Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
先日購入したブルーレイレコーダー(パナソニック ディーガ DMR-BWT630)とドコモのスマートフォン(シャープ SH-02E)を連携させ、このアプリを使って色々再生などを行っては見ました。テレビのリアルタイム再生はできましたが、ディーガで録画したデータ(1.5倍録画)をスマートフォンにダウンロードはしてみたものの、いざ再生しようとしましたら動画が見あたらないという表示が出て再生できませんでした。ダウンロードデータは確かにスマートフォン本体で存在を確認したのですが何故再生できないのは分かりません。後もう1点ですが、ディーガで録画(1.5倍録画)した番組をwifi経由でスマートフォンで再生してみようとしましたが、再生開始まで時間が掛かる上に、再生開始し始めた直後に動画が一時停止状態でその先を見ることができません。この原因は録画データが大きすぎるのでしょうか?
ちなみにwifi環境は、NTTひかり契約(VDSL)で、ルーターにプラネックスの無線LANアクセスポイントのアダプターをつけております。電波は2本から3本立っていますので問題は無いかと思うのですが、転送スピードが遅いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15729588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Mail Droidについて。

2013/02/04 06:36(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

このアプリで個人的に作製したフォルダへ大切なメールを保存しているのですが、送信済みメールやフォルダ別けしてるメールをエクスポートまたはバックアップ取る方法は無いでしょうか?最近端末の調子が悪く点検に出す事を検討しているのですがメールのバックアップを取れないまま出すのはとても不安ですどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:15715049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/04 07:51(1年以上前)

こんにちは

アプリの使い方ではなく恐縮です。
GmailではNGでしょうか?

書込番号:15715190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/02/04 09:22(1年以上前)

折角御提案頂きましたのに何ですが・・・gmailってフォルダ別け出来ましたっけ?

書込番号:15715435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 22:01(1年以上前)

Android4.0以降の端末でしたら、アプリのバックアップ・同期ツール「Carbon」
もしくは「adb backup」という方法であればバックアップできるかもしれません。

Carbon
http://gadget1.miraikensaku.jp/archives/283933

adb backup
http://www.teradas.net/archives/6686/
http://chimtty.blogspot.jp/2012/03/icsadb-backup.html

書込番号:15718226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/02/05 18:28(1年以上前)

Carbonはデスクトップ版をインストールしないといけないとの事でインストしたのですが、アイコンも何も出て来ないので先へ進めません・・・日本語版とか無いですかね・・・。

書込番号:15721538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/02/06 01:24(1年以上前)

USBで端末とPCを接続とあるので試しましたが何も出来ません・・・残念ですがエクスペディアタブレットでは無理かも知れません。

書込番号:15723706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/08 07:02(1年以上前)

ADBドライバも必要と思いますが、PCにインストールされているでしょうか。

(参考) XPERIA Tablet SでADBドライバーのインストール方法
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-740.html

書込番号:15732926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/02/09 03:01(1年以上前)

うーん頭の悪い私には複雑すぎます・・・申し訳御座いません・・・。

書込番号:15737049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/09 06:51(1年以上前)

Xperia Tabletにのみ保存されているメールがあるのでしょうか。
パソコンやスマートフォンなどの他の端末からはアクセスしていないメールでしょうか。
さしつかえない範囲でもしよろしければですが、
具体的なメールの種類(プロバイダメール、ウェブメール)は、どちらになるでしょうか。

書込番号:15737265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2013/02/13 18:03(1年以上前)

>SCスタナーさん

徹夜続きで数日間の放置になってしまい申し訳ありません・・・保存方法としてはニフティのメールをメールドロイドで受け(PCではoutlook2010を使用)個人的にフォルダ分けしておきたいメールを保存メールと言うフォルダ作りそこへ移動させています そして私はこのフォルダをSDへ移しバックアップを取りたいのですが、メールドロイドのエクスポート・インポートでは復元出来ませんでした・・・これで何かお分かりになるでしょうか?。

書込番号:15759769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/14 21:03(1年以上前)

メールドロイドでは、設定情報のエクスポートはできるようですが、
メールデータそのものはバックアップできないようです。

niftyメールは、5GB以内であれば無期限に保存される仕様になっていますので、
 (参考) http://www.nifty.com/mail/address.htm
Outlook2010の設定でサーバーから削除するような設定になっていない限り、
 (参考) http://wm.tamagawa.ac.jp/manual/Bb/user/ITSupportDesk/Mail/ITSupport-Win7-ol2010_setting3.htm
受信メールについては新たに、すべて再受信することはできると思います。
(例えば、スマートフォンなどの他の端末で試してみるとよいかもしれません。)

