Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Android セキュリティソフト 必要か

2018/04/18 12:59(1年以上前)


Androidアプリ

スマートフォン(Android)にもセキュリティソフトは必要なのですか?

書込番号:21760944

ナイスクチコミ!0


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/04/19 06:55(1年以上前)

>ワールドエリアネットワークさん

最新のandroidにアップデートにしても、セキュリティは必ずしも安全とは言い切れませんね。

ウチは、NortonセキュリティとWi-Fiプライバシーをインストールしています。

iPhoneには、ウイルスバスターをインストールをしています。

万が一の備えと思って下さい。

書込番号:21762679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/19 17:08(1年以上前)

AndroidはJavaベースなのでサンドボックス(他のアプリからのアクセス関与はほとんど出来ない)の特性上、アンチウイルス機能はほとんど意味が無いと言われます

ただし、インストールしたアプリがマルウエア(ウイルス機能では無くウイルスの無いアプリとして実行されてアカウント情報や電話帳情報を収集するなど)なのかどうかの判定には有益であるとなっています
(セキュリティアプリの持ってるデータベースからマルウエアに該当するか調べてインストール時に警告する)

なので無条件にセキュリティアプリなんて不要だよ、とクチコミに書き込む輩は信用しない事
(ある種、被害者を増やす手助けしてる結果になっている)

書込番号:21763666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/29 08:46(1年以上前)

セキュリティソフト会社10社くらいに 電話しました
突っ込んで聞くと 全社同じ回答でした

PCは初期は 怪しい動きをしたら止める
それが進化し ダウンロード時 や ブラウザが開く時と 先回りして止める

スマホは アプリが多すぎる
ブラウザ機能などは 個々のアプリに内蔵されている
したがって 間に合わない が結論

で 初期のPCのアンチウイルスのように 何か怪しい動きしたら止める
ダウンロードもGooglePlayやAppStoreを 一応信用

ってことになったみたいです

プログラマーにとって Winもスマホも同じです 昔IEは危ないってのは
 「みんなが使ってる」 だからハックできる確率が高い
メールソフトでもOutLookは狙われるけど マニアックなメーラーはある種安全だったりしてます

書込番号:23433368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をつないで再生したい

2020/04/16 18:57(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:196件

機種はアクオスSHV39です。区切って撮った動画を1本につないで再生したいです。
色々検索しましたが、アプリの数が多くて迷います。
簡素なもので良いんですが、お勧めあったらお願いします。

書込番号:23342516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/16 19:10(1年以上前)

andorovid、再生出来ない動画wmvも編集出来ますw
使用制限無し、マーク等の挿入無し

書込番号:23342538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2020/04/16 20:04(1年以上前)

こんばんは。教えてgooでも質問しましたが、相当大変なようで返事がなかなか。
ところで、よく意味がわかりません。
自分には難しすぎますね。ありがとうございました。
諦めます。

書込番号:23342620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/16 23:35(1年以上前)

アプリを確認したら、動画同士の結合は出来なかったすみません
動画の中間を削除して前と後ろを繋ぐは出来ます

書込番号:23343055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:415件

Androidのスマホを使っています。
文字入力アプリはGoogle日本語入力とGboardどちらがいいのでしょうか?
両者の違い等教えていただけると助かります。

書込番号:23336243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/13 01:23(1年以上前)

>hiro1209yukiさん
こんばんは。

たぶん3年前からGoogle日本語入力を使っています。
(その前は、ASUSの機種でATOKが入っていたので、ATOKでした)

Gboardは使ったことがありません。
キーボード選択をする際に間違って選択したことがありますが、たぶんデフォルトのままのせいか英語(US)となっていて、日本語入力可能な状態で触った事がないです。

まとめサイトなどに記事があるようなので、それらをご覧になってみてはいかがでしょうか。
検索して目についたものですが、下記は要点がまとまっていそうです。
https://mag.app-liv.jp/archive/126169/
--
●iOS版/Android版共通
・『Gboard』は多言語、『Google 日本語入力』は日本語のみ
・『Gboard』はiOS、Androidの両対応。『Google 日本語入力』はAndroidのみ
・12キー入力レイアウトの違い。『Gboard』ではフリック先の文字が表示されない
・『Gboard』は「グライド入力」が使える(日本語は非対応)
・『Gboard』はキーボード上でGoogle検索が可能
・『Gboard』はアプリ内に用意されたステッカーやGIFを貼り付けられる

●Android版『Gboard』限定の機能
・コピーしたテキストを保管する「クリップボード」機能がある
・手書き入力、モールス符号入力が使える
・キーボードの位置を自由に調整できる「フローティング」機能が使える
・テキストの同時翻訳機能が使える
・コピーや貼り付けに便利なテキスト編集機能が使える
--


私は今後もAndroidしか使わないですし、Google日本語入力に慣れてしまって特に不自由は感じないので、このままズルズルと使い続けそうです。
他にも比較記事がありそうに思いますので、ご自身でも調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23336253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/13 01:29(1年以上前)

>hiro1209yukiさん
潮流がまだよくわかっていないですけど、Gboardがgoogle日本語入力の後継にあたると見る節もあるようです。
決め手がなければ、Gboardの方が良いかもしれませんね。
Gboradの事はよく知らなかったですけど、私もいずれ試してみたいかなとは思いました。

https://www.pizaman.com/entry/gboard-app-jp-ime-review/

書込番号:23336259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2020/04/13 01:58(1年以上前)

>でそでそさん
Gboardの方が後継みたいですね、自分もGboardを使ってみようと思います。
ご回答下さり、ありがとうございました。

書込番号:23336277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/04/13 07:52(1年以上前)

Google日本語入力の方がまだ良い部分もあります。変換はGboardが勝っていても、サイズ調整や辞書のインポートエクスポート(ただしBluetoothくらいしか上手くいかない)機能はGoogle日本語入力の方が便利で、Gboardはそれらが出来ません。

書込番号:23336417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:527件

AQUOS sense3 SH-M12 Android9をつかっております。

Android8までは高度なマナーモードでLINE通話をしていなかったので、質問させて頂きます。

高度なマナーモード設定でスター付きの連絡先のみにしても、LINE着信音が鳴るのは普通でしょうか?

