Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タスクマネージャー

2013/05/05 09:21(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:763件

ISW11HTとISW12HTにタスクマネージャーを入れてスリープでキルの設定で使用していました。最近、特にISW11HTが凄く重くなってきましたので、キャッシュクリーナーも使用したり、再起動したりしましたが改善されませんでした。ところが、タスクマネージャーをアンインストールすると、2台とも見違えるほどサクサクになりビックリしています。特に古い機種で、何をしても動作が重く使いにくくなった時は、一度タスクマネージャーをアンインストールしてみてはいかがでしょうか?ご参考まで。

書込番号:16096595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まじANT+対応して欲しい・・・・

2013/04/11 02:08(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

iOS版に比べて機能が弱いと感じざるを得ませんよね。
(Bluetooth4.0のが出てきたら話は変わるかもしれないけど)


書込番号:16002505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/08/17 11:54(1年以上前)

2014年も中盤

ANT+にはいまだに対応してくれません・・・

もともとはPACERを使っていたのですが、
パソコンのデータ転送がかなりの頻度で繋がらなくなる商品ため、
朝の忙しい時間帯にランして帰ってきてイライライライラ・・・
ADIDASさん、分かりませんか?この気持ち。

せめてANT+機器だけでも使いまわしたいのですが、
ほんとADIDASは気が利かない、というか、商品への責任感が無い。

正直、PACERはリコール運動したいです。
アチラのディスカッションにもかなり話題が出てるのに対応しないなんて。

ADIDASさん、PACERのリコールをしないかわりにこのアプリで対応してください!!

書込番号:17843568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

Flash Player v11.1.115.48公開

2013/03/13 17:21(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件

Adobeが3月12日にAndroid 4.0(ICS)向けFlash Playerの新バージョン「v11.1.115.48」をFlash Playerのダウンロードサイトで公開したとのことです。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、ご参考までに。
http://juggly.cn/archives/83368.html

書込番号:15887293

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/13 17:42(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

書込番号:15887373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/03/13 18:36(1年以上前)

以和貴さん
お久しぶりです。
アップデート完了させて頂きました。
情報ありがとうございました。

書込番号:15887545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件

2013/03/13 19:42(1年以上前)

まいぱさん

どうもです。
まいぱさんのことですから、既にご存知だったのではないでしょうか。
私もこの前は、 まいぱさんの情報からFlash Playerのアップデートをさせていただきました。

書込番号:15887761

ナイスクチコミ!1


スレ主 以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件

2013/03/13 19:43(1年以上前)

ソニフェチさん

お久しぶりです。
Android版Flash Playerの開発停止しても、現行のものは結構な頻度でアップデートされていますね。
セキュリティ脆弱性やバグが見つかった場合は 当然かもしれませんが、できれば、Android 4.0以降のものも開発を再開して欲しいものです。

書込番号:15887765

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/13 20:34(1年以上前)

以和貴さん

どうもです。
じつは、もう、そろそろ、チェックしようと思っていた矢先でした。

それと、私は、あまり、flash使わないんですけどね(*^▽^*)

書込番号:15887960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/13 21:07(1年以上前)

以和貴さん、こんばんは。

いつも拝見して勉強させて頂いております。
2.x用もアップしていたので助かりました。
ありがとうございます。

プラットホームが多岐に渡るとはいえ…
バージョンNo.細かすぎるやろ(-_-;)
と、毎回思ってしまいます(笑)

書込番号:15888111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件

2013/03/13 21:31(1年以上前)

まいぱさん

了解です。
私もあまりFlash Playerは使用しないのですが、使用したいときに使用できないのは嫌なので、最新版をインストールするようにしています。

書込番号:15888245

ナイスクチコミ!1


スレ主 以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件

2013/03/13 21:31(1年以上前)

りゅぅちんさん こんばんは

私もいつも勉強させていただいています。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:15888249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2013/04/10 12:52(1年以上前)

また新しいバージョンが出ました。
新しいスレを立てようと思いましたが、同じアプリなので、こちらに。

【最新バージョン】

Android 4.x:11.1.115.54

Android 2.x and 3.x:11.1.111.50

書込番号:15999993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/04/10 13:17(1年以上前)

ふしあなレンズさん
アップデート完了させて頂きました。
情報ありがとうございました。

書込番号:16000075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/21 03:40(1年以上前)

遅レスですけど、Flash Playerのアップデートを簡単に知ることが出来る方法がありますよ。
同じAdobeが提供している「Adobe AIR」をインストール(このアプリはGoogle Playから普通にインストール出来ます)しておけば良いだけです。
このAdobe AIRのアップデートがあるとほぼ間違いなくFlash Playerのアップデートがあります。

書込番号:16040694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2013/05/15 21:56(1年以上前)

>おびいさん

ホントですね!
本日まさしくそのとおりだと確認出来ました♪

書込番号:16137244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/05/15 22:52(1年以上前)

