
このページのスレッド一覧(全595スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年8月11日 16:06 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月29日 08:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月22日 20:29 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月25日 15:29 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月31日 21:31 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月11日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
一つは無音でスクエア(1:1)な写真が撮れるアプリ。
もう一つは、Flickrにセットや公開基準を指定してアップロードできるアプリです。
iPhoneでは上の用途にOneCamというアプリを使い、GPSでの位置情報をつけて640x640pixのサイズで撮影していました。
http://itunes.apple.com/jp/app/onecam-jing-yin-lian-xie-jiotagu/id422845617?mt=8
Androidではウバ無音カメラを試してみましたが、サイズが大きいのと、正方形で撮影できないのが残念でした。
下の用途には、iPhoneでPictShareというアプリを使い、EvernoteとFlickrにアップロードしていました。
http://itunes.apple.com/jp/app/pictshare-multiple-photos/id390945637?mt=8
AndroidではFlickr公式アプリがあるはずでしたが、なぜか日本ではダウンロードできない仕様で残念です。
できれば、iPhoneからAndroid端末へメイン端末を移したいのですが、上記のようなアプリがみつけられずiPhoneも併用しています。
良いアプリがありましたらご紹介お願いします。
0点

こんにちは〜GPSとかはつかないかもですが
四角い480×480なら「サイレントカメラ無音連写」緑の丸いアイコンのアプリで撮れるかと思います。ご利用の端末で使えるか知りませんが(>_<)
書込番号:14898188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご紹介ありがとうございます。
さっそくインストールしてみました。
私が現在所持しているSH-07DとN-07Dで確認したのですが、どちらでも正方形になるような解像度はありませんでした。
きっと機種依存なんでしょうね。
無音系のカメラアプリは動画の切り取りだと思うのですが、なかなか思うような機能のものがみつかりません。
でも、無音系のカメラとして、あまり権限を要求しないアプリのようですので、これはこれで利用していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14898519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは〜四角くならなかったのですね(>_<)
でも違うカタチで気入ってもらってよかったです!私も愛用してるので(*^▽^*)
Ver.を止めてて気がつかなかったのですが
こちらのほうが合ってるかもです↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kononushi.android.cameraone
画質はイマイチですが(>_<)権限も最低限しかついてないので…
ご使用の端末で使えるといいですね!
書込番号:14910309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびありがとうございます。
こちらのアプリも入れてみました。
確かにスクエアな写真も撮れます。
ただシャッター音を無しにすると、SH-07Dでは240*240pixサイズでしか撮れなくなるのが残念。
シャッター音無しは動画切り出しなので、本体の画面解像度以上では撮れないのはわかりますが、
せめて480pixで撮りたかったです。
もう一台あるN-07Dでは480*480pixで撮影できました。
こちらだと、メモには十分です。
未だ、iPhoneとの2台持ちを続けていますが、少しずつAndroid用のアプリを揃えていきたいと思います。
ご紹介ありがとうございました。
書込番号:14921964
0点



Androidアプリ
機種変しましたが、ジョルテとグーグルカレンダーの同期が、
1か月前からしか同期できません。
それ以前のはできないのでしょうか。
どなたた機種変してから、ジョルテの同期方法がお分かりでしたら
教えてください
0点




Androidアプリ
JuiceDefender Ultimateを使用しています
バッテリー消耗を抑えてくれて、とても気に入っているアプリですが、1点設定でわからない点があるので教えてください。
基本的にはスクリーンオフ・端末ロック後は3G/WiFi回線をオフにする設定にしてあります。
スクリーンオフにした直後、一定時間は回線をオフにはしたくないのですが、そのような設定はできますか?
一定時間を過ぎれば回線オフにしてもらってよいです。
例)「3分」と設定すれば、スクリーン/ロック後、3分間は回線を維持していますが、何も触らない状態で3分が過ぎれば回線をオフ状態にしてもらいたいです。たまに、一度画面をオフにして再度使いたいときにすでに回線がオフになっており、回線復帰までに時間がかかることがあるため、上記の設定ができればと思っております。
出来そうな気はするのですが、どこの設定項目が関係しているのか、分からず悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
0点

