Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

スレ主 task4さん
クチコミ投稿数:3件

auスマホのソニーSOL21(アンドロイドバージョン4.1.2)にscreen filterというアプリをインストールしてから、画面の輝度が暗く(発色が悪い)なってしまい、バックライトをONにしても、暗くざらついた感じになってしまいました。同アプリの設定で、輝度最大にしても暗く、アンインストール及び初期化をしても、暗い状態です。設定→画面設定→画面の明るさで、画面の自動調整のチェックをはずし、明るさを最大にしても同アプリをインストールする前の明るさに戻りません。同アプリは、画面輝度を下げることが出来るアプリですが、このアプリをインストールしたことにより、ユーザーで調整出来ない領域まで、変更されたのでしょうか?画面輝度に詳しい方がいましたら、対処方法を御教示願います!

書込番号:16375298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/17 15:12(1年以上前)

初期化しても戻らないのなら、どうしようもないと思います。auショップで、心あたりなく急に症状がでたと相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16375688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

今までもスマホを使用してジョルテをグーグルと同期していました。
今回、機種変更したため今までのデータを新機種に移行しようしましたが、うまく出来ません。

現在までやったことは、

旧機種からバックアップをSDにとしました。

そして、SDを新機種に挿して内部データ内に移行

新機種にてジョルテから【予定CSV入力(上書き書込み)】を行いましたが、

移行できません。(一応、入力しましたとは表示されます。)

ちなみに今までのデータはジョルテ予定は完了にチェックしてあります。

新機種でもすでにグーグルと同期してあります。

このような状況ですが、皆様ご教授お願い致します。

書込番号:16347285

ナイスクチコミ!4


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/12 23:24(1年以上前)

Googleと同期をしていても、ジョルテの設定で、該当googleアカウントのチェックは、入っているでしょうか?
googleとカレンダー同期がされていれば、PCから、予定が見れますが、どうでしょうか?

googleと同期ができていれば、アカウントを設定すれば、前の機種で、入力されている予定は、新しい機種でも、反映されるはずです。

また、ジョルテでの、バックアップ、リストアは、ジョルテアカウントでの作業になりますので、google同期とは、関係ありません。

完了した予定の表示は、設定の、表示設定の中に、ありますので、確認してください。

書込番号:16359402

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/07/13 22:55(1年以上前)

ジョルテの設定で、googleアカウントのチェックは、入っています。
googleとカレンダー同期がされているので、PCからは過去の予定が見れます。(過去の予定=旧機種時の入力)

新機種にしてからの
    PCからgoogleカレンダーに入力すればジョルテにも反映します。
反対にジョルテ入力すればgoogleカレンダーにも反映します。

しかし、機種変以前の予定は新機種スマホでは反映されず見れないという状況になります。

よろしくお願いします。

※予定完了時の表示設定は灰色にしてあります。

書込番号:16362667

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/14 02:01(1年以上前)

それは、カレンダーの、1ヶ月問題です。
新しい機種で、過去の予定を同期させるには、PCで、予定をエクスポート、インポートして下さい。

書込番号:16363157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/07/15 19:07(1年以上前)

まいぱさん お返事ありがとうございます。

旧機種でバックアップして

新機種にてジョルテから【予定CSV入力(上書き書込み)】をしましたが、

バックアップ【エクスポート】

上書き書き込み【インポート】

という考え方ではないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16369088

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/15 20:00(1年以上前)

ジョルテでの バックアップ/上書き取り込み は、ジョルテカレンダーのアカウントのデータのみになるようですので、
Googleアカウントデータは、ジョルテからは、書き出し、読み込みは、できないと理解しています。

Googleアカウントデータの、1ヶ月前以前のデータは、PCで、カレンダーにログインして、エクスポート/インポートになります。

Web上には、たくさんの、この件での、同期方法が、書かれています。
一例 http://tosroom.net/googlecalender-sync
ここでは、エクスポートしたあと、削除することになっていますが、最近では、削除しなくても、良いそうです。

書込番号:16369261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ☆JACK☆さん
クチコミ投稿数:43件

2013/07/16 08:55(1年以上前)

まいぱ さん ありがとうございます。

Googleカレンダーを再更新するという考え方なんですね。

私も古い予定をPCにてGoogleカレンダーから日付の更新したら

ジョルテにも反映されたので、再度更新すれば出来るのではと考えてはいたのですが、

Googleカレンダーがエクスポート・インポートが出来るのは存じませんでした。

大変助かりました。本当にありがとうございます。

書込番号:16371208

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

変更可能でしょうか?

2013/07/04 09:36(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

画面の一番下にあるホームや戻るの黒い部分の色を変更出来るアプリはありますでしょうか?

書込番号:16327406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/07 21:33(1年以上前)

ナビゲーションバーの色などのカスタマイズは、
おそらく、root化が必要になると思いますが、
root化してでもというご希望でしょうか。

書込番号:16341982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2013/07/08 01:11(1年以上前)

SCスタナーさんお久しぶりです。

やはりROOTしか無理なんですね。

わかりました、ありがとうございます。

書込番号:16342962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュプレイヤー

2013/07/02 00:19(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 ちこ2さん
クチコミ投稿数:10件

ご質問です。長々の内容になりますがどうぞよろしくお願いいたします。


@PCでMLB.jp MLB日本公式サイトGyao!で
無料で観れる配信動画があるのですが(ライブ)URL:http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
スマートフォン(アンドロイド2011年12月購入分)でも観れてました。その際モバイル版からパソコン版に切り替えてました。

先日、スマホの不具合が出て修理に出したら 基盤を新しいのと交換との事で返却され、それ以降だと思うのですが
Flash playerが必要ですと画面上に表示され以下のメッセージが記載されます。

『申し訳ございません
ご使用の端末がAdbe Flash playerをサポートしていないため、
このコンテンツを表示できません。このコンテンツはデスクトップコンピュータまたは
Flash player対応の携帯端末でご覧ください』

Flash playerは 元々スマホの設定の場所に入っています。

アンドロイドは Flash playerが使用できなくなったのでしょうか?

