Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

偽の着信アプリ

2011/10/25 18:29(1年以上前)


Androidアプリ

以前どこかで見かけ後でインストールしようと思っていたところ、アプリの名前を忘れてしまって探す事が出来ません
それは、自分の携帯へ偽の着信(本当に電話が着信しません)を表示して、会議などを中座したりするときに使用するものです
どなたかこのアプリの名前をご存じの方がお見えでしたら、教えてもらえませんか
よろしくお願いします

書込番号:13677258

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/25 19:49(1年以上前)

こちらでしょうか。
【Call Faker】
http://octoba.net/archives/20090916-call-faker-ad-supported-android-109.html

書込番号:13677584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2011/10/26 18:27(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます
探していたアプリとは違いますが、同じ事ですのでこれを利用させてもらいます
ありがとうございました

書込番号:13681722

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/26 18:39(1年以上前)

違いましたか。
マーケットで「call faker 」で検索すると、同種のアプリがいくつかヒットしますので、一度ご覧ください。

書込番号:13681755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/27 00:20(1年以上前)

すでに解決されているようですが、このようなアプリがありますのでオススメです。

Market Bookmark
https://market.android.com/details?id=com.michitsuchida.marketfavoritter.main

マーケットで気になるアプリをブックマークしておく事が可能です。
実際にマーケットの該当アプリを表示しないと出来ないですが・・・。割と便利です。

書込番号:13683452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2011/10/27 08:38(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます
「call faker」で検索したら、以前インストールしようとしていたアプリが見つかりました

ふしあなレンズさん「Market Bookmark」便利ですね
ご紹介ありがとうございます
早速インストールしました

以和貴さん・ふしあなレンズさん どうもありがとうございました

書込番号:13684191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BluetoothプロファイルDUN

2011/10/22 13:57(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:7件

スマホとカーナビをBluetoothで接続してデータのやり取りがしたいです。BluetoothプロファイルのDUNが使えるようになるアプリは有りませんか?

書込番号:13661994

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の省電力設定について

2011/10/19 15:04(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 azu3030さん
クチコミ投稿数:48件

待ち受け状態で無操作の時、スリープ状態にするのではなく、画面は表示したまま、一定の時間で画面の明るさを暗くするようなアプリはありますか?

書込番号:13648188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/21 19:35(1年以上前)

設定->表示->バックライト設定->消灯までの時間

ではダメなんですか?

書込番号:13658327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/21 20:44(1年以上前)

連投失礼します。
もう一度読んでみると前レスの設定は当てはまりませんね。
ロックさせずに省エネ希望という感じでしょうか・・・。

それであれば前レスの設定に、以下のアプリで。
No Lock (端末ロック設定のON/OFF)
http://octoba.net/archives/20101204-no-lock-android-1230.html

自動消灯で暗くなりますが、スリープ(ロック)は一切されません。
ただし、該当アプリで端末ロックの設定をONにしないと持ち歩く際に色々と不都合が出てくると思います。
設定の切替はウィジェットもありますが・・・。


一応、他にディスプレイ消灯に関してのアプリもあります、希望の物ではないかもしれませんが、いくつか消灯に関してのアプリを見つけました。
前レスの設定に、以下のアプリを組み合わせると省エネに繋がるのでは無いかと。

バックライトスイッチ (指定したアプリ起動している時は常時点灯。通知にて機能ON/OFF切替可)
http://octoba.net/archives/20110815-android-1940.html

Screebl Lite (指定した端末の角度の範囲内では常時点灯)
http://octoba.net/archives/20110106-screebl-lite-android-1325.html

ただ、このアプリを両方入れた場合、どちらの設定が優先されるのか・・・。

書込番号:13658569

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ショットノートのカメラが横向きになる

2011/09/08 22:12(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:437件

MEDIAS N-04C の板でレスがつかなかったので、こちらに引っ越してきました。

キングジムのショットノート用アプリ、"SHOT NOTE Android"を使用しています。

最近まで正常に使用できていたのですが、撮影時にカメラのモニターが90度左横向きに表示されるようになりました。
そのまま撮影すると、プレビュー画面では正位置に表示され、台形補正も日付等のOCRも正常に動作します。

MEDIASはキングジムが動作保証していないことは承知しているのですが、最近まで正常に使用できていたため、
何とか解決したいと考えています。
アプリの再インストールも試しましたが改善しませんでした。

OSのバージョンは2.2.1
アプリのバージョンは1.1.0です。
端末標準のカメラや他のアプリのカメラ機能では正常に撮影できます。

書込番号:13475799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件

2011/10/21 00:01(1年以上前)

本日OSのメジャーアップデートがあり、Android 2.3.3 に上げたところ、障害が解消されました!
何だったんだろう。

ということで、ベンダの動作保証外ですが、N-04Cでもこのアプリ動作します。

書込番号:13655235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生アプリについて

2011/09/20 17:47(1年以上前)


Androidアプリ

Androidの動画再生アプリで、再生時にアスペクト比がイジれる物は無いでしょうか?

書込番号:13525195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/20 19:41(1年以上前)

動画の再生でアスペクト比を変更できるアプリとしては、MoboPlayer がおすすめです。

  MoboPlayer
  https://market.android.com/details?id=com.clov4r.android.nil&feature=search_result

書込番号:13525645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/10/01 13:16(1年以上前)

投稿直後に急病で入院してしまい、返答が遅れました…。早速、使っています。ありがとうございました。






書込番号:13569697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Pda.net

2011/09/28 00:44(1年以上前)


Androidアプリ

どなたか、Pda.netの使い方わかりますか?
パソコンからソフトウェアインストールして、パソコンからPda.netを起動しないとテザリングは使えないのですか?スマートフォン単体ではテザリングできますか?

書込番号:13556561

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/28 12:32(1年以上前)

スマホからの操作だけでは、接続できなかったと思います。
Xpeira arc にPdaNetをインストールして、何度かUSB接続でテザリングしたことがありますが、6月にGALAXY S2に機種変更後はしばらく使用していませんので、うろ覚えです。
確か、PdaNetは、スマホとパソコンの両方にインストールすると、パソコンのタスクバーにPdaNetのアイコンが常駐されたと思います。
スマホのPdaNetを起動し、その後、パソコンのタスクバーのPdaNetのアイコンを右クリックして「Connect Internet」で接続されたと思います。
【参考】
http://cameme.net/xperia/Article4221/

書込番号:13557762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)