Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 AndroidListについて

2023/04/23 14:39(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

届いたメール

AndroidListからメールが届いたのですが、よくわからない内容で、「AndroidListに新しいフォロワーが加わりました。○○さんがAndroidListであなたをフォローしています。」という文章。

AndroidListに登録して無いし、フォローとかわからないし、特に何もしていないのですが...。そのサイト自体よくわからないので、どうすればいいのか、わかりません。

唯一行ったのは、AndroidListで DVギャラリーというファイルをダウンロードしようとして 失敗したことのみ。
それ以外 特に何もしていません。

スルーした方がいいのでしょうか?

書込番号:25233157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/23 15:52(1年以上前)

>>AndroidList

通常アプリはGoogle Playからダウンロードするべきです

AndroidListは安全なアプリだけ列挙してる様ですが、そういう別サイト経由でダウンロードするべきでは無いと思います

書込番号:25233229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/23 16:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん

返信有り難うございます。
通常はその方が良いでしょうね。
それが 現在 Google play ストア アプリは DF-DFERH-01errorで使用不可ですし、Web Google Play サイトは「このGoogleアカウントはまだデバイスに関連付けられていません...」と表示で インストール不可状態。

以前は Play ストアアプリ側も Web サイト側も インストールできたんですが。今はできない状態です。


...それでメールはスルーした方がいいのでしょうか?

書込番号:25233323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/23 16:58(1年以上前)

スルーして下さい

書込番号:25233328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/23 17:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん

やはりその方がいいのですね。

書込番号:25233385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/04/23 17:46(1年以上前)

>SANY.Kさん
そもそも使用中のスマホ本体は何でしょうか?

書込番号:25233389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/23 17:48(1年以上前)

【追記】

AndroidListに再度行ってみたところ、勝手にGoogle アカウントでログイン状態になっていて驚きました。

とりあえず、ログアウトしてきました。

書込番号:25233390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/23 17:52(1年以上前)

>柊 朱音さん

返信有り難うございます。
スマホは Pixel3aです。

書込番号:25233399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/23 18:41(1年以上前)

>>勝手にログイン

怖いですね、、

気をつけて下さい

書込番号:25233469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件

2023/04/23 19:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>勝手にログイン...
そうなんですよね...。

あと、勝手にログアウトという、その逆もあるんです。
https://support.google.com/accounts/thread/170148850?authuser=0&hl=ja

書込番号:25233550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

keepメモ帳 動作不良?

2023/04/20 23:56(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

keepメモ帳の動きがおかしいですね。最近のアップデートでカクカクするようになり、また引っかかるような動作でスムーズにスクロールできません。さらにURLどころかメモすら開きにくいなど操作性は最悪です。

Reno 5Aは一旦アンインストール(初期化)し前のバージョンにしましたがそれでも治らず、adbでまるごと削除しapkを入れようとしたらすでにインストールされているとなりapkすらインストール出来なくなっていました(去年なら出来ていた)。

Googleが嫌いな私ですら、これはSnapseedと並んで重用しているGoogle系アプリなので早急な改善をして欲しいですね。

書込番号:25229885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/04/21 00:39(1年以上前)

Keepはメモが増えてくるとおかしくなるのでしょうか。

私はテキストメモのみの方がいいので、Simple Noteを使っています。

書込番号:25229923

ナイスクチコミ!0


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/21 12:21(1年以上前)

以前 keepメモ帳 アプリのデータが一部 勝手に消えていたので イライラしたことがありますが、近頃は特に無いですね 。

しかし keepメモとありながら、なぜkeepしないのか謎で...
(もしや 同期が原因?)

やたらと「同期しますか?」表示が現れるし、そしてデータは勝手に消えるし、特にヒドいのはGoogle 連絡帳アプリで5回以上 連絡先が全て消えた。

こちらはkeepメモ帳の更新はしていないのですが、
(使用中のEcosiaアプリブラウザのアドブロックが一時機能を失う不具合が頻繁に発生。広告が表示されるようになってしまう)
Google広告表示で「興味ない」をタップしていたら、スクロールがカクつき、引っかかる動作と少し重くなりました。今は直っています。(何だったんでしょう...)

