Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Facebook社、社名をMetaに変更

2021/10/29 09:57(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27009件

メタバース注力の為

米当局が内部告発に伴って調査に入ったのも影響してる可能性

書込番号:24418961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:27009件

「Rakuten Linkサポーター」
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link

iOSにもこういうアプリ有れば良いですね

書込番号:24409372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE問題で最終報告

2021/10/19 10:57(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27009件

https://www.google.com/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1359/368/amp.index.html

LINEの海外子会社における個人情報アクセス問題を受け、親会社のZホールディングスが立ち上げた「グローバルなデータガバナンスに関する特別委員会」が最終報告を取りまとめ発表した。

書込番号:24403240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Fluid Navigation Gestures

2020/09/14 20:52(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

再生するLGV35を使用 HUAWEI風に操作

その他
LGV35を使用 HUAWEI風に操作

設定でHUAWEI風に出来る

Android10からジェスチャーが使えるようになりましたが、使いやすさはHUAWEIのジェスチャーが上であり、さらに本来オリジナルであるはずのPureAndroidのジェスチャーはあまり使いやすいとは言えません。

加えてNova Launcherなど標準以外のホームアプリではジェスチャーが使えない(HUAWEI製ならホームアプリ関係なくジェスチャーは使える)、Galaxyに至ってはジェスチャーなのかと言いたく使いやすさも劣ってしまいます。もちろんジェスチャーアプリは数ありますが上手く使えないものが大半でなかなかありません(ナビゲーションを非表示出来ないなど)。

このFluid Navigation Gesturesはadbでナビゲーションを非表示に出来るほか、HUAWEIのジェスチャーと言っても良いくらいの操作性でかなり使いやすく感じます。LGV35に入れましたが、HUAWEI製でジェスチャーをしているかのように使いやすいですね。レビューにはAndroid10でも使えるとあるので、標準ホーム以外でジェスチャーが使えないAQUOS zero2などPureAndroidベースにも有効でしょう。当然これならGalaxyにも合うはずです。

PureAndroidのようにナビゲーションバーのボタンを変更出来ない、またはHUAWEIのようにナビゲーションバーが小さく使いにくいなど、従来のナビゲーション形式では使いにくい、または慣れない人間にジェスチャーはかなり有り難いですね。

書込番号:23663083

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/09/22 01:20(1年以上前)

アプリ、神でした。
アップデートにより、
「ホームランチャーの変更=MIUI ジェスチャーナビゲーションKILL」した今日。
おかげさまで、問題解決しました。

このアプリを知るきっかけをくれたアナタもまた神。
ありがとう!

書込番号:24355507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

APKPure

2021/08/30 23:20(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

ブラウザ版 開くのは手間な上ブラウザによっては不便な場合も

アプリ版のホーム

Berry Browser 最新バージョン更新はやや遅い

MatePad ProやMatePad 11などのGoogle Playが無い機種は、当たり前ながらGoogle Playが無いのでアプリのインストールまたは更新が大変です。app Galleryでもインストールや更新出来るアプリはありますがやはり少しだけ、大半はapkで補う必要があります。

大半のアプリであるならググると上位に出るであろうサイト、APKPureでapkはダウンロード可能ですが、apkを入手するため一々サイトをブラウザで開くのは不便(私が使うBerry Browserは新バージョンにするたびたまにダウンロードフォルダを指定し直す必要がある)です。

そう思っていたらそのサイトのアプリ版apkがあるようなためダウンロードして入れてみました。これならサイト経由でダウンロードする手間が省けるうえ、更新アプリがあるなら通知で知らせてもくれます。ただし、Google Playよりも更新はやや遅いのでGoogle Play(Dualspaceの疑似アプリ)とにらめっこしながらになるのもしばしばありますが手間が減るだけでも良しとしたいですね。

もちろんこれはHUAWEI専用サイト、アプリという訳ではないので他の機種でも使えますし、apkのサイトやアプリがまだたくさんはありますが、とりあえず、または安定して使うならこれはお薦めかもしれません。

書込番号:24315927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2021/08/31 22:40(1年以上前)

私が使っているデジタルオーディオプレーヤーにはそのアプリが標準装備ですが、そのソフトを使ってGOOGLE PLAY STOREをインストールして使っていますよ。
有料アプリとか、結構面倒くさいですからね。

書込番号:24317404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2021/08/31 23:07(1年以上前)

ちなみに私の場合、DAPに使うGOOGLEアカウントとスマホに使うアカウントは分けて使っています。
まず問題ないとは思うのですが、万が一、APKPureからインストールしたGOOGLE PLAY STOREに何か問題が有った時、個人情報を守る為です。
ま、気にし過ぎだとは思いますが……

書込番号:24317437

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

Dualspaceは仕方無いが、旧Berry Browserですら13%前後にしかならない

OPPO Reno 5AもBerry Browserのバッテリー消費があまりに多い

MatePad 11を買いバッテリーの持ち具合を確かめていたのですが、Berry Browserのバッテリー消費が数分にも関わらず30%とあまりに高く、母のReno 5Aで起きた症状そっくりの事態になりました。

Reno 5Aの場合ブラウザをChromeにし再起動したらバッテリー持ちが改善しましたが、あれはやはり本体ではなくBerry Browserの問題だったようで、現にMatePad 11でもなったのがその証です。MatePad 11もBerry Browserを削除、旧バージョンのBerry Browserを急遽メイン使用にしましたが、バッテリー消費は14%程度で30%にすら届いていません。連続使用するなら旧バージョンの方バッテリー消費は多くなるはず(ヤフコメに数時間使うためむしろ現バージョン並みの長時間使用になる)です。

Android10またはAndroid10ベースの機種で異常なバッテリー消費はしていなかったはずで、LGV35やMatePad Proでは全然そのような気配はありませんでした。Android11以降の機種ではバッテリー消費が激しくなっているとしか考えられません。11にしたGalaxy S10+もだったのでしょうか。

これはAndroid11にしなければまったく気付かなかったので非常に厄介でした。細かな問題が次々解消されたかと思っていましたが、ここに来てかなりの致命傷と言えます。早く改善されるのを願います。

書込番号:24302481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2021/08/23 00:54(1年以上前)

MatePad 11はBerry Browserを入れ直しました。旧Berry Browserでは不完全な箇所が多過ぎるからです。

入れ直したら、4時間近く使用しているにも関わらず15%台になりました。改善したと願いたいです。母のReno 5Aにはもう入れませんがこれはかなり深刻ですね。

書込番号:24303838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6739件 楽天ブログ 

2021/08/25 19:29(1年以上前)

MatePad 11の方は勘違いだったかもしれません。Snapdragonの減りをBerry Browserの異常とごっちゃにした可能性があります(旧Berry Browserだけ長く使用しても30%以上になり、使用しないと下がる)。しかしながら、OPPOの場合はChromeでもなるようなので、まさかBerry Browserと相性が悪いのでしょうか。

書込番号:24307733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)