Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

berry Browser 正式版?

2020/08/16 22:27(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

以前はベータ版表示だったが

普通のアプリ表示に 正式版リリース?

以前見つけたberry Browserが正式版かベータ版の改良かはわかりませんが普通のアプリ表示になっていました。これで事実上、開発者が同じYuzu Browserは更新終了であることが決定したようです。

以前のベータ版に比べ正式版は、

・豆腐フィルタなどパソコン用のフィルタを広告ブロックに使用可能

・パターンマッチが改善(サイトごとのユーザーエージェントがちゃんと動く)

・タブを閉じれない不具合解消(ベータ版はタブを開いても閉じれなかった)

・リソース割り込みは廃止

・バックアップはやはりブックマークが無い、テーマやメインメニューなど反映されない部分がある

かなり変わったり改善した部分もありますがバックアップに関しては変わりませんでした。バックアップをしたら個別にブックマークのインポートも必要です。

S10+やAQUOS zero2でYuzu Browserはトラブルが出たばかりだったので、S10+には即座に入れました。Yuzu Browserはもう使えないというタイミングだったので助かりましたね。

ただし、Yuzu Browserのバックアップは無効なファイルとして読み込めません。1から設定はやり直しですが、反応や機能はYuzu Browser、いや、今あるChromeなどのブラウザアプリ以上なのは確かですね。

書込番号:23604506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2020/08/17 09:03(1年以上前)

リンクアドレスをコピーでコピーしたURLを

Myフィルターに貼り付ければ

ブロック表示に

非表示のサイトはダイナミックフィルターを使えば出る

追記

まだベータ版の状態のままなのか、Yuzu BrowserやHabit Browserのような詳細な使い方がググッてもまったくありません。そのため広告ブロックに関してはMyフィルターやダイナミックフィルターは使わないとわかりませんでした。

リソース割り込み設定がないためYuzu Browserのように、すでにある広告を潰したり非表示には出来ないみたいですが、URLをMyフィルターに登録すれば、そのURLはブロック表示になり開けなくなります。Yuzu Browserではそこが強過ぎて開けないサイトがかなりありましたが、万が一開けないサイトが出たらダイナミックフィルターを使用すればページはまた開けるようになります(ただし広告も復活する)。

Yuzu Browserみたいなヘルプ、無いですかね。使い方がわからないため手探り状態です。

書込番号:23604956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

おそろしや! 加工の限度を超えてる。

2020/08/11 20:10(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:44872件

作られた肖像です^^

スマホプリを使ってみたら、還暦爺の自分が性別・年齢を超越しまくってます。

実は娘の若いときに(失礼)ちょいと似てるんだって。

娘に見せたら「薄っすらそう思った」だって(笑)

このアプリ、課金さえしなきゃ大丈夫とは思いますよ。ロシアのアプリなんですって。
”FaceAPP”

書込番号:23593589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/11 20:24(1年以上前)

あはははは〜<("0")> ご苦労様です。

あのね こちらPhoto Directorで同じような作業で
20歳代に戻ってはりますよ。

豊齢線に手のしわとりはGood!

書込番号:23593635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/11 20:39(1年以上前)

台湾出張で。

あらま、奥さまですね。 永遠の思い出に残る1枚ですね。^^
ここまで変わってしまえば自分でも、誰じゃこれは?状態です。
幾つか拵えたら飽きてしまいますが。。


書込番号:23593670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/11 21:23(1年以上前)

こんばんワン!

あなた お仕事とはいえ
世界中あちこち行けて宜しゅうございますな。

ロシアのソフトってこれね。
   https://play.google.com/store/apps/details?id=io.faceapp&hl=ja

ま〜Photo ShopにPhoto Directorがあれば
なんでも出来るんだがそれ探求しときますね。

遊び倒して下さいませ (*^_^*)
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23593820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/11 21:43(1年以上前)

そうですそうです。
項目によって5秒から30秒のCMを待てば、ほぼ使えます。
貴方のお美しいお顔で美人コンテストしましょ(笑)

書込番号:23593869

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/11 22:41(1年以上前)

>あずたろうさん
>オリエントブルーさん
結局さ〜ロシアンルーレットで楽しんでるの(苦笑)

書込番号:23594030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/11 23:38(1年以上前)

