Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示願います。
先日購入したブルーレイレコーダー(パナソニック ディーガ DMR-BWT630)とドコモのスマートフォン(シャープ SH-02E)を連携させ、このアプリを使って色々再生などを行っては見ました。テレビのリアルタイム再生はできましたが、ディーガで録画したデータ(1.5倍録画)をスマートフォンにダウンロードはしてみたものの、いざ再生しようとしましたら動画が見あたらないという表示が出て再生できませんでした。ダウンロードデータは確かにスマートフォン本体で存在を確認したのですが何故再生できないのは分かりません。後もう1点ですが、ディーガで録画(1.5倍録画)した番組をwifi経由でスマートフォンで再生してみようとしましたが、再生開始まで時間が掛かる上に、再生開始し始めた直後に動画が一時停止状態でその先を見ることができません。この原因は録画データが大きすぎるのでしょうか?
ちなみにwifi環境は、NTTひかり契約(VDSL)で、ルーターにプラネックスの無線LANアクセスポイントのアダプターをつけております。電波は2本から3本立っていますので問題は無いかと思うのですが、転送スピードが遅いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15729588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 F-05D バックアップした電話帳の消し方

2013/01/31 21:54(1年以上前)


Androidアプリ

旦那がF-05Dを使っています。本体の電話帳からいらない人を消して、ドコモアカウント、グーグルアカウント、後一つの電話帳(バックアップデータ)をすべて削除して 、本体の電話帳だけを保存する事は出来ますか?
バックアップでいらない人をまた電話帳に載せたくないので。

書込番号:15698328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/03 23:45(1年以上前)

以下のような方法でどうでしょうか。
1. 本体の設定で、連絡先の同期をオフ
2. 本体の電話帳からいらない人を消してから、エクスポートして保存
3. PCから、ウェブ上のGmailにログインして、連絡先をエクスポートして保存
4. 本体の連絡先を全て削除
 (標準機能で一括削除が出来ない場合は、Playストアの電話帳アプリ
  例えばDW電話帳などを利用するとよいかもしれません。)
5. PCから、ウェブ上のGmailにログインして、連絡先を全て削除
6. 本体の電話帳で、上記の2で保存しておいたデータをインポート

書込番号:15714248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 00:11(1年以上前)

回答ありがとうございます!
pcがないので無理みたいです。
最近からルーターを持つようになってから、メール設定画面を開くとIDとパスが必要と出ます。
ID はわかりますが、パスは教えてくれなく、拒否したい人を拒否できません。
パスは調べられませんか?

書込番号:15714367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 00:24(1年以上前)

パスワードを知るにはおそらく、本人から教えてもらうしかないと思いますが、
Wi-Fiをオフにして、3G(LTE)をオンにして接続すると、
パスワードなしで接続・設定できると思いますが、その方法でどうでしょうか。

書込番号:15714438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
Wi-Fi を切るとパケホが六千いくらかになると言ってました。
それくらい払ってもいいから、切ろうか迷います。
すみませんか、LET 回線に戻し、またWi-Fi 回線に切り替える事は可能ですか?
後、Wi-Fi 経由だと毎回パスなど必要何ですか?

書込番号:15715074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 07:24(1年以上前)

設定→無線とネットワーク
→Wi-Fiをオフ
→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするをオン
で、3G(LTE)に切り替わると思いますので、
dメニューのお客様サポート→docomoID/パスワードの発行・確認
でおそらく、パスワードを確認可能と思いますので、そうされてはどうでしょうか。
Wi-Fi経由では、お客様サポートへのログインは毎回パスワードが必要と思います。

設定→無線とネットワーク
→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするをオフ
→Wi-Fiをオン
で、再びWi-Fiに切り替わると思います。

書込番号:15715139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 07:34(1年以上前)

ありがとうございます!
パスを三回間違えてしまって、ロックがかかったんですがそれもスマホから解除出来ますか?
スマホは触らせてくれますが、SPメールなどはすべて削除して、痕跡すら残さない執念さなんで大変です。
ドコモは自動転送などないので厄介ですね!

書込番号:15715152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 08:21(1年以上前)

以下の方法でロックを解除できるようですが、暗証番号が必要なようです。
http://i.mydocomo.com/docomoid/utility/o-1_3a.html#p03

書込番号:15715254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。
教えて頂いたやり方でやっても、解除は出来なかったです。
ドコモshopにてみたいに書かれます!
スマホからでは解除や変更は出来ないって事なんですか?
ドコモshopになかなか行かないので、口実を作って行かなきゃダメって事ですね。

書込番号:15716558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 22:23(1年以上前)

3G(LTE)で接続しても解除出来なかったということでしょうか。
(参考)
http://lifescape.seesaa.net/article/257797134.html

書込番号:15718387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/04 22:38(1年以上前)

LET回線にする前に、ロック解除が出来ないとWi-FiからLETに戻してもロックされたままで意味ないって事じゃないですか?
結局はshopに行かなきゃダメなんですかね?

