このページのスレッド一覧(全597スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2012年8月31日 23:45 | |
| 0 | 2 | 2012年8月31日 00:42 | |
| 1 | 2 | 2012年8月27日 23:07 | |
| 0 | 1 | 2012年8月27日 02:41 | |
| 0 | 1 | 2012年8月23日 17:48 | |
| 0 | 2 | 2012年8月22日 20:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Androidアプリ
こんにちは。助けてください。
Screen Filterというアプリをとっていじっていたら、画面がまっくらになってしまい使えなくなってしまいました。電源を長押ししたりしてるのですが、電源がついているかどうかもわかりません。どうすればよいでしょうか。
2点
電池を抜いたり入れたりかな?
動く動かないどちらにしてもサポートに電話は必要だと思いますよ^^;
書込番号:15005153
![]()
1点
ありがとうございます。SO-03Dを使用しているのですが、電池を抜けるのでしょうか。
書込番号:15005302
0点
部屋を真っ暗にしても、画面が見えないのでしょうか。
また、強制終了はできませんか。
電源キーと音量キーの上を約10秒押すと、端末が3回振動し強制終了します。
書込番号:15005344
![]()
1点
ご返信ありがとうございます。
強制終了をしてみたところ復活しました。(やり方がわかりませんでした・・)
大変ありがとうございました。
書込番号:15005491
0点
Androidアプリ
電話帳に登録している人が自動的に候補になりますよね。
しかし、電話帳から削除してもその人とは連絡が取れる状態のまま。
完全に特定の相手を非表示やブロックではなく、完全消去することはできないのでしょうか?
書込番号:15000064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリの再インストールしかなさそうな感じがします。
それに自分のリストから消しても相手のリストにあったら意味ないし、ブロックで十分じゃないですか?
自分のリストから消したい理由がいまいち掴めません。
書込番号:15000092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうやら消せないようですね。
理由は私的なことなので、割愛させてください。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:15001554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Androidアプリ
複数アカウントを登録したのですが一部のアカウントを削除する方法ってどの様にすれば宜しいのでしょうか?
すみませんが、わかる方宜しくお願いします。
書込番号:14988319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アカウント一覧画面で、「アカウントを長押し」→「拡張機能」→「アカウント削除」です。
書込番号:14988359
![]()
1点
早速のレスありがとうございます。
無事に解決出来ました!
ありがとうございます。
書込番号:14989029
0点
Androidアプリ
アプリの移行については、App Backup & RestoreやAppMonsterといったアプリを使えばよいと思います。
http://appllio.com/android-tool-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9AApp-Backup-Restore
http://andronavi.com/2010/01/1111
着うたデータについては、データの種類にも拠るとは思いますが、
旧端末のSDカードを新端末に挿せば利用できるように思います。
書込番号:14985758
![]()
0点
Androidアプリ
お世話になります
バッテリー対策を考え、juicedefender Ultimateをインストールしました
それで質問ですが、juicedefender Ultimateでデータ通信OFF時、LINEの通知が来ません
どこか設定が必要なのか、もしくはデータ通信ONの状態にしないといけないのか教えてください
現在の設定状況
Profile:advanced
controls:Data、AutoSync
schedule:なし
triggers:battery 15%
apps:Enable:mixi、facebook等、Enable/screen off:SPメール、LINE
0点
Androidアプリ
JuiceDefender Ultimateを使用しています
バッテリー消耗を抑えてくれて、とても気に入っているアプリですが、1点設定でわからない点があるので教えてください。
基本的にはスクリーンオフ・端末ロック後は3G/WiFi回線をオフにする設定にしてあります。
スクリーンオフにした直後、一定時間は回線をオフにはしたくないのですが、そのような設定はできますか?
一定時間を過ぎれば回線オフにしてもらってよいです。
例)「3分」と設定すれば、スクリーン/ロック後、3分間は回線を維持していますが、何も触らない状態で3分が過ぎれば回線をオフ状態にしてもらいたいです。たまに、一度画面をオフにして再度使いたいときにすでに回線がオフになっており、回線復帰までに時間がかかることがあるため、上記の設定ができればと思っております。
出来そうな気はするのですが、どこの設定項目が関係しているのか、分からず悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
0点
「Triggersタブ」の「Traffic」で設定できると思います。
2分まで設定できるようです。
書込番号:14963466
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