>nogakenさん
まぁそんなところかもしれないです^^

書込番号:23594151

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/12 06:15(1年以上前)

おはようございます

>オリエントブルーさん
それを言っちゃ〜おしめ〜よ(笑)

>あずたろうさん
女子力アップ目指してるんだよ(爆笑)
今にもメイク盛りするかも?(苦笑)期待しましょう。

書込番号:23594392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/12 15:48(1年以上前)

FaceAPP + O2 Cam ダブル仕上げです(笑)

これも台湾での新都市交通 電車内です。

書込番号:23595301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/12 20:34(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

かないまへんな〜
ぴちぴちギャルになってございますが(笑)

家内と拝見しとりました。
ほんで
  「なんで私の画像があるのよ」ーーとほっぺたツネってはります(^^;

台湾でありますか。
宜しゅうございます〜仲良し夫婦Good!d(-_^)

書込番号:23595874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/12 22:24(1年以上前)

勝手に肖像使っては怒られますがな^^;

前にカミさんの写真を性別換えて、妹に送ったらやっぱり怒られました。。

でも後で言われたよ。 男になってもあんたよりいい男だろ。って。

書込番号:23596165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件

2020/08/13 11:16(1年以上前)

おそらく最終版:

夜の街のあずたろう

書込番号:23596917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/13 11:31(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

満足されたようで宜しゅうございました。

書込番号:23596944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

Android9ですら、復元でブラックリストなどが消えてしまうが

AQUOS zero2やGalaxy S10+ではエラーが発生し

メニュー操作、または終了自体出来ない

AQUOS zero2やGalaxy S10+ににタブレットのYuzu Browserのバックアップファイルを使い復元(インポート)しようとしたのですが、不明なエラーが発生したと表示されまったく復元されなくなりました。タブのボタンやメニューが消えてしまいブックマークや設定が開けず、さらに戻るボタンで終了も出来ません。データ削除または入れ直しても状態は同じです。

タブレット(MatePad Pro)でもS10+やzero2で作ったバックアップファイルが復元出来ませんでしたが、タブレットは自分のYuzu Browserのバックアップで復元出来ました。自分の機種でのバックアップが読めても他の機種で作ったバックアップ使えない以上、事実上バックアップがもう出来ない状態になっています。

Android10が原因かと思っていましたが使い始めは正常にバックアップも使えていたのにいきなり使えなくなるのはおかしいので違う機種でも確かめました。HUAWEI P20は正常に出来た反面、Android9のMediaPad M5は復元出来てもブラックリストやホワイトリストが全て消えてしまいました(ブラックリストホワイトリストが消えたい以外ブックマークなどはそのまま)。Androidのバージョンではなくアプリ自体に原因があるようです。

タブレットは復元出来たのでそのままですがS10+とzero2はもうYuzu Browserが使えなくなりました。なのでS10+とzero2はサブ使用だったHabit Browserをメイン用にカスタマイズし使っていますがこちらは正常です。

ただでさえブラウザは使える物が限られるのにこのような事態は勘弁して欲しいものですね。

書込番号:23585130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2020/08/11 18:15(1年以上前)

追記

S10+は2度目ですが入れ直したら正常になりました。しかもキャッシュ削除でかはわかりませんが前よりさらに反応が速くなりましたね。AQUOS zero2は何度入れてもダメでした。

書込番号:23593338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2020/08/19 10:48(1年以上前)

追記A

後から知りましたが、バックアップ機能が終了していたらしく、だからバックアップが機能しなかったみたいです。今後はもうBerry Browserを使うしかありませんね。

書込番号:23608520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信6

お気に入りに追加

標準

Google Chromeを使う理由は?

2020/07/19 22:02(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

Chromeは今やAndroid機種の標準のブラウザアプリですが、昔から今にかけてトラブルが非常に多いアプリでもあります。

まず前提として私がデメリットに感じるのは、

・広告ブロックが無い、または弱い
・ブックマークを同期以外バックアップ出来ない(Chrome同士なら同期出来るが他のブラウザには移行出来ない)
・標準アプリなため削除が出来ない(adbを使わないと完全な削除が出来ない)
・Yahoo!の動画が再生出来ない(ただしsamsungのBrowserなど他のブラウザでも再生されない場合があるためChrome側が一方的に悪いわけでもない)

