
このページのスレッド一覧(全595スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年8月28日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月28日 01:31 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月23日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月25日 04:48 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月1日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月28日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
ギャラs2の方でも書き込んだのですが、本体を初期化してからg電話帳proの
着信音・グループ着信音の設定でマイクロsdカード内の着信音(mp3)が、
着信音の設定リストに反映されなくなってしまいました。
初期化前は、リストを表示すると検索機能(検索窓)が出て、マイクロsdカード内の
着信音が設定できていました。
現在は、検索窓も出てこなくなってしまい、困ってます。解決方法お願いします。
また、グループ着信音・着信音の検索機能を使える様にするには、設定等ありましたら
よろしくお願いします。
0点



Androidアプリ

はじめまして
CallFilterとマーケットで探せばあると思いますし、類似の物は検索すると出てきます。
初期の頃はこれを使っていました、今はセキュリティーソフトにその機能があるので使っていません。
セキュリティーソフトを入れるつもりがあるのでしたら、1つにした方が不都合はおきにくいかも。
書込番号:13427394
0点



Androidアプリ
皆さん、こんばんは。
以下のようなアプリもしくはWebサービスを探しているのですが、
なかなか目当てのものが見つかりません。
【探しているアプリ】
・動画サイトの動画をオフライン保存、ローカル保存できるアプリもしくはWebサイト。
具体的にはso-tv(日本文化チャンネル桜の有料版)の動画をオフライン保存したいです。
【有料/無料】
・問いません。
【試したアプリ】
・Adown(so-tvはダウンロードできませんでした。)
※youtube等有名どころのダウンローダはいくらでもあるのですが・・・。
ちなみにWindows版の「Bywifi ビデオアクセラレータ」を使えば
so-tvのダウンロードに成功しました。
Android単体でBywifiと同等のことを実現する方法は無いでしょうか?
0点



Androidアプリ
ブラウザを起動し、「MENU」→「ブックマーク」→「Quick Access」→「ブックマーク」
と進み、削除したいブックマークを長押しすると「削除」の項目があります。
書込番号:13401251
0点

以和貴さん教えて頂いた通りにやってみたら無事できました。
ありがとうございました。
書込番号:13415528
0点



Androidアプリ
>スマフォでも色々ウェブプラウザありますが使いやすいウェブプラウザを教えてください。
初心者であれば、使いやすい、使いにくいもわからないでしょうから、どれか
一つ一通り自分にとって必要な操作がすぐにできるまで使いつづけましょう。
使いやすいというのはそれから見えてくるものですし、他の人にとって使いやすい
ものが他の人にも使いやすいとは限りません。
これまでの経験やその人の性格が違えば使いやすさも違います。
書込番号:13401007
0点

もう解決済みのようですが。
Boat Browser Mini が作動、読み込みが早くて気に入ってます。
小生は、機能満載より軽快なBrowserが好みです。
ご紹介まで。
書込番号:13445829
0点



Androidアプリ
現在はIS11CAを利用していますが、先月までIS03を使用していました。
セキュリティソフトに、カスペルスキーモバイルセキュリティ 9を使用しているのですが、
前にIS03を紛失した際に、GPS追跡を行っても、返事が返ってきませんでした。
1回だけ、偶然返信が返ったのですが、実際の位置とは違った自宅のアドレスが帰ってきました。
その後、何度実験しても、GPS追跡が IS03,IS11CAともに利用できません。
着信ランプとGPSのステータスは点滅しています。
対応機種一覧:http://support.kaspersky.co.jp/mobile/kms9and?level=3
上のページを見る限り、もともとauは国際SMSに対応していない為、GPS追跡および SIM監視はできないということなのでしょうか?
(SIM監視は auの個人ロックがあるためもともと使用不可ですが...)
ノートンも、auには非対応とHPで記載されていますし、類似のセキュリティソフトでauの端末でも、GPS追跡ができる製品はあるのでしょうか?
0点

こんにちは。
私はIS05のユーザーですが、LookoutはちゃんとGPS追跡できました。
参考になれば・・・。
書込番号:13378724
0点

はじめまして
だいぶ時間がたっての投稿ですが、私の好きな話題でしたので書かせていただきます
SIM監視機能は拾ったスマホにSIMを差し替え自分の物として使われるのを防ぐための機能で、登録したアドレスに新しく指されたSIMの電話番号を送るプログラムでその電話番号にかけたりSMSで返すようメールを送る為の物です(海外のカスペルスキーやF−セキュアのサイトの動画デモにもあります)
このときAUでは電話番号と位置情報URLを勝手に外部からコントロールしてとられることを防ぐセキュリティーが働き送信できないようになっています。(そのようなコメントが出て送信できませんという警告を見たことがあります)
また位置情報はかなり使用する方の状況にも左右され、節電・タスクキルなどでGPSと3Gが止まっていれば精度は低くなります。
またAU固有の話の戻りますがマカフィーは登録時点でSMSを海外のサーバーに送れないと登録できない(かえって親切)
同じくF-セキュアも認証できません
ウィルスバスターは使えましたし、GPS追跡できます。
AVGもGPS追跡できます。スマホに入れているGメールを登録することで
dreams_unlimitedさん の書かれているLookoutもそうですが、この4つはパソコンのサイトからコントロールするタイプです。
グーグルマップで表示される位置情報が、少し精度に欠ける場合がありましたが数回位置情報をとるとだんだん正確になってきました。
携帯などに送るのではwebrootはAUで使えました。
Virobotも使えましたがURLではないのでこのデーターをマップで再入力する手間がかかります。
ESETはつかえなかったと思います。(これは少しはっきり覚えていません)
長くなりましたが、私の試したソフトのご報告です。
書込番号:13427374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)