「Triggersタブ」の「Traffic」で設定できると思います。
2分まで設定できるようです。
書込番号:14963466
0点



Androidアプリ
ギャラクシーS3でスマホデビューをし徐々に自分仕様にしている最中です。
WEB閲覧に使用することが多いので自分に合ったブラウザを探すために、標準→ドルフィンHD→エンジェルと使ってきて、標準ブラウザの機能を強化(?)した「クイックICS」の評判が良いのを知り、インストールまではしたもののブックマークを取り込む方法が解りません。
もちろん標準ブラウザで登録したブックマークは問題ありません。
ドルフィンHDからエンジェルへブックマークをコピーするのも何とかできました。
しかしエンジェル使用中に登録したブックマークをクイックICSへコピーすることができないのです。
ネット検索もしましたが方法は見つかりませんでした(探し方が悪いのかな・・・)
ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

Angel Browserでブックマークを表示させたら、
「MENUキー」→「複数選択モード」→「ブックマークを選択」→「追加」→「本体ブックマークに登録」
で標準ブラウザにブックマークをコピーすることができますので、Quick ICSにもブックマークが取り込まれると思います。
なお、Angel Browserは最新ものにアップデートしてお いて下さい。
書込番号:14854244
1点

>以和貴さん
ありがとうございます。コピーできました!!
以前も助けていただきました。
スマホライフを始めたばかりで、まだまだ解らないことだらけです。
疑問点が出てきた際には、また宜しくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
書込番号:14855122
0点



Androidアプリ
FlipboardというFacebookやTwitterと連動できるNEWSも見れるアプリですが、NEWSに関連付けられているYouTube動画を見るためには、 ギャラクシーs3の
[設定]→
[開発者向けオプション]→
[GPUレンダリングを使用する]
にチェックを入れないと見ることができません。
そこにチェックすると、今度はSPメールの絵文字が表示されなくなります。
何らかの設定変更などで両方とも使えるようにできる方法ご存知ないですか?
また、そのアプリから[いいね]ボタンを押しても(いいね!ができませんでした)とエラーが出ます。
便利なんで使いこなしたいアプリです。
教えてください。
書込番号:14850962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPUレンダリングを使用しないと、FlipboardでYouTubeを見れない
というのが問題(不具合?)のような気がするのですが、
GPUレンダリングを使用しないと、
単独でYouTubeアプリを起動した場合でも見れないのでしょうか。
それとも、Flipboard経由に限り、見れなくなるのでしょうか。
書込番号:14860495
1点

返信遅くなりすみません。
フリップボード経由にした場合は、見れません。
チェックをはずしても、YouTubeアプリからの閲覧は可能です。
書込番号:14871061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試してみたところでは、GPUレンダリングがオフでも、
Flipboard経由でYouTubeを見れたのですが。
GPUレンダリングをオフにして、アプリケーションの管理で、
Flipboardアプリの「データを消去」や、Flipboardアプリの再インストール、
YouTubeアプリの「データを消去」や、YouTubeアプリのアップデート
なども試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14871447
1点

ご丁寧にありがとうございます。
後程試して、報告いたします。
書込番号:14872616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりできません。
アプリの再インストールをしました。
ちなみに具体的には、フリップボードから見るFacebookからお気に入りのロケットNEWSという、ニュースページに貼り付けられているYouTube動画です。
書込番号:14874394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見ていた場所が違ったようで(ANN NEWSを見ていました)、
ロケットニュースを見てみましたが、
YouTube動画が埋め込まれているニュースがなかなか見つからずにいますが、
最新のFlash Playerをインストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14880527
0点



Androidアプリ
Xperia arcでOCNメールの閲覧にk-9mailを利用しています。
スマホでは閲覧だけという形で、普段PCでも取り込めるようにしていて、
PCで取り込んだ後に削除されないよう設定はしています。
ただ、k-9mailでは2週間以前の受信メールは自動で表示されなくなって
しまうのですが、勝手に非常にならないようにするには
どこで設定をしたらよいのでしょうか?
昨日PCが壊れてしまいメールが見れなくなってしまい、
k-9mailではここ2週間分のメールしか表示されず非常に困っています。。
どなたか、2週間より前のメールをk-9mailで見る方法や、
表示期間の変更方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
1点

受信トレイを開いて、一番下に○○件読み込みって所をタップすると読み込むはずですよ。
サーバーにメールが有れば。
書込番号:14940810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>後ろの桃太郎さん
回答をいただいていたのに気付かなくてすみませんでした。。
サーバーに残ってるかどうかなんですね。
ありがとうございました!
書込番号:15050418
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)