
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月1日 14:44 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2013年3月17日 15:42 |
![]() |
4 | 5 | 2013年3月9日 21:20 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月7日 10:05 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月4日 07:06 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月16日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
使用に、あたって PC→スマホ→PCからの同期を繰り返し試しました
本家の方が、同期が遅い??
*詳細ホップの際に、編集、ゴミ箱欄が一緒に表示される
本家は、本体ボタンを押してゴミ箱、編集欄を表示
この事は、一番の便利ですね
あと、月、週、日の移動表示が、ロールで移動出来ます
本家は、ロールは無し
(*機種によりけりかな?) F-03Dです
0点



Androidアプリ
いつも価格コムさんにはお世話になっています。初めての投稿です。
DIGAの旧機種とAndroid4.0以上フルHD対応端末での使用状況です。ちなみに当方は、DMR-BWT500 / GALAXY tab 10.1 LTE SC-01D です。
・動画視聴は、取説通り、DRモード以外はOKです(HGでは多少カクつきました)。
・ライブチューナーは、やはり30秒ほど待たないと見れません。その間、画面が真黒になります。お 部屋ジャンプリンクと同様、いったん録画してから転送しているからと思われます。ただ、当方 では、DIGAが録画中だけでなく、再生中も視聴できませんでした。なので、あまり実用的で はないと思われます。
・番組持ち出しは、まだしていません。
ネットでは、この組み合わせでのレポートを見つけることができなかったので、投稿しました。
3点



Androidアプリ

こんにちは
情報ありがとうございます。
こんなアプリ単体でのスレッドがあったのですね(^^♪
書込番号:15859841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいフォルダ(9)さん
あったみたいです(°∀°)
バージョンアップ後、マッシュルーム対応になったのはなったのですが、なぜかブラウザでマッシュルームの入力?がされないようです_| ̄|○
アプリでの入力は対応できるようです。
書込番号:15860015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ブラウザでマッシュルームが使えないです。これでは、マッシュルーム対応とは言えませんよね。今後に期待してます。
書込番号:15870257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高さと、左右寄せもできるようになりましたね!
Butterflyを使ってる僕には嬉しい機能です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/25437188.html
書込番号:15870797
0点



Androidアプリ
Ipad,iphoneでも、録画動画を転送可能になりました!!
しかも、テレビ視聴のうごきも軽くなりました!!
かなり使えるソフトですよ!
書込番号:15846372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くわっど6600さん、はじめまして!
iPad、iPhone両方で使用されているのでしょうか?
その場合、アプリ内課金はそれぞれ必要なのでしょうか?
Androidも含め、一度課金すればOKなら助かるのですが…
書込番号:15858949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、Androidで課金されましたが、ipad,iphone,ipodでは課金されませんでした。
前からのバージョンで使用されていた方は課金されないので、それでだと思います。
Ipadでとiphoneで同じidの場合は一度の課金で使えるはずです。
書込番号:15859348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な情報ありがとうございます。
nasneがXperia以外でお出かけ転送できるようなので、とても気になってました。
nasne購入を前向きに検討します!
書込番号:15859729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はhtcjbutterflyで利用してますよ。
書込番号:15859903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Androidアプリ
昨日、スマホとSDカードで、Gmailの連絡先のbackupを、試しにやっていました。
実験なので、クラウドに反映されても困るので、同期を切りました。
インポートしたり、エクスポートしたりと。
スマホとSDは、いじり過ぎたので、どちらも削除しました。
ただ、同期時、新しい物に変わるのですが、クラウドの方を、最後にいじるのを、忘れて、同期をかけたので、当たり前ですが、スマホの削除が、反映されてしました。
気づいた時は、後の祭りでした。
なんと馬鹿な事をしたのかと。
PCに入れていた、backupデータは、年末のリカバリー後、入れていないことが判明。
1年も使っていないガラケーから、データをSDに出し、PCで見たら、300件VCFファイルが、1つの固まりでなく、個別の300件のVCFになっています。
スマホに、SDに入れたら、インポートはエンドレスになり、1時間経っても、終わらず、強制停止するしかありませんでした。
再度試すと、同じ状況でした。
ガラケー(EMOBILE)のサポセンに問い合わせしたら、SDに移した時点で、おかしいと回答される始末。
一括でエクスポートしたら、300件が一つのVCFファイルなるのが、普通と言われました。
数時間試行錯誤していたら、PCで連絡先の「その他」を見たら、削除した時に以前に戻す「復元」が、ありました。
ここは滅多に開かないので、忘れていました。
復元を昨日を選んだら、瞬時に戻りました。
使い方がわからないと、失敗したり、試行錯誤したりしました。
わかっていれば、数分で解決出来たわけです。
2点



Androidアプリ
「GPS高度計」
これは結構使えます。
使い方も簡単です。
上の方に、「GPS」と「MAP」があります。
GPSを押すと、現在地の高度が出ます。
中央の地図を動かし、測りたい位置に持って行き、MAPを押すと、高度が出ます。
現在地と、希望の地点を、計る事が、出来ます。
ただ、GPSとMAPと、同じにした時に、誤差が20mあるのは、いただけませんね。
これが同じ数字なら、最高なのですが、残念です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)