Xperia Tabletから送信したメールについては、ご希望とは違うと思いますが、
自分宛に転送して受信するというのはどうでしょうか。

書込番号:15764943

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 F-05D バックアップした電話帳の消し方

2013/01/31 21:54(1年以上前)


Androidアプリ

旦那がF-05Dを使っています。本体の電話帳からいらない人を消して、ドコモアカウント、グーグルアカウント、後一つの電話帳(バックアップデータ)をすべて削除して 、本体の電話帳だけを保存する事は出来ますか?
バックアップでいらない人をまた電話帳に載せたくないので。

書込番号:15698328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/03 23:45(1年以上前)

以下のような方法でどうでしょうか。
1. 本体の設定で、連絡先の同期をオフ
2. 本体の電話帳からいらない人を消してから、エクスポートして保存
3. PCから、ウェブ上のGmailにログインして、連絡先をエクスポートして保存
4. 本体の連絡先を全て削除
 (標準機能で一括削除が出来ない場合は、Playストアの電話帳アプリ
  例えばDW電話帳などを利用するとよいかもしれません。)
5. PCから、ウェブ上のGmailにログインして、連絡先を全て削除
6. 本体の電話帳で、上記の2で保存しておいたデータをインポート

書込番号:15714248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 00:11(1年以上前)

回答ありがとうございます!
pcがないので無理みたいです。
最近からルーターを持つようになってから、メール設定画面を開くとIDとパスが必要と出ます。
ID はわかりますが、パスは教えてくれなく、拒否したい人を拒否できません。
パスは調べられませんか?

書込番号:15714367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 00:24(1年以上前)

パスワードを知るにはおそらく、本人から教えてもらうしかないと思いますが、
Wi-Fiをオフにして、3G(LTE)をオンにして接続すると、
パスワードなしで接続・設定できると思いますが、その方法でどうでしょうか。

書込番号:15714438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
Wi-Fi を切るとパケホが六千いくらかになると言ってました。
それくらい払ってもいいから、切ろうか迷います。
すみませんか、LET 回線に戻し、またWi-Fi 回線に切り替える事は可能ですか?
後、Wi-Fi 経由だと毎回パスなど必要何ですか?

書込番号:15715074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 07:24(1年以上前)

設定→無線とネットワーク
→Wi-Fiをオフ
→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするをオン
で、3G(LTE)に切り替わると思いますので、
dメニューのお客様サポート→docomoID/パスワードの発行・確認
でおそらく、パスワードを確認可能と思いますので、そうされてはどうでしょうか。
Wi-Fi経由では、お客様サポートへのログインは毎回パスワードが必要と思います。

設定→無線とネットワーク
→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするをオフ
→Wi-Fiをオン
で、再びWi-Fiに切り替わると思います。

書込番号:15715139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 07:34(1年以上前)

ありがとうございます!
パスを三回間違えてしまって、ロックがかかったんですがそれもスマホから解除出来ますか?
スマホは触らせてくれますが、SPメールなどはすべて削除して、痕跡すら残さない執念さなんで大変です。
ドコモは自動転送などないので厄介ですね!

書込番号:15715152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 08:21(1年以上前)

以下の方法でロックを解除できるようですが、暗証番号が必要なようです。
http://i.mydocomo.com/docomoid/utility/o-1_3a.html#p03

書込番号:15715254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。
教えて頂いたやり方でやっても、解除は出来なかったです。
ドコモshopにてみたいに書かれます!
スマホからでは解除や変更は出来ないって事なんですか?
ドコモshopになかなか行かないので、口実を作って行かなきゃダメって事ですね。

書込番号:15716558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 22:23(1年以上前)

3G(LTE)で接続しても解除出来なかったということでしょうか。
(参考)
http://lifescape.seesaa.net/article/257797134.html

書込番号:15718387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 22:38(1年以上前)

LET回線にする前に、ロック解除が出来ないとWi-FiからLETに戻してもロックされたままで意味ないって事じゃないですか?
結局はshopに行かなきゃダメなんですかね?