これだけならただの慣れや個人の感想になりますが、問題はフェイクアラートなどの広告(お使いの〇〇はウイルスの驚異に晒されていますなど大きく表示、または大きなアラー厶が鳴る場合もある)が2年前あたりから頻繁に出るようになったことです。価格.comのクチコミも、Google Playのレビューどちらもまったく同じことが書かれており、Chrome側の問題であるのは間違いありません。

私は標準ブラウザからすぐHabit BrowserやYuzu Browserなどを使ったためChromeはほんの少ししか使ったことがありませんしHabit Browser、Yuzu Browserではフェイクアラートはまったく出たこともありません。

Google Playでブラウザと検索すればたくさん出てくるのに、何故他のブラウザを使わずChromeを使い続けるのでしょう。やはり標準のアプリだからですかね。

書込番号:23545281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/07/19 22:21(1年以上前)

>香川竜馬さん
こんばんは。

ブラウザはChromeしか使っていませんが、次の理由です。
(1)PCでChromeをメインで使っており、ブックマークが同期できる
(2)履歴も共用できる
(3)Googleアカウントに紐づいている
(4)特段、支障を感じていない


デメリットとして挙げられている点に関してですが。
>・広告ブロックが無い、または弱い
→特段困っていません。フェイクアラートが盛大に出た時もありますけど、一過性のものでした。
→私の巡回先のサイトが影響が小さい所なのかもしれません。

>・ブックマークを同期以外バックアップ出来ない(Chrome同士なら同期出来るが他のブラウザには移行出来ない)
→特に必要を感じていません。
→PCにて、ブックマークマネージャでエクスポートする事はできます。(以前はエクスポートしてバックアップを取っていました)

>・標準アプリなため削除が出来ない(adbを使わないと完全な削除が出来ない)
→削除の必要性を感じないため、支障なしです。

>・Yahoo!の動画が再生出来ない(ただしsamsungのBrowserなど他のブラウザでも再生されない場合があるためChrome側が一方的に悪いわけでもない)
→Yahoo!の動画は見ないため、支障なしです。


人それぞれという事で良いのでは。

書込番号:23545326

ナイスクチコミ!15


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2020/07/19 22:44(1年以上前)

WindowsのブラウザがInternetExplorerのときからChromeとサブにFirefoxを使用しています

メリット
1.パソコンとスマホでブラウザの同期できる
2.スマホ上でほかのGoogleアプリと同期しやすい

デメリット
1.Chromeだとうまく表示できないサイトがある
→Chromeが使えないときはFirefoxを使用
2.ブックマーク、履歴、パスワードなどすべてが同期されるので、スマホもパソコンもロック必須

あと、フェイクアラートやフィッシングサイトなどは表示されてもタグ閉じるだけなのでとくに気にしていません

書込番号:23545381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/07/19 22:46(1年以上前)

スマホは単に最初からプリインだからそのまま利用してる方も多いだろうし、PCとスマホ両方で同期して使うという方もいるでしょう。
またアプリ提供元とか気にせずインストールする方もいるでしょうが、アプリ提供元(ある程度有名など)で決める方もいると思います。そうなると多数の選択肢とはならないです。

広告が邪魔かどうかも見るサイトにもよりますし(サイトによって多い少ないがある)、気にならない人もいると思います。
まあ他ブラウザでブロック可能な広告がChromeでは多数出るのは確かなので、神経質だと気になるでしょうが。

ある時期からスマホ版Chromeの使い勝手悪くなったので、自分はスマホのメインブラウザは他社機含めSamsung Internet Browserを利用してますし、その他ブラウザも利用してます。
Opera、Brave、Whale、Vivaldi、Microsoft edgeなども使いましたが、今のとこSamsung Internet Browser(Beta版含む)が自分には一番使い勝手いいです。
Chromeのフェイクアラートはメインで使ってた時期に1〜2回表示があったくらいですね。最近は増えたのかもしれませんが、使ってないのでわかりません。

Chromeは長らく普段使いとしては使ってませんが、ブックマークだけは万が一のときのためにSamsung Internet Browserと同じものを登録してます(Chromeを起動するのはブックマーク登録するときだけ)。

どのブラウザを使うかはすでにコメントあるように人それぞれでいいと思いますし、香川竜馬さんはブラウザに限らずですがいろいろ気にしすぎだと思います。

書込番号:23545385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2020/07/19 23:11(1年以上前)

