Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグが見られない地域でも使えます!

2016/01/19 21:21(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:560件 Blog 

先週末にBDZ-EW1200を購入し、このアプリの有料プラグインを入れ、主にモバイル視聴を使ってますが、このアプリほど便利なものは今までありませんでした。

一部機種が未対応(最近の機種ならauのisai FL LGL24、isai VL LGV31など)はありますが、大抵の機種は対応しており、私が使っているソフトバンクの302SHはバッチリです。
私の使っている機種はフルセグ対応なのですが、受信状況が悪ければ受信できませんし、中継局が整備されていない共聴地域では受信できません。

けど、この機能は携帯ワンセグよりもエリアが広く、圏外or低速な3G回線でない限り、自宅に2013年モデル以降のSONYブルーレイ(EW、ET系)があり、機器設定をすれば共聴地域でもテレビが見られますし、フルセグ(地デジ)に加え、衛星放送が見られる環境ならBS・CSも見られます。(但し、WOWOWなど一部自己規制をしていて見られないテレビ局あり)

旅行等で都道府県外に出ても地元の番組が見られますし、著作権上の問題で90日に一度帰省しないといけないので単身赴任には向いていませんが、共聴地域やワンセグ不安定地帯なら私のようにテレビをよく見る人には間違いなく重宝する筈です^^

実際のテレビよりもネットワークから送信している以上5秒程度の遅れはありますが、画質はほぼ遜色がなく、Wi-Fi回線なら720p固定ですが、LTE回線と言ったモバイル回線なら180p、360p、720pが選択できますが、通信制限のあるモバイル回線から見る時は画質を必ず180pにしておきしょう。
通信制限がある以上720pで見ているとあっという間に通信制限が掛かりますよ〜。

※レビューに“録画中に視聴できない”と書いていましたが、レコーダーの電源を切っておけば見られます。良い意味でソニーらしいですねw

書込番号:19506459

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうAndroid 6.0

2015/09/30 17:04(1年以上前)


Androidアプリ

返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/02 19:00(1年以上前)

もう6ですか!
5の更新はもうないのかな?

書込番号:19193233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

くそアプリ

2015/05/27 20:09(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:198件

残念な くそアプリ。

批判スレは削除させるみたいですが。。。

管理人も 残念な クソ野郎なのでしょう。。。

書込番号:18815469

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/27 20:34(1年以上前)

久々に起動させてみたら。。。

強制アップデートは兎も角として、既に登録してあった情報を入れ直して再度メール受信したり何だりの手間かけろとかもうね。

そこまでしてクーポンなんて要らないし、そもそも今のマクドなんつー家畜の餌以下の食い物なんて要らないし。

一事が万事と言うか何と言うか、アプリ一つ取ってもマクドはもうダメダメなんだなと再認識ですね。

書込番号:18815569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/28 00:47(1年以上前)

普通に使えてますよ。

書込番号:18816431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/05/28 07:01(1年以上前)

所詮ジャンクフード販売で大きくなった会社。
ソフトも会社もジャンクかも

書込番号:18816732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KKK君さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/13 16:16(1年以上前)

アプリに登録が今だに出来ない。
マクドナルドにメール送ってもシカト

最近バージョンアップしました、とお知らせ。

内容は不具合の修正。

今度は大丈夫だろうと登録空メール送っても
返信こない。

指定受信設定してあるし有料のセキュリティまで解除して怪しいメールわんさか着てるなか待ってるのに…完璧に対応できる状態にしてからアップデートしろや!(怒)

今回の件のせいで、この買い替えたばっかりのスマホも信用出来なくなった。

書込番号:19136625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

位置情報の付加について

2015/09/10 02:57(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

位置情報が追加されなくなったと報告しましたが、
どうやら保存先を外部メモリ(SDカード)にしている場合のようです。
内蔵メモリの方に保存先を指定すると位置情報が付加されていました。

やはりジオタグのアプリのアップデートを待つしかないようですね。
カメラの方はアップデートで対応しましたが、
Kitkat以降ではジオタグの方が外部メモリへの
書き込みに対応していないようです。

ただ、いずれにしろ私の端末(SO-03G)ではシャッターを切る速度が遅すぎるので、
カメラアプリとしては実用的ではないのが現状です。

書込番号:19126556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

改善とバグ。

2015/08/30 19:05(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

docomoのSO-03G(Xperia Z4)で使用しています。
lollipopではSDへの書き込みが再度サポートされていましたが、
このアプリ側ではSDカードへの保存フォルダ指定できなかった問題について、
5.7.0のアップデートで再び保存フォルダにSDカードを指定できるようになりました。

しかし二点問題があります。

 ・位置情報の付加

   別途ジオタグのプラグインを導入していますが、
   5.7.0にアップデートしてからは位置情報の付加ができなくなっています。
   (設定では位置情報を付加するにチェックを入れています)

   ジオタグの方のアップデートがないのでこのせいかもしれません。

 ・音のバグ

   このアプリには一応「シャッター音を無効にする」というオプション設定がありますが、
   ほとんどの機種ではこの項目にチェックしても音は出ます。
   それはともかくとして、このチェックボックスにチェックを入れて
   アプリを起動すると、本体設定の音の設定が自動的にマナーモードになってしまいます。
   マナーモードを解除して音の出る設定にしてのサイレントのままです。

   また、チェックボックスを外しても基本の音が出ないままなので再起動するしかありません。

あとこの端末(SO-03G)では、シャッターを切る速さが遅すぎて使い物になりません。
(撮影ボタンを押して焦点を合わせるのに丸1秒、
 シャッターを切って保存状態になるのに0.5秒ほどかかります)

書込番号:19096578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影画像の向き。

2014/11/26 11:57(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

撮影後保存された画像ですが、どうも富士通製のカメラですと
縦向き(13Mの場合、3096x4128)で撮影した写真は
横のまま(4128x3096)保存されるようですね。
ですので、PCなどに保存した場合は後で画像の回転が必要になります。
F-05Dだけの現象かと思ったらF-01Fでも同じでした。
(ちなみにQuickPicなどアプリで閲覧する場合には支障ありません)

シャープ製のSH-06Eではちゃんと縦向きで撮影した画像は縦向き、
横向きで撮影した画像は横向きになっています。

書込番号:18208487

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

2015/06/14 00:17(1年以上前)

SO-03GでもF-05Dと同じくエクスプローラ上では全てサムネイルが横向きのため、
縦向きで撮影した画像は回転が必要でした。
どうやらSONYのSO-03Gはもちろん、F-05DやF-01FもSONY製のカメラのようなので、
SONY製で起こるのかもしれませんね。

書込番号:18868986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

2015/06/23 09:49(1年以上前)

追記。
縦画像に関してはCameraZOOM FXに限らないですね。

書込番号:18899785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)