書込番号:15718487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 22:57(1年以上前)

ドコモの回線経由でないとロック解除出来ないと思いますが、
うまくいかなかったということでしたら、ドコモショップへ行かれたほうがよいかもしれません。
ただ、本人でなく代理でも対応してもらえるかどうか少し心配ではあります。

書込番号:15718613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/05 07:01(1年以上前)

おはようございます!
本人の身分証が必要なので無理と思います。
色々ありがとうございます。

書込番号:15719715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳アプリを探してます。

2013/01/30 20:43(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:145件

電話帳から個人名をタッチして吹き出しをタッチすると標示します。

現在、シャープのIS13shを使ってますが、
電話帳アプリやメールアプリが使いやすく、重宝してます。

特に電話帳アプリの個人を選択し、吹き出しをタッチするとeメールなど(cメール、電話発着信、mixiなどのSMS)のタイムランが標示します。
他の機種はありますか?
もしくは、アプリでこういう機能の電話帳はありますか?

書込番号:15693309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/03 00:50(1年以上前)

シャープ独自の電話帳・メールアプリを連携させることで
実現されている機能だと思いますので、シャープ以外の機種や、
Playストアのアプリでは同じような機能は無いかもしれません。
シャープの機種であっても、その機能が搭載されていない機種もあると思います。

書込番号:15709067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2013/02/09 21:46(1年以上前)

SCスタナーさん、コメントありがとうございます♪

やっぱりそうですか。。
そこがシャープならではってことですかね?

次はHTC J butterfly HTL21を考えてたので、
CPU数やRAMで劣るAQUOS PHONEはそこまで欲しいとなれなくて。

まだ買う時期ではないのかなぁ。。

書込番号:15740589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Google playとauかんたん決算間の障害

2013/01/24 02:51(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:63件

昨日、Google playより有料アプリを購入しようとしましたが、エラーとなり購入できませんでした。
一旦は購入のメールが来るのですが、直ぐにキャンセルメールが来てしまいます。
auユーザーであり、auかんたん決算が開始したころより支払いはauまとめて支払いを利用しています。
念のためクレジットカード情報を確認し、古かったので情報を更新しました。
何度やってもダメなのでGoogleに問い合わせたところ、
「Googleには問題が見られないので携帯電話通信会社に問い合わせてください。」
との回答が来ました。
確かに一時購入が認証されてキャンセルとなるのは、au側の問題です。
auお客さまセンターに問い合わせたところ、
「Google playとauの間で1/17より障害が発生しています。」
との回答がありました。
auからの発表もなく、ネット上でも特に情報が得られなかったのですが、みなさん問題はないですか?

書込番号:15662620

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/01/24 07:27(1年以上前)

レスが付かない。 → 誰もau決済してない。 → 誰も問題としてない。

Vプリカじゃダメですか?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n66846

書込番号:15662905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/01/25 19:57(1年以上前)

時間がかかりましたが、Googleより一部デジタルコンテンツ購入のユーザーにエラーが出ているとの連絡がありました。
現状、原因究明中とのことでした。

書込番号:15669557

ナイスクチコミ!0


takamamさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 20:05(1年以上前)

私も先月末から同じエラーで困っていましたが、今日解決しましたのでその方法も試してみてください。

https://wallet.google.com/manage
上記Googleウォレットにログインしてお支払い方法をクリックして見ると登録している決済方法の確認ができます。
そこでクレジットカードの下にキャリア決済の項目があるので表示されている携帯番号の登録を削除して、改めてGoogle playで有料コンテンツをauキャリア決済にて購入しようとすると支払い情報の入力画面が出るので、携帯番号と名前と郵便番号を入力して登録します。私の場合はそれで決済できました。

説明がわかりづらくてすみません(>_<)

書込番号:15712765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takamamさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 20:12(1年以上前)

解決済でしたね(^^;)
失礼しました。

書込番号:15712801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/03 20:29(1年以上前)

takamamさん、ありがとうございます。
本件どうもauが決済のアップデートミスのために起きたようです。
(別件でauに連絡し、その際確認しました)
いつのまにか治ってました。
auには発表しない事自体隠蔽に値するとは抗議しました。
私が書き込んだ当初は誰も気づいてないようで、「だれもau決済なんて使ってないから書き込まれないんだ」
と心無い書き込みをされたため、とっとと解決済みにさせていただきました。
今現在だとエラーに遭遇したという書き込みが多方面で見られますね。
ちょっと反応が遅れているようなので驚きました。

書込番号:15712899

ナイスクチコミ!1


takamamさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 21:15(1年以上前)

私も先月20日くらいからエラーが出てたのでその時色々と検索したのですが、あまり出てこなかったので私だけで一時的なものかな?とあまり気にしていなかったんです(^^;)
今日になっても使えないのでさすがにおかしいと思い、また色々と検索などしてこちらにたどり着きましたが解決策がなく…。
自分で色々と試して解決したので投稿させてもらいました。

au側のミスだったとは…。
ロープーさんは治っていたんですね(^^)
私も色々と拝見したところ、今日になってもまだ解決されていない方もいるようですし、人によって違うんですかね〜。

