
このページのスレッド一覧(全350スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月28日 08:23 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2013年4月26日 19:45 |
![]() |
0 | 10 | 2013年4月28日 17:05 |
![]() |
0 | 6 | 2013年5月6日 11:04 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月24日 00:08 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月21日 04:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
auスマホ オプティマスGを使用しています。
ESファイルエクスプローラー アプリをインストールして
external _sd → private → au →email → で次に出てくるフォルダの名前(my folder だったと思うのですが)を変更したら みることができていたギャラリーからその画像(フォルダーごと)が消えてしまいました。
ギャラリー内のフォルダーに入っていたのはメールに添付されていた絵文字をダウンロードしたものです。
保存されている場所は変わっておらず ESファイルエクスプローラーからは絵文字はみれるのですが
本体操作ではどこを開けばそれらが出てくるのかわかりません。
メール作成の時に選んで使うこともできなくなりました。 ギャラリーにもう一度戻す方法 または 絵文字として使うために保存先を変更する場所などわかりましたら教えてください。
つたない文章ですみません。
0点

ホームキーを長押し→タスクマネージャー→Eメール→停止
もしくは、端末の電源OFF→電源ON
してから再度、Eメールアプリを起動してみても絵文字が出てこないようでしたら、
絵文字の画像ファイルを /mnt/sdcard/Download/ にコピーまたは移動させてみてはどうでしょうか。
書込番号:16066345
1点

SCスタナー さん
アドバイスありがとうございました。
downloadフォルダに移動してみましたがギャラリーではみれませんでした。
Quickpicアプリをダウンロードしてビューワーとして使ってみたらみることができました。
ただ やはり 受信メール→画像を保存 の手順をしないと auのeメールのメーラーで絵文字として
選択できる画像の中にでてきません><
(esファイルエクスプローラーでの保存先は同じなのに><)
使いたい絵文字を選択して自分宛に添付してダウンロードを繰り返すしかないのかなと・・・
スマホって・・・難しいです><
書込番号:16067981
0点



Androidアプリ
つたない文章ですみません。
ネクサス7でGoogleカレンダーを使用しています。
左上で「日」を表示するときに右下に出る「コントロール」と言われている部分の四角の色についてです。
色のついた■があって すぐ右に アカウントのメルアドや、「連絡先の誕生日と予定」「日本の祝日」と書いてあります。
今までアカウント別にそれぞれ色が違っていたのですが、きのう突然そのうちの■の2つが、一緒の色になってしまいました。
なぜそうなったのか、自分でも気づいていない間に何かしたのかがわかりません。
だから、同じ色の予定の帯になってしまっていました。
その前日に、パソコンのGoogleカレンダーをちょっとさわりましたが、その時には色の変更などした覚えがありません。
仕方がないので、パソコンのGoogleカレンダーで、マイカレンダーのところにある名前の左の■の色を変えましたが、ネクサスのコントロールのアカウントの左の■の色は変わりません。
(そもそもここの部分で変えるのではないのでしょうか?)
パソコンで入れた予定の縦帯は、予定・色ともネクサスに反映されました。
パソコンで、もう1つの方のメルアドのアカウントの、マイカレンダーの■を変えてみて、やはりネクサスのコントロールの■の色が変わっていませんし、こちらは予定の縦帯の色すら反映されませんでした。
これでは、今後、パソコンのほうでは1つのアカウントの方はなんとか色を編集できても、ネクサスで入れた分の予定の縦帯がどちらも同じ色になってしまいます。
なにが問題なのでしょうか?
四角の色の変更の仕方を教えてください。
0点

質問者です。
時間がたって、ネクサスを見ると、「片方の」アカウントだけ、■の色・予定の帯が反映されていました。
そしてもう片方は、ネクサス側の設定で、いったん「未同期」にした後に、「同期済み」にしたりしました。
■の色は変わらず(きのういきなり色が変わってしまった方のアカウントです)、入力しているハズの予定も表示されてません。
予定が無くなってしまったかのように表示しません。
パソコンの方は、表記されています。
なんなんでしょうか一体…。
書込番号:16061876
0点

Google カレンダーを、PCとスマホで使っています。
背景は設定出来ますが、色の設定は、出来ますか。
見つからないのですが。
書込番号:16061895
0点

お騒がせしました。
できました。
(きのういきなり色が変わっていた理由はわかりませんが、パソコンで色の部分を気づかずに いじってしまったのかも?)
経緯。
ネクサス7の丸いボタンを押したら出てくる画面(ホーム画面というのでしょうか?)の、「設定」というアイコンをタップし、「アカウント」から「Google」を選び、同期したいアカウントのアドレスをタップし、その中の「カレンダー」というところのチェックをいったんはずし、ふたたびチェックすると、同期をはじめます。
それが、どうもエラーになっていたのでした。
きっと、何時間もエラーになっていたのでしょう。
同期エラーであったことがわかっていませんでした。
次にやってみたら、エラーにならなかったのですぐに同期でき、ネクサス側の■の色も変わっていました。
当然、予定の帯の色も変わりました。
MiEVさま
すみません、背景の設定というのがわかりません。
ネクサス7にもあるのでしょうか?
■の色の変更は、パソコンで行いました。
マイカレンダーのところにある名前の右にある三角をクリックし、色を選ぶと、左の■の色が変わります。
同期ができると、タブレット側でも色が変わりました。
書込番号:16062011
0点

