Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ペイント

2017/06/29 21:05(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

標準ギャラリーではペンが細すぎる

ペイントなら太さ調整が標準ギャラリーより太く出来る

Galaxy S7 edgeはAndroid7.0にアップデートするとギャラリーの編集でペンの太さ調整が出来ず、ペン先があまりに細いため使いにくくなりました。

何か違うアプリがないかと探し、ペイントというアプリを入れてみました。ペンはもちろん、画像にカツラやメガネなどを追加させることが出来ます。

私の場合スクリーンショットに太くペンを書ければそれで良かったのでこのアプリで充分ですが、設定にモバイルデータ通信云々などがあるため注意が必要です(デフォルトのままだとデータ通信がかさむ?)。

S7 edgeだけなのか、他のAndroid7のスマホもなのかはわかりませんが、もう標準ギャラリーは使う必要はないようですね。

書込番号:21005785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

2017/06/29 21:07(1年以上前)

ペイントの設定項目です。

書込番号:21005794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

Android7.0で使う場合

2017/06/18 19:46(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

権限がされてない状態ではストレージが選べない

権限を入れれば再びインポート、エクスポートが可能に

Galaxy S7 edgeをAndroid7.0にしたところ、Habit Browserでバックアップやブックマークのインポートやエクスポートが出来なくなってしまいました。

これでは死活問題なので原因は何なのか探っていたら、Google PlayのレビューにGalaxy S8でも同様の症状が出たとの記述がある一方、Xperiaでは起きていないような記述もあったため当初はGalaxyの問題かと思いました。

しかし、よく見ると、「Android7.0ではアクセス許可がされていない」とありました。何の事かと思いましたが、Habit Browserのアプリ設定を見ると、ストレージの権限がされていませんでした。なので権限を入れたところ無事にバックアップやブックマークをインポートする事が出来ました(エクスポートも可能なはず)。

アップデートしたためにリセットされたのでしょうか?とはいえアップデート前同様に使えるので一安心ですが、Google Playだけではわかりにくいため書いておきます。

書込番号:20977824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 13:09(1年以上前)

「許可」に権限が与えられていなかったので、

「ストレージ」を許可しました。

質問者の機種情報です。

はじめまして。こんにちは。

同じ現象で困っているTio Platoと申します。
分からないことがありますので教えて下さいませ。

Dolphin BrowserからHabit Browserへの移行を検討しております。

Dolphin Browserのブックマークを、Habit Browserにインポートしたいのですが、
良く分からなくて悪戦苦闘しております。

助けて下さると、と〜ってもうれしいです。
(*´ω`*)


次の投稿へと続きます。

書込番号:21352104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 13:19(1年以上前)

質問者は次の機種を使用しております。
SONY Xperia XZ Premium SO-04J

Dolphin Browserのブックマークをエクスポートした場所は、
SO-04J(本体) → TunnyBrowser → Bookmarks で、
htmlファイルとして存在しております。

書込番号:21352124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 13:24(1年以上前)

Habit Browserの設定ボタンをポチッ

詳細ボタンをポチッ

「詳細」→「設定のインポート」へと移ります。


次の投稿が最後です。

書込番号:21352140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 13:30(1年以上前)

TunnyBrowserを選択します。

Bookmarks/を選択します。

堂々巡りとなって、インポートしたいhtmlファイルに辿り着けません。笑

TunnyBrowser → Bookmarks/
と指定しても、
堂々巡りとなって、インポートしたいhtmlファイルに辿り着けません。笑



(T_T) もう、お手上げ状態です。
投稿を終わります。

書込番号:21352156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 19:40(1年以上前)

画面最下部にあるステータスバーより、★ボタンをポチッ。

ブックマークの画面が表示されます。

画面最上部の右側にある団子3兄弟のボタンをポチッ。

「SDからインポート」を指定すると、

すみませーん!
Dolphin Browserのブックマークをインポートする事が出来ました!!