書込番号:15713189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/04 02:28(1年以上前)

takamamさん。
因みにauでは1/17より障害が発生していたことを把握していたようです。
私は1/28にはアプリを購入出来ました。理由は不明です。
ただ、Googleより問題解決の連絡が来ていない(auが発表することはないでしょうが)ので、完全解決した訳では
ないかもしれません。Googleはわかったら連絡するという約束だったので。

書込番号:15714819

ナイスクチコミ!0


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/08 12:10(1年以上前)

takamamさんのやり方やってもそもそもauと通信ができない状態なので
新しい決済方法の指定・登録ができず
オンラインで削除してしまっただけという状態です

どの道課金が成立するためには通信ができなければいけないので
登録ができるくらいなら直っている人ですね

書込番号:15733753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/08 12:50(1年以上前)

逆に私が出来てしまったことが不思議となりましたね。
実は、今HTL21の不具合で悩んでいるのですが、auお客さまセンターが無視ばかりするので、
社長室やCSRに手紙を送り、KDDIお客さま相談室とやり取りしています。
2/4に電話した際、本件及びメール遅延の件を聞きました。
本件については、auお客さまセンターにあがってからしばらくしてお客様相談室では把握したそうです。
ようするに社内では、当初大きな問題として扱われていない状態だったわけです。
現在はまだ、問題解決に至ってないとの回答が得られました。

書込番号:15733915

ナイスクチコミ!0


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/09 13:54(1年以上前)

auは何故公表しないのか
TVSM打ちまくってキモイゴーリキー晒しまくってるけど
auスマホ持っても課金できない訳で
これは悪質な隠蔽だと思う

書込番号:15738590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/09 19:53(1年以上前)

確かに隠蔽ですね。
私もKDDIお客様相談室にも言いましたし、お客様相談室でも「せっかくお客様からいい反応が出てきているところに
水をさしてる」と言っています。
私が訴えてるHTL21の問題も本来であれば、ランチェンレベルです。
「すべての不具合を公表して迅速な対応をしなければ、信用を失う。」と苦言を呈しました。
話を聞いている限りは、auお客さまセンター(KDDIエボルバ)とスキルのない検証部署が諸悪の根源なんでしょうね。

書込番号:15740024

ナイスクチコミ!1


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 22:36(1年以上前)

ご購入の問題で大変ご不便をおかけしております。担当チームにお客様のアカウントと端末の状態を伝えお調べいたしましたところ Google と au でお支払いの仕組みを新しく移行する際に起こった問題が原因であり、ただいまエンジニアが取り組んでおります。購入いただけないユーザーの数は減りつつありますが、いまだ完全には解決していない状況とのことでございます。大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

この場合責任の所在が分からんよね?
でも他のキャリアで起こってないからauの責任か?

書込番号:15789340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/20 13:30(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130109_581174.html
↑の対応によって発生した不具合ですよね。多分。
Googleが主導というのは考えづらいのでauだと思います。
私もかんたん決済使えなくなってました(笑)
多分、下請け、関連会社、外注の類が引き起こした不具合ではないでしょうか?
そうは言ってもそれをハンドリングするのはauなので、やはりauの問題ですがね。
私は現在HTL21の不具合で悩んでいますが、auのエンジニアのレベルの低さや対応の遅れに憤慨しています。
上福岡のKDDI研究所に出入りしている派遣のレベルを考慮しても社員のレベルはたかが知れている気がします。
それ以前にサービスの質も問題だと思います。
HTL21に関しては初期不具合なので、完全新品との交換が常識だと思っていました。
私も民生、産業に関わらず、製品、部品開発に携わったことのあるエンジニアなので。
でも交換品は修理歴のある新品同様品でした。
esさんも感じているでしょうが、auお客さまセンターの態度も横柄で、解散に値するレベルだと私も思ってます。
キャリア顧客満足度No.1を詠ってるのだから、不具合をすべて公表して真摯にユーザー対応すべきなのですがね。

書込番号:15791569

ナイスクチコミ!0


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 14:58(1年以上前)

ふと思ったのですがシステムの巻き戻しで解決しないのでしょうか?