スレ主さんの言っている色が、やっとわかりました。
ただ、名前を見ただけでは出なく、名前をクリックしないと、別な▽は、出ないようです。
このアプリは、背景の設定をしないと、殺風景ですね。
書込番号:16062042
0点

MiEVさま
説明がヘタですみません。
パソコンで背景色を選べるのですか?
マイカレンダーのところの名前をクリックしてみましたが、見つけることができませんでした。
ちなみに、はじめ悪戦苦闘していた時、パソコンで編集した予定の帯の色はタブレットで同期できていたのに、アカウント自体の小さい■の色は同期できていなかったので、やっぱりなんかどこかがおかしかったのかもしれません。
書込番号:16062086
0点

背景色でなく、背景です。
PCのGoogle カレンダーを開き、右上の歯車えおクリック、設定を選択。
下の方にある、「カレンダーの背景」で出来ます。
画像を選択です。
PCのデスクトップの、画像を選ぶなら、写真をアップロード→PCから画像を選択→ファイルを開く→デスクトップの画像を選択
これで出来ます。
画像でなく、単色を背景に、持ってきたいなら、ネットで探し、デスクトップに貼り付けた後、同じやり方で、設定すれば出来ます。 、
書込番号:16062118
0点

わかりました。ありがとうございます(^^)
歯車の「設定」の中には はじめ見当たらなかったのですが、Labsというタブ(?)から、「背景画像」を「有効」というところに印を入れると、歯車の「設定」の中に入りました。
パソコンのGoogleカレンダーには、背景画像を入れられました。
ちなみに、タブレットの方は画像は同期できなかったのですが、本来はできるものですか?
書込番号:16062250
0点

画像を背景にはしていませんが、今、設定してみました。
PCの設定で、画像を選択し、保存をクリック。
スマホで、Google カレンダーを表示させ、PC表示すると、画像は出るのですが、縦横の縮尺がおかしくなります。
画面全体が、スマホにはまるので、スクロール出来ず、縦横のサイズが狂います。
タプレットなら、きちんと出るかもしれません。
書込番号:16062311
0点

MiEVさま
ありがとうございます。
せっかく教えていただきましたが、よく理解できず、できませんでした。
パソコンの方だけでも背景画像が設定できましたので、よしとします。
書込番号:16062485
0点



Androidアプリ
検索しても分からなかったので何方か御教授願います 以前はMailDroidに「端末から削除済み」と言うフォルダがあったのですが、いつの間にか無くなっています・・・使っている端末はエクスぺリアタブレットZ(wifi)で、アンドロイドバージョンは4・1・2です宜しくお願いします。
0点

「お気に入り」に登録されていないということでもないでしょうか。
メールフォルダーの一覧(選択)画面にも見あたらないでしょうか。
書込番号:16055628
0点

>SCスタナーさん
今気づいたのですがバージョンアップ後に無くなった(フォルダの一覧から消えた)様です。
書込番号:16056275
0点

フォルダの一覧には、以下のようなフォルダーは表示されていないのでしょうか。
端末で削除済
端末の下書き
送信トレイ
端末から送信済
削除待ち
書込番号:16056372
0点

えーとお気に入りの下に「端末の下書き」「送信トレイ」「端末から送信済み」「個人的に作ったフォルダ」の順に並んでいます。
書込番号:16056611
0点

例えば、消えても差支えのない、テスト的なメールを送ってMailDroidで受信し
それを削除したりしても「端末で削除済」フォルダは出てこないでしょうか。
書込番号:16063527
0点

例えば、他のメールアカウント(GmailやYahooなど)をMailDroidに追加したりすると、
その追加したアカウントには「端末で削除済」フォルダは出てくるでしょうか。
書込番号:16063973
0点

>SCスタナーさん
他のアカウントで使えても意味が無いので一度アカウントを入れ直してみようと思います 流石にそれで駄目だった場合は残念ですが諦めようと思います・・・。
書込番号:16064124
0点

メールアカウントの入れ直しでも改善されないようでしたら、
端末の設定→アプリ→すべて→MailDroid→データを消去→メールアカウントの入れ直し
もしくは
MailDroidを一旦アンインストール→再インストール→メールアカウントの入れ直し
もしくは、
MailDroidの次回のアップデートまで待ってみたほうがよいかもしれません。
書込番号:16064596
0点