書込番号:25230332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/22 13:50(1年以上前)

【追記】

keepメモ帳アプリの設定項目が変化してました。

どうやら いつの間にか 自動的に更新されたようです。

あと なぜか 同じデータが複数あるし、文章の上に線で消されたようなものまであるし...

書込番号:25231705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/22 14:13(1年以上前)

>香川竜馬さん

>keepメモ帳の動きがおかしいですね。最近のアップデートでカクカクするようになり、また引っかかるような動作でスムーズにスクロールできません。さらにURLどころかメモすら開きにくいなど操作性は最悪です。

私のアプリ keepメモ帳は スクロールに関しては、問題はないのですが、他の部分ではいろいろあります。
あとなぜか Googleフォトアプリは 最近 開くと頻繁に落ちるようになりました(自動強制的にアプリが閉じる現象)。
すぐに落ちることもあれば、しばらく後に落ちることも多々あり フォトを見るのも大変な状態も。
直ればいいのですが...。

書込番号:25231736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/22 20:08(1年以上前)

keepメモ帳アプリのすべての権限の一部

【報告】

keepメモ帳アプリの設定の ON・OFFが 勝手に変更されていました。(イライラ)



あと、
その他 の権限を 普通にOFFにする方法が 見つからない。見つけられない。

書込番号:25232171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:26991件

https://t011.org/entertainment/204370.html/amp

日本の民放が配信されるか、気になる

書込番号:25229304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/04/20 18:25(1年以上前)

日本含む極東を見下すGoogleに期待なんて無理ですね。

書込番号:25229438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

twitter、ブロック機能廃止を検討

2023/04/17 10:34(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:26991件

イーロン=マスク氏がブロック機能廃止を検討との事

なんだか次々改悪されてる様に思える

書込番号:25224935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/17 12:44(1年以上前)

マスク氏はTwitterの5ちゃんねる化でも目指してるんですかね。
まぁ既にバグでブロックは意味を為さなくなってきてる上ミュートという立派なシカトの機能が存在するので無くても良い、何より他人からの反論やくそリプに対して煽り耐性を身につける良い機会ですからこれには賛成です。

書込番号:25225057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/04/17 14:22(1年以上前)

もう理論上Twitterという企業は無いそうですね(イーロン・マスク傘下企業として完全に吸収?)。

書込番号:25225159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/18 11:34(1年以上前)

それ、どうやら誤解っぽいですよ。。

https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/elon-blocks

最初見たときからソースどこ?って思ってましたが見付からず 要するに誤解から来た臆測を繰り返したtweetの果てだった訳ですね。

書込番号:25226311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件

2023/04/20 16:16(1年以上前)

検討は見当違いだった様ですね、、

とにかくtwitterは安定化して欲しいですね

書込番号:25229307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

回転制御(という名前のアプリ)

2023/03/27 00:42(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

アプリごとに回転を設定出来る

kiwi Browser 通常の状態で全画面表示

回転を設定したあとのkiwi Browser

他のメーカーやスマホでも同じかはわかりませんが、HUAWEIタブレットの場合YouTubeをkiwi Browserなどの一部ブラウザで全画面表示しようとすると横にならず縦のままになってしまいます(純正YouTubeアプリやBerry Browser、soul Browserなど一部ブラウザだけは全画面表示になる)。

これは最小幅を弄れば解決しますが、HUAWEIの場合Harmony OSのドックが使い物にならなくなります(最小幅を変え表示を拡大させるとドックが埋まる、または消えてしまう)。Xiaomiなどは最小幅を変えてもドックはそのままなため正常に使えますが、HUAWEIの場合はこれがMatePad 11であるならNova Launcherなど他のホームアプリを使えば即解決ですがそれ以外は致命的です(YouTubeアプリが使えないため、YouTubeを横に全画面表示出来るブラウザが必要)。