どなたかの役に立つのか分かりませんが、
一応、手順を記します。

1.画面最下部にあるステータスバーより、★ボタンをポチッ。

2.ブックマーク画面最上部の右側にある団子3兄弟のボタンをポチッ。

3.「SDからインポート」を指定

4,「TunnyBrowser/」を指定

5.「Bookmarks/」を指定

6.予めエクスポートしておいたhtmlファイルのブックマークを指定

出来ました!! (^o^)/

書込番号:21353039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/11/12 19:48(1年以上前)

「TunnyBrowser/」を指定します。

「Bookmarks/」を指定します。

予めエクスポートしておいたhtmlファイルのブックマークを指定します。

(*´ω`*)v やったよ! 出来たよ!!

たいへんお騒がせ致しました。
この場を借りて投稿させてもらいました。

書込番号:21353056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

Yahoo!のアプリ広告があまりにしつこい(アプリをインストールしても広告が表示される、×ボタンで広告を消してもすぐ表示されてしまう)ため、とりあえずYahoo!ショッピングアプリの広告について直接Yahoo!に問い合わせてみました。すると返答が来ました。

Yahoo! JAPANカスタマーサービス○○です。
回答が遅くなりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

お問い合わせくださいました件についてご案内いたします。

このたびはお客様に大変ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。

すでにYahoo!ショッピングアプリをインストールしていただいたお客様へもYahoo!ショッピングアプリの広告が表示される仕様でございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

大変お手数をおかけいたしますが、広告が表示された際は「×印」で解除してくださいますようお願いいたします。

また、このたびのご指摘は真摯に受け止め、皆様により快適にお使いいただけるサービスを目指し、今後のサービス改善の参考とさせていただきます。

今後ともYahoo!ショッピングをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス

※一部加工しました、↓は私が問い合わせた内容です。

Yahoo!ショッピングアプリをすでにインストールしているのに、ブラウザでYahoo!ショッピングを開くと、Yahoo!ショッピングアプリの広告が表示されてしまいます。ボタンを押して表示を消してもしばらくするとまた表示されてしまいます。一度でもアプリをインストールした利用者には広告が表示されないようにして欲しいです。



予想はしていましたが、アプリをインストールしてもそれの広告が出るのは仕様と断言されてしまいました。さらに、×ボタンで広告を消しても表示されると書いたのに、×ボタンで消してくださいとの回答は困りました(スマホ、タブレット共にすぐ表示されるため機種の問題ではない)。

後は(アプリをインストールしたら広告を表示させないようにする、×ボタンを押したら二度と広告を表示させない)向こう次第ですね。

書込番号:20890041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

DNS66

2017/04/21 10:46(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

適用前

適用後

Chromeの表示が崩れた

adguard同様googleplay以外の広告ブロックアプリのこれを見つけました(これも積極的には薦められないのでURLは貼りませんが、この名前でググればすぐに出てきます)。

adguardはブラウザの広告ブロック以外は有料機能になりますが、これは他のアプリにもブロック機能を使うことが出来ます。使う際はデフォルトのフィルタに日本専用のフィルタを入れる必要があります。

広告がデカデカと出ることもある「JPEGで保存」に使ってみましたか広告が消えていて完璧にブロックされていました。Habit Browserにも使っていますが今のところ効果があるかはわかりません(Yahoo!ショッピングとヤフオクの広告がすぐに表示されないかどうかをまだ確かめられないため)。

ただ、広告ブロックを適用していないはずのYahoo!ショッピングのアプリやChromeが正常に表示されなくなりました。楽天のアプリは何ともなく、正常に使えるアプリと不具合が出るアプリがあるようです。

これでHabit BrowserのYahoo!アプリ広告が消えれば儲けものです。仮にダメでもアプリの広告を消せるという意味ではそれが有料機能になっているadguardよりは使いやすいと思います。

書込番号:20834039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

2017/04/22 22:09(1年以上前)

追記

Habit Browserには効果がありませんでした(Yahoo!ショッピングとヤフオクアプリ広告が出てしまう)。

書込番号:20838077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

adguard

2017/04/14 15:51(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

中央のボタンを押すと広告ブロック発動

価格.comの動画が再生出来ない!?

