
このページのスレッド一覧(全595スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2019年5月31日 22:44 |
![]() |
3 | 3 | 2019年5月4日 21:23 |
![]() |
1 | 2 | 2019年4月27日 04:31 |
![]() |
48 | 6 | 2019年4月12日 10:20 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2019年4月13日 20:39 |
![]() |
0 | 2 | 2019年4月7日 05:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
グーグルペイにラインペイカードを登録できるようですが、この場合オフラインでクイックペイ使用できるのでしょうか?
今回のキャンペーンでラインペイカードが除外されてしまったため困っております。
また複数枚カードを登録している場合、どれからクイックペイで決済するか選べるのでしょうか?
3点

>グーグルペイにラインペイカードを登録できるようですが、この場合オフラインでクイックペイ使用できるのでしょうか?
できます。他のクレカと全く同じです。
スマホをオンにする必要もありません。かざすだけです。
>また複数枚カードを登録している場合、どれからクイックペイで決済するか選べるのでしょうか?
できます。
あらかじめ、QuickPayでどのカードを支払いに使うのか指定しておきます。
ただし、QuickPay経由での支払いだと、QRコード決済につく+3%の上乗せポイントはつきません。
Payトクの15%(とマイカラーによるポイント)だけです。
また、LINE Payボーナス(300億円祭でおくられた1000円など)は使えません。
現時点では、残高のうち、LINE Payボーナスがいくらあるか、簡単には分かりませんから、注意が必要です。
還元の上限も5000円止まり。ただし、期間中、Linepayアプリで、一度でもコード払いをすれば、1万円になります。
基本的にはコード決済を使い、Quickpayしか使えない店のみ、Quickpayを使うというのが、一番戻ってきます。
書込番号:22704576
0点

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
オフラインでしか基本使用できないので仕方ないです。
5000円超えそうでしたら、コンビニで決済します。
書込番号:22704858
0点



Androidアプリ
オペラを使っているのですが、
新しいスマホに引き継ぎがどうしてもできません。
同期にはパスフレーズがいりますとでます。
これは普段のパスワードではないみたいで、
新しく作るにしてもそのボタンがなく、
忘れた、、、のボタンから作り直すと、普段のパスワードが新しくなります。
よろしくお願いします。
1点

本来、新旧両方の端末のoperaアプリで、operaアカウントでログインすれば自動的に同期されるはずです。
>同期にはパスフレーズがいりますとでます。
どの端末でどういう操作をして、どの段階で出るのですか?。
ちなみに、パスフレーズは、同期データそのものを暗号化するための追加パスワードのハズです。
パスフレーズが分からなかったら、アカウントをリセットしたうえで、改めて各端末のOperaにログインして同期を行ってください。
あるいは、別のアカウントを作って、それで同期させてみてください。
https://www.opera.com/ja/help/account
なお、アカウントをリセットすれば、opera側のサーバーが持っている同期データは消えますから、古い端末を使って、再同期させる必要があります。
PCでもoperaを使っているなら、PCで同期させれば良いでしょう。
書込番号:22645318
2点

>P577Ph2mさん
情報ありがとうございます。
同期させるのにパスフレーズを求められます。
p9lite PREMIUMからp20lite への引き続きです。
書込番号:22645639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>P577Ph2mさん
ありがとうございました。
p577さんが言うように同期できてました。
パソコンとスマホマークの中にいっぱい(笑)
そのなかの一番新しいものをインポートでできました。
ありがとうございました。
皆様のお陰でスマホ引っ越しできました。
(泣)
書込番号:22645695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
>DivaSAEさん
こんばんは。
下記のアプリっぽい気がします。(知ってるわけじゃないですが)
Casse-o-player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hornwerk.compactcassetteplayer&hl=ja
書込番号:22627290
1点

でそでそさん、ありがとうございます!
まさしくこのアプリです!
感謝しています!
また、よろしくお願いします。
書込番号:22627685
0点



Androidアプリ
回答を取り消ししたいのですが手順を教えて下さい。
訪れた場所についての質問でトイレはありますか等の質問ではい、いいえ、わからないの3択の回答を複数しました。
書込番号:22596182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下記手順でいかがでしょう(削除は【】囲み部分)。
Google マップの場合
Android 搭載のスマートフォンかタブレットで Google マップ アプリ マップ を開きます。
場所を検索するか、地図上で場所をタップします。
画面下部で場所の名前をタップします。
[質問と回答] の下の [質問を見る] をタップします。
質問の横にある [答える] をタップします。
【(省略可)投稿した回答を編集または削除するには、その他アイコン その他 次に [回答を編集] または [回答を削除] をタップします。】
書込番号:22596210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ビビンヌさん
回答ありがとうございます。
何回も試してるのですが編集などの項目もありませんし何に回答したのかも確認出来ませんでした。
書込番号:22596271 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答を削除するには、マップのトップページ左上メニューから→自分の投稿→中央メニューの「Q&A」へと進めば回答が一覧表示されているので、各投稿の右上にある…をタップで削除に進めます。
今試してみたので、これでいけるはず。一括削除はできないようです。
書込番号:22596301 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ビビンヌさん
何度もありがとうございます。
Q&Aのとこ見ました、質問回答とも0となっています。
書込番号:22596315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