>ソニフェチさん

でしょう?(^_^;)
Flash PlayerとAdobe AIRはある種兄弟みたいなアプリなので、どちらかがアップデートすればもう一方もアップデートが必要になるようですよ。

書込番号:16137543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Opera Beta

2013/03/06 06:34(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27242件

docomoのスマホに、ブラウザ・Chrome・Opera miniを入れて、使い分けしています。
今回、Opera Betaが発表されたので、入れてみました。
Opera miniより、サイトによっては、倍くらい早いです。
スマホ画面では、顕著ですが、PC画面だと、Chromeと同等か、若干遅い時もあります。
設定がどうなっているか、試行錯誤しています。

書込番号:15855222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件

2013/03/06 06:42(1年以上前)

特集がありました。
http://gigazine.net/news/20130306-opera-beta-android-review/

書込番号:15855234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:3841件 どこブロ 

Chromeのアップデートが来て、アップデートしたのですが、文字がにじみます。
Firefoxのようになっています。
それがいやなら、アップデートは避けたほうが良いかと思います。

また文字を戻せる方法をお知りの方はお教えください。

書込番号:15829356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2013/03/06 09:46(1年以上前)

Windows7の更新プログラムKB2670838が原因じゃないでしょうか?
詳しくはココにあります。
http://www.trend-ai.com/wordpress/?p=9912

書込番号:15855682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2013/03/06 09:50(1年以上前)

Androidアプリですね。
ちょうど時期に同じような障害が発生していたので間違えました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:15855697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Android最強アンチウイルスは「TrustGo」

2013/02/23 17:06(1年以上前)


Androidアプリ

「AV-TEST」の発表したAndroid最強アンチウイルスは「TrustGo」
http://android-smart.com/2013/02/avtesttrustgo.html

リンク先に表示される「TrustGoウイルス」アプリではなく
「アンチウイルス&モバイルセキュリティ」のインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trustgo.mobile.security&hl=ja

記載されていますが、Dolphin Browserと組み合わせると更に効果があります
「セキュアWebブラウジングの - あなたが閲覧しているサイトが悪意のある、またはフィッシングスキームの一部であることが知られている即時通知を取得します」

マナーモード状態でも警告音が鳴り響く。。。恥ずかしい思いをしました
※警告音がなったサイトは、忘れずにそのサイトの履歴を削除しておく。アプリを起動させたときに、再度警告音が鳴り響きます。2度目の恥ずかしい思いをした

常時は現在使用しているメインのブラウザで、メールなどリンクから開くときはDolphin Browserで、という使い方で多少はリスク回避につながると感じます

書込番号:15806232

ナイスクチコミ!2


返信する
7&7さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/24 11:27(1年以上前)

スレ主様

私はこの「アンチウイルス&モバイルセキュリティ」を昨年インストールしたばかりなのですが、
もし『無視リスト』の設定方法をご存じなら教えていただけませんか。
いろいろ試してみたものの「設定」→「リストを無視する」に無視させたアプリを表示させるこもができません。

宜しくお願いします。

書込番号:15810293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件

2013/02/24 12:43(1年以上前)

試してみましたが私にも登録できませんでした

憶測になってしまいますが、
仮にリスク(疑い)告知を無視してインストールしたアプリ
→ここに登録できるような仕組みが用意されてるのかも?

書込番号:15810591

ナイスクチコミ!0


7&7さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/24 13:34(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
先ず誤記修正「昨年」→「昨日」。

確かにセキュリティスキャンの項目内にあるので、
リスク告知されたアプリを自己責任でスキャンさせない設定なのかもしれませんね。

質問をした意図は、このアプリに「タスククリア」の機能があります。
これを使用するとandroidシステムが機能しなくならないかと懸念しています。

このアプリの「システム管理」→「空きメモリ」をタップすると
「Trustgo」だけがチェックマークが外されており「androidシステム」はチェックマークが付いたままです。
なので私は、タスクをクリアさせたくないアプリには念のためチェックマークを外しています。
これでいいのか、間違っているのかが
わかりません。
まあ、今のところ問題はなく
使用できていますがf(^_^;)

widgetを使用するとメモリの空き状態が
リアルに表示してくれて、
タップするとタスククリアできるのが
便利ですよね(笑)

書込番号:15810810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/01 12:16(1年以上前)

スレ主様

TrustGoの情報ありがとうございました。

ここ半月ほど、モバイル版セキュリティソフトを色々試していましたが効果が余り良く分からず、avast!を使い続けていました。

とりあえず使い勝手の良いavast!はそのまま残し、TrustGoを追加でインストールしました。日本語表示されるのは、嬉しい誤算でした。

セキュリティソフトを複数入れるのは良くないとも聞きますが、今のところ特に不具合はありません。

しばらく様子を見てみようと思います。





書込番号:15833219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)