>MailDroidの次回のアップデートまで待ってみたほうがよいかもしれません。
他は試したので私も後はアプデを待つしかないと思っています・・・結局解決には至りませんでしたが埒が明かないのでこれで閉め切ろうと思いますSCスタナーさんにはいつも御付き合い頂き感謝しています有難う御座いました。
書込番号:16069472
0点



Androidアプリ
先日、スマホにて目覚ましをセットしている状態で知らないうちに再起動していたため、アラーム時刻がリセットされ、寝坊してしまいました。
再起動を100%回避するのは困難なので、再起動(起動)したら、メロディ鳴動やバイブ振動にて通知するアプリはないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ご希望とは違うかもしれませんが、
端末が再起動しても、アラームが再スケジュールされるアプリ、例えば
スマートアラーム無料版(目覚まし時計)を使われてはどうでしょうか。
http://www.excite.co.jp/News/android/20130128/Exdroid_51166.html
書込番号:16055534
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
じつは、スマートアラーム(有料版)を使っています。
で、再起動してアラーム時刻がリセットされました・・・
ちなみにスマートアラームは、再起動しても再設定されると言うのは、
どこに記載されているか教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
書込番号:16056138
0点

以下のPlayストアのアプリの「説明」欄の【注意事項】→【アクセス許可について】に
「起動時に自動的に開始」→端末起動時にアラームタイマーを再設定するために使用しています。
と記載されています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tanyu.SmartAlarmFree&hl=ja
再インストールしても改善されないようでしたら、
Playストアのアプリの「説明」欄の以下の記載も参考にしてみてはどうでしょうか。
※ご注意!!
節電アプリ、タスクキラーアプリ、エコ技機能等を使用している場合、アラームが起動しない可能性がございます。
アラームを正しく動作させるために、下記注意事項をよくお読みの上ご使用くださいますようお願いいたします。
※使用方法に関するご質問がござましたら、メールにてお問い合わせいただければ、すぐにご回答させていただきます。
書込番号:16056306
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
試しに、目覚ましセットした状態で再起動すると、確かに自動起動した際にセットした時刻が自動セットされました。
ただ、アラーム直前に再起動が発生すると、再起動後は、アラーム時刻が過ぎてしまうため、自動セットしてもアラームが鳴らない事になりますね。
レアなタイミングなので、気にし過ぎなくて良いとは思いますが、それでも自動起動時にバイブ+メロディ鳴動するアプリがあれば、心強いのですがね・・・
書込番号:16066267
0点

「Tasker」というアプリを使って、例えば
Event→System→Device Bootをトリガーとし、Alert→Notify Soundをタスクとして設定すると
端末の再起動時に音楽を鳴らして通知させることは可能と思います。
(参考) Tasker
http://tabkul.com/?p=9400
書込番号:16066702
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
今は、Taskerは、有料版のみみたいなので、類似の無償アプリを試してみます。
lhama
http://www7b.biglobe.ne.jp/~android_biginner/special-1.html
書込番号:16101090
0点



Androidアプリ
ブラウザ画面をHTML保存できるアプリを探しています。
現在、デフォルトブラウザ以外(BOAT BROWSER)を使っていますが、標準機能の画面保存は画像が保存されなかったり、画面が崩れて保存される場合があります。
また「画面メモキャプチャー」アプリを使ってみたのですが、機能は文句ないのですが広告(ダウンロード誘導)が鬱陶しいため、他のHTML保存アプリを探しています。
皆様が、「これが良い」と思っているHTML保存アプリを教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

[DreamNote]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kaznog.android.dreamnote&hl=ja
Evernoteを使用されてるなら
[EverClip (Web Clipper)]
http://octoba.net/archives/20130228-android-app-everclip-184034.html
[Pocket]
http://octoba.net/archives/20120418-android-app-6.html
3つのアプリ共、
ブラウザの共有から、上記のアプリを選択するだけです
書込番号:16037359
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございました。DreamNoteいいですね。
メモごとにパスワードロックがかけられるなら、メインのメモアプリにしたいくらいです。
※本当は崩れないようにHTML保存できるブラウザが良いのですが、デフォ・ブラウザ以外のHTML保存できるブラウザは、崩れて保存されてしまうんですよね。。。
書込番号:16052038
0点



Androidアプリ
実用上十分な件数登録可能になっていると思いますが、
作者さんに(例えばメールやツイッターなどで)直接尋ねてみたほうがよいかもしれません。
http://developerwaiwai.blogspot.jp/
書込番号:16024915
1点

回答ありがとうございます。
問い合わせたところ、100以上は余裕で、特に制限はないとの事でした。しかしながら、常識の範囲ではありませんが、例えば500件とか1000件とかだと、想定外の不具合がでる可能性もあると思いますので、念のためバックアップを取りながら使用したいと思います。
書込番号:16040724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)