日本酒すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日本酒 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日本酒」のクチコミ掲示板に
日本酒を新規書き込み日本酒をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一度は飲んでみたい

2010/03/30 21:49(1年以上前)


日本酒 > 新潟県 > 越乃寒梅 [純米酒]

クチコミ投稿数:11件 日本酒 利酒師 上仙裕一 

一度はぜひ、飲んでみたい日本酒です。
銘酒となってしまっていますが、このサラリとした口当たりは日本酒らしくないです。

書込番号:11164974

ナイスクチコミ!0


返信する
centroさん
クチコミ投稿数:23件

2010/04/12 08:59(1年以上前)

越乃寒梅はおいしいですよね。
またいいお酒あったらご紹介ください。

書込番号:11221892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メロンです

2010/03/30 21:47(1年以上前)


日本酒 > 山形県 > 十四代 [純米酒]

クチコミ投稿数:11件 日本酒 利酒師 上仙裕一 

この日本酒の特徴はメロンを思わせる香りと、味わい。

ふんわりとした味わいでやさしい味わい。

ただ、飲み飽きしてしまうというのが欠点でしょうか。

書込番号:11164965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 すっきりとした飲み味でおすすめです!

2010/01/17 18:54(1年以上前)


日本酒 > 新潟県 > 久保田 千寿 [特別本醸造酒]

クチコミ投稿数:84件 久保田 千寿 [特別本醸造酒]の満足度4

お勧めする日本酒といえば、迷わずコレです。
 今年の正月の親戚回りのお土産に選びましたが、非常に好評でした。

 これまで、百寿、千寿、万寿と飲んできましたが、3本の中で一番費用と味のバランスが良いのではないでしょうか。万寿はもう文句なしに美味しいですが、あの値段ではおいそれと飲むことはできません。百寿も美味しいですが、さすがに味わいという意味ではさっぱりしすぎかな、と。

 嗜好品なので、好みがあるとは思いますが、万人受けする良いお酒の一つだと思います。

書込番号:10798633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/18 17:15(1年以上前)

ケントネコさん

こんばんは!

日本酒では久保田は好きなものの一つです。いけますよね。

>万寿はもう文句なしに美味しいですが、

万寿はまだ飲んだことがないです。文句なしに美味しいのですか〜。
機会があれば試してみよう!

書込番号:10803182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件 久保田 千寿 [特別本醸造酒]の満足度4

2010/01/18 20:46(1年以上前)

虹色エスプレッソさんへ
こんにちは! もともと父の還暦のお祝いにあげたものなんですが、あまりの美味さに半分くらい飲んでしまいました。
千寿以上の香り・コク・・・こんなに美味しい酒があるのか!と思いました。
値段は高いですが、飲むと納得の味です!
もうあんな贅沢は当分できないだろうなあ・・・・(遠い目)

書込番号:10804165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誠鏡 幻 「黒箱」純米大吟醸原酒

2009/12/26 17:58(1年以上前)


日本酒 > 広島県 > 誠鏡 [純米大吟醸酒]

クチコミ投稿数:9件

鮮烈な個性はありませんが、それが特長かもしれません。
ひどく暑い日の炎天下に飲む、美味しい一杯の水・・・
喉をするりと滑り落ち、胃から全身の細胞へ向けて
生命力が染み渡っていくような感覚。
「いや〜水ってこんなに美味しかったのか・・・」
という感動を年に1度は感じますが
それに似た、美味しさがあるのではないかとおもいます。
さらさらといくらでも飲めそうです。
気付いたら、お酒に弱いはずの私が、結構飲んでいるじゃありませんか
それでも、まだまだ喉が「黒箱」を欲します(笑)
結構いいお値段ですが、それ以上の美味しさです。

書込番号:10688594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

甘露!

2009/12/26 17:34(1年以上前)


日本酒 > 広島県 > 菱正宗 [大吟醸酒]

クチコミ投稿数:9件

菱正宗 大吟醸
大吟醸といわれる日本酒を色々飲んでみましたが
この大吟醸はフルーティーですごく美味しい。
日本酒度+5とありますが、辛さが際立つというのではなく
むしろ、トロッとした甘みが上品で、幾らでも飲めそうな気がします。
私は、甘いお酒が大好きで、「村祐」が大好きなのですが
そんな私が大絶賛するお酒であります。
広島駅に用事のある方は、駅の北口の1Fで販売してますので
是非、試飲、購入してみてください!



書込番号:10688475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とても飲みやすいです☆

2009/07/15 20:47(1年以上前)


日本酒 > 新潟県 > 久保田 千寿 [特別本醸造酒]

スレ主 tfymさん
クチコミ投稿数:1件

この本醸造もそうですが、久保田のお酒は全体的に辛口でスッキリ飲みごたえのある印象がありもう長く愛飲しています。
少々値段も張りますが純米大吟醸酒碧寿も好きです。贈り物などにも良く使いますがとても喜ばれますよ!
それから予断ですが、愛酒家の僕からの最近のおススメは藤娘酒造のお酒です。
久保田のお酒とスタイルは似ていて少し辛口ですがサラッとしててその後にはしっかりとした飲みごたえのある味で、その上なんと言っていも香りがめちゃくちゃいいですね。地域ブランドで以前までは地方では手に入りにくいお酒として有名でしたが、最近でしょうか、ネットで購入可能になってました。価格は良心的で公式ホームページのみ販売の大吟醸と純米吟醸四万十の風は絶品です。http://shimanto-fujimusume.com

書込番号:9859344

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日本酒」のクチコミ掲示板に
日本酒を新規書き込み日本酒をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)