広告ブロックのアプリはほとんどがgoogleplayから消されてしまい、今ある広告ブロックアプリはSamsungのブラウザにしか使えないものばかりです。広告ブロック機能がないChromeはもちろんのこと、ドルフィンブラウザのようにブロックが完全ではなく、広告ブロック機能が強力なHabit Browserでさえも消えない広告があります。googleplay以外を探せば広告ブロックアプリはありますが、どれもroot化が必要などで使いにくいのです。

そんな中でこのadguardだけはroot化不要で使える貴重なアプリです。googleplayからではなく専用サイトからのダウンロードになりますが、ダウンロードしてインストールすれば使えます(快く薦められるアプリではないのでURLは貼りません)。ロシアのアプリのようで、ブラウザの広告ブロックは無料ですがその他の機能(他のアプリの広告をブロック)は有料なようです。

試しにHabit Browserの広告ブロックを切った状態で使ったところ、広告はまったく出ませんでした。特に、Habit Browserでも完全に消せないほどしつこいYahoo!のアプリ催促の広告(Yahoo!ショッピングや知恵袋、ヤフオク)を完全に消すことが出来ます。

ただし、このアプリを使うと価格.comの動画が

This page contains the following errors:

error on line 6 at column 122: EntityRef: expecting ';'
Below is a rendering of the page up to the first error.

と表示され再生出来ません。さらにブラウザ側は広告ブロックは切らずに入れたまま使った方が確実(広告ブロックを切っていたら広告ブロックが効かなかった?時がある)です。

今のところ価格.comの動画再生が出来ない以外不具合はありませんが、googleplayにないアプリなので積極的にお薦めは出来かねます。しかし、これならほぼ完璧に広告をブロック出来るのは確かです。

書込番号:20816739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

2017/04/14 15:59(1年以上前)

googleplayには「Adguard Content Blocker」という同じ?アプリがありますが、これはサムスンのブラウザなどにしか使えないため使わない方が良いです(レビューにもChromeは選べないとある)。

書込番号:20816747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

2017/04/14 21:08(1年以上前)

This page contains the following errors:

error on line 6 at column 122: EntityRef: expecting ';'
Below is a rendering of the page up to the first error.

については、自分(閲覧者)が直すことは出来ないらしく、さらにこれは広告ブロック絡みの事案なので運営には頼みにくいですね。

書込番号:20817497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

使用断念A(Android5以降には使えない?)

2017/03/21 16:37(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

当初は画像が表示されなかったりしましたがこれは設定を変えるだけで対処出来ました。しかし、スクロールが異様にガクガクしたりURLにジャンプ出来ないなど、設定ではどうにもならない問題が多数あるためやはり使い続けるのは無理だと判断しました。

isw11scではこれらの症状がまったく起きないのが気になり、ひょっとしたらAndroid5以降には対応していないのかとさえ思ってしまいます(isw11scはAndroid4だが、タブレットはAndroid5、スマホはAndroid6)。

やはりHabit Browser Classicでは一切このような不具合がありません(画像も出る、スクロールもスムーズ、URLもちゃんとジャンプする)。開発者はClassicをすでに更新しないと言っていますが、一方でHabit Browserもアップデートが翻訳しか修正されていないらしく、もはやこのブラウザも更新しないと思った方が良いかもしれません。

書込番号:20756156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6738件 楽天ブログ 

2017/03/22 13:01(1年以上前)

スマホ(Galaxy S7 edge)ではURLに飛べない以外不満はありません(カクつきも気にならない)が、タブレットでは不具合がかなり起きてしまいます。タブレットはClassicなら何もへ起きないので、Habit Browserはスマホに、タブレットにはHabit Browser Classicを使うことにします。

書込番号:20758387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)