書込番号:15718487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 22:57(1年以上前)

ドコモの回線経由でないとロック解除出来ないと思いますが、
うまくいかなかったということでしたら、ドコモショップへ行かれたほうがよいかもしれません。
ただ、本人でなく代理でも対応してもらえるかどうか少し心配ではあります。

書込番号:15718613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/05 07:01(1年以上前)

おはようございます!
本人の身分証が必要なので無理と思います。
色々ありがとうございます。

書込番号:15719715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ネクサス7でLine

2013/01/21 19:23(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:2件

パケットし放題にしてないガラケーの電話番号を使い ネクサス7にインストールしたLineアプリに電話番号登録した場合なんですが ガラケーに対してパケット代金等の課金は発生するのでしょうか? このような使い方はやめた方が良いでしょうか? よろしくご教授願います。

書込番号:15651260

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/21 20:31(1年以上前)

電話番号登録は、LINEの機能上の理由だと思いますし、
フェイスブック認証のみでも利用できるようですので、
登録した電話番号の携帯へ課金されるようなことはないと思います。
(参考)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121126_575301.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2602Y_W2A121C1000000/

書込番号:15651590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 20:54(1年以上前)

貴重なご意見有り難うございます。 課金が無いのであればLineをネクサス7で楽しむことができます。早速登録してみます。

書込番号:15651708

ナイスクチコミ!0


maramariさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/23 10:27(1年以上前)

ネクサス7の購入を考えてます。ライン登録は可能との事ですが、ラインバブルなどのゲームも出来るのでしょうか?宜しくお願いします

書込番号:15658802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/27 18:39(1年以上前)

LINEバブルも出来るようです。
(参考)
http://googleiswatchingme.blogspot.jp/2013/01/line.html

書込番号:15678985

ナイスクチコミ!0


maramariさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 21:19(1年以上前)

ありがとうございました^o^
良かったです。

書込番号:15679867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

playミュージックのプレイリストについて

2013/01/06 23:54(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:21件

Google playミュージック のプレイリスト最近追加(自動再生リスト)内の曲順がアルバムの曲順と異なって追加されるのですが何故でしょうか?
曲順の変更もしくは、順序通りに追加する方法をご存じの方ご教示をお願い致します。

書込番号:15583143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/20 02:12(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://necos-plan.blogspot.jp/2012/03/android.html

書込番号:15643622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/01/20 02:35(1年以上前)

ためになる情報ありがとうございます。
今度休みの日にでも試してみたいと思います。

書込番号:15643662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KeepSafeについて質問なんですが…

2013/01/09 12:15(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:1件

機種変更してから、このアプリをインストールしたのですが
今まで入れていた写真・動画が消えてしまってます…。
どうしたらいいんでしょうか?

とても大切な写真・動画だったので。
どなたか教えて下さい。お願い致します。

書込番号:15593640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/10 23:42(1年以上前)

例えばESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリを使って、
写真や動画が保存されていた(はずの)フォルダを見てみても、ファイルは見あたらないでしょうか。
(参考)
http://l05d.blogspot.jp/2012/12/es.html

書込番号:15600547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのバッグアップ

2013/01/09 05:18(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

最近知った事なのですが、adb backupで端末のアプリ全体のバッグアップが可能というのを知り色々検索しましたが、私の頭では全く理解出来ませんでした。
初歩的な事ばかりお聞きし申し訳ないですが

@パソコン側には何をインストールすればいいのでしょうか?

Aまたどこのサイトからソフトをパソコンにインストールすればいいのでしょうか?

B用意する物はパソコン、スマホ、パソコンとスマホを繋ぐUSBケーブルだけで大丈夫でしょうか?

Cスマホ側の設定等の変更は必要でしょうか?

D手順を初心者でもわかりやすく説明あるいは手順のわかるサイトを教えてもらえないでしょうか?

Eパソコンにバッグアップ後の端末は初期化状態になるのでしょうか?

初心者向きではないかと思いますが教えていただきたく書き込みさせてもらいました。

書込番号:15592771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2013/01/09 05:28(1年以上前)

スマホによっては、「バックアップと復元」というソフトが、入っている場合があります。

書込番号:15592778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/01/09 05:30(1年以上前)

すいません。端末を書き込みしてませんでした。
102sh Android4.0 です。

書込番号:15592780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2013/01/09 05:36(1年以上前)

端末の中に アプリ一覧に、バックアップと復元、のようなソフト無いですか。

書込番号:15592785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/01/09 05:47(1年以上前)

見て見ましたがそのようなアプリはなさそうです。
Android4×からは使えるみたいな記事を見た事あるんですが全ての端末ではないということなんでしょうかね?

書込番号:15592793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/09 06:45(1年以上前)

準備・手順などは以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://www.teradas.net/archives/6686/
http://chimtty.blogspot.jp/2012/03/icsadb-backup.html

事前に以下のソフトをPCにインストールしておく必要があるようです。
Android SDK
http://developer.android.com/sdk/index.html
102SH USBドライバ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/s/102sh/download.html#usb_driver
ADB USBドライバ(SHARP共通)
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/

書込番号:15592855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2013/01/09 09:40(1年以上前)

実機で確認しました。
設定→microSD
この中に、Backupする項目があり、チェックを入れて、実行します。
問題は、この項目に、アプリはありません。
SoftBankの提供するサービスの中にも、アプリとそれに伴うデータは、バックアップと復元は、出来ないとか。

書込番号:15593184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/01/10 14:16(1年以上前)

ちょっと厳しそうですが時間がある時にでも試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15598234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)