LINE設定や本体設定を弄ってみたのですが、スター付きをオンにしたときだけ、音が鳴ってしうようです。

高度なマナーモードで通話の許可「なし」にすれば消せますが、少々不便です。

通常の電話着信音は正常にスター付きだけになり、音が出ません。

LINE着信音を消すためには、通話の許可をなしにするしかないのでしょうか?

書込番号:23147331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件

2020/01/04 06:52(1年以上前)

頭を冷やしたら、LINEアプリには連絡先が追加されていないので、例外になり、音が鳴るのは当たり前ですね。

ちょっと面倒ですが、LINEアプリに友達自動追加してみて、再度試してみます。

書込番号:23147349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件

2020/01/27 07:01(1年以上前)

LINE通話はかける側なので、気にしない事にします。
アプリ側の対応待ちかな。

書込番号:23193573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 12:28(1年以上前)

こんにちは。
私も同様で、高度なマナーモード中に
ラインだけ通知音が消えず困ってます。
何か良い対処法やアプリ側の対応があれば
またレスしていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:23300918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 12:52(1年以上前)

こんにちは。
通知音については解決したと思います。
以下のサイトで教えてもらったように
ラインの通知設定からオーバーライドをオフにしました。
多分これで行けそうです。

Pixel3 マナーモードにしても通知音が鳴る問題【解決しました】

書込番号:23300955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

アフェリエイトとかじゃない、記事を紹介するブログのようなものを普段パソコンでやっているのですが、
スマホ編集にて記事とタイトルをコピーしやすいアプリはありますでしょうか?
ブログはライブドアです。スマホ投稿できるのですが、スマホだと別ウィンドウで記事のコピーペーストは長押し、範囲指定せねばならず(しかも記事とURLと二回)どうしてもやりにくいです。

何かありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:23132635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/12/29 16:43(1年以上前)

>tなかさん
こんにちは。

私も気になるトピックでしたのでこのスレをウォッチ対象にしたのですが、どなたからもレスがつきませんね。
(年末で皆さんお忙しいというのもあるかもしれませんが)

ある程度はお調べになっておられるでしょうから、既読かもしれませんけど下記のように複数のコピーをクリップポードに溜め込めるアプリを利用すると、幾分かはマシになりそうですかね?
https://appllio.com/how-to-use-android-copy-and-paste

話が違ってくるかもしれませんけど、Bluetoothキーボード+スマホでも使えるマウス(USB or Bluetooth?)を持ち歩いて、作業時に利用するという方法になりますかね。
外出先でスマホから、ある程度まとまった時間で集中作業するようなことがあるのであれば、そこまでやる意味合いも大きいかもしれません。
空き時間にチョロっと編集・投稿したいぐらいでしたら、持ち歩く手間がマイナスすぎるでしょうけれど…^^;

頻繁に使うなら、ポータブルPC(2 in 1等)を持ち歩くという、これまたスレの趣旨から外れた方向に向かってしまいますかね…。

不急でしたら、気になった記事をクラウド連携(スマホ⇔PC)可能なアプリに共有メモを作成して、最終的な編集・投稿をPCに委ねるのが良いかなという気もします。(これも趣旨から外れてますが)

私の場合は、Google Keepメモに気になった記事や話題を共有して溜め込んでおいて、PCで後からじっくり読んだり、リンクを整理したりすることはあります。

スマホで快適に作業する方法は難しそうですかねぇ。他の方からのアイデアに期待しつつ、私も参考にさせてもらおうと思います。

長々と失礼しました。

書込番号:23136144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo!ファイルマネージャーに代わるもの

2019/12/03 21:15(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件

みなさん

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1221598.html

Yahoo!ファイルマネージャー が 2020年3月31日終了予定 らしいので
代わりとなるファイラーを教えてください。
※なぜかyahooは Yahoo!ファイルマネージャー のみ代替を記載していない。


なお、終了予定の Yahoo!ファイルマネージャー は 諦め 既に削除し、
Files by Google を一応インストールしてみました。

書込番号:23085660

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:16件

2019/12/03 21:31(1年以上前)

>sengoku0さん
 
残念なニュースですね。
私個人としては、また上から下まで全アプリを試すことになりそうです…。今までもそうして決めてきました。
 
回答になってない感じですいません

書込番号:23085705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/12/03 21:47(1年以上前)

下記アプリを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja
数少ないSMB 2.0に対応したファイラーで、NASアクセスにも利用できます。

書込番号:23085747

Goodアンサーナイスクチコミ!28


スレ主 sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件

2019/12/10 20:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
>アローワンスさん

一緒の返信で申し訳ございません。
ご回答頂きありがとうございました。


Files by Google をインストールしたのでそれを使用して
しっくりこない場合はまた別途探すようにします。

Yahoo!ファイルマネージャーの
上下2画面に分かれるの使い勝手が良かったのですが・・

書込番号:23099560

ナイスクチコミ!49



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)