>でそでそさん
>ぬへさん
>まっちゃん2009さん

Chromeでの広告やフェイクアラートは気にしてないのですか。常連の皆さんはもちろん対処法を知っているでしょうからChromeでも問題無いようですが、やはりChromeの不具合や症状を書く人を見ると気になって仕方ないですね。

書込番号:23545429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/07/19 23:20(1年以上前)

フェイクアラートはほとんど経験ないので気にしてませんが、広告は多い少ないに関係なく自分は気になりますよ。
広告が多いのに加え、ある時期からスマホ版Chromeの使い勝手悪くなったので、メインブラウザとして使うのを止めました(PC版Chromeについては時々使ってます)。

書込番号:23545442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/20 01:09(1年以上前)

使いたい物を使うだけでだからワザワザここで聞く必要ないでしょう!

貴方には魅力無くても魅力感じる人は使うだけです。

最近は他人の事を気にしすぎる人間が増えましたね。

書込番号:23545576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボリュームブースターGOODEV

2020/07/02 21:55(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

通知から開き、下方で音量を調整

MatePad Proを買って2日は経ちました。Nova Launcherは使えるしGoogle Playも入れられたのですが、音に関しては不満がありました。

音が小さいのです。ボリュームを小さくすると全然聞こえず、かなり高くしないと聞こえないのです(YouTubeやニコ動)。しかも音量が安定していないのか小さいと音が波打つように(大きいとならないが、低い音量だと大きくなったり小さくなったり波打つ?)聞こえてしまいます。音量が小さい動画に合わせれば音量の大きい動画にした時小さ過ぎて聞こえない、大きくすると小さい動画では大き過ぎるためまた小さくする、とそれの繰り返しでキリがありません。M6など他のタブレットでは音量は一定なので、MatePad Proの音量自体が小さいのは明らかです。

不良品の可能性もありますが一応アプリで制御(音量を大きく)が出来るかどうか試すことにしました。しかしどれもイコライザーなど音質ばかりで、純粋に音量の調整出来るアプリがなかなかありません。

そんな中、ボリュームブースターGOODEVでようやくそれらしい制御が出来るようになりました。このアプリを使えば本体の音量とは別に音量を上げる事が可能で、アプリ側で音量を大きくすれば本体のボリュームをあまり上げなくても音量はかなり大きくなります。これならM6など他のタブレットのように音量が安定するはずです。せっかくのハイスペックモデルなのでこの点がマイナス要素になりかけましたが、これでなんとかしのげそうです。 

もちろんスマホにも使えるので、HUAWEI製などスピーカーが少ないなどのモデルには向いている(GalaxyはS10以降音量は最初から大きいので使わない方が良い)と思います。

書込番号:23507848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

Package Disabler ※Galaxy以外にお薦め

2020/06/21 17:21(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

(削除は仕方ありませんが)adbで不要なアプリの無効化は大変ですが、GalaxyやLGなど一部の機種はPackage Disablerという専用の有料アプリがあります。これを使うと不要なアプリを無効化出来るためadbを使う手間が省けます。しかしGoogle PlayにあるのはGalaxyやLG専用であり、一般用もありますがこれはまったく使い物になりません。

どうやら本当に使えるアプリはGoogle Playから消されているらしく、

https://smartasw.com/archives/21462117.html

このサイトのやり方でなければ出来ないようですが、Googleアカウントを削除(ログアウトするだけ)してからapkをインストールしadbを入力すれば使えるようになるはずです。

私はdocomoのP30 Proでえらい目に遭った(docomoのP30 Proはdocomoのアプリを削除すると上手く動かなくなるため、無効化でなければ動かなくなるたび初期化しなければなくなる)ので、Galaxy以外特にdocomoのアプリを無効化するには最適でしょう。使わなくなった母のF-02Lで試しにdocomoのホームアプリを無効してみたら出来ました。成功です。HUAWEIなどGalaxy以外の機種でもアプリ無効化が容易になりました。

GalaxyにしてもいつPackage Disablerが使えなくなるかわからないので、このアプリを代用にしてもいいでしょう。キャリアだけでなくHiSearchなど一部アプリが厄介なHUAWEIのsimフリーでも有効ですね。

書込番号:23483322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)