Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

SDカードが壊れてしまい今まで撮った画像などが全て消えてしまったのですが
Androidで撮った写真や画像をGoogleドライブに定期的に
自動でアップロード(バックアップ)してくれる
アプリってないでしょうか?

書込番号:16887066

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/27 17:48(1年以上前)

google+を使えばできるようです。
ただし、いろいろ余計なこともやってくれるので、設定や使い方には注意が必要です。
DropboxやSuguarsyncであれば、シンプルにカメラの画像だけ自動アップロードすることが可能です。

書込番号:16887528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


lv0000xさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/27 18:29(1年以上前)

FolderSyncをオススメします。
自分が指定した条件に沿って、ファイルのバックアップが可能です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full&hl=ja

書込番号:16887652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2013/12/23 02:59(1年以上前)

ありがとうございます。
両方使用してみようと思います。

書込番号:16988372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

sony bdr bw500の持ち出し再生について

2013/12/09 13:25(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

memopad hd7 2013でもちだしています。

いくつか質問です。

持ち出しで再生しているにですが下記が気になります。
改善方法はあるのでしょうか?

・画面がカクカクするときがある。
・音が多少ズレる。
・視聴箇所が記憶できない。
・途中で一時停止した場合。再生時、最初から再生になってしまう。


書込番号:16935092

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/12/10 00:41(1年以上前)

再生しなおすと元に戻ってしまうのは、現状のどのアプリでも殆どそうなります。
残念ながらそういう仕様だと割り切ってください。
(同様に、レコーダー側ではふつうにある「早送り再生」が無いのも痛いですね)

ただ、前者の二つ(音、映像)に関しては本機種の性能不足によるものかも知れませんね。
参考までに、録画番組の解像度を下げて、SD画質にしてみて改善すれば、性能が足りてないという事かも知れません。

書込番号:16937832

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2013/12/10 10:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり仕様ですよね。結構不便ですね・・・。

カクカクについては7インチなのであまり画質落とせないんですが、そんなに高スペック必要なのでしょうか?
今年の夏モデルタブレットですので、そんなに悪くないと思ってたんですが・・・。

700円払ったのに、思いのほか未完成なのですね・・・。
というか持ち出す為にBDも買い替えたのです・・・。

書込番号:16938768

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/12/10 21:53(1年以上前)

う〜ん、後せいぜい試すとしたら・・・
 ・外付けのmicroSDではなく本体メモリーに保存してみる
 ・持ち出しではなくストリーミング再生してみる
このあたりでもカクツクか試してみてください。

書込番号:16941164

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2013/12/12 09:43(1年以上前)

ストリーミング再生の場合は高画質、かつスムーズに見れます。

持ち出しにすると画像悪くカクカク。本体に保存してます。

書込番号:16946860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2013/12/14 09:02(1年以上前)

失礼します。
私もスレ主様と同じタブレットで視聴及び持ち出し再生を行っています。
ただし、サーバはナスネです。

失礼ながら真偽体さんの情報は古いようです。

>再生しなおすと元に戻ってしまうのは、現状のどのアプリでも殆どそうなります。
>残念ながらそういう仕様だと割り切ってください。

TwonkyBeamは夏頃のバージョンアップで、3.5になってから
・レジューム(スリーブした場合は効かない)
・30秒送り、10秒戻し
が可能になって、かなり使いやすくなっています。

>外付けのmicroSDではなく本体メモリーに保存してみる

当初から、持ち出し時の転送保存場所はタブレット内部ストレージ限定でして、外部SDカードに保存できません。
逆に保存出来ればうれしいのですけどね。

スレ主様

私のHD7も、最初音がずれるというか、ピチピチ途切れることが多かったのですが、
今は改善されています。

設定-ユーザー情報ービルト番号を何度かタップ(7回程度)
すると設定メニューに、開発者向けオプションが現れます。
それをタップして、いろいろな項目の中で
HWオーバーレイを無効にするにチェックを入れる。

この操作で、若干改善されました。
その後、タブレット本体ファームのバージョンアップを続けているうちに、音については問題なくなりました。
オプションが効いたのか、バージョンアップによるものか、それはわかりません^^;