では既に削除されてるか、もしくはログイン中のアカウントが異なるってことはないでしょうか?
複数アカウントをお持ちでしたらマップ上ですべて切り替えて上記手順を試し、回答が残ってなければ問題なしと思います。
書込番号:22596322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

添付画像と同じ画面を見てみたんですが、私は一度も回答したことないのに回答数が18となってました。バグなのか分かりませんが、実際の投稿数とは違うようです。。
書込番号:22596343 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



Androidアプリ
私の母に初めてスマホを購入して 今私がラインの設定をしていました 間違えて私の電話番号で登録してしまい 母のスマホに私のラインのデータが全て移ってしまい 私のスマホの方は削除されてしまいました
そこで 私のスマホからいったんラインアプリをアンインストールして 再度インストールしましたが 以前のデータは消えてしまっています
どうしたら よいですか・・・母のスマホに入ってしまった私のライン履歴を私のスマホに戻す方法はないですか
とても困っております{泣} 知識がないもので
0点

>rauoさん
こんばんは。
Googleドライブにバックアップを取るようにしていたのなら、そこから復元できるんじゃないでしょうか。(私はまだやった事無いんですが)
https://appllio.com/line-android-talk-history-keep-backup-transfer-restore
バックアップは無さそうですかね?
書込番号:22595412
0点

お急ぎとのことなので、、
トーク履歴は予めバックアップを取っておかないと消えてしまうので、恐らくお母様のスマホにも残ってないかと思います。確認してみてください。
お母様のスマホからtauo さんのスマホへ、前回と同じように引き続きをすれば他は元に戻るかと。
LINEのヘルプもご参照ください。
書込番号:22595428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rauoさん
先ほどの書込みですが、私の理解不足でした、すみません。
設定しておけばGoogleドライブへ自動バックアップするような内容かと思っていたのですが、そんな機能ではなさそうですね。
自分で必要なタイミングで手動でバックアップを行うもののようでした。
自動バックアップがありそうならそこから復元できるかと思ったのですが、見当違いですみません。
予定もなくウッカリお母様のスマホへ移行してしまったことで、おそらく消えたトーク履歴は戻せないと思います…。
どうしても重要な会話内容は、相手に申し出て必要な部分だけテキストとかキャプチャを送って貰うしかなさそうです。
書込番号:22595462
0点

お二人とも早速のご返答ありがとうございます
はい バックアップはしていません
あれから母のスマホからラインアプリをアンインストールして 再度インストールしましたが 相変わらずその母の新スマホに私のラインのやり取りしている相手が全て表示されています{トーク履歴は消えています」
もうこうなると私の古いスマホを母に渡して 私が新しいものを使うのが手っ取り早いのかと・・・
書込番号:22595515
0点

そもそも、お母様の端末にスレ主さんのID等でログインしてしまっただけですよね?
お母様の端末から再度機種変更の操作をしてスレ主の端末に移動すれば、Androidの場合履歴の移動は面倒かと思いましたが、少なくとも連絡先等は元通りになるのではないでしょうか?
お母様の端末は一度アンインストール後、再度インストールして新規に登録すればよろしいと思います。
書込番号:22595576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rauoさん
もっと単純に考えて、お母様の端末でバックアップをして、それをスレ主さんの端末で復元するのではダメですか?
書込番号:22599565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
私は、上記のやり方で何度も何度もやってますが、失敗したことはないですよ。
機種変更の時に必ず行う儀式です。
つまり、旧端末でバックアップ→新端末で復元です。スレ主さんの場合は、逆に新端末でバックアップ→旧端末で復元、でいいと思います。
書込番号:22599588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
>お母様の端末から再度機種変更の操作をしてスレ主の端末に移動すれば
まさにその通りですね。
機種変更をもう一回行うイメージでよろしいかと
書込番号:22599618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
別のアカウントに関連付けられていると表示されるのですが関連付けを止めるにはどのような操作が必要でしょうか?
関連付けされているアカウントに切り替えしてもアンインストールと開くの操作しか出来ません。
書込番号:22585070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GAFA問題
>現在は外国企業が対象になっていない「通信の秘密」の保護について
https://www.asahi.com/articles/ASM1P4VZYM1PULFA00N.html
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190402-00036216-biz_plus-bus_all
書込番号:22585077
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)