しかしkiwi BrowserまたはFirefoxしか画質や広告ブロックなどが揃っているブラウザが無く他は使い物になりませんが、kiwi Browserは再生時自動回転を有効にしないとならないなど使い易いとも言えません。

そんな中この回転制御というアプリを見つけましたが、アプリを個別に選べる点を私は選びました。これがNEC製のように(最小幅を変えると)常に画面の向きが強制されるタイプなら大まかな(全体の回転を固定する)アプリでも良いですが、Harmony OSのように嫌でも最小幅を変えられないタイプであるならもってこいの機能と呼べます。なんせ個別に向きを指定出来るため、横に全画面表示出来ないブラウザアプリは、横に強制または自動で表示するよう指定すれば良いのですから。

早速kiwi Browserにのみ適用してみたところ、ホームはじめ他アプリはそのまま回転せずに、kiwi Browserのみ自動回転を有効にしたため横への全画面表示が出来るようになりました。これでいちいち自動回転を切り替える必要性がなくなります。kiwi Browser自体回転が有効になったため寝転がるなどすれば向きが変わりますがこれはもう仕方無いでしょう。当然最小幅を変えると表示が強制的に横表示になるNEC製にも有効なはずです。

本来なら最小幅を弄る自体してはならないやり方なのでしょうが、それを差し引いても縦にしか全画面表示にならない、または強制的に横になるのは使いやすいとも言えませんね。

書込番号:25196932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/03/27 01:46(1年以上前)

下記アプリも同様な機能があり、P30Liteの頃に使っていました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pranavpandey.rotation

今は、Googleアプリに自動回転が付いたので使わなくなりましたが。

書込番号:25196972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTube ブラウザの画質A

2023/03/06 23:43(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

純正YouTube、kiwi Browserでは細部は綺麗

大半のブラウザアプリでは網目状?に粗い

もはや純正YouTubeアプリは有料にしない限りYahoo!レベルの広告まみれと化したようで、広告ブロックのあるブラウザでなければまともな視聴もままなりません。どのみちメイン使用のタブレットはHUAWEI製、疑似Google Playが無ければYouTubeどころではないのでブラウザでYouTubeを観る事にしました。

私はkiwi BrowserをYouTube代わりにしていますが元々別目的(u Block Originを使いたかったし後述の不具合もあり、本当ならこのブラウザでYouTubeは観たくない)で入れたのでありYouTube用にしようとは思っていませんでした。それはkiwi Browser自体YouTube視聴に不具合(全画面表示が上手く機能しない、音が出ない、更新中になり再生されないなど頻繁に起きる)があり使いにくいためです。

そのためはじめはBerry BrowserやSoul BrowserでYouTubeを観ていましたが、動画によっては細部が粗い(網目状?)部分が目立つようになりました。もちろん画質は最高または自動になっているかを確かめたし、新しいものでは気付かない場合もありますが問題はその動画が頻繁に観るジャンル、カテゴリであり嫌でも気になります。もちろん純正YouTuberアプリなら綺麗に、細部も網目状にはなりませんが大半のブラウザでは網目状になってしまいます。ならないブラウザも中にはありますがそれ以外機能や使いやすさは役に立ちません(履歴が自動で消せないなど)。

しかし何故かkiwi Browserだけは純正アプリ同様細部が綺麗に観れるので、この時点でkiwi BrowserをYouTube用に使うのが確実だというのは嫌でも逃れられませんし、一つのアプリを(YouTube用だけではなくサブブラウザ、広告ブロックとしても)複数目的で使わなくてはならなくなりました。しかし他に便利な使い方も見つけた(VPN変更などの機能拡張アドオン)ので、不具合はありますがそこは我慢して使うしかないようですね。

書込番号:25171471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)