Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

adobe acrobatアプリのテキスト入力について

2015/12/25 10:32(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1250件

adobe acrobatアプリでテキスト入力したいのですが、左上のタブをタッチすると入力と署名とありました。
するとadobe file&sign dcをダウンロード画面になりました。

テキスト入力できるようになりましたが、キーボードのひらがなが選択できず、英数入力しか選択できませrん。
日本語入力するにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:19432798

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルコマンダーの?ファイルの復活方法

2015/12/18 07:37(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1250件

動画をクラウドに保存する際に色々いじってたら失敗したようです。
元のデータは削除しているのでありません。
ファイルコマンダー上ではデータが残っており、?のアイコンが表示されています。
どうすれば復活できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19414383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/19 02:50(1年以上前)

拡張子".crdownload"ファイルは、Chromeブラウザによるダウンロード失敗時に作成されるファイル形式かと思います。
使えないゴミファイルの可能性もありますが、試しにそのファイルアイコンを長押し→名前変更→ファイル名最後尾の".crdownload"を取り除くと、".mp4"動画ファイルとして認識/再生が可能となるかもしれません。

書込番号:19416842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1250件

2015/12/19 07:54(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございました。
消すだけでは復活しませんでしたが、元の名前に戻したところ復活しました。
勉強になりました。

書込番号:19417042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

監視サイトを監視中です。

2015/12/11 06:01(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:4件

Internet segiwallを使っています。
普通にサイトとか見ていると突然、Internet segiwallは詐欺サイトを監視中ですと下の方に表示されます。正直邪魔なんですが表示させない方法ありますか?教えてください。よろしくお願いいたします❗

書込番号:19393928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

日本語入力アプリ

2015/12/02 12:21(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:109件

70代の親にandroid系タブレットを渡しているのですが、ローマ字入力からの日本語入力が面倒くさくなり、タブレットが時計代わりになっています。
そこで老人でも簡単に直接日本語入力できるアプリがあれが教えてください。

書込番号:19369640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2015/12/02 17:11(1年以上前)

端末により、文字入力アプリが違います。
同じアプリでも、入力キーボードが「ケータイ配列」「ローマ字」などがあります。
入力キーボードを代えたらどうですか。
それでもと思う時は、アプリを代えればいいと思います。

書込番号:19370171

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/02 20:47(1年以上前)

端末が何かわかりませんが、手書き入力を検索して試されたらどうでしょうか。

書込番号:19370714

ナイスクチコミ!2


Commatanaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/04 03:21(1年以上前)

おうけいぐーぐる

書込番号:19374487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2015/12/06 12:18(1年以上前)

MiEVさん
返信ありがとうございます。

やはり年寄りでは、ケータイ配列もローマ字入力も操作が邪魔くさいので、MiEVさんの意見を参考に、iPadのようなキーボードが分かりやすいので探している最中です。

takitEZさん
返信ありがとうございます。

手書き入力はGOODアイデアですね!!
早速、タブレットのサポートに電話をいれて確認したところ、文字入力に対応していたので安心しました。
音声入力はどうなんかなと思うようになりました。

Commatanさん
返信ありがとうございます。

音声コマンドによるGoogleのサービスですね。
テレビのCMを見て気がつきました。
一度サポートで確認します。


書込番号:19380554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 clean masterと言うアプリについて

2015/12/04 10:33(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 眞琴さん
クチコミ投稿数:17件

壊れたAPKファイルやデータ等の不要ファイルを削除したくなったので、簡単に削除出来ると聞いてclean masterと言うアプリをインストールしました。
ですが、インストールしたら1タップブーストと言うショートカットもホーム画面に現れてしまいました。
これはそのままにしておいても大丈夫なんでしょうか?
また、インストールしておいて何なのですが、clean masterは安全なアプリですか?

書込番号:19374920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2015/12/04 12:07(1年以上前)

勝手に他のアプリもインストールされる場合有るので、あまり宜しく無いです

書込番号:19375081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/04 15:08(1年以上前)

1タップブーストは『Clean Master』に含まれる機能の一部で便宜上、その機能ショートカットをホーム画面に置いておくと簡単起動が可能というだけなので、特に心配する必要は無いかと思います。

ただ『Clean Master』自体、RAMに常駐して端末状態を常時監視するのでそれなりに電池も喰います。
RAMメモリや不要ファイルのお掃除等はその時々で手動で行う程度で十分と思いますので、下記のような軽くてシンプルな単発起動タイプのアプリを個人的にはオススメ致します。

『Avira Android Optimizer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avira.optimizer


>clean masterは安全なアプリですか?

危険ではないとは思いますが、以前より広告関連でゴタゴタしてたので…
Cheetah Mobileにしても360 Securityにしてもそれら提供アプリにあまりイイ印象はないですね。
これも個人的な見解になりますが。

書込番号:19375447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 眞琴さん
クチコミ投稿数:17件

2015/12/04 22:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうなんですか!?評価が高かったのと使い易い感じだったのでインストールしてしまいました。アンインストールした方が良いですかね?
似たような不要ファイル削除するオススメアプリありますか?

>りゅぅちんさん
オススメして下さったアプリはどんな感じなのでしょうか?ネットで検索してもあまり情報が得られなかったので教えて下さると幸いです。

書込番号:19376453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/05 01:57(1年以上前)

不要ファイルというのは主にキャッシュや履歴、アンインストールしたアプリの残骸になりますが、それほど頻繁にクリーンの必要は無いですし(せいぜい月一程度でしょうか…)
RAMメモリにしても何となく動きがモッサリと感じた時にリフレッシュする程度なので、わざわざ常時監視する必要性は無いように思った次第です。

先に紹介のアプリは特にクセもなく標準的な機能のみのシンプルなタイプなので「無難な感じ」ということになるかと思います。
(『Clean Master』はちょっとヤリ過ぎ?のような感もありますが…)
要は、スレ主さんが実際に効果を体感出来るものを使用すれば宜しいかと。大して便利でも無いものに常に電池喰われるのは無駄のような気もしますし。

書込番号:19376983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 海外での呼び出し音

2015/11/24 13:17(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 kiirouniさん
クチコミ投稿数:1件

海外での携帯利用について。
海外旅行に行くことを知られたくない人もいるので電話でバレない方法を探しています。

海外ローミングすると呼び出し音が日本と違うのでばれる。

そこで自分なりに出した答えが
050plusに加入、スマホがドコモなのでドコモ転送サービスに申し込む。これで転送時間0で
050plusに転送され呼び出し音でバレないらしいのですが。(国際電話の呼び出しも転送案内もない)
実際海外に行かないと試せないので経験した方がいらっしゃったら実際どうなのか教えて欲しいです。
スマホはDoCoMo ihone5sです。 グローバルwifiレンタルします。
現地のSIMが使えるSIMフリースマホが必要ですか?

書込番号:19347409

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)