動画については、カクカクという実感は無いですね。
以上、参考になれば。

書込番号:16954107

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/12/18 12:47(1年以上前)

ヘンゲンさん

ここで言ってる早送りは、再生速度を上げる方です
また、【最初に戻る】というのも、他のアプリを使ったりした場合を含んでます

どちらに関しても、単体のレコーダーに比べると大きなディスアドバンテージだと思っています
(再生位置に関しては、東芝縛りなら解決できてますが、一般的ではないので除外)

書込番号:16970549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/12/18 12:52(1年以上前)

あ、いや、すみません

スレッドを遡ってみると、私の想定内容はすれ主さんが挙げた事象より厳しい視点でした
(別アプリでの割り込みなどを含んで考えてました)

書込番号:16970568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2013/12/19 09:53(1年以上前)

ありがとうございます。

カクカクというかひょっとしたらコマ数が少ないのかも。ストリーミングはすごいきれいなのでスペックの問題でないような気がします。

視聴箇所の記録ですが、よくよく使ってみたら、前回まで見た所を記憶している時もあるようです。

どちらにしろBDとの相性の問題かもしれません。スマホのxperiaではアプリも専用が入ってますし、画面が小さいせいもあるのかもしれませんが非常にきれいに再生できます。

アップデートをまって様子見ます。

書込番号:16973929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2013/12/20 09:41(1年以上前)

BDとの相性で、うまく再生されないというのは、よく見かけます。
自分のようにナスネがサーバの場合は、比較的問題なく持ち出せているようです。

レジュームについてですが、
再生を止めた状態で席を離れたりしている間にスリーブ状態になると
スリーブから復帰すると、頭からの再生になってしまいます。

確実なのは、右上の設定ボタンをタップして、下の方に出てくるメニューから「終了」を選択。
この場合は、次回再生すると、レジュームが効いています。

書込番号:16977386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのインターネット権限について

2013/11/23 14:54(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 甄姫さん
クチコミ投稿数:13件

先日GooglePlayであるアプリをダウンロードしました。
権限はネットワーク通信のみでした。
内容はアプリ紹介で、リンクを踏むとGooglePlayの該当アプリに飛ぶというものです。
デベロッパーを調べるとアフィリエイト系の会社のようでした。

暫く使用していたのですが、そのアプリを全く起動させていない状況で「問題が発生したため○○を終了しました」と表示される事が数回あったため、不審に思ってアンインストールしました。

インターネット権限のみしかなくても、(他のアプリと連携する場合を除き)そのアプリ単体で個人情報を送信したり、何か悪さをしたりする事は可能なのでしょうか?

カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16870581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/11/29 20:39(1年以上前)

>インターネット権限のみしかなくても、のアプリ単体で個人情報を送信したり、何か悪さをしたりする事は可能なのでしょうか?

権限が無ければ正規の方法で個人情報を送る事は不可能です。
但しAndroidの不具合などを悪用すると可能になる可能性があります。Android端末は基本的に何が起きても不思議ではありません。
危険だと思われるモノには近づかないのが一番です。

書込番号:16895812

ナイスクチコミ!0


スレ主 甄姫さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/10 10:14(1年以上前)

爆笑クラブ様

ご回答いただいていたのに気付かず返信が遅くなり申し訳ありません。
そうですね、権限が疑わしくなくても怪しげな物は避けた方が良いですよね。
個人情報の詰まったスマートフォンですから、最大限自己防衛すべきですね。
丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:16938772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール オフラインの時の未受信通知

2013/10/24 20:00(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:251件

spモードメールからドコモメールにアップデートしたら、未受信メールがあるときに、通知バーにマークは表示されますが、バイブもランプもなく、画面もスリープのままです。

メール着信通知などのアプリは対応していないようです。wi-maxを使っていて、繋いでいないときもあるので、不便になってしまいました。

書込番号:16749491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/01 22:50(1年以上前)

猫里にゃんこさん、はじめまして。

私もドコモメールにアップデートしたところ、猫里にゃんこさんと同じように多少不便を感じていましたが、
ApnMailGateというアプリを導入したところ、未受信メールの通知をしてくれるようになりました。
バイブ、着信音、LEDの設定ができるようです。
ちなみに、私はLEDのみの設定にしているので、バイブ、着信音が正常に機能するかは分からないんですが・・・。
一度、試されてはどうでしょうか?

書込番号:16782938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2013/11/01 23:57(1年以上前)

チビまるこ。さん、貴重な情報をありがとうございます。
今、一生懸命アプリの説明を読んでいるところですが、確信がもてないので、お聞きしてもいいでしょうか?

このアプリは、未受信メールの通知があったときに、自動的に3Gでメールを受信するようですが、
受信はせずに、LEDを光らせるだけには、設定できるのでしょうか。
チビまるこ。さんはどうしていらっしゃるのですか?

私は未受信メールがあったときは、モバイルデータ通信はせずに、モバイルルータでwi-fi受信したいのですが。

教えてください。

書込番号:16783219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 00:57(1年以上前)

猫里にゃんこさん

未受信のメールがある時に、LED等で知らせてくれるようです。
なので、WI-Fi接続時に手動でドコモメールを更新して、メールを取り込むことになるかと思います。
実は私も、このアプリを導入したばかりなので詳しい説明はできないんですが、上記の通り、メールの自動受信はせずに
LEDだけ、光らせるようにしています。

書込番号:16783384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2013/11/02 06:10(1年以上前)

チビまるこ。さん、ありがとうございます。

早速使ってみました。
光りました\(^^)/そして、通知だけにできました!
これが欲しかったんです。
いろいろ検索しましたが、見つかりませんでした。
なかなか眠れないくらいうれしかったです。
ありがとうございました。

書込番号:16783771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/05 00:55(1年以上前)

この書き込みを見てAppMailGateを入れてみたんですが、どのように設定したらメール通知するようになるんでしょうか?
具体的な設定内容を教えて頂けませんか?

書込番号:16917199

ナイスクチコミ!0


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/05 11:11(1年以上前)

↑自己解決できました。

結果的にバイブはしますがLED点滅しません。

この件は、下記のスレ(AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのクチコミ)にも書き込みさせて頂きました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16894357/SortRule=2/#16894357

書込番号:16918143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

http://www.teradas.net/archives/10242/

上記を見て試そうと思いました。

PC に adb ドライバをインストール(Windows の場合のみ)
→ Drivers for Windows - ClockworkMod Helium

ドライバをインストールするページにSHARPのものがありません。

これは対応してないと言う事なんでしょうか?

それとも他に方法があるのでしょうか?

わかりましたら教えていただけませんでしょうか?


書込番号:16909902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/03 10:09(1年以上前)

adbドライバーはメーカーのHPに置いてあると思いますよ。

最初に環境さえ構築してやれば、変なアプリ使うより自分でadbコマンド打ち込んだ方が簡単だと思いますが。

書込番号:16910045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/12/03 13:05(1年以上前)

ありがとうございました。

無知なので何をPCにインストールしたらいいのか解りませんでした。

書込番号:16910522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変したらLINEの履歴が削除された

2013/11/30 09:10(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:16件

スマホを機種変して新機種で引き継ごうと思いログインしたらトーク履歴は全部消え友だちも新しく検索し直したらしく新メンバーや居なくなったメンバーが…

それなら古い機種でトーク履歴を見ようと思ったらログアウト状態でログインしようとしたら今までの履歴は削除されますって!

嫌だ〜と思っても選択の余地なし…
見たい大事な情報があったのに悲しい

やり方が間違ったのか新しい機種で引き継ぐにはどうしたら良かったのか?
同期はできたのか?
今後の為にも知ってる方よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16897607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2013/11/30 10:33(1年以上前)

アカウントの引き継ぎとトーク履歴のバックアップと復元

http://andronavi.com/2013/10/299631

書込番号:16897841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/11/30 11:03(1年以上前)

ありがとうございます
初心者でもわかり易く詳しく載っていました

私の曖昧な記憶ではネクサス7と前機種でスムーズに同期出来ていたように思います
(ネクサス7は息子に譲ったので今は手元にありません)

なので履歴が消えるなんて疑いもしなかったです

今回は手遅れですが次回機種変時には気をつけます


書込番号:16897941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)