
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  meijo senhime | 14 | 0 | 2021年12月26日 16:58 | 
|  吉乃川  … 大吟醸って、ちょつとおもしろいかも。 | 6 | 3 | 2021年12月26日 07:18 | 
|  安いけど美味しい! | 8 | 1 | 2023年3月30日 19:25 | 
|  立山 にごり酒 | 14 | 8 | 2021年3月29日 09:02 | 
|  週末はお家で酒場放浪記を観ながら | 13 | 2 | 2021年11月27日 00:30 | 
|  関東の銘酒について質問 | 1 | 0 | 2021年2月13日 21:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


日本酒 > 新潟県 > 吉乃川 [大吟醸酒]
忘年会シーズンの少し前ですが、日本
沈没の動画を眺めながら ちびりちびり
飲ませていただきました。。 
日本酒は久しぶりでしたけれど 良かっ
たです !! 
みなも だったかな ? 
吉乃川  … 大吟醸って、ちょつとおもし
ろいかもです。
 2点
2点

>Noct-Nikkor 欲しいさん
こんにちは。
いいですね、日本酒。
ご紹介の銘柄は飲んだことありませんので、今度試してみたいと思います。お値段も手頃ですし。
私はいつも安物のパック酒ばかりなのですが、今年は正月用に久保田の万寿を用意していて大晦日のお楽しみにしています。
思う存分飲めるように、今日から節酒(断酒)に入りました。さて、一週間我慢できるか…
しかしこのスレ読んで既に決意が揺らいでいます。(^^;;
書込番号:24511530
 2点
2点

ダンニャバードさま res有難う御座います。 
実は まだ小さなグラス1杯飲んだだけなの
で (たぶん) first impression です。 
個人的には 獺祭とか雪中梅が好みですけれ
ど一度に沢山は飲めないので 仕事納めの日 
もう一度チャレンジしてみるつもりです ! 
書込番号:24512126
 1点
1点

P.S. 禁酒は 私も何度もやっています( ・ ・ ; 
何かのきっかけで (身体の中の?) 禁酒スイッチが 入る
ときもありそう … 年賀状中断でこれから寝ます。では
書込番号:24512135
 1点
1点



最初に買ったときは、「こんな安い日本酒で大丈夫か?」と思いましたが、これが結構美味しい!
イオンでは税込658円で買え、ドンキでも同じぐらいです。
近くの店頭で見かける小山本家酒造の商品は、「界」「おいしい大吟醸」と「くらのすけ」の3種程度です。
私は冷蔵庫で冷やして飲んでいますが、ややコク有の中口といった感じで、安い日本酒にありがちな尖ったような薄っぺらさはありません。
気楽に飲めて助かっています。
 7点
7点

自分もイオンでで購入しました。
¥598円でした。
かなり旨いと感じました。
何か添加物でも入っているのかと思い、
パッケージを見ましたが記載がないので、
少し心配をしていましたが、レビューをみて、
少し安心しました。
書込番号:25202047
 1点
1点




こんにちワン!
わたしめ
アルコールは全くダメでありますが(ごめん)
富山県ですか
わたしめ唯一行ってない所が黒部峡谷であります。
トロッコ列車にはぜひ乗りたいーーと思っております (^_^) ハイ
書込番号:24019801
 2点
2点

>テクマルさん
濁り酒…
通っすね( ̄▽ ̄;)
>オリエントブルーさん
酒精ダメなの(ヾノ・∀・`)
書込番号:24019996 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

こんにちは、どぶろくのような
味なんでしょうか?
富山は魚の豊富なところです県、
肴に合うんでしょうか??
興味津々
書込番号:24022315
 1点
1点

>オリエントブルーさん
黒部峡谷良いですね。
まだ行ったことないけど私もぜひ行ってみたい場所です。
書込番号:24048314
 1点
1点

>Jennifer Chenさん
にごり酒ってあまり飲まないけど
この立山 にごり酒はとても飲みやすくて娘と一緒にすぐ飲んでしまいました。( ̄∇ ̄;)
書込番号:24048320
 1点
1点

>カメラ久しぶりですさん
どぶろくは飲んだことがありませんが似たようなものなんでしょうか?
どちらかというとマッコリに近い感じですね。
コクがあって美味しいですが、好き嫌い分かれそう。
富山のお魚ですか・・・
「げんげ」という魚を唐揚げや天ぷらで頂きましたが美味しかったです♪
書込番号:24048339
 2点
2点

アルコール度数高めの甘酒…
書込番号:24048619 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>Jennifer Chenさん
アルコール度数高めの甘酒…
まさにその通りです(笑)
書込番号:24049053
 1点
1点



何年か前に港区の区役所に行く途中で八海山を宣伝する看板を
見かけた記憶があり、都内で味わってみたかったお酒のひとつ
です … 緊急事態宣言の中、流石に会食は控えていますが。。
新潟のお酒だったかな。 
今は安いお酒でもイイので、週末 お家で ちびりちびり (?) 飲み
たくなります。 
 6点
6点

自己レス失礼いたしたす。 
今夜、 倉本康子さん(新小岩) 寺澤ひろみさん (青砥)
弓木春奈さん(北赤羽) まんなみ…さん(?) 出演の 
酒場放浪記 2021/3/12(Fri.)23:00-放送 
( https://www.bs-tbs.co.jp/onnasakaba/map/index.html ) 
を観ながら、弓木さんが 『浦霞 麒麟山 八海山』を見て
麒麟山は初めてだからと 注文して飲んでいたのが印象に
残っています。  
私は、2年前まで『浦霞』を知らなかったのでアレ (まだ
まだ初心者?) ですが … 八海山は知名度が高そうですね。 
新潟に行かなくても 雪中梅 八海山 緑川 越の誉 などは
東京でも飲めて有名なのだろうと思いました。。 
とりあえず今夜は、キリンの氷結飲んで寝ます (-_-)zzz
 
書込番号:24017752
 6点
6点

こん××は、今夜はヨーグルト食べながらおんな酒場放浪記を
観ていました。 
日本酒は2013年から、ちょつとずつ いろいろな種類の銘柄を
試すようになりました (山口県 > 獺祭 [純米大吟醸酒] で興味を
持ったのがきっかけでした) 。
https://bs.tbs.co.jp/onnasakaba/ 
金曜夜23:00- BS-TBS の11月26日放送では 福寿/きりんざん/? 
三種飲み比べシーンがあったのですが … 福寿 (だったかな) 少
し興味がわきました。 
https://s.kakaku.com/item/S0000889789/ ← コレかなぁ
八海山でけでなく 福寿「も」いつか試せれば (-_-)zzz
おやすみなさい
書込番号:24465138
 1点
1点



先日出された日本酒クイズで
 
 入手困難な銘柄といえば
 関西なら而今
 東北なら十四代
 では関東なら何? という問いがあり、
都合で答え聞けずじまいだったのですが
この場合当てはまる銘柄分かる方いらしたら教えていただけますか?
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ドリンク)


 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 
![吉乃川 [大吟醸酒]の満足度 吉乃川 [大吟醸酒]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)

 
 






 
 
 
 
 