書込番号:15815728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/25 17:30(1年以上前)

巻き戻しってことは、前の状態に戻すってことでしょうか?
「auかんたん決済は、こんなに便利になります」
って発表したものを前には戻せないでしょう。
一企業のコンプライアンスの問題になってしまうので。
問題は、トラブルの収束に時間がかかりすぎです。
今日もauのせいで不快な思いをしています。
なんかKDDIはまともなのにauは腐っているような気がしてきました。

書込番号:15816202

ナイスクチコミ!0


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 19:38(1年以上前)

KDDI本社お客様相談室で散々な対応されている私としては賛成できませんが^^;

メールに遅延がある=不通ではないので問題とは思えないけど総務省が動く
インターネットにつながらない=システムなのか回線なのか問題が特定できていなくても総務省が動く
課金やり取りができない=システムか回線か分かっていないのに動かない

総務省が所管しているのはあくまでも通信なはずなのに
特定のできていない段階から調査に乗り出したり状況の把握に動くのに
今回のように放置したり対応がまちまちなことが納得できない

年末年始の障害だって私はまるで影響なかったですしね
回線などに問題が起きていたのであれば私も使え無かったでしょうから
私からすれば通信障害など無かったのに総務省が動いたとしか思っていません

データのやり取りができないと言う共通の現象が起こって不便なのに
回線の問題以外タッチしないと言うのもどうなんでしょうか?


http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20130109.html
これが原因でトラブルが起こっているのでほぼ間違いないでしょうから
今回は絶望的です
今日も質問したけどauの責任はないと断言されました
Googleのみ努力して改善させる問題だと主張しています

書込番号:15816689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/25 21:30(1年以上前)

総務省は総務省でauでやってくれと言います。
esさんおっしゃるようにお客様相談室でいやな思いをされたとネットで見かけたことがあります。
現在私が対応された方は非常に話のわかる方です。
結構お客さまセンター叱りつけたり、会議でバトルしているようです。
今回の件もauの責任とその方も言っています。
ただ今日もauお客さまセンターの上席と話をしましたが、こちらからの話がぐちゃぐちゃにしているにもかかわらず、
謝罪も説明もありまでんでした。
ぐちゃぐちゃになっていること自体問題です。
それ以上に問題を解決出来るスキルがないこと自体信じられません。
私自身、人の起こした市場不具合でも5日以内には解決していました。
まー対応する部署や人間でいっていることが違ってはいけないんですがね。

書込番号:15817317

ナイスクチコミ!0


【es】さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/26 17:03(1年以上前)

auに対する疑念と言うのはあながち的外れでもないようですね
利益追求のため実質スマホをスマホたら占めるために
必要な要素であるGoogleOS対応アプリの使用範囲に
課金不具合の影響で制限がかかっていてもCM打ちまくって
どんどん売ってしまおうと言うのが透けて見えます

感情に流された誹謗中傷のための揚げ足取りと思われたくないですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000003-fsi-bus_all
この記事にあることもauの腹黒さが表れている気がします

大勢が使えなくて困っていても
利用料が入るから顧客数減らないように不具合は伏せる

IDOの頃から一時代理店をやっていたことのある人間としては嘆かわしい限りです

書込番号:15820635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ネクサス7でLine

2013/01/21 19:23(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:2件

パケットし放題にしてないガラケーの電話番号を使い ネクサス7にインストールしたLineアプリに電話番号登録した場合なんですが ガラケーに対してパケット代金等の課金は発生するのでしょうか? このような使い方はやめた方が良いでしょうか? よろしくご教授願います。

書込番号:15651260

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/21 20:31(1年以上前)

電話番号登録は、LINEの機能上の理由だと思いますし、
フェイスブック認証のみでも利用できるようですので、
登録した電話番号の携帯へ課金されるようなことはないと思います。
(参考)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121126_575301.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2602Y_W2A121C1000000/

書込番号:15651590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 20:54(1年以上前)

貴重なご意見有り難うございます。 課金が無いのであればLineをネクサス7で楽しむことができます。早速登録してみます。

書込番号:15651708

ナイスクチコミ!0


maramariさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/23 10:27(1年以上前)

ネクサス7の購入を考えてます。ライン登録は可能との事ですが、ラインバブルなどのゲームも出来るのでしょうか?宜しくお願いします

書込番号:15658802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/27 18:39(1年以上前)

LINEバブルも出来るようです。
(参考)
http://googleiswatchingme.blogspot.jp/2013/01/line.html

書込番号:15678985

ナイスクチコミ!0


maramariさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 21:19(1年以上前)

ありがとうございました^o^
良かったです。

書込番号:15679867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)