今のスマホはSDカードが認識されずメーカー側も理由が分からないため、
クロッシーのギャラクシーorアイホーンに機種変を検討中なんですが
MLBGyao無料配信が観れないなら違う端末にしようかなと思っています。

あとauのアイホーン通信は制限が かかるのですか?

イーモバイルの無線LANを使用して通信を行っているのですが、
auは更新の際に勝手に3Gに切り替わると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?

以上、色々調べてるのです、分からないためこちらを利用させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16318501

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/02 04:42(1年以上前)

・OS自体は非サポート。
・専用プレーヤー(アプリ)で視聴可能。

下記推奨機種を熟読して下さい。
http://m.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/651/a_id/46311

書込番号:16318809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちこ2さん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/03 00:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Gyaoアプリはインストール済みで、ライブ以外の配信は観れます!

生中継のライブの配信が観れたらと思っているのですが、最新の基盤に変更されて為、無理っぱいですね。
Google PlayからFlash Playerのダウンロードとアップデートができなくなったみたいですね。。残念です。

書込番号:16322517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSPlayer Android用 LAN modeの設定

2013/07/01 19:43(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 DivaSAEさん
クチコミ投稿数:85件

2013.2と2013.7の違い

画像の2013.2と2013.7では、Add SMB serverの設定でDisplay nameの項目が有るか無いかなのですが、
ネットで色々調べてみても、2013.2の設定しか出てきません…

LAN modeの設定をして、連続で動画再生をしたいのです。
ES ファイルエクスプローラーで、動画再生しても1話ずつの再生になり、その度に2話を選んで再生と面倒なんです。
連続して再生させる事が出来るのはBSPlayerだったのです。

BSPlayerを使い、LAN設定しても次のAdd SMB serverの設定でDisplay nameが出て、ここに何を入力すればいいのかわかりません…

BSPlayerのサポートに質問しても全く返事がないのです…(2週間待ってます)

Add SMB serverの設定でDisplay nameに何を入力すれば教えてください。

書込番号:16317102

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DivaSAEさん
クチコミ投稿数:85件

2013/07/02 07:37(1年以上前)

自己レス、解決しました・・・

書込番号:16319031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

スレ主 tmentaikoさん
クチコミ投稿数:13件

Nexus 10の修理後の不具合でGoogleと相談しています。
何度かのやり取りににても進展なく、突然下記のように
サポートを打ち切るといってきました。

私自身がRoot化をしたことがなく、それ以前に方法を知らないのに
犯人扱いされ、腑に落ちないのですが、修理元(=製造元)に確認を入れている
段階ではあります。

ただ下記のような文面があり、疑問が生じました。本当に
Google play storeで流通する有名ソフト(ES File Explorer)
の"インストールが原因でRoot化が生じる"のでしょうか。

Root化された端末で件のアプリを操作して不具合が生じる、なら
分かるのですが。

Googleがこのような回答をするのに驚き、かつおかしな話だと思い
ながらも、デベロッパには念のため確認のメールを送っています。

下記のメールからは面倒くさいからサポート打ち切りにしたい、と行間を読んで
しまいたくなります。

引用ココから
--
この度の端末の不具合につきまして、Google Play にてお客様の端末がルート化されていることを確認しております。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

上記リンクにて記載のあるアプリのインストールが原因でルート化された可能性がございます。

大変恐れ入りますが、ルート化された端末につきましては、
Google Play ではサポート外になりますので、これ以上のご案内はいたしかねます。
ご了承くださいませ。
--
ココマデ

書込番号:16303265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/28 01:49(1年以上前)

確かになんか腑に落ちませんね。

ESファイルエクスプローラーには、Rootエクスプローラ機能があります。

これによって/systemをr/w(読み書きモード)にすることができます。

しかし、あくまでもこれはその端末がroot権限がとれているという前提の機能であり、このアプリを入れたからといってroot権限が取れるわけではありません。(むしろこんな方法で取れるなら各所でroot奪取に難儀することもありませんしね)

書込番号:16303300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/28 02:47(1年以上前)

Playストアに存在する悪意のあるマルウェアアプリの中でも、最も酷い部類のものでは強制的にroot権限を奪取してしまうというとんでもないものも存在しますが、ESファイルエクスプローラーはそれ自身がroot権限をとるということはまず考えられません。

正式にRootエクスプローラとしての機能を組み込んでいるので、これはマルウェアとはいえませんし

書込番号:16303379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tmentaikoさん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/28 15:16(1年以上前)

seaflankerさん。返信有難う御座います。

デベロッパーにもメールで確認しましたが、(当然ながら)ありえないとのことでした。
Google playの中の人はRoot化にはそれほど詳しくないとおっしゃっており
それが落ちになります。発言にはちゃんと裏をとって貰いたいのだけれど。

悪意のありそうなアプリはできるだけ避けています。Root権限を奪取するなんて恐ろしいものもあるのですね(遠隔操作でもするのでしょうか)。Googleのチェックが甘いのでしょうね。

これからも注意して行きたいと思います。

書込番号:16304692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)