枚購入しました。解決済みですが、こういったエラー情報は大変参考になります。引き続き、ご報告いただけると幸いです。

私もロスレス圧縮RAWのみで使用していますが、今のところエラーは出ておりません。

書込番号:21657435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/22 17:45(1年以上前)

D5発売と共に2枚を購入しましたが、その内1枚はカードを入れたと同時にエラーが表示されました。
その後も、エラー表示が出るので、D850購入と共にSONYのXQD128GB購入をしました。
SONYは一度もエラーが出ません。
D850にLEXARを入れて使用しても、相変わらずエラーが出ます。
Nikonに問い合わせをして見たところ、LEXARでのエラーの症状は問題視されているみたいです。

書込番号:21843501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

耐久性など仕様はどうでしょう

2018/02/15 12:40(1年以上前)


XQDメモリーカード > SONY > QD-M64A [64GB]

クチコミ投稿数:290件

SDカードに比べれば静電気などに強そうと思って、あわててMシリーズを注文しましたが、耐久性はどうなんでしょう?

書込番号:21601330

ナイスクチコミ!1


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2018/02/15 13:51(1年以上前)

>イスオ君さん

壊れにくい仕様にはなっていますが、耐久性という観点では、SDと変わっていないと思います。
メモリーチップ自体の造りは同じで、何回の書き変えが大丈夫という尺度ではという意味です。

メモリーにはざっくり3種類あって、SLCタイプは10万回、MLCタイプ1万回、TLCタイプは1,000回程度です。
現在のSDカードは TCLタイプ がほとんどです。MLCタイプ、SLCタイプは産業用が中心。XQDのメモリータイプは公表されていませんが、たぶんSDと同じTCLだと思います。

1000回と言っても同じ領域に1000回の書き換えですので、カードが一杯になるまで撮影し、全消去やフォーマットをしてまた一杯になるまで撮影する、これを1000回繰り返すとSDカードが壊れる確率が上がるということですので、一般のつかい方ならそこまではいかないのではないでしょうか?

書込番号:21601482

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件

2018/02/15 14:19(1年以上前)

>Paris7000さん
使用回数に限りがあるとはしりませんでした。


一方、S社の場合はGシリーズで、耐X線・磁気・静電気などのキャッチフレーズがあります。
http://www.sony.jp/rec-media/products/XQD-G_E/?s_tc=aff_012_0_10_51141&utm_medium=aff&utm_source=001

しかしカードリーダーが別売なので、XQDカード専用リーダーが付属するMシリーズに利便を感じたものです。
Mシリーズには「・・より厳しい条件下で使用可能」とあるが具体的に不明。
http://www.sony.jp/rec-media/products/XQD-M/?s_tc=aff_012_0_10_51141&utm_medium=aff&utm_source=001

書込番号:21601526

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2018/02/15 17:35(1年以上前)

>イスオ君さん

こちらのサイトでは実行転送速度を比較しています
https://www.cameramemoryspeed.com/nikon-d500/sd-and-xqd-card-speed-test/

D500での結果ですがGはほぼ最速で280MB/s
一方MはSDカードにも負ける63.7MB/s

このサイトでのテスト方法ですが、バッファーフルになるまで連写して、そこから書き込みが終了する時間を測定し、写した写真の枚数×1枚の容量を割って秒あたりの転送速度を算出しています
なので実装した状態ので測定ですのでかなり体感速度に近いんだと思います!

イスオさんが(今の今までイオス君だとばかり思ってました^^;;)お持ちのカメラが分かりませんが、このサイトは色々なカメラでテストしていますので参考になると思います!

書込番号:21601912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2018/02/15 18:32(1年以上前)

でも良いです。今お持ちのSDカードはこの"QD-M64A"より遅いと思われる"SunDiskExtremePlus80MB/s16GB"で、RAWのみ10コマの連射が撮れたので、許容かと感じました。
あと、転送速度は4K動画を撮る人にとって影響するのでは!

書込番号:21602045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/02/15 20:21(1年以上前)

>Paris7000さん
親切にどうも。
このスレも終わりにしたいと考えています。

皆さん、ところで、乾燥している日は手に静電気を感じる時がありませんか?
SDカードを触る時は、データーが壊れやすいと聞いているので、一度金属に触れてからにしていますが、XQDカードでの取り扱いはどうなんでしょうね!
メモリーカードが壊れたという口コミを拝見することがないので、気にしすぎかな!

書込番号:21602347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/02/16 04:42(1年以上前)

その他メーカーサポート情報、Gタイプに限ってのことかわからないページ
https://www.sony.co.jp/Products/memorycard/xqd/index.html

書込番号:21603298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/02/16 20:48(1年以上前)

気にするのもつかぬま、本日届きました。
作りはSDに比べると、金属調シールでなく金属プレートが貼ってあり、磁気や静電気の保護対策がマシな印象。
何かこれを手にとると、SDカードが頼りなく見えてきます。
初期不良かどうかのテストの一環で、D500の10コマ/秒で40コマ位で一度止まってしまいましたが、実際に40コマ連続させることもなさそうなので、自分には十分かと感じました。

書込番号:21605016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件

2018/02/17 16:53(1年以上前)

訂正又は注意書き
>転送速度は4K動画を撮る人にとって影響するのでは
D500の使用説明書には「最大45MB/s以上の転送速度を持つメモリーカード」とあり、満たしている。

>D500の10コマ/秒で40コマ位で一度止まってしまいました
RAWで試し撮りの結果、40コマ位で一度途切れるが、復旧が早く一コマ〜2コマ以下で復旧する速さなので、XQDカードは連射をする報道関係者に高く評価!

書込番号:21607042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/02/18 18:00(1年以上前)

>Paris7000さん
壊れやすさも耐久性の内だと思って質問させていただきましたが、追加事項として思惑が多少なりとも理解できたので、Goodアンサーにしました。

XQDカードを買い求めるステータスといて、カメラのところでも「他」として上げたのでお知らせします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21610016/?lid=myp_notice_comm#21610193

書込番号:21610374

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XQDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
XQDメモリーカードを